ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
NOAH 4WD オイル交換(7/4)
前回のオイル交換は、47.646kmでした。 今回は、54.201kmでしたので、2か月弱で6.555kmと 今回も走り過ぎました。
2025/07/04 20:10
妻と大阪万博見学6/19(木)
早朝4時30分起き、ジョギング。 5時前に帰宅、シャワー、朝食、6時過ぎ妻と出発。 新快速を乗るため近江八幡駅へマイカーで。 順調に乗り込み、9時10…
2025/06/19 19:01
妻と映画鑑賞「国宝」6/12
「花まんま」に次いで、「国宝」も滋賀県がロケ地になったようで、有難いです。滋賀県立総合病院 びわ湖大津館 3時間と長い映画でしたが、気づいたら終わりを迎…
2025/06/12 21:26
6月7日夜、2回目釣り調査
朝早く中古艇購入における用事で福井県へ行きました。 書類など仲介者がやってくれるので大助かりです。 かんざし、売り手からの説明があったし、普通の形状と違…
2025/06/08 14:05
妻と映画鑑賞「花まんま」
昨日、妻の予定が無くなり、 気になっていた映画を観ることにしました。 急遽の変更で、開始時間を確認すると、 1日に1回のみ上映となっていました。 …
2025/05/31 09:34
2025.5.28夜イカ
水中床の工事も完了していて、 外装ペンキ塗りも終了しました。 先週からマイカの割合が増えたとのことで、 今年の初釣りを昨晩23時に実施し港を出ました。 …
2025/05/29 21:17
伝馬船、水中の床板3本取付(潜水士)&陸1本取付(自分)
単身赴任中に(2/3床板の確認)床板が外れていて、 潜水士2名による工事で、やっと修復できました。 陸では現場監督者、補助スタッフを含め4名体制でした。…
2025/04/26 21:47
米子城跡、松江城、水木しげる記念館4/24
鳥取・島根二日目 朝食を済ませ、運動不足解消のため、ちょい階段登り。 まず、米子城跡を探索 室町時代[編集] 応仁の乱時、西軍の山名氏が支配する伯耆と、東…
2025/04/24 20:48
鳥取、コナン 青山剛昌ふるさと館~コナン通り~コナン駅
妻と鳥取へ来ています。 妻の趣味です。 3Dでしたが、上手く撮影できず。 D この本屋さんに寄ってみました。 店内には、寄…
2025/04/23 21:36
日野川ダム 浮島八重桜 満開
日野川ダム 浮島 八重桜が満開になりました。 今年の1月に表紙写真になったと聞きました。 観光スポットになってほしいですね。 こちらは、駐車場に近い東…
2025/04/20 20:32
滋賀県甲賀市土山町鮎河の桜が満開‼
滋賀県の南東部にある鮎河に行ってきました。 私が住んでいる地域より更に高度が高いので、 春も少しだけ遅く、綺麗な桜を見ることができました。 動画は音量…
2025/04/18 09:45
NOAH 4WD オイル&オイルエレメント交換(4/11)
前回オイル交換は、41.527kmでした。 今回は、47.646kmでしたので、1か月余りで6.119km走り、 1.000kmくらいオーバーしました。…
2025/04/11 19:30
彦根城
妻と彦根城に行ってきました。 近くに住んでいるのに妻とは初めて行きました。 彦根城(ひこねじょう)は、近江国犬上郡彦根(現在の滋賀県彦根市金亀町)[1]にあ…
2025/04/09 20:05
3/24(月)亀岡城址、福知山城、河原城、鳥取城址、岩井ゆかむり温泉、道の駅きなんせ岩美
今日も+(プラス)放浪の旅ということになります。 亀岡城址 通称、呼び名 亀宝城、亀岡城 城郭構造 平山城 天守構造…
2025/03/24 17:21
3/3~3/22放浪の旅、走行距離。
今回の走行距離は、出発前夜からBトリップをそのままにしておきました。 復路では、別府~大阪までフェリーで移動になり、 実走行4152km、当初の3821…
2025/03/22 22:04
3/22(土)朝のフェリー、大阪城
今朝、無事に大阪に接岸できました。 20日間の放浪の旅が終わりました。 妻も5日間ともに旅をしてくれましたので、 2人の思い出のページになりました…
2025/03/22 21:46
3/21(金)臼杵城跡、大分マリーンパレスうみたまご、地獄めぐり、さんふらわあ
昨日は、フェリーに乗っていたため、ネット使えずでした。 臼杵城跡臼杵城(うすきじょう)は、大分県臼杵市にあった日本の城。城跡は国の史跡に指定されている[4][…
2025/03/22 20:58
3/20(木)スケルッチャ、クルスの海展望台、延岡イオン ポポラマーマ、高千穂峡、天岩戸の湯、
今日も天気が良くて最高の観光ができました。 スケルッチャ(馬ケ背) 柱状 下は、ガラス張り。 馬ケ背を越えて先端まで行ってみました。あの磯で釣りされて…
2025/03/20 18:30
3/19(水)白水館の朝、久留米ラーメン、道の駅フェニックス、青島神社、天然温泉極楽湯、など
今日も2人で観光地を巡りました。 白水館の朝5時30分から入浴し、朝日を見ていました。 そして朝食です。久しぶりのバイキングではない食事になります。 …
2025/03/19 22:15
3/18(火)桜島恐竜公園、錦江湾最奥の形状、鹿児島城址、西郷隆盛洞窟、池田湖、指宿白水館
10年くらい前に新幹線と在来線で指宿に来た折、 立ち寄った桜島港&今回初めて寄った桜島恐竜公園 長い滑り台を滑ってみました。 錦江湾最奥の形…
2025/03/18 22:32
3/17(月)高城(都城)、飫肥城、佐多岬、宝箱温泉、道の駅たるみず浜平
今日は、300km以上走行しました。 もちろん、下道です。 月山日和城(高城)(都城)月山日和城は別名を「高城」ともいう。日向国内には他に新納院・高城と、穆…
2025/03/17 18:42
3/16(日)佐敷城址、人吉城跡、人吉 原城址、亀鶴城址、飯野城址、十兵衛の湯、道の駅えびの
今日も雨が降りましたけど、 霧雨程度で傘が要らなかった。 佐敷城址佐敷城の名は在地の豪族である佐敷氏が拠る城として南北朝時代から歴史書に登場するが、その所…
2025/03/16 17:09
3/15(土)熊本城、御船町恐竜博物館、富岡城跡、道の駅有明&温泉
今日は、朝から生憎の雨でしたので、防水靴で出発しました。 熊本城熊本城(くまもとじょう)は、熊本県熊本市中央区(肥後国飽田郡熊本[注釈 1])にあった安…
2025/03/15 18:21
3/14(金)日野江城址、原城跡、maehama、棚畑展望台、諫早城址、大村城址、道の駅長崎街道
今日も無事に辿り着けました。 日野江城址鎌倉時代前期の建保年間(1213年 – 1219年)に高来郡を領する藤原経澄が築城した。 経澄は藤原北家で藤原純友の…
2025/03/14 19:04
3/13(木)祐徳稲荷神社、長崎市恐竜博物館、シーライン展望所、島原城、南風楼、道の駅ひまわり
今日も暖かく、天気でした。立ち寄った観光地を紹介します。 祐徳稲荷神社日本三大稲荷の一つ、大変立派な社殿でした。ここのお守りが欲しくて寄った次第です。 ここ…
2025/03/13 18:02
3/12(水)梶谷城跡、平戸城、生月島 大バエ灯台、長尾城跡、ばってんの湯、道の駅彼杵
今日は、暑かったです。少し階段を登ると汗が吹き出しました。 梶谷城跡楠木正成に負け、再起を図るためこの地で立ち上げた。 殆ど石垣の存在がありませんでした。…
2025/03/12 17:30
3/11(火)唐津城、加部島 風の見える丘、名護屋城、海中公園、いろは島温泉、道の駅鷹ら島
今日も安全運転で予定行程できました。今日は、暑いくらいの晴天でした。 唐津城文禄4年(1595年)豊臣秀吉の家臣・寺沢広高がこの地に封ぜられた。広高は慶長5年…
2025/03/11 18:34
3/10(月)久留米城、大野城、横浜家系ラーメン内田家、福岡城跡、ちどりの湯、道の駅大和
今日は、明るいうちに道の駅に到着しました。 久留米城久留米城は久留米市街の北西に位置し、筑後川が西から南へと大きく蛇行し宝満川と合流する左岸地点にあった丘の…
2025/03/10 17:56
3/9(日)岡城、佐賀城、吉野ケ里遺跡
岡城引用岡城の築かれた天神山は標高325メートル、比高95メートル、城域は、東西2500メートル、南北362メートル、総面積は23万4千平方メートルに及んだ。…
2025/03/09 18:20
3/8(土)壇之浦古戦場、小倉城、中津城、光岡城址、青の洞門、耶馬渓橋、杵築城、ながゆ温泉
壇之浦古戦場 小倉城、小倉城庭園小倉城引用1569年(永禄12年)、中国地方の戦国大名毛利氏が城を築いたことから始まり、高橋鑑種や毛利勝信…
2025/03/08 20:20
3/7(金)厳島神社、岩国城、萩城、秋吉台、道の駅蛍街道西ノ市
昨日画像を損失してしまったことで、 厳島神社&岩国城を再度訪問しました。 厳島神社 当然フェリーも乗りました。 岩国城ここも昨日に続き訪れ…
2025/03/07 17:42
3/6(木)画像消える
今日は、厳島神社、岩国城、など色々観光地に寄って180枚ほど撮った画像を整理していたら、ばっくれました。手元に残っているものだけアップします。 宮島行のフェリ…
2025/03/06 18:38
3/5(水)高見山展望台、岩子島厳島神社鳥居、三原城址、三万石本舗、広島城
高見山展望台 朝から小雨の中、車で上ってみました。ガスってました。 岩子島厳島神社鳥居詳しく知りませんけど、なにか関わっているんでしょうね。 見学…
2025/03/05 21:23
3/4岡山城、備中高松城址、鬼ノ城址、備中松山城、福山城
岡山城 立派な天守閣 備中高松城址雨降りだったのか、足元が緩かった。水攻めも納得できる。 新しい資料館でした。 鬼ノ城址雨のためウオーキング…
2025/03/04 19:46
放浪の旅3/3(月)明石城、姫路城、赤穂城
明石城址 天守閣は、ありませんけど、立派な石垣があります。二か所の櫓は綺麗でした。城下公園も広かった。 姫路城 立派な天守閣に上がりました。外国人…
2025/03/03 18:52
NOAH車中泊用にDIYしました。
後部座席を車中泊用に変更です。 同じ型式(車種)で似たような使い方をされる方へ 寝台(寝床)のDIYとして参考にしていただければ幸いです。 先ずはシートの収…
2025/03/02 11:20
NOAH 4WD オイル交換(3/1)
前回オイル交換は、37.743kmでした。 今回は、41.527kmでしたので、 2か月余りで3.784km走りました。 あと1.000kmくらい走れた…
2025/03/01 15:20
新江ノ島水族館 「水族館の看護師」矢作さん
2024年6月24日の放送を見て、思わずTVをパチリしました。 その後、毎週のように新江ノ島水族館へ赴きました。 無料の駐車場までマイカーで行き、 そ…
2025/02/28 22:26
夏タイヤに交換
今年は、雪が多くてスタッドレスも活躍してくれました。 お陰様でなんとか今日まで事故なくこれました。 この夏タイヤは、まだ溝ありますけど、 美味しい…
2025/02/27 22:48
越前伝馬船床確認&琵琶湖に浮かぶ「うみのこ」
床(枕木)の確認に行ってきました。 陸1本外れ 海中3本外れ(青2本過去から、赤1本最近のようです)床を直さないと、船を下せないですね。 安くやってくれ…
2025/02/03 19:23
昨年5月の馬入河口です。
2025/02/01 12:15
フィッシングショー OSAKA 2025
今年もお陰様で行けました。今回は、いろいろ忙しいこともあり、一人での訪問でした。 有名メーカーは、多かったです。外人さんの姿が増えましたね。 がま〇つ、残念…
2025/01/31 20:56
妻と映画鑑賞「劇場版 忍たま乱太郎」2025.1.29
いつもの映画館では鑑賞できないため、近江八幡ま行きました。 子供が見るアニメかと思っていましたが、 大人もハマりますね。
2025/01/29 20:36
NOAH ハイブリッド4WD 実燃費(12/19(木)、12/21(土)、12/22(日))
木曜日往路:100km/h設定で御殿場から新東名高速道路走行。秦野~鮎沢まで工事による3車線→2車線、低速ノロノロでした。それでも17.4km/Lと良かったで…
2024/12/22 19:19
NOAH 4WD オイルエレメント交換(12/21)
前回オイル交換は、32.734kmでした。 今回は、37.743kmでしたので、 2か月で5.009km走りました。 滋賀県は、エレメント交換しても神…
2024/12/21 18:24
妻と映画鑑賞「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」&「はたらく細胞」
1本目、「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」適度な欲を持つことはいいと思いました。大橋くん、伊原さん演技大変よかった。 時間が空いたので、軽く夕食。 2本目…
2024/12/20 22:53
フィッシングショーOSAKA2025開催の案内来ました。
来年も参加する予定です。
2024/12/19 20:42
NOAH ハイブリッド4WD 実燃費(11/21&11/24)
往路:100km/h設定で御殿場から新東名高速道路走行。秦野~鮎沢まで工事による3車線→2車線。先月同様に結構な詰まり方で、1時間ノロノロでした。それでも17…
2024/11/24 20:44
スタッドレスタイヤに交換
寒くなりましたね~。 体調管理も難しい季節になりました。 今回の帰省のタイミングで替えました。 AWDですけど、冬季の安全には必須アイテムです。
2024/11/23 13:01
妻と映画鑑賞「室井慎次 生き続ける者(後編)」
先月に続き、妻と後編を観てきました。 莉子さん、演技上手でした。 浩次さん、あの演技は素でいけたと思います。 世界陸上のMC顔が最後に… …
2024/11/22 20:41
NOAH ハイブリッド4WD 実燃費(10/24&10/27)
往路:100km/h設定で走行。岡崎周辺で工事のため3車線→1車線。結構な詰まり方でしたが、その割に低燃費でした。18.4km/L 復路:100km/h…
2024/10/27 16:39
妻と映画鑑賞「室井慎次 敗れざる者」10/26
妻と久しぶりに映画鑑賞できました。 今回は「室井慎次 敗れざる者」。 11月の「生き続ける者」が楽しみです。
2024/10/26 21:32
孫のお宮参り(10/25) 四天王寺
孫(第2子、女の子)のお宮参りに参加しました。 お寺でお宮参りは、初めての経験です。 歴史のこと全然知らず、聖徳太子が建立したそうです。 迫力ある太鼓の…
2024/10/25 16:06
NOAH 4WD ハイブリッド オイル交換(10/12)
今度の滋賀県の帰省時に大きく5.000km超えそうだったため、 神奈川県にて予約し、オイル交換に行ってきました。 前回オイル交換は、27.543kmでし…
2024/10/12 21:02
海難水上バイクを偶然スクープ。
今日も散歩がてら、平塚新港周辺に行ってきました。 雨も降ってきて、北風も強くなってきたので、 帰ろうとしていたら、消防車のサイレンが近づいて、 そ…
2024/10/05 17:28
NOAH AWDハイブリッド燃費 神奈川県⇔滋賀県(9/19 &9/22)
往路:100km/h設定(雨90km/h設定)で走行。三重県で雨。18.8km/L 復路:100km/h設定(雨90km/h設定)で走行。名古屋~御殿場ま…
2024/09/22 16:11
NOAH AWDハイブリッド燃費 滋賀県⇔大阪府(9/21(土曜日))
滋賀県の自宅から大阪市天王寺区までの区間の燃費です。 先月、8月26日、長男夫婦に2人目の子供が生まれて、 生まれる直前から妻が1人目のお世話のため …
2024/09/21 16:34
初めてアオバトを見ました。
大磯に赴き、漁港で釣りをしている様子を見ていました。 西側の長い防波堤から外を眺めると、 望遠レンズを構えるカメラマンが沢山いらっしゃいました。 なにを…
2024/09/08 14:22
孫2人目は、女子。
本日、2人目の孫が誕生しました。 母子ともに元気そうで何より。 大きな画像だと恥ずかしいのでサイズダウン。 全員母から生まれていると思うと母(父も)に感…
2024/08/26 20:30
NOAH AWDハイブリッド燃費(8/22&8/25)
往路:100~90km/h設定。掛川~岡崎くらいまで集中豪雨に遭いました。(90km/h設定)雨の中での18.5km/Lと良かったです。 復路:100~9…
2024/08/25 19:58
息子と孫に逢えた!
大阪に住む長男と孫に逢ってきました。 娘(息子の妻)は、2人目出産兆候があり緊急入院したため、 残念ながら逢えず、私の妻が1人目のお世話をするためと …
2024/08/24 19:10
NOAH AWDハイブリッド燃費(7/25&7/28)
帰省しました。 ガソリン携帯缶を運ぶため一旦赴任先まで戻り帰路。往路:100km設定。19.0km/Lとやや良かったです。 復路:100km/h設定。前回…
2024/07/28 14:53
NOAH ハイブリッドAWD12か月点検、オイルエレメント交換、リコール無料交換
予約していたオイルエレメント交換&リコールと合わせて行ってきました。 前回オイル交換は、23.032kmでした。 今回は、27.543kmでしたので、 …
2024/07/27 19:29
妻と映画鑑賞「もしも徳川家康が総理大臣だったら」&「キングダム 大将軍の帰還」
滋賀県に帰省しています。 昨日は、夕方から1本目「もしも徳川家康が総理大臣だったら」を鑑賞。 ありえないメンバーが揃って、政を目指すという、 これからの政治…
2024/07/27 15:59
NOAH AWDハイブリッド燃費(6/20&6/23)
帰省しました。 6/20退社後に帰路。 往路:厚木ICから100km設定18.6km/Lと普通でした。 復路:土山ICから寒川南ICまで雨だったので95k…
2024/06/23 19:12
リコールの案内がきた
他人事と思っていたリコールが、自分に送られてきました。 はじめてのことです。 分からないので、電話して予約しました。
2024/06/22 19:45
6/21(金)越前往復のNOAH ハイブリッド燃費
伝馬船のヘッドライト1個のウオーターシールが切れていて、 中に水が溜まっていて、誤って通電の可能性があるので、 同じモノと交換してきました。 それと先…
2024/06/21 22:45
妻と映画2本観ました。
金曜日は、「からかい上手の高木さん」これで完結しちゃうのかな?!良かったですよ。 今日は、結婚記念日、 37周年でした!! そして土曜日は、…
2024/06/21 22:26
NOAHハイブリッドE-Four実燃費5/21&5/26(神奈川⇔滋賀)
5/22(水)船検のために帰省しました。 往路:厚木ICから100km設定19.1km/L 復路:土山ICから寒川南ICまで18.2km/L500mlペッ…
2024/05/26 15:52
NOAH ハイブリッドAWDオイル交換
予約していたオイル交換に行ってきました。 前回交換は、16.554kmでした。 今回は、23.032kmでしたので、 6.478km走りました。 …
2024/05/25 18:19
妻と映画鑑賞「鬼平犯科帳 血闘」
今日は、妻と映画鑑賞に行ってきました。 「鬼平犯科帳 血闘」です。 以前観た、「首」より上質な演出と感じました。 妻は、コナンをもう一回観たいと言っていま…
2024/05/25 15:57
NOAH ハイブリッドE-Four越前往復実燃費
釣り道具、50Lクーラーボックス2個、発電機など満載し、明るくなってから出発。 往路 滋賀→越前の燃費です。23.6km/Lと好調でした。下道快走でした。 …
2024/05/23 18:26
伝馬船の船検5月22日(水)、交換メンテナンス。
検査の時間は、一昨日お昼頃になると、連絡ありましたので、 家を出る時間は、ゆっくりです。 検査は、10分くらいで終了です。 金沢(金沢支部)からお疲れ様…
2024/05/23 17:46
江の水、ゴマフアザラシ仲良し夫婦のチュー
2024/05/12 21:15
NOAH ハイブリッドE-Four実燃費(4/18&4/21)
今回も高速道路がメインになります。 往復、時速100km設定です。 復路(神奈川→滋賀)19.4km/L 往路(滋賀→神奈川)19.1km/Lなぜ…
2024/04/22 16:34
昨日の越前釣行でのNOAH ハイブリッドAWD実燃費(4/20滋賀⇔越前)
昨日の釣行での実燃費です。 往路(滋賀→越前)22.0km/Lいい燃費でした。 復路(越前→滋賀)23.6km/L帰りのほうが大幅に良かったのは初めて…
2024/04/21 16:22
初釣り!2024.4.20越前沖ハマチ
タイラバで真鯛狙いのつもりが、 朝から床の隙間に石が入り込み、 それを除去するはめになりました。 船を下すときには、既に日が昇っていました。 朝まづめ…
2024/04/20 19:53
妻と映画「名探偵コナン100万ドルの五稜星」
久しぶりに妻と映画鑑賞に行ってきました。 その後に二人で「はま寿司」で夕食。
2024/04/19 22:30
新江ノ島水族館 大水槽 イワシの行動にビックリ
今日も早朝の平塚新港の平塚フィッシャアリーナでボーダーへ挨拶& 新港釣り、馬入河口の様子を散歩しながら見てきました。 そして、身体が温まってきたらジョギ…
2024/04/13 20:51
NOAH ハイブリッドE-Four実燃費(3/28&3/31)
往路3/28(木)神奈川→滋賀 一日仕事をして退社後に直接帰ります。全路面が濡れていたこと、工事で3車線→2車線、20分程度の渋滞があったせいか、悪かった…
2024/03/31 21:07
今日の1日(3月30日 琵琶湖&母の引っ越し)
お昼前に入院中の母のところへ引っ越し準備予定で、 その前に朝の琵琶湖の様子を見に行ってきました。 水位、それがこちら↓満水超え+11cm ボートを…
2024/03/30 21:06
3月29日(金)昼「麺太」、夜「アーシャ」
滋賀県に帰省しています。 妻と昼は、近くの「麵太」、夜「アーシャ」で食事しました。 ナンは、おかわり自由。 チーズがたっぷり入ったチーズナンは、4つ切り。…
2024/03/29 22:07
新江ノ島水族館 年間パスポート
昨日、新江ノ島水族館へ妻と行ってきました。 単身赴任中にもう1回は行けそうなので、「年パス」にしました。 元々、魚は好きで、熱帯魚など淡水魚を飼育してい…
2024/02/26 17:33
NOAH ハイブリッドE-Four実燃費(2/22-25御殿場雪)
往路2/22(木)神奈川→滋賀 一日仕事をして退社後に直接帰ります。乾燥路面、夏タイヤです。高速道路95km/h設定。 復路2/25滋賀→神奈川 …
2024/02/25 17:10
妻と映画鑑賞。
2月24日(土)「身代わり忠臣蔵」かなり笑えた。 ムロさんの一人二役も良かったです。 息子も合流し、近くの「岡崎レストラン」で食事して帰宅。
2024/02/24 21:06
NOAHハイブリッド オイル+エレメント交換2月23日(金)天皇誕生日
真冬の寒さが戻ってきましたね。 オイルとエレメント交換をしてもらいました。 今回16.544km-前回11.078km= 前回から今回まで走った距離は5…
2024/02/23 19:51
船長のひとり言「無事に出勤できました。」
昨日は、関東地方に大雪警報警報まで出ました。 県央にある会社に勤めていますけど、 昨日の帰宅は、東名高速道路の閉鎖で一般道路は大渋滞に陥ってました。 …
2024/02/06 16:45
今日も映画鑑賞してきました。
今日も妻と映画鑑賞してきました。 風がなかったら、釣りに行こうと思っていましたが、 強風のため、今回は見送ることにしました。 今週は、小型ボートの転覆が…
2024/02/03 17:48
今日の1日。
今年も妻とフィッシングショーOSAKA2024行ってきました。 往路の名神高速道路では、車両火災があってノロノロ運転でした。 オープニングセレモニーの前…
2024/02/02 20:18
帰省して早めの夏タイヤへ交換です。
真冬の真っただ中、まだ滋賀県では雪が降るかもしれませんけど、 今週の日野は、降っても大丈夫と判断しました。 ウインタースポーツしませんし、北国地域も走行…
2024/02/01 17:16
土曜日の朝は寒かった。
平塚の辺りでも-3℃でした。 フィッシャアリーナでボーダーと多くの方とお話させていただきました。 いつもの週末を過ごしています。 散歩がてらジョギングし…
2024/01/13 19:53
2023年爽海丸船長まとめ
今年も残り僅かになりました。 お陰様で無事に大病せず健康で1年間を過ごせることができました。 2023年、私にとってのトピックスを挙げてみました。 ①…
2023/12/31 11:38
NOAHハイブリッド E-Four燃費(12/27&12/31)
往路12/27神奈川→滋賀 一日仕事をして退社後に直接帰ります。スタッドレスです。高速道路95km/h設定。 前回より良く18.9km/Lでした。 …
2023/12/31 10:21
今日の1日
①越前の船、3か月エンジンを動かしていないため、 波が下がったので、船を下ろしてエンジンを動かしました。 越前へ行く機会が減ってしまったので、ラッキーで…
2023/12/30 21:09
12月29日ビワマス釣り、渋い。
ギヤの固着で修理していた6馬力船外機の復活で 船検証も家に届いていました。 風なく、凪でした。 北の方面でトローリング。 2馬力はあくまでも補機です…
2023/12/29 17:07
フィッシングショー OSAKA 2024 開催します。
今日帰ったら、届いていました。 2024年も開催するようです! 単身赴任中で、釣りから遠のいていますけど、行きたいですね。
2023/12/28 19:16
今朝は今シーズン最低温度でした。
吐く息が白く、冷え込みが強かったですね。 電熱ベストを着て、平塚新港で降りてみました。少し散歩しながら、グルっと回りました。 身体が温まったところで、ジョ…
2023/12/23 10:41
NOAH燃費 帰省12/5&10
往路12/5神奈川→滋賀 一日仕事をして退社後に直接帰ります。スタッドレスです。帰りは高度少し登ります。(標高193m) 前回と近い、まずまずの17.1k…
2023/12/10 20:42
妻と映画鑑賞「翔んで埼玉 琵琶湖より愛をこめて」
今日も時間を作って観てきました。 埼玉・滋賀のピーアールも存分に確認できました。 なんでも明るいところが、良かった! 一時関西弁が伝染しましたが、…
2023/12/09 18:31
NOAH6ヶ月無料点検
ビワマス釣りは、短時間で終了させて、 帰宅するなりボートや道具の片づけを済ませて、 結構慌ただしくデイラーへ持ち込みしました。 次の帰省が年末くらいに…
2023/12/08 19:38
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、爽海丸さんをフォローしませんか?