ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「Team Geek – Googleのギークたちはいかにしてチームを作るのか」をチームビルディング目線で読んだ
ずっと興味があった & 東大の先輩がおすすめしていたので手にとって読んでみました。 パパッと読める内容ではありましたが、なかなか響くものがあったので印象に残った点を共有していきます。 スポンサーリンク この記事を ...
2019/08/13 19:34
【Python3】【ABC137】AtCoder Beginner Contest 137 (D まで)
最近 AtCoder に割く時間を全く取れず、成績もどんどん下がってしまっています。。忙しくても 1 日 1 AC くらいはキープしていきたい気持ち。 さて、今回は ABC 137 を解きました。コンテスト中には D の ...
2019/08/12 05:32
Python の heapq について調べたのでメモ【AtCoder】【Python3】
先日の ABC137 の D 問題を解く際に、 Python の heapq について軽く調べたのでメモを残しておきます。 スポンサーリンク この記事をパパッと読む!そもそも heapq ってなんやねーんheap につい ...
2019/08/12 05:09
デザイナーがエンジニアに萎縮しちゃう問題
こんにちは。スタートアップでデザイナーっぽいことをしていたのですが、最近はもっぱら実装作業に追われているサトゥーと申します。 今日は、デザイナー → エンジニアとして両方の目線から働いてみて気づいたことをシェアしてみよう ...
2019/08/03 15:52
計算ミスのなくし方・公式の覚え方【数学】
こんな質問をコメントで頂きましたので書いてみます。 計算ミスの話と公式の話は少し違う気がするので、分けて話をしていきます。 スポンサーリンク この記事をパパッと読む!計算ミスの対策について前提: 計算ミスは知識不足のミス ...
2019/08/03 14:33
2019年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、サトゥーさんをフォローしませんか?