ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
和定食が充実している天狗で豚と鶏の日替わり定食をいただく
朝から雨のこの日、午前中の仕事を終え、午後からの現場となる板橋へ移動。空き時間があったため、漫画喫茶にて休息を取るべく、西台駅へと向かいます。駅付近に到着したのが11時前だったので、11時から営業しているお店を検索。駅近くに、天狗 さんがあ
2022/11/17 06:16
中本船橋店で期間限定の『北極の秋』で具だくさんな激辛ラーメン
中本の船橋店では、創業50周年記念と称して、学生セットなるものが実施されています。中本全店で実施されているのかは不明ですが、中高生は500円で味噌タンメン蒙古タンメン北極ラーメンから1品選べるうえに、ライスか大盛り、ウーロン茶が追加で選べる
2022/11/16 22:02
野菜が主役【おふくわけ】のアジフライ定食がコスパ高すぎた
午前中、練馬での仕事を終え、午後からの現場となる世田谷へ。前日に、カーナビでルートを調べていて、途中でランチをする予定を立てていました。最近、ランチでは麺類に流れがちだったため、野菜がいただけそうな店を探していると…だしの名残り おふくわけ
2022/11/15 22:14
鴨川の水産会社が直営する【やまと寿司】では新鮮なネタがリーズナブルに味わえます
魚が食べたいという家族のリクエストに応える形で、京葉道路沿いにある やまと寿司 さんへ。セブンイレブンさんと共用の駐車場ながら、30台以上は停められるので、車での訪問が便利な場所です。この日も18時過ぎという、混雑する時間帯ながらも、すんな
2022/11/14 08:04
麺と野菜が無料で増し増しできる【荒海】で魚介の風味が香ばしい辛辛濃厚麺
土曜日のこの日、正午から新宿での仕事だったので、その前にランチをすることに。土曜日ということもあるので、早めに行かないと混雑するだろうと予測し、荒海 さんへと向かいます。最寄り駅は新宿ですが、住所は渋谷区代々木な同店。とはいえ、JR代々木駅
2022/11/13 07:50
安楽亭ランチには欠かせない野菜たっぷりなユッケジャンスープ
午前中の仕事を終え、午後からの仕事現場となる葛飾へ移動。途中でランチをすべく、思案していたところ…12時近くでも、平日であれば比較的空いている事が多い、安楽亭 さんへ。駐車場も多い北小岩店では、ランチ時はほぼ停められるので、重宝させてもらっ
2022/11/12 07:21
小岩駅徒歩5分【富佳刀削麺】でしびれる辛さのマーラ刀削麺に汗かき
この日は午前中、小岩にて検査業務を終えてランチへ。前日に調べておいた、富佳刀削麺 さんへと向かいます。調べたとはいえ、未だ食べログでは評価がないお店。それ以外の口コミでは、中国の人が食べに来るような、本場中華料理店のようです。看板だけに刀削
2022/11/11 06:50
白井駅徒歩3分の【高橋水産】で金目鯛入りのリーズナブルな海鮮丼
この日は午前中、白井市に出向いての建物検査業務。最近、グーグルのデータセンターができるなど、注目を集めている千葉ニュータウンの一角をなす白井駅。午後は横浜へ移動しての仕事なので、その前にランチをいただくことに。土地勘がないので、事前に調べて
2022/11/10 00:41
竹ノ塚の町中華【栄楽】で食べる具だくさんのワンタン麺
この日は朝、竹ノ塚での仕事を終え、正午からの次の仕事の前にランチをすることに。事前に色々と調べていたところ、町中華の 栄楽 さんというお店にたどり着きました。どうやら、五目チャーハンが人気らしく、気になってはみたものの、なかなかのボリューム
2022/11/09 07:41
京成船橋駅前の【伝説のすた丼屋】でスタミナがつきそうなニラすた丼を頂く
この日は、夜に息子と2人で外出。男2人ということで、男飯を食らうべく、京成船橋駅前の 伝説のすた丼屋 さんへ。18時30分過ぎに入店すると、いつもの通りお客さんは全員男子の風景。先客が券売機で購入していたので、列をなしてメニュー選びをするこ
2022/11/08 07:01
瑞江駅ちかくの【ちゃとりかとり】でシンプルなのに深みのある野菜カレーを食す
この日の夕食は、娘のリクエストに応える形で、久しぶりに ちゃとりかとり さんへ。辛いものはそれほど得意ではないけれど、スパイシーな味は好きな娘さん。辛さを自分好みに調整できる、ちゃとりかとりさんはお気に入りのようです。安くて充実したサイドメ
2022/11/08 05:39
アリオ葛西店の前にある【ふじを】で香り高い貝出汁ラーメンを頂く
この日は葛西での仕事、11時前には終えることができたので、近所でランチをすることに。土曜日ということもあり、12時を回るとどこも混雑すると思われるため、早めのランチをすることに。アリオ葛西店の前に、虎ノ門にある「罪なたらすぱ」と「貝だしらぁ
2022/11/06 09:14
本八幡駅ビル内の【舎鈴】でリニューアルした中華そばをいただく
この日は午前中、本八幡での仕事を終え、早めのランチをすることに。まだ11時前だったので、開店が早いお店でもまだオープン前の時間。11時まで待って…とも考えましたが、本八幡駅ビルのシャポー内に、舎鈴さんがあるじゃないですか。舎鈴さん以外は11
2022/11/04 17:21
こだわりの焼鳥が堪能できる【スペイン坂 鳥幸】で極上ちょうちんが味わえる
この日は、打合せのために赤坂アークヒルズへ。スペイン坂 鳥幸 さんで、食事を兼ねてやって来ました。乃木坂の鳥幸さんの姉妹店となる同店ですが、休前日ということもあり、事前予約しての訪問となりました。18時以降の予約はコースのみでした本来であれ
2022/11/03 20:54
環七沿いの【濃厚タンメン ベジ田】で新メニューの旨辛タンメンを頂く
この日は朝、市川での仕事を10時30分に終えました。次の現場となる足立区へと向かう途中、ランチをすべく思案していました。ナビによると、環七を使っての移動となるので、久しぶりに 環七濃厚タンメン ベジ田 さんで食べることに。たしか11時30分
2022/11/02 10:08
2022年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、下町建築Gメンさんをフォローしませんか?