ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
犬が遠吠えする4つの理由や原因と遠吠えの治し方
犬はサイレンの音や他の犬の遠吠えなどに反応しワオーンと遠吠えをします。遠吠えは犬の習性でもあり、なんらかの理由で遠くにいる仲間に知らせているからという風に知られていますが、実は犬が遠吠えをするのは仲間とのコミュニケーションだけではないのです
2020/01/21 15:00
留守番中の犬の鳴き癖や問題行動を治す5つの方法。分離不安とは?
犬はもともと群で暮らす習性があるので、人間に飼われているわんちゃんでも寂しがり屋で常に誰かと一緒に居たいと思っているわんちゃんも多いです。なので飼い主さんが外出してしまうと寂しさや暇のあまりワンワンと鳴いてしまうことがあります。そのまま放っ
2020/01/20 16:54
寒さが苦手な猫の寒さ対策3つ!猫の体調不良を事前に防ごう
猫は冬の季節、寒さにすごく弱く、寒いことが原因で体調を崩したり風邪を引いてしまうことがあるので、家庭で飼われている猫ちゃんでも冬の防寒対策は重要になってきます。そこでこの記事では猫ちゃんの体調不良を防いでくれる猫の寒さ対策3つを紹介します。
2020/01/09 15:00
犬はなぜ飼い主さんと添い寝をしてくれるのか。その理由とは?
犬と一緒に寝ている家庭は多いでしょう。しかしなぜ犬が飼い主さんと一緒に添い寝したがるかご存知ですか?そこでこの記事では犬が飼い主さんと添い寝したがる理由についてまとめました。犬が飼い主と添い寝したがる理由犬が飼い主と添い寝したがる理由1 飼
2020/01/08 15:00
動物愛好家の国ニュージーランドのペット事情!ペットショップがないって本当?
日本で犬を飼いたい時ってどうしますか?大抵の方がペットショップで出会いお家に連れて帰ることが多いのではないでしょうか。しかし羊の国ニュージーランドでは動物保護の意識が非常に高く、ほとんどの方が愛護団体からや、一般の家庭で生まれた子犬を譲って
2020/01/07 15:00
猫の寝相パターンでわかる猫の気持ち。寝相が悪い訳じゃないよ。
猫は1日のほとんどを寝て過ごしていますが、猫の寝相のパターンで猫の気持ちがわかることを知っていましたか。この記事では猫の寝相パターンと猫の気持ちについて紹介しています。猫の寝相パターンで知る猫の気持ち猫は1日のほとんどを寝て過ごしていますが
2020/01/06 15:00
【実体験】犬と猫を一緒に飼えるの?犬と猫を飼うときの注意点
犬も飼いたいけど猫も飼いたいなど、犬と猫違う動物を飼うことはできるのか、一緒の部屋に居て喧嘩しないだろうか、などと考えますよね。そこでこの記事では犬と猫を実際に飼っている私だからわかることや、犬と猫を一緒に飼う時の注意点についてまとめました
2020/01/03 15:00
外で飼っている犬は寿命が短いって本当?徹底検証
現在では犬は大型犬でも室内飼いされているお家がほとんどだと思いますが、昔は犬は外で飼う、が当たり前でした。しかし現在でも犬を外で飼っている家庭もあるのではないでしょうか。実際私の犬も外で飼っていますがそこで気になることを聞いたことがあります
2020/01/02 15:00
犬はお餅を食べても良い?お餅をあげる際の注意点
犬はお餅を食べても良いのか?という疑問を持たれたことありませんか?答えを率直に言うと犬はお餅を食べることができます。しかし与え方には注意が必要です。そこでこの記事では犬にお餅を与える際の注意点や与え方についてまとめています。犬はお餅を食べ
2020/01/01 15:00
2020年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、リリーさんをフォローしませんか?