ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
高配当銘柄としても馴染みのめぶきFGから株主優待が届いたのでアレコレ考察してみますね
ペリカンの投資見解。めぶきフィナンシャルグループなら200円付近で買ってひたすらガチホでイイのではないでしょうか。執筆時点では配当利回り4.5%ほどあり持ってるだけで高利回り配当金がもらえちゃいます。その上、年に1回株主優待までもらえます。
2022/06/29 07:50
【2022年6月権利分】今回は端株クロス多め!株主優待取得結果のまとめ
高配当銘柄と株主優待をこよなく愛する自称『ハイブリット投資家』のペリカン(@Pelican_Blog )でござ
2022/06/28 16:51
【自慢】リコーリース(8566)から最高峰の株主優待が届いたので感謝の考察をしてみたいと思います
リコーリースいえば3,400円付近で買って3,300円を割ったら損切りを検討する。長く保有しときたい企業なら決算を大きくしくじるまでガチホしてもいいのではないでしょうか。リコーリースの場合は配当利回りも良く株主優待ももらえるので株価が上昇しなくても持っているだけでお得な企業です。
2022/06/27 07:59
【魅力的すぎ】高配当&株主優待秀逸の高千穂交易(2676)を 考察してみますね
2022/06/26 08:48
【ワン株/IPO/分析/投資情報】マネックス口座を開設しておいて損はない8つの理由
2022/06/25 08:09
年2回の株主優待銘柄のFCC(エフシーシー)が株主優待制度の変更を発表!その内容とは?
ホンダ向けの自動車部品がメインとなっていますので当然と言えば当然ですが株価はほぼ、連動している印象ですね。だったら…ホンダかな…配当利回りが3.6%以上あるし…2020年1月20日では1%以上配当利回りはホンダが上回っています。株価に関してはホンダ以外の特色を出てこないとこの状況は変わりませんよね…
2022/06/21 07:46
【今年も実行!6月権利銘柄】保険クリニックのアイリックコーポレーション(7325) の株主優待紹介
高配当銘柄と株主優待をこよなく愛する自称『ハイブリット投資家』のペリカン(@Pelican_Blog 
2022/06/19 09:34
【ドラッグストアバリュー株】おこめ券にも交換可能の株主優待券がカワチ薬品(2664)届きました~
ども!ペリカン(@Pelican_Blog )です。本日も、ブログをご覧いただきありがとうございます┏○))ヘ
2022/06/17 08:45
【6月12月】ゴルフ好きなら必見!ゴルフダイジェストオンラインの株主優待
2022/06/16 15:35
【奥さん歓喜】フジッコ(2908)の株主優待&配当/株価/企業情報/株主総会お土産
フジッコの配当金から株主優待、社長の顔とか社長がどれくらい自社株を保有しているのか調査したり、本社の様子もストリートビューを使ってチェックしてます。さらに株主総会にはお土産あるのか?懇親会は開催されるのかなど会社のことが丸わかりできるブログになっています。
2022/06/15 08:37
【希少!年4回の株主優待】ビジネスエンジニアリング(4828)を考察
2022/06/11 10:02
【最強だろ!この株主優待】エディオン(2730)の株主優待&配当/株価/企業情報/株主総会お土産
エディオンの配当金から株主優待、社長の顔とか社長がどれくらい自社株を保有しているのか調査したり、本社の様子もストリートビューを使ってチェックしてます。さらに株主総会にはお土産あるのか?懇親会は開催されるのかなど会社のことが丸わかりできるブログになっています。
2022/06/10 09:06
【この銘柄長期保有中】ハピネットから株主優待が届いたのでアレコレ考察しますね!今年は5千円相当のおもちゃを注文!
【神政策】ハピネットの配当政策こそ求めているヤツ!!ハピネットは株主還元を大事にしている。そんな、ハピネットの配当政策で一番ありがたいのはこちら。安定的な配当額として1株当たり年間50円を維持するとともに、連結配当性向40%を目標として株主還元を実施してまいります。ハピネットの株主優待は『メルカリ』『ラクマ』でも人気
2022/06/10 07:07
【あれ、今年は少なくねぇ?】マンダムから株主優待品が届いたのでアレコレ考察しちゃいますね。
新社長の西村健氏は43,390株お持ちのようですね。まだ、贈与されていないのかな。かなり少ない印象ですね。1株あたりの配当金は37円(予想)なので、税引前で約160万円の配当金となります。ちなみに会長であるお父さんの西村元延氏は1,422,000株を保有しており配当金も税引前で約5,261万円となります。
2022/06/09 08:56
次の優待廃止企業を独自に考えてみた…株主優待廃止の流れは変えられないかもね
2022/06/07 18:42
奥さん歓喜!!そのワケは?永谷園(2899)から株主優待が到着
永谷園はだれもが知っている、お茶漬けをはじめいくつかお馴染みのヒット商品がありますね。私が好きなのはマーボー春雨。実は、「ビアードパパ」も永谷園が経営ってしってますぅ?私は最近まで知らなかったです。こちらの引換券とかが株主優待に入ってるとうれしいですね。
2022/06/06 23:37
太っ腹な記念株主優待を発表!クロス・マーケティンググループ(3675)の一度きりの株主優待内容とは?
2022/06/05 16:17
【2022年カタログ全部掲載】伊予銀行から最高の地元物産の株主優待カタログが届いた!!
私ペリカンは投資先の社長がどれ位、自社株を保有してるかメチャクチャ気になります。特に長期投資の場合、投資先社長が自社株を保有していない、もしくは保有していても少しだけなら投資をしないようにしています。したがって伊予銀行の場合、社長の保有株は17,000と少なすぎるので長期投資をすることはありません。
2022/06/05 08:03
【やっぱ株主優待っていいもんだね】2022年6月の株主優待の取得予定のまとめ
2022/06/04 08:58
【2022年過去最高を更新中】5月も納得の配当金額 FIRE生活中の筆者が受取った配当金は?
2022/06/02 08:18
2022年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ペリカンさんをフォローしませんか?