ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
フロム蔵王 Hybrid NEO スーパーマルチアイスBOX 24個到着【ふるさと納税:宮城県白石市】
バフェ夫です。 フロム蔵王 Hybrid NEO スーパーマルチアイスBOX 24個が届いた。 これはふるさと納税の返礼品である。 24個と大量である。 夏は暑いのでアイスが沢山あると沢山食べられるのである。 アイスを食べて涼を得たいと思った。
2024/07/31 21:30
SRSホールディングスから株主優待券到着
バフェ夫です。 SRSホールディングスから株主優待券が届いた。 12,000円相当。年2回ある。 期限は12/31迄。 期限内に該当店舗で使用しなければならないと思った。
2024/07/30 21:30
大和証券グループ本社の株主優待で選択したアイスデザート到着
バフェ夫です。 大和証券グループ本社の株主優待で選択したアイスデザートが届いた。 大和証券グループ本社が自信を持って選定した商品である。 凍らせて食べると箱に書いてあるので、いつでも食べれるよう早速凍らせなければならない。 ランニング後などに美味しく食べて、体温調整しなけれ...
2024/07/29 21:30
名古屋銀行の株主優待で選択したオリエンタルマースカレー到着
バフェ夫です。 名古屋銀行の株主優待で選択したオリエンタカレーグルメセットが届いた。 昨年はうな丼セットにしたが、今回はカレー。 中辛レトルト200g×4、辛口レトルト・ハヤシレトルト200g×2、マースカレー(小)130g×2、即席カレー・即席ハヤシドビー各95g×1 な...
2024/07/28 21:30
愛知県産うなぎ蒲焼5尾到着【長瀬産業株主優待で選択】
バフェ夫です。 長瀬産業から株主優待で選択したうなぎ5尾が届いた。 愛知県産である。 暑い夏は鰻を食べて乗り切るのである。 賞味期限は30日なので、毎週食べ続けると丁度良いと思う。 積極的に食べ進めて行きたいと思った。
2024/07/27 21:30
ロコモアなど到着【クオール薬局から株主優待で選択】
バフェ夫です。 クオールホールディングスから株主優待で選択した商品が届いた。 ロコモアと毎日の習慣である。 投資家は膝を大切にしなければならない。 膝が痛いとランニングやスクワットが困難だからだ。 膝の状態に留意し、ランニングを実施しなければならないと思った。
2024/07/26 21:30
スクロールから株主優待ポイント到着
バフェ夫です。 スクロールから株主優待ポイントが届いた。 千株3年以上保有で8千円分。 ネットで注文だが、商品が膨大にある気がする。 所有ポイントで何を選択するか、検討を開始しなければならないと思った。
2024/07/25 21:30
東京きらぼしフィナンシャルグループから株主優待案内到着
バフェ夫です。 東京きらぼしフィナンシャルグループから株主優待案内が届いた。 様々なコースを選択できるようだ。 どのようなコースがあるのか把握、検討しなければならないと思った。
2024/07/24 21:30
ひろぎんホールディングスから株主優待のクオカード到着
バフェ夫です。 ひろぎんホールディングスから株主優待のクオカードが届いた。 500円分。株初心者なので100株保有である。 今後、クオカードの保有状況を把握し使用の対応を検討しなければならない。 検討を加速させなければならないと思った。
2024/07/23 21:30
プロネクサスから株主優待のクオカード到着
バフェ夫です。 プロネクサスから株主優待のクオカードが届いた。 100株1年以上保有で、千円分。 クオカードが届いたので使わなければならない。 何に使うか検討を開始しなければならないと思った。
2024/07/22 21:30
Eストアーから株主優待のクオカード到着
バフェ夫です。 Eストアーから株主優待のクオカードが届いた。 千円分。 届いたからには使わなければならない。 何に使うか検討を加速させなければならないと思った。
2024/07/21 21:30
ジオリーブグループからクオカード2千円分到着
バフェ夫です。 ジオリーブグループから株主優待のクオカードが届いた。 2千円分。 届いたからには使用しなければならない。 一体クオカードで何を買うのか。検討を加速させなければならないと思った。
2024/07/20 21:30
アグレ都市デザインから株主優待のクオカード到着
バフェ夫です。 アグレ都市デザインから株主優待のクオカードが届いた。 千円分。 クオカードを貰ったからには何か買わねばならない。 何を買うか検討を加速させなければならないと思った。
2024/07/19 21:30
山口フィナンシャルグループから株主優待のクオカード到着
バフェ夫です。 山口フィナンシャルグループから株主優待のクオカードが届いた。 株初心者の私は100株保有で500円分。 千株以上なら5千円相当のカタログから選択可能になるらしい。 買い増しするか、検討を開始しなければならないと思った。
2024/07/18 21:30
中央倉庫から株主優待のクオカード到着
バフェ夫です。 中央倉庫から株主優待のクオカードが届いた。 次回から株主優待は、300株以上保有しないと優待は貰えなくなるような気がする。 つまり優待を貰いたいなら買い増ししなければならない。 買い増しをするか、検討を開始しなければならないと思った。
2024/07/17 21:30
りそなホールディングスから株主優待券到着
バフェ夫です。 りそなホールディングスから株主優待のポイントが進呈された。 月間20ポイントである。 このポイントは何に使えるのだろう。 使用を検討する為に、内容を調べなければならないと思った。
2024/07/16 21:30
スシローのクーポン消費を図る
バフェ夫です。 スマホのクーポンで10%OFFがあったのでクーポンを消費すべく店舗に向かった。 おいしいサーモンを食べたり、青魚を食べてDHA摂取を図る。 食事を終え、クーポンをセットしたが、クーポン摘要金額に達していなかった為クーポンを使用できなかった。 90%は払わねば...
2024/07/15 21:30
うちわを貰いにうどんを注文する
バフェ夫です。 ほっかほっか亭で、おろし天ぷらうどんを注文すると、うちわが貰えると聞いて買ってきました。 暑い夏が来ているので、うちわがあると便利である。 そして、うちわ目当てで注文したうどんも意外にも美味しかった。 ハークスレイの株を買ってみるのも悪くないかもしれない。 ...
2024/07/14 21:30
プロシップから株主優待のクオカード到着
バフェ夫です。 プロシップから株主優待のクオカードが届いた。 株初心者なので千円分である。 貰ったクオカードで何を買うか、検討を開始しなければならないと思った。
2024/07/13 21:30
アイスコーヒーSが当たる
バフェ夫です。 スマホの会員特典でアイスコーヒーSが当たったのでホイホイ貰いに行く。 税込120円相当。 ランニングに行く際に立ち寄りクーポンでゲットする。 脂肪燃焼の効率化があるかもしれないし、無いかもしれない。しかし、無料なのでどっちでもいい。眠気が覚めるので丁度いい。...
2024/07/12 21:30
鳥取銀行から株主優待のクオカード到着
バフェ夫です。 鳥取銀行から株主優待のクオカードが届いた。 株初心者なので、100株保有で500円分である。 500株以上だと3千円相当の特産品と書いてあるので、買い増しを検討するのも悪くないかもしれない。 とりあえず、クオカードで何を買うか検討を開始しなければならないと思った。
2024/07/11 21:30
きもとから新米予約販売の知らせ到着
バフェ夫です。 きもとから新米予約販売の知らせが届いた。 株主優待があると認識してなかったが、優待と書いてあるので優待なのかもしれない。 しかし、貰えるのではなく、販売とあるので、新米が欲しければ買わなければならないようだ。 折角なので新米を予約販売で買ってみるのも悪くない...
2024/07/10 21:30
日本管財ホールディングスから株主優待案内到着
バフェ夫です。 日本管財ホールディングスから株主優待案内が届いた。 お肉など沢山載っている。しかし、いつものように洗剤を選択するのも悪くないかもしれない。ナイルさんのカレーは無いと思うが、他のカレーが載っていた気がする。 以前に貰った洗剤の残りを確認し、何を選択するか、検討...
2024/07/09 21:30
OCHIホールディングスから株主優待のクオカード到着
バフェ夫です。 OCHIホールディングスから株主優待のクオカードが届いた。 2千円分である。 せっかく届いたので使用しなければならない。 一体何に使用するか、検討を開始しなければならないと思った。
2024/07/08 21:30
オリックスから株主優待案内到着
バフェ夫です。 オリックスから株主優待案内が届いた。最後の優待である。 カレーやうなぎが盛り沢山である。こんな素晴らしい優待の廃止は残念であるが、仕方が無い。 同じ優待を選びすぎると消化するのに大変な為、他の優待選択を考慮しながら選択しなければならない。 何を選択するか、検...
2024/07/07 21:30
エスリードから株主優待のフリーチョイス到着
バフェ夫です。 エスリードからいきなり株主優待案内が届いた。フリーチョイスである。これはとてもフルーティである。 選択する上で、昨年何を頼んだかが大きな判断基準となる。 しかし私は昨年何を頼んだか、既に覚えていない。 しかし、記憶は無くても記録には残る。 私は去年のブログを...
2024/07/06 21:30
日本製鉄から株主工場見学会と経営概況説明会開催の案内到着
バフェ夫です。 日本製鉄から株主工場見学会と経営概況説明会開催の案内が届いた。 企業を知るには工場を見学し、経営概況の説明を受けるのが一番である。 見学をするか、概況説明会に参加するか、検討を開始しなければならないと思った。
2024/07/05 21:30
JFEホールディングスから株主工場見学会の案内到着
バフェ夫です。 JFEホールディングスから株主工場見学会の案内が来ていた。 企業を知るには、工場を見学するのが一番である。 見学をするかどうか、検討を開始しなければならないと思った。
2024/07/04 21:30
フィデアホールディングスから株主優待券到着
バフェ夫です。 フィデアホールディングスから株主優待券が届いた。 特別金利定期預金優待とある。即ち金利が特別になるということである。 機会があれば定期預金してみるのも悪くないかもしれない。 定期預金するか、検討しなければならないと思った。
2024/07/03 21:30
あいちフィナンシャルグループから株主優待案内到着
バフェ夫です。 あいちフィナンシャルグループから株主優待案内が届いた。 300株以上を1年以上継続保有の3千円相当である。 魅力的な商品が載っている。鳥三和の 名古屋コーチン親子丼4食や、霜ふり本舗 松坂牛入り生ハンガーグが大変おいしそうだ。黒毛和牛ビーフカレーも非常に捨て...
2024/07/02 21:30
名古屋銀行から株主優待案内到着
バフェ夫です。 名古屋銀行から株主優待案内が届いた。 昨年選択したうなぎ割烹 一愼のうな丼セットが今年も健在である。 ということで今年も有力な選択肢の一つである。しかし、左2つ隣のオリエンタルカレーグルメセットも捨てがたい。 申込期限の2024/9/30迄に、何を選択するか...
2024/07/01 21:30
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、バフェ夫さんをフォローしませんか?