老化に対抗すべく、悪あがき中の アラフォー会社員です。 2019年6月10日から インビザラインによる歯列矯正を始めました。
インビザラインの歯列矯正を開始して、2週間が経過しました。 私は2週間ごとに交換する治療法なので、いよいよ初交換です。 これまでの経過をおさらいしますと… “ 1枚目 ” の感想 ••••••• 痛み ••••••• 装着中は常に口内の違和感がありますが 痛みに関しては初日以降、ほどんど気にならなくなりました。 ただ、開始3日目くらいまで付けはずしの時に かなりの痛みがあって、そのたびに歯が取れてしまうような感覚でした。 4日くらい経過すると、それ以降ほとんど痛みはなくなりました。 ••••••• 食事 ••••••• 3日目くらいまで、はずしている時に噛むと強めの痛みがあって 柔らかいものば…
“ インビザライン生活 ” 開始 この物足りない思いは何なんでしょう。 先輩方のブログを拝見すると、歯に白い突起物(アタッチメント)が付いていたり 奥歯からゴムが伸びていたりします。 私にはそれが無いんです。 やらずに済むなら、それに越したことは無いのに贅沢な悩みですよね。 でも、マウスピースだけで本当にちゃんと動くんだろうかと 心もとない気持ちは否めません。 私のアライナーを改めて観察すると 上の前歯4本と下の歯1本に凹んだ部分がありました。 赤丸の部分なんですが、これがまた装着すると、なかなかに目立ちます。 最初は、いずれアタッチメントを付けるのかなと思っていたんですが だとすると凹んでい…
「ブログリーダー」を活用して、もくさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。