ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
TODOリスト
どんなTODOリスト使ってますか? 皆さんはどんなTODOリストを使ってますか? アナログ派?それともデジタル派でしょうか?? 僕自身もいろいろ試したのですが、 結局のところ、定まっていないのが実情です。 このリストって結局何のためにするのか?ってことですが、...
2019/06/27 21:51
メモってますか?
皆さん、メモってますか? 僕は忘れっぽいのを自覚しているので、 結構なんでもメモっています。 最近は”メモの魔力”やバレットジャーナルなどを筆頭に、 ちょっとしたメモブームのような気がします。 しかし僕もそうなんですが、メモって 見返して初めて意味があるよう...
2019/06/26 17:26
https://puremane.blogspot.com/2019/06/href-httpssalaryman.html
出来る前提で考える。 何か依頼すると、 それ、出来るかな?的なことを 言う人が多くいますね。 そうではなく、 どうすれば出来るかな という 思考で考えてほしい とよく感じます。 仕事では、数値目標や業務など 簡単に出来そうなことの方が、少ないと思います。 ...
2019/06/25 16:40
https://puremane.blogspot.com/2019/06/simple-is-best.html
simple is best. 仕事などで課題があると、とかく難しく考えがちですよね。 そういう僕もその一人ではありますが・・・。 しかし答えは案外シンプルに考えるほど、 見つかったりします。 なぜなら仕事に関わることって、 簡単な構造で出来ていることの方が多い...
2019/06/23 18:23
https://puremane.blogspot.com/2019/06/blog-post_22.html
現状維持って、都合のいい言葉。 見出しにある現状維持って言葉ですが、 非常に都合のいい言葉ですよね。 『現状維持します!』とか 『これまで通り頑張ります』とか よく聞く言葉ですが、これって 結局何も考えずに、前例をそのままやってるだけですよね。 上手くいった...
2019/06/22 13:50
https://puremane.blogspot.com/2019/06/blog-post.html
ビジネスブログ はじめました。 自分の思いや考え方、また働き方を振り返るため、 また少々の愚痴を吐き出すために当ブログを始めました。 基本的にその日に感じたことや、気づいたことなどを 中心に書いていこうと思ってます。 上から目線ではございませんが、読者様の 日...
2019/06/21 21:34
2019年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、トランさんをフォローしませんか?