カナダのビクトリアの行き方と穴場の観光3選!!!
カナダには様々な観光名所があります。 ・イエローナイフ(オーロラ) ・バンフ(ロッキー山脈や湖) ・ナイアガラの滝 などなど、カナダの国土は世界最大のロシアの次に広く、多くの観光名所があるのです。 その中の1つが『ビクトリア』です。 ビクトリアはカナダのブリティッシュコロンビア州に位置し、バンクーバー島の最南端にある街です。 地中海性気候に分類され、カナダで最も温暖なビクトリアはバンクーバーからの旅行先としても有名なのです。 おそらく今この記事を見ている人はバンクーバーからの行き方を調べていると思います。 美しい街並みやブッチャードガーデンやブリティッシュコロンビア州議事堂などの 観光名所をはじめとするビクトリアは実は新渡戸稲造が訪れた地としても有名です。 (この地で倒れ1933年の10月15日、71歳で永眠。) 新渡戸稲造が生誕した盛岡市と客死したビクトリアは姉妹都市を結んでおり、 日本にも縁のある土地だともしておきたいです。 人口約9万人(2017年)の小さな町ビクトリアですが たくさんの観光名所や日本にも縁があると聞いて『行ってみたい!』と 今以上に興味を持ってもらえたのではないでしょうか? ではさっそく、バンクーバー→ビクトリアまでの行き方を記していきたいと思います。 バンクーバーからビクトリアまでの行き方 まずはじめに1つだけの行き方だけでなく直通バスや水上飛行機、車などの様々な方法がありますが 今回は【最もみんなが活用している安い行き方】を書いていこうと思います。 ①ウォーターフロント駅から ウォーターフロント駅(Waterfront)からバンクーバー空港(YVR Airport)行きのスカイトレイン、 カナダラインの電車に乗ります。ブリッジポートステーション(Bridgeport Stn Bay 11)までなので リッチモンド(Richmod)行きでも全く問題ありません。 ダウンタウンからだとバンクーバーシティーセンター駅(Vancouver City Centre Station)から出発になるでしょう。
2019/09/28 03:24