ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
無料で食べられるお子さまラーメンを食べに行ってみた!
こんにちは!一蘭というラーメン屋さん、ご存知ですか?全国に展開している博多とんこつが美味しいラーメン屋さん。半個室みたいな感じで壁で仕切られているから、1人でも行きやすいのも特徴!最近、その一蘭でお子さまラーメンが無料でもらえる!という情報
2021/07/03 19:57
【在宅ワーク】SNS運用代行の仕事とは?
こんにちは!今回は、恐縮ながら私のフリーランスの仕事について質問をいただいたのでまとめたいと思います♪現在私のメインの仕事はSNSの運用代行です。3社のアカウントを運営していて、私の収入の6割くらいを占めています。今後もSNS関連の仕事は増
2021/01/04 13:59
睡眠の質を高められた方法7選
こんにちは!今回は、睡眠について。旦那さんの帰宅が遅くて睡眠の途中で起きてしまったり、夜泣きで起きてしまったり…ママさんの睡眠の悩みは、結構あるのかなと思います。私の場合も、パパが夜1時くらいに帰ってくるので、その音で起きたり2歳の子どもに
2020/12/23 15:45
2020年始めてよかったこと7選
こんにちは!今回は「2020年始めてよかったこと」を振り返ってみようかなと思います♪健康、美容、仕事系、諸々。私が通っているお店も、紹介したいと思います♪2020年始めてよかったこと腸活今年から腸活を始めました。今年は健康にハマったので(笑
2020/12/17 15:23
【口コミ】冷凍幼児食宅配サービス「homeal(ホーミール)」が素晴らしすぎる!
こんにちは!今日は冷凍幼児食宅配サービス「homeal」について♪このサービスが素晴らしすぎて、みなさんにもぜひ試してみてほしい!!と心から思っている今日この頃です。笑離乳食のレトルトは充実していて困ったときはドラッグストアですぐに買えたけ
2020/10/07 16:58
まとめ買いもラクラク!リュック型レジカゴバッグを徹底レビュー
こんにちは!今回はこちらのレジカゴバッグをレビューします♪「子連れでの買い物が大変…」を解決するため2歳のパパであるパパさんがママの意見を聞きながら、こだわって開発されたそう。子連れ買い物での苦労、いろいろありますよね~子連れでの買い物の悩
2020/09/18 20:25
都内のおすすめ公園まとめ9選
こんにちは!今回は都内のおすすめの公園をまとめます。公園は無料なのがいいですよねー♪有料の室内遊び場も行くのですが、やっぱり毎回2,000円くらいかかってしまうので、毎週は無理…ということで最近は公園巡りが趣味です。笑みなさんもおすすめがあ
2020/08/12 11:33
【最強美肌食品5選】 メンタリストDaigoさんの おすすめを実践!
こんにちは!今回はメンタリストDaigoさんがYouTubeでおすすめしていた「科学的に肌にいい食品」を実際に取り入れてみた!ということで、紹介したいと思います♪メンタリストDaigoさんは研究データをもとに解説してくださっているので、とて
2020/07/27 20:03
しゃべらない2歳の息子にSNSで指摘が。多くの言葉に救われたこと
こんにちは!はるぴとままです!今回は、2歳の息子の発達の心配事について。あるきっかけから、多くのお母さんに体験談を聞くことができました。子育てに悩みは尽きませんよね。私にとって少し大きな出来事が最近あったので、シェアしたいと思います。とある
2020/07/17 11:32
200人の先輩ママに聞いたおすすめ補助便座ランキングTOP5
あと1ヶ月で2歳になる息子。トイレトレーニングの準備でも始めるか〜ということで、先日インスタグラムのストーリーでおすすめの補助便座を教えてください!と質問したところ約200人のママさんが回答してくださりました!実際に使っているママさんの声は
2020/05/30 23:44
1歳児子育て中はるぴとまま愛用の美容アイテム12選
はるぴとまま愛用の美容アイテム洗顔・クレンジングシーボン マセこれは5年くらい愛用しているクレンジングクリーム。他に浮気しても絶対これに戻ってきてしまうほど気に入っている!まま1万円以上する!!高い!!!という感じなのですが、スキンケア..
2020/05/12 10:25
【1年半で8万人突破】インスタグラムのフォロワーを増やす方法8選!多くのママさんと繋がるためにしたこと
インスタのフォロワーを増やす方法!というと聞こえが悪い気がします笑そしてフォロワーを増やすことを目的にインスタをやってきたわけではないですが、フォロワーさんが多いことで、貴重な意見交換ができたりアドバイスをもらえたり…子育て中の新米ママにと
2020/05/11 16:58
ベビーキッズ用サンダルおすすめ人気ランキングTOP10(男の子女の子)
今回はベビー・キッズ用サンダルおすすめランキング10選をまとめました♪インスタグラムのストーリーでアンケートしたところ、約100名のママさんが回答してくださりました!たくさん回答頂いた中で、特に人気だったトップ10を紹介します♪デザイン以外
2020/05/02 17:25
インスタライブ基礎知識まとめ〜見方、配信・保存録画方法など徹底解説
先日、初めてインスタライブをやってみました!インスタライブってすごく良い!楽しい!今回はインスタライブの基礎知識をまとめます♪インスタライブの見方、保存録画方法、配信方法、アーカイブ方法など!おうち時間で、インスタライブやってみようかな?と
2020/04/23 17:57
おうち時間の過ごし方を有意義に!おすすめしたい「ちょっとした贅沢」10選
コロナで外出自粛の日々が続いていますね。人々が殺気立っているのを感じます。スーパーでもみんなイライラしていたり、ちょっとくしゃみされると嫌だな…と思ってしまう自分もいたり。一日中一緒にいる子供に対してイライラしたり。自分も無意識にストレス溜
2020/04/22 10:57
家ででカフェ気分!ネスカフェドルチェグストはマシン無料で実はお得だった!
こんにちは!コロナウイルスの影響で外出できない日々が続いていますね…。我が家は夫婦ともに在宅勤務、そして土日もほぼ一日中家に籠もっています。カフェが好きな私は「家でカフェっぽい飲み物飲みながらゆっくりできたらな〜」と思っていたところ、ネスカ
2020/04/16 16:11
【2020年母の日ギフト】みてね×OKURUのフォトカレンダーを作ってみた!
こんにちは!5月の母の日に向けてみてねとOKURUの母の日ギフトを作りました!毎年母の日と父の日は子供の写真でギフトを作って実家に送っています♪「欲しい物は特にないのよね〜」というおばあちゃんでも孫の写真のギフトだったら喜ぶこと間違いなしで
2020/04/14 23:47
【家での子供との過ごし方】家の中で活躍するおすすめおもちゃ・アイテム15選
コロナウイルスによって外出自粛要請が出て、1日中在宅での育児を余儀なくされているママさんが多いと思います。私もその一人です。在宅での仕事をしつつ、という方もいると思います!少しでも子供がなにかに集中してくれていると楽ですよね。今回はインスタ
2020/04/09 20:38
【家でヨガ】オンラインレッスンヨガアプリ「SOELU(ソエル)」がおすすめ!
こんにちは!今回は最近使っている通わないフィットネススタジオSOELUについて♪なんと「赤ちゃん泣いたら保証」もある子育て中ママにも優しいサービスなのです!「オンラインでヨガだったら無料のyoutubeでよくない?」という気持ちになったので
2020/04/01 14:44
育休復帰して会社を辞めたいと思ったら、やるべきこと〜復帰後半年で退職した話〜
育休から復帰して約半年で退職し、フリーランスで仕事をはじめました。今回は、育休復帰後退職したいけど…どうしよう…辞めたいけど不安がある…と悩んでいるママさんに向けて「育休復帰して会社を辞めたいと思ったら、やるべきこと」について書いてみました
2020/03/29 12:34
アルカリイオン水「温泉水99」の美容・健康効果!美容家、女優が愛飲するわけとは?
最近ハマっているのがアルカリイオン水「温泉水99」美容家の神埼恵さんがインスタライブの途中に飲んでいて気になって調べたのがきっかけ。どうやら美容・健康にいいらしい…!ということで購入してみました。毎日摂取して身体の大部分を占める水分、大事で
2020/03/26 18:11
【無料】軽井沢駅の子連れ遊びスポット「森の小リスキッズステーション」がかなり良かった♪
先日軽井沢に1泊してきました♪そこで、穴場的入場無料の子連れスポットを発見!「森の小リスキッズステーション」という施設が駅直結のところにあり、結構楽しめました!!軽井沢旅行の際はぜひ!軽井沢駅の子連れ遊びスポット「森の小リスキッズステーショ
2020/03/25 16:30
フリーランスママが感じた在宅ワークのメリットデメリット
フリーランスとして在宅ワークを初めてもうすぐ1ヶ月。在宅ワークを夢見て数年…やっと叶った!!というところなのですが、もちろんメリットだけでなくデメリットもあり…今回は、フリーランスとして働く在宅ワークママのメリットデメリットをまとめます♪在
2020/03/20 15:58
子育て中ママ・主婦が在宅の仕事を探せるおすすめ求人サイト5選
2020年3月、会社員を辞めてフリーランスとして、おうちで仕事を始めました!実は副業は3年前くらいからやっていて、意外と「会社員」という形態でなくても仕事があるのだ!ということを知りました。フリーランスは、名前の通り、自由な働き方ができるメ
2020/03/19 16:40
出産祝いおすすめ20選【500人のママに聞いた結果まとめ】
インスタグラムのストーリーで「出産祝いでもらって嬉しかったもの・あげて喜ばれたものを教えてください!」とアンケートをしたところ、500人ほどのママさんが教えてくれました♪ありがとうございました!!出産祝いを贈る機会はあるけれど、毎回迷ってし
2020/03/16 10:47
退職の挨拶で配るおすすめお菓子10選~内祝いや産休挨拶にも~
今回は退職の時に配るおすすめのお菓子10選♪前にまとめた【保存版】産休に入るときに配るおすすめのお菓子10選と少し似ていますが、先日会社を退職したときに、改めて会社の方に配るお菓子をリサーチしたので「これも配るのにいい!」と思ったものをまと
2020/03/11 16:23
フリーランスに転職しても保育園は退園にならなかった!?
2020年2月末、5年務めた製薬会社をやめてフリーランスママになりました!そんなときに一番不安だったのが保育園。ままフリーランスって保活に不利なイメージが…保育園退園になったら仕事をするのはなかなか厳しいぞ…!!息子は1歳8か月、一日家にい
2020/03/09 12:45
【在宅受験OKの資格も!】産休育休中・ママにおすすめの資格10選
産休育休中、なにかスキルアップしたい、子育てだけで一日終わるのがなんか物寂しい…と感じるママさん、結構多いのではないかなと思います。その気持ち、とってもよくわかります…私もそうだったので。妊娠中は暇すぎて「私はおなかの中で一人の人間を作り上
2020/03/08 15:34
【口コミレビュー】大和屋アッフルチェア
以前、インスタグラムでおすすめのハイチェアを聞いたところ、約300名のママさんが回答してくださりました♪ランキングはこちら♡【おすすめハイチェアランキング厳選TOP6】300人のママに調査した結果とは?!これまでは低いタイプの机とイスで食べ
2020/03/08 00:02
在宅フリーランスママの仕事内容~はじまりはSNS~
2020年3月から新卒から5年務めた会社を退職し、在宅での仕事を始めました。周りに話すと、在宅ワーク??内職?何か作る系?とよく聞かれます。最近は「在宅ワーク」と言っても本当に色々なことをしている人が、世の中にはたくさんいる!ということが、
2020/03/05 11:55
頭蓋骨矯正ヘッドスパを体験!その効果とおすすめ専門店
疲れがたまりまくっている今日この頃、リラクゼーションにハマっています(笑)自分へのご褒美として(笑)最も話題の漢方小顔ヘッドスパ専門店「KALEN」で頭蓋骨ヘッドスパを受けてみました。東京の代官山、自由が丘、表参道、新宿にあります&#x1f
2020/03/04 13:37
【決意】平凡な会社員ワーママがフリーランスに転職したわけ
復職してから約半年、新卒で製薬会社に勤めて約5年。フリーランスに転職することを決めました。半年間、背中を押す自分と引き留める自分との間で葛藤しましたが、失敗しようが人になにを言われようが、自分の生きたいように生きる!と決めた。平凡な会社員ワ
2020/03/02 16:06
【保育園入園準備グッズ】用意してよかったもの、いらなかったもの
今回は保育園準備グッズで用意してよかったもの、いらなかったものについて♪もちろん、園によって全然違うので参考までに😊ママ息子は0歳11か月で0歳児クラスに入りました。保育園に入れるとき、「もう平日一日一緒にいることはなかなか
2020/03/01 08:26
【インスタグラム】子育てアカウントがプチ炎上!?その理由と気づき
今回は、普段あまり語られない子育てインスタグラムの炎上について♪(笑)できることなら炎上は避けたいものですが、私の子育てアカウント「はるぴとぐらむ」も時々炎上します(笑)しかし喜ばしいことに、99%は子供に対するアンチコメントではなく、ママ
2020/02/28 17:16
お台場の子連れスポット?!「マダム・タッソー東京」レポ
東京の子連れスポットを巡っています♪今回は東京お台場にある「マダム・タッソー東京」へ!マダム・タッソー東京とは、蝋人形館。蝋人形と聞くと怖い感じですが、知っている有名人ばかりなので面白かった!お台場の子連れスポット「マダム・タッソー東京」と
2020/02/26 00:03
子連れで行けるパーソナルジム「ライザップママ」体験レポ
CMで有名なあの「ライザップ」に、子連れママ専門の「ライザップママ」があるのをご存知ですか?普通のジムだとだいたいの場合、「子連れNG」ですよね、「子供がいるから産後ダイエットがなかなかできない」「子連れOKのジムがあまりない」私も産後いろ
2020/02/24 17:44
【口コミレビュー】ピジョンのB型ベビーカー「ビングル」
インスタグラムで「おすすめのB型ベビーカー」を聞いたところ、290人中91人のママさんが使ってお勧め!と言って頂いたピジョンのB型ベビーカー「ビングル」を購入しました!メリットデメリットなど率直にレビューしたいと思います♪B型ベビーカー人気
2020/02/20 00:08
【B型セカンドベビーカーおすすめ厳選TOP6】290人のママに聞いた結果を大公開!
息子の体重は11キロオーバー。コンビのA型ベビーカーを1年7か月使っていましたが最近急に重く感じ…電車移動多め&持ちあげること多めということで思い切って?B型を購入することに決めました!インスタグラムでB型セカンドベビーカーのおすす
2020/02/13 12:38
大阪梅田ルクアイーレの子連れカフェ「ズーアドベンチャー」に行ってきた♪
先日、パパの仕事の付き添いで大阪に行ってきました!仕事で弾丸だったのですが、大阪名物たこ焼き、お好み焼き、串カツは制覇しました!子供が遊べる施設はないかな?と調べていたら出てきた「ズーアドベンチャー」動物園がテーマのカフェ!?面白そう!とい
2020/02/03 12:47
子どもが喜ぶ夜ごはんメニュー10選|1歳半の息子
インスタグラムではよく「なに食べさせていますか?」「どんな料理を一緒に食べていますか?」といった質問をもらいます。1歳半の息子とは、もうほとんど同じものを食べていますが、私が料理苦手で…今回は、テキトーOKで時短、栄養も摂れそうなヘビロテし
2020/01/25 23:02
慣らし保育期間の過ごし方、スケジュールを紹介!
4月から職場復帰のママさんが多いと思います!私も、息子が1歳になる前に職場復帰し、0歳児クラスから息子を保育園に預け始めました!最初の3日くらいは、預けるのがさみしくて涙をこらえながら通勤したのは今となっては思い出です(笑)←子どもは案外へ
2020/01/24 10:28
【口コミ】ヨシケイの人気コース「プチママクイック」を5日間お試し!
今回は宅配食材ヨシケイで15年以上も人気の「プチママ」コースについてのレポ♪食材がカットされて届く、「カットミール」コースはこちらで☟5日間体験を紹介しましたが、2週目も1食300円のお試し価格で試せるということだったので、「プチママの方も
2020/01/18 16:09
0歳児からでも保育園に入ってよかった!と思う瞬間ベスト7
0歳児クラスから保育園に入れるママさん、きっと葛藤があると思います。私も、0歳児から入れて働き出したのでその気持ちがすごくわかります。しかし、0歳児から保育園に入れたママである私が「0歳児からでも保育園に入れてよかった!」と心から思う瞬間が
2020/01/10 23:51
【東京近郊】おすすめ子連れランチのお店10選
東京在住1歳半の男の子ママが実際に行って、東京近郊で子連れでも居心地がよかったランチのお店10選をまとめます♪子連れのため、なかなか写真が撮れていないのですが…すべて実際に行って美味しかったお店なのでよかったら見てみてください♪【東京】おす
2020/01/07 23:43
2020年新しいことを始めたいママに!おすすめ5選
子育て中ママだからこそ、新しいことを始めてみよう!ということで、「新年になったことだし、新しいことでも始めてみようかな…」というママさんにおすすめしたい、私が2019年始めてよかったこと5選をまとめてみました♪ママも新しいことを始めてみよう
2020/01/02 12:48
【1歳半検診】「言葉が遅い」と指摘され経過観察に…!その内容とは
1歳半検診に行き、30分くらいで終わるかな~と呑気に考えていたら1時間半くらいかかってしまいました!その理由は「発語(言葉)が遅い」という指摘で相談時間が長くなってしまったからです。自分的には、そこまで??と思ったのですが。1歳半検診内容と
2019/12/28 06:00
アンパンマンが見放題の人気動画配信サービスを比較!
インスタグラムで「アマゾンプライムだとアンパンマン映画が3日で400円。高い」とつぶやいたところ、ママさんたちから「huluだと見放題ですよ~!!!」「dTVで見られますうよ~!」と教えて頂きました!いろいろあるけどどう違うの?と気になった
2019/12/27 20:27
【ヨシケイ口コミ】宅配食材「カットミール」を試してみた!
育児休業を終え、復職して半年が経ち、慣れてきたとも言える今日この頃ですが、毎日「夜ごはん作るの気が重い…」と思ってしまい、仕事で疲れているということを理由にオリジン弁当やスーパーの惣菜を買ってしまう始末。(もともと料理嫌い…)最近、職場の先
2019/12/27 00:20
【としまえん1歳半レポ】室内遊び場「アソブラボー!」も♪
1歳半の息子ととしまえんに行ってきました!としまえんは練馬区の西武線池袋線「豊島駅」にある遊園地😊【結論】大きい遊園地だけど、としまえんは1歳半でも超楽しめた!小さい子でも乗れる乗り物もたくさんあるのと、「アソブラボー」とい
2019/12/17 23:56
『ynsウェディング』のオーダードレスが格安で品質も感動的だった!!
半年後にファミリー挙式を控えており、重い腰を上げて(←なんでw)やっとドレスを見に行きました!たまたま発見した『ynsウェディング』のオーダードレス。試着に行って、その安さ、そしてそれを思わせない品質のドレス達に感動しました!!私の式場の見
2019/12/10 23:19
【TAKAMI銀座】スキンケアトレーニングが無料で受けられる?!
2019年12月3日にTAKAMIの銀座路面店がオープンし、そこでなんと無料のスキンケアトレーニングが受けられる!ということで、行ってきました♪母と二人で行ったので通常1時間のところが1時間半、みっちりトレーニングして頂き、本当に無料なのが
2019/12/09 00:29
【無料お試し&クーポンあり】富士フィルム『スマホで写真年賀状』で年賀状を作ったよ♪
2020年の年賀状、準備していますか?我が家は今年初めて年賀状を作ってみることにしました♪「スマホで写真年賀状」はアプリで写真アップロードでカンタンにできるのと、デザイン数が年賀状アプリで№1ということでほんとにかわいいデザインが多い!お得
2019/12/07 16:07
【最新遊び場レポ】アソビル横浜の「PuChu!」に行ってきた!
2019年5月にオープンした横浜駅徒歩3分の場所にあるアソビル横浜。その4階にある「PuChu!」は、宇宙をテーマとした遊び場でコンセプトはポストAI時代に必須の「知性」と「感性」を豊かに。楽しくてキレイでインスタ映えもする、ステキな場所で
2019/12/05 00:19
【最新機種レビュー】ヒューロムのスロージューサーでガン予防・肌質改善も!
野菜やフルーツの栄養素を壊さず摂取できることで人気のスロージューサー「ヒューロム(HUROM)」健康・肌改善・ガン予防を目的として我が家も1年以上愛用しています。ズボラなのによくそんなに続くね、と言われるのですが、将来の健康への投資だと思え
2019/12/02 23:48
【口コミレビュー】アンパンマンシアターは寝かしつけに良い?!
1歳4か月の息子が夜12時近くまではしゃいで走り回る、絵本も効果なしという状況でに疲弊し、寝かしつけにいいと噂の「アンパンマンシアター」を購入しました!!結果、「これですんなり寝る♪」と期待してしまうと良くないですが、何十回もベッドから脱走
2019/11/28 22:17
「ビタミンCの爆弾」ローズヒップティーの美容効果がすごい!?おすすめの専門店も!
数年前に知った「ローズヒップティー」女性みんな飲むべきだ…!と思ってしまうほど、その美容・健康効果がすごいのです。先に述べておきますが、個人的には味はおいしくないと感じています(笑)ですが、、それでも飲む理由があります(←なんの広告w)そん
2019/11/27 17:57
2階建て屋根なしバスで東京を巡る!東京スカイバスに乗ってみた!子連れレポ♪
2階建てで東京を巡る「東京スカイバス」都内に住んでいるけど旅行気分♪観光気分♪で楽しめました!「外国人がよく乗ってるから、海外の人だけしか乗れないのかな」と思っていたらそんなことはなく!日本人でも、当日予約でも、子連れでも大丈夫!!はるひと
2019/11/26 16:54
【ボーネルンドあそびのせかいレポ】マークイズみなとみらいの巨大遊び場に行ってみた♪
マークイズみなとみらいの3階にある、ボーネルンドあそびの世界に行ってきました♪行ったのは雨の日の土曜日午後2時。取っても混雑していました💦でも1歳4か月の息子本人は楽しそうに遊べたのでOK♡ボーネルンドあそびのせかいを紹介!
2019/11/24 09:19
【1歳~2歳男の子クリスマスプレゼント】350人のママに聞いたおすすめ30選
1歳半になる息子のクリスマスプレゼント、何にしようかな~と悩み中です😊去年はまだ生後半年だったのでプレゼントはなしでした!(笑)なので今回が彼にとって生まれて初めてのクリスマスプレゼントになります。ということで!インスタグラ
2019/11/22 00:52
簿記の資格を取るメリットとは?難易度は?~育児中のスキルアップにも!~
産休育休中のスキルアップとしてはもちろん、転職や独立を考えている方にもメリットがある資格、簿記。実はプライベートでも役に立つ資格なのです♪そして企業が求める資格ランキング1位!(リクルートキャリア調査)知名度、人気、実用性ともにトップレベル
2019/11/20 22:26
【無印良品】人をダメにする毛布(あたたかファイバー厚手毛布)がコスパ・触り心地・扱いやすさすべてにおいて最強かもしれない♡
先日、無印の「人をだめにする毛布」(あたたかファイバー厚手毛布)を購入しました!!SNSでも話題で、気になっていたのです。【結論】超良い!!無印良品 あたたかファイバー厚手毛布・D/ベージュ 180×200cm 02525149 良品計画本
2019/11/19 23:39
【ホテルランチ女子会】インターコンチネンタルホテル東京ベイ「匠」のランチがすごい♪
先日、パパに息子を見てもらって、インターコンチネンタルホテル東京ベイの鉄板焼き屋さん、「匠」のランチに行ってきました!雰囲気が素敵で、おいしくて、ごはんのあとは席を移動してティータイムをゆっくり過ごせるので、たくさんおしゃべりしたい♪という
2019/11/14 16:45
満員電車のストレスが半端ない!ストレス軽減・回避法8選
都心へ通勤する人の悩み、「満員電車」つい最近、満員すぎて何度も扉が開いては閉じて…を繰り返していたらサラリーマンが「あぁ!!!」って大声で突然うなっていて(笑)イライラしてるな~と思いました。(月曜日の朝)経済学者のブルーノ・フライ博士は、
2019/11/14 10:06
【横浜】新アンパンマンこどもミュージアムに行ってきた♪混雑状況やクリスマスイベントについても
念願のアンパンマンこどもミュージアム(横浜)に行ってきました!1歳4か月の息子、最高に楽しんでいました♪子供が楽しそうに、真剣に遊んでいるのを見るのが楽しい!アンパンマンこどもミュージアムについてまとめました♪【アンパンマンこどもミュージア
2019/11/13 00:50
【保育士】生涯役立つ国家資格だけど実は試験の難易度は高くない…?!
息子のはるぴとが1歳頃から保育園に通いだし、改めて保育園の先生って素敵な職業だな~と思うようになりました。日々の成長を見守ってくださることへの感謝もあり、子どもの命を預かる仕事だから責任も重大。きっと大変なこともあるんだろうな…とかいろいろ
2019/11/11 23:04
【エアジョーダン】キッズスニーカーがかっこいい!男の子ママにおすすめしたい♡
こんにちは!はるぴとままです😊出産祝いでもらったエアジョーダンのキッズスニーカーが超かっこよくて、種類もたくさんあるのでもう何足も買いたい!!!と思っています♡そして、見た目だけでなくさすがの質。男の子ママにおすすめしたい…
2019/11/07 00:14
「離乳食幼児食コーディネーター」の資格が在宅受験OKで子育てママに人気?!
離乳食や幼児食、作り方や素材などかなり自己流で(笑)つい同じ食材ばかり使ってしまっていたり…こんなんでいいのかな?と常にモヤモヤしています(笑)最近「離乳食幼児食コーディネーター」という、乳幼児の食事に特化して学べる資格があることを知ったの
2019/11/05 23:34
【11月3日クラファンスタート!】papakoso3つの「パパバッグクリエーターズモデル」魅力を紹介!
11月3日!!ついに、papakoso「パパバッグクリエーターズモデル」のクラウドファンディングが始まります!papakosoのパパバッグについてはこちら♪歩き始めたけどすぐ抱っこ!になっちゃう抱っこ紐を使うほどでもないけど素手抱っこは腕が
2019/11/02 00:59
時短勤務の給料は?いつまで続ける?
育休から復職するまで、「時短勤務ママのお給料ってかなり減ってしまうんじゃ?どのくらいだろ…」と不安になったのを覚えています(笑)今回は、時短勤務でお給料がどうなったか、いつまで時短勤務を続ける?など赤裸々にまとめました!時短勤務で給料はどう
2019/11/01 00:39
「養育期間標準報酬月額特例申出書」とは?時短勤務ママパパは必ず申請を!!
こんにちは!はるぴとままです😊「養育期間標準報酬月額特例申出書」についてわかりやすく解説したいと思います!!この制度とは要するに、育休から復帰後3ケ月後に申請すると、子供が3歳になるまで、社会保険料は時短勤務で下がった給料分
2019/10/29 10:16
【1歳児育児中】時短勤務正社員ワーママの1日
こんにちは!はるぴとままです😊インスタグラムのメッセージでよく「これから職場復帰なので、復職後の一日の流れを教えてほしいです!」と言われるのでまとめてみました♪参考になるかわかりませんが(笑)以前「1歳保育園児の一日」はブロ
2019/10/26 00:37
1歳児がかわいすぎる件…かわいさ爆発ポイント10選
こんにちは!はるぴとままです😊最近更新したブログでは「子どもと離れたい…」というタイトルで書きました。が!!やんちゃさとともにかわいいも毎日アップデートされていて、「とにかくかわいい!!」(笑)1歳児ってこんなにかわいいんだ
2019/10/24 00:07
【300人のママの口コミランキング】子どもの食事用ハイチェアおすすめTOP6
こんにちは!はるぴとままです😊先日インスタグラムのストーリーでママさんたちに食事用のハイチェアのおすすめを聞きました。最近の悩み、☆食事中立って歩いてしまう☆床にこぼすこれをどうにかしたくて。(笑)約300人以上のママさんが
2019/10/23 00:47
【かっこよくて機能的】「パパのツナギ」が大活躍中~お揃いでコドモのツナギも~
こんにちは!はるぴとままです😊パパが家事や子どもと遊ぶときに最高!なパパのツナギについて♪我が家のパパも気に入っております😊ここだけの話、うちのパパはちょっとぽっちゃり体形なのでおなかの締め付けがなくて、それ
2019/10/21 00:16
【パパに告ぐ】頑張るママへのNG発言TOP5
こんにちは!はるぴとまま(@harupitogram)です💓私の実体験ではないものがほとんど(←ここ重要w)ですが、友人のママとの会話やツイッター調査でわかった、「パパの、ママへのNG発言」をまとめてみました!(笑)ママさん
2019/10/18 00:30
【コツ・作り方まとめ】子どもの写真で作るLINEスタンプが超かわいい!使える!
こんにちは!はるぴとままです😊子どもの写真で作る流行りの「我が子スタンプ」について♪なんと!2019年6月から、アプリ(LINE CREATORS STUDIO)で作ったスタンプは作成も入手も完全に無料になりました!!(作成
2019/10/17 19:25
【超おすすめ電動歯ブラシ】歯医者さんが一番おすすめするブラウンオーラルB。一生ものの歯を守る日々の習慣
こんにちは!はるぴとままです😊なんでもっと早く買わなかったんだろう!!!と思ってしまうほど買ってよかった電動歯ブラシ「ブラウンオーラルB」について。我が家が使っているのはこのブラウンオーラルBPRO2000。ブラウン オーラ
2019/10/16 22:59
【決意】子育てはズボラ・NO神経質スタイルでいこう♪
こんにちは!はるぴとままです😊最近確信しました。「子育ては神経質になったら負けだ」と。どんなに気を遣っていても汚いものを触るし、泥まみれになるし、やってほしくないことほど、やるんですよね(笑)つい最近は結構高めのアイシャドウ
2019/10/11 17:38
【要注意】産休育休で損するかも?!知っておきたい節税対策と手当申請
こんにちは!はるぴとままです😊産休育休を取るときにお金が関わってきますが、意外と知らない事実もあったりして…意外と損している人、多いんです…ただでさえ妊娠出産で余裕がないのに、自分で調べて行動しなければ損してしまう&#x1f
2019/10/10 23:51
【口コミレビュー】洗顔料「オルビスユ―ウォッシュ」が感動レベルだった♪
こんにちは!はるぴとままです😊「細胞に近いエイジングケア」オルビスユーの洗顔料がすごく良かったのでまとめました!今まで洗顔にはそんなにこだわっていなかったのですが、肌を綺麗に保つには「落とす」ことに着目するとよいという情報を
2019/10/08 23:30
日本初上陸!ヨーロッパで売上No.1のスムージー「イノセントドリンク」の魅力がすごい
こんにちは!はるぴとままです😊今回はわたしがいまハマっているスムージードリンク「イノセントドリンク」について♡毎日会社のデスクで朝ごはん代わりに飲んでいます♪本当に美味しくて、さらに体にいいだけでなく会社の魅力もすごいのでま
2019/10/04 00:18
旦那さんの健康管理は、○千万円の資産価値がある仕事?!
こんにちは!はるぴとままです😊数年前に、「旦那の健康管理は数千万、いや、それ以上の資産価値があると言える!」という雑誌記事が印象的でした。今でもたまに思い出すくらい、多分自分の中ですごく納得したのだと思います。回避できない病
2019/10/02 23:55
子どもと離れたい…そんな気持ちになるなんて
こんにちは!はるぴとままです😊今回は、ちょっぴり暗い話になります…!インスタグラムの方ではなかなか書きずらいことも、ブログでは本音も書いちゃっていいかな?!と(笑)役に立つような情報は全くない記事なので←もし、子どもと離れた
2019/10/01 23:22
【写真付きレビュー】美容皮膚科が認めた「ヒト幹細胞美容液NANOA」の効果は?!口コミや評判も調べてみた
こんにちは!はるぴとままです😊今回は今美容業界で注目されているらしい、「ヒト幹細胞美容液」について♪NANOAという商品を試してみました!「ヒト幹細胞」、聞いたことがなかったのですが、最先端皮膚科学からできたスキンケアという
2019/09/30 11:52
【離乳食・幼児食】時間がない!野菜食べない!そんなときに実践した方法8選
こんにちは!はるぴとままです😊今回はこどもの野菜摂取について♪テキトーな性格のため、こどもの食管理もそこまでちゃんとできているわけではないのですが😅とりあえずバランスよく野菜も食べてほしい!という気持ちはママ
2019/09/26 23:24
【注意】なぜ!?抱っこ紐を外される事件が多発。犯人は…
こんにちは!はるぴとままです😊いま、抱っこ紐のバックルを勝手に外され赤ちゃんが落ちそうになった、という事件が話題になっています。本当にあり得ないんですけど…人間じゃない…頭おかしい。こういうときは模倣犯が出てくることもあるの
2019/09/26 18:52
【子連れで行ってみた】300種以上のカスタマイズが可能なティーブランド!東京表参道「COMEBUYTEA」
こんにちは!はるぴとままです😊2019年9月21日に東京表参道にオープンした「COMEBUYTEA」という、茶葉からトッピングまで自由にカスタマイズして一杯ずつティーバーテンダーに作ってもらえるカフェに行ってきました♪TSU
2019/09/24 23:51
ママの在宅ワーク・副業にはライターがおすすめ!
こんにちは!はるぴとままです♪今回はママの在宅ワークについて。子育てしていて、思います。在宅でお仕事できたらどんなにいいか。前の記事でママ仕事行くのも気分転換になる!と書きました。たしかにそのメリットはあるし、「甘い!」と言われるかもしれま
2019/09/22 09:36
おすすめの子育て情報発信インスタアカウント6選と活用術
こんにちは!はるぴとままです😊今回は子育て中のママパパのインスタグラム活用について♪インスタやっていると本当に有益な情報が得られるな~と日々感じています。特に子連れのお出かけスポットや育児グッズ、おもちゃ、動画編集など…正直
2019/09/19 23:39
【レポ】至れり尽くせり!「エンゼルグランディア越後中里」は本当に子連れ旅行に最高だった!
こんにちは!はるぴとままです😊今回はミキハウス子育て総研が「子育て応援のお宿」に認定している、グランディア越後中里に行ってきたのでまとめます♪一言でいうと…至れり尽くせり!!思っていた以上のおもてなしでした✨行
2019/09/17 00:24
【超お得!子育て割あり】産後の骨盤矯正も♪Eparkリラク&エステでご褒美タイム
こんにちは!はるぴとままです♪お得情報も好きなのでよくチェックしているのですが、最近見つけた「Eparkリラク&エステ」が超お得だったのでまとめました!Eparkリラク&エステとは?特徴は?「Eparkリラク&エステ」はマッサージ、エステ、
2019/09/15 01:06
【都内近郊】赤ちゃんから遊べるおすすめ施設まとめ
こんにちは!はるぴとままです♪都内近郊でこどもが遊べる場所をまとめます💓随時更新中!都内近郊でこどもが遊べる施設まとめにこはぴきっず(池袋)池袋の東急百貨店7階にある「にこはぴきっず」駅直結で子ども服やおもちゃ売り場が近いの
2019/09/14 18:25
【1歳児レポ】都内最大級の屋内型キッズ施設「アソボ~ノ」に行ってきた
こんにちは!はるぴとままです♪1歳児の息子と東京ドームシティの中にある「アソボ~ノ」に行ってきたのでまとめます💓都内最大級の屋内型のキッズ施設「アソボ~ノ」とは?「アソボ~ノ」はこどもが主役の架空の世界というコンセプトの施設
2019/09/14 14:01
【2級、3級難易度解説】フィナンシャルプランナーの資格取得は産休育休中におすすめ!
こんにちは!はるぴとままです♪私の場合、産休・育休中はなぜか「今のうちに、何かためになることをやりたい!!!」というモチベーションが高まる時期でした。妊娠中はゆっくり過ごすことが最優先ではありますが、体調次第では時間を有効に使える貴重な期間
2019/09/11 00:40
【土日も空いてた】1歳2か月の息子と池袋のにこはぴきっずに行ってみたよ
こんにちは♪はるぴとままです😊池袋のにこはぴきっず、インスタグラムでよく見るので行ってみました♪ちなみに私の育児情報収集源はもっぱらインスタです💓ママさんたち、かなりいい情報発信してくれているので、だいたい遊
2019/09/09 13:24
【体験談】産後3か月で別居?!離婚も?!我が家も陥った産後クライシスとは?
こんにちは!はるぴとままです😊今回は「産後クライシス」について。実は我が家も経験しました。子供が生まれて3ヶ月以内に「離婚」という言葉が頭をよぎった女性は半数にのぼるそうです😅せっかくなら楽しく人生を一緒に歩
2019/09/09 11:12
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、はるぴとままさんをフォローしませんか?