ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「ネコでもできる!認知行動療法」を読んで、心がふっと軽くなった話
図書館で『ネコでもできる!認知行動療法』という本を借りて読みました。本当は、この本をもとに連載記事を5回に分けて書いていくつもりだったのですが、明日が返却期限…
2025/06/11 21:51
これからのやり取りについて、ちょっとだけご報告です
体調との付き合い方を見つめ直して、自分の中で小さな会議をひらいた結果、LINEやDMでのやり取りの仕方を少し見直すことにしました。 そのため、しばらくやり取り…
2025/05/25 22:32
少しだけ繋がれた喜びと、そのあとの深い疲れ
ここ数日、久しぶりにお友達とLINEで短いやりとりをしていました。ほんの少しのたわいもない会話だったのに、私にとってはすごく嬉しくて…。「ちゃんと繋がれてるん…
2025/05/23 09:36
今日もおやつはうまいし、なんとかやってます
こんにちは、パンナコッタです。最近、ちょっとずつ以前とは違った角度から、自分の未来について考える時間が増えてきました。私は入浴がなかなかできなかったり、体調が…
2025/05/21 18:23
社会の“正しさ”からこぼれ落ちても
お久しぶりです。最近、少し気持ちに変化があったので、今日はそれを残しておこうと思います。これまで、「寛解まではいかなくても、周りの当事者の方々と同じように社会…
2025/05/17 11:38
グループホームにも連れていく!私のお守り、しまみさコラボバッグたち♡
まずは、図書館から借りた青木美沙子さんの「まっすぐロリータ道」の感想で〜す(本の写真を撮り忘れたので、画像はネットからお借りしたものです😅)読んだ感想なんです…
2025/04/07 14:27
今度こそブログをリュニーアルします!
かなり久しぶりの更新になってしまいました〜体調は以前に比べると良くなってきたのですが、文章を書くスキルについては全然回復していません相変わらず文章を書こうとし…
2025/03/31 13:54
2025年の目標とお金のやり繰りについて
あけましておめでとうございま〜す新年ということで、今年も我が家の次郎くんに干支の仮装をしてもらいましたฅ^•ω•^ฅキョトンとしたお目目とフワフワの胸毛が可愛…
2025/01/01 00:20
節約を頑張っています!
はい、突然なのですが障害年金を受給して、実家で生活している私の生活費を公開したいと思います(*`・ω・´) 【毎月の障害年金でのやり繰りの内訳】 ・診断書…
2024/12/19 17:30
精神性をともなわないファッションは、美しく輝かしいお洋服をただの布切れにしてしまう
この間の出来事なのですが、「ロリータの精神 」についてのお話しを聞ける、大変貴重な時間に立ち会うことができました。 どんなお話しだったか気になる方もいると思い…
2024/12/04 19:18
ちょっとだけブログをリニューアルしました
久しぶりの更新になってしまいました。 大きく病状が悪化したわけではないのですが、以前よりもますます文章が書けなくなってしまいました。 そのため、LINEの返事…
2024/12/01 10:43
お洒落について本気出して考えてみた
1ヶ月くらい前に相談室のスタッフさんが訪問してくれて、自分の将来のことを話しました。大変恥ずかしいことなのですが、現在、私は精神疾患を抱えており、最低賃金を稼…
2024/09/09 17:42
あなたも今日からマコトピアン♡
図書館から高橋真琴さんの本を借りてきました〜♪(正確にはお母さんに借りてきてもらいまし。いつもありがとうございます)「ロマンティック乙女スタイル」と「高橋真琴…
2024/08/16 09:15
君がいない世界は切なくて
動物愛護団体のシェルターで里親さんを探してもらっていた「たまちゃん」なのですが、FIPにかかり亡くなってしまいました。スタッフさんから危篤だと連絡をいただき面…
2024/07/22 16:09
夕焼けが燃えてこの街ごと飲み込んでしまいそうな今日に僕は君を手放してしまった
4月の前半に私が家の前でモモちゃん(飼い犬)の散歩をしていたら、うちの車庫の横に丸いきなこ色のかたまりがあることに気づきました。どうしてなのか私はその物体のこ…
2024/06/23 13:42
着物を着た文学少女は昼下がりに猫を抱く
図書館から「フリースタイル着物コーデBOOK」をかりて読んだので、その感想を書きたいと思います📕✨この本は着物クリエイターのみさまるさんが、ファッションとして…
2024/04/28 11:02
毛糸の魔術師になりたい
かぎ針編みのリカちゃん用の本を参考にして、ぬいぐるみに文化人形風のお洋服を編みました。ツイステッドワンダーランドのリドルのぬいぐるみです一応、編み物は現在も続…
2024/03/03 12:37
伝えることを諦めないことの大切さ
『また今年もよろしくお願いします!』今年は辰年ということで我が家の次郎くんに龍になってもらいましたちゅーるを7個献上すると、1つ願いごとを叶えてくれるらしい…
2024/03/03 12:36
水玉模様に恋をして♡
年が明けたということで、2023年度のお洒落について振り返りたいと思います好きなYouTubeチャンネルの中で、お洒落の参考にさせていただいている方がたくさん…
2024/01/04 17:39
また今年もよろしくお願いします!
今年は辰年ということで我が家の次郎くんに龍になってもらいましたちゅーるを7個献上すると、1つ願いごとを叶えてくれるらしいです(笑)さてさて、去年私のブログを読…
2024/01/04 17:37
「かわいい」の進化論
図書館から【日本の「かわいい」図鑑〜ファンシーグッズの100年】をかりてきて読みました。本の内容を一言でまとめるなら、「かわいい」が日本の歴史において歩んだ軌…
2023/11/27 14:38
明けない夜はきっと無いだなんてさ 冗談きついぜ上を見ろよ
前回の記事のつづきです。 『私の現在の病状』訪問看護のスタッフさんと一緒に、現在の私の病状説明の文章を作成しました。このブログのカテゴリはメンタルヘルスですし…
2023/11/27 14:36
私の現在の病状
訪問看護のスタッフさんと一緒に、現在の私の病状説明の文章を作成しました。このブログのカテゴリはメンタルヘルスですし、せっかく頑張ってつくったので、このブログに…
2023/11/27 14:34
みるく・びすけっと・たいむ
図書館に青山みるくさんの「みるく・びすけっと・たいむ」をリクエストしたら、1番最初に発売されたほうはなかったけど、第2弾のほうは貸りられました〜👏👏✨(今回も…
2023/10/04 18:11
ブログのタイトルを変えました
ここしばらく色々と悩んだ結果、ブログのタイトルを「たんぽぽとネコじゃらし」から「水曜日の黒猫」に変えることにしました。自分なりに可愛い言葉の組みあわせができた…
2023/10/04 18:07
鍵をあける 虐待からの再出発
この前に録画したEテレのETV特集「鍵をあける 虐待からの再出発」をやっと見ることができました。今回の特集の舞台は知的障害者施設の中井やまゆり園です。中井や…
2023/09/04 10:25
あの頃のいちご新聞
※前回の記事の続きです。 『昭和レトロなサンリオ♡』図書館から1970年〜1989年までのサンリオのデザインについて特集された本をかりてきました〜📖✨(正確に…
2023/08/02 18:10
昭和レトロなサンリオ♡
図書館から1970年〜1989年までのサンリオのデザインについて特集された本をかりてきました〜📖✨(正確にはお母さんも図書館に用事があるので、ついでにかりてき…
2023/08/02 18:08
生きてく理由をそこに映しだせ
私は生活訓練でマインドフルネスに取り組んでいます。まだ学びはじめたばかりなのですが、マインドフルネスにおいては「自分を客観的に見ることができるかどうか」がとて…
2023/07/20 18:35
カンファレンスに参加してきました
こんにちは前回更新した時の記事ではネガティブモード前回でしたが、最近は後ろ向きな気持ちを誤魔化しつつ少し前向きになれています。以前に比べると体調が少し良くなっ…
2023/07/20 18:33
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、パンナコッタさんをフォローしませんか?