ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
いろいろあって ~Lillyが助けてくれたね~ 2
前回から間が空いてしまいましたが続きです、今回も文字多めですご興味無い方はスルーでお願いします 蘭がちゅ-るを全部食べたことを看護師さんに伝え、一度帰宅して夕…
2025/02/20 02:50
いろいろあって ~Lillyが助けてくれたね~ 1
Lillyがいなくなって(母は今も近くにいると思ってますが)7か月。本当に今も毎日悲しくて涙が出てきます亡くなる2か月前 あれから今日までの間も色々な事が起き…
2025/02/03 22:45
ご報告とお願い
4月の終わりごろから闘病を続けていた我が家の長女Lillyが昨日、天に召されました。この1か月半の間、よく頑張って奇跡の様な回復をするも、また悪化してERに駆…
2024/06/12 12:33
多臓器不全
我が家の長女Lillyが4月25日の夕方から体調を崩し、療養しています。今は最悪の事態からは脱出して、毎日通院して治療をしています。酸素室をレンタルしてずいぶ…
2024/05/07 21:04
今年も桜の時期は・・・
確か昨年も桜の時期は雨が多くて、地面が濡れていて遠出は断念したような気が。。。年々季節のイメージが私の持っているイメージと違ってきて、ちょっと残念。私は桜には…
2024/04/05 13:16
蘭 15歳に
我が家の次女、蘭が先月15歳になりました。 最近は痒み以外は体調が良いようで、絶好調な蘭です 15歳の誕生日にどうしても、この日しか日程が合わず定期検診を入れ…
2024/02/25 17:47
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます今年も宜しくお願い致します 良い年になりますように
2024/01/01 00:39
ゴッドハンドで衝撃( *´艸`)
今年の1月に行ったのが最後だった、耳鼻科へやっと2ワン予約が取れたので、行ってきました予約が取れたのが2~3週間前それから3日に1度くらいのペースで、Lill…
2023/12/06 23:07
お茶好き(^.^)
どんだけ好きなんだろう?なた豆茶お水と並べてみたけど、お茶がぶ飲み中
2023/11/29 23:26
期待を込めて ポイントアップの時にお試し
AmazonのブラックファラデーやYahooの超PayPay祭、楽天のスーパーセール?お得な期間に娘たちの物をお買い物しました最近、Lillyは身体の震えがあ…
2023/11/29 00:31
傘寿と喜寿
娘たちの年を人間に換算するとLilly80歳 傘寿、蘭もうすぐ76歳 喜寿(正確には77歳ですが)にあたるので、ちゃんちゃんこ作って、健康で長生きを願いました…
2023/11/26 11:42
Lillyの手術 その2
間が空いてしまいましたが、Lillyの手術の記録を忘れないうちに。もう記憶が曖昧になってきました、早く書き残さないと文章多めですので、ご興味無い方はスルーして…
2023/11/17 23:04
Happy Halloween
🎃Happy Halloween🎃 今日中に間に合った あまりシニアに負担をかけずに、我が家でちょこっとハロウィン気分を
2023/10/31 20:07
Lilly16歳になれました
Lillyの手術の記録を残したいのですが、先週16歳のお誕生日を迎える事が出来て嬉しいので先にこちらから。 大好きなリリたん、16歳おめでとうまだまだリリは元…
2023/10/28 23:06
Lillyもうすぐ16歳の手術記録 その1
我が家の長女Lillyが先週水曜日に手術を受けました。 記録として残したいので長文ですので、ご興味無い方はスルーでお願いします 今月16歳になるLillyの全…
2023/10/09 16:33
蘭ちゃん、ごめん(._.)
数日前、蘭の混合ワクチン(8種)と痒み止めの注射(サイトポイント)を打って頂こうと、主治医の予約を入れました呼ばれて問診を受けている時に母は大事な事を思い出し…
2023/09/16 18:19
Lillyターンオーバー?
先日、シャンプーした娘たち 2ワン共にバスタブにゆっくり浸かり、バスタイムを楽しみました。その時、シャンプーしようとLillyをバスタブから出したら、母の…
2023/08/18 13:38
全身麻酔でCT検査
先週、Lillyが全身麻酔でCT検査を受けました。もう直ぐ16歳で心臓、腎臓に問題のあるLillyにはリスクも高く、本当に受けるべきか否か悩みました。でも検査…
2023/08/09 09:26
サマータイム
あまりに暑い日々に、我が家は3~4時間早く時間が変化しています。日本にはない「サマータイム」の様です。そもそも母は夜型人間放っておけば朝方まで起きているのは日…
2023/07/30 11:26
ついつい撮ってしまう
最近はあまりの暑さに早朝散歩になっている我が家。散歩の後、日中の暑い最中は冷房の効いた部屋でほぼ寝ています(母は寝ているすきに色々動き回りますよ)で、ついつい…
2023/07/07 10:03
我が家の紫陽花
バラの1番花は終わり、今は2番花の蕾がたくさん上がっているので、間もなくまたバラで楽しめると思うと嬉しい。今は紫陽花が咲いてます。お花に全く興味のない蘭は気持…
2023/06/08 13:30
色々あって・・・蘭の事
色々とあり過ぎて、私の頭の中が整理が出来てないのですが・・・・ 結果的には今は良い状態です記録を残したいのですが、時系列が怪しいし、ご興味無い方はスルーしてく…
2023/05/25 13:08
術後服
蘭の手術で出来た大きな傷。エリカラが出来ない場所なので、母が手作りしました。暑くなったり寒くなったりだったので薄手のニット生地と接触冷感の生地を2枚ずつ。退院…
2023/04/27 20:43
高カルシウム血症
おかげさまで蘭は退院してから、とても元気に過ごしています。昨日、抜糸をしカルシウム値の検査も正常でした。時系列が違いますが、前回の続きからです。ご興味無い方は…
2023/04/26 21:48
蘭の手術
記録としても残したいので、文章長いです。。。ご興味無い方はスルーしてくださいね 現在はまだ治療中ですが蘭、元気ですR:「アタチがんばりまちた」 3月の後半はL…
2023/04/22 23:30
雨でお花見行けないかな。。。
今年は桜の満開と長雨が重なって桜と写真を撮りに行けないかな雨が止んでもこれだけ振ると地面がぬかるんで酷い事になりそう 先週だったか雨が降る前に少し離れた公園に…
2023/03/26 01:06
歯は大事、試行錯誤です
ほぼ毎日歯磨きはしていますが、やはり歯石が着いちゃうんですよね。。。。全身麻酔での歯石取りは、シニアなので避けたい。主治医に相談して今まで使ったことのないデン…
2023/03/16 02:05
平和だなぁ~(^-^)
こんな日が続いて欲しい~
2023/02/26 01:08
蘭が14歳になりました^-^
我が家の次女蘭が14歳になりました Lillyは昨年、15歳になりました2人(匹)共、色々ありますが我が家に来てくれて本当に嬉しいです。これからもずっと一緒…
2023/02/20 23:27
今年も宜しくお願い致します(^-^)
年も明けずいぶん経ってしまいましたが、今年もどうぞ宜しくお願い致します。 実はLillyが11月12月と腰痛を繰り返したり、蘭がクッシングの治療をしてから、ま…
2023/01/11 01:45
ゴッドハンド
蘭のヘルス記事続きます、ご興味無い方はスルーでお願いします蘭がお耳を凄く痒がって、私が見ても見える所は汚れも無くキレイ。大きめのふわふわ綿棒でお掃除しても殆ど…
2022/12/15 02:24
蘭の数値にビックリ
バタバタと忙しくて11月は特に怒涛の日々。書きたい事も色々ありますが、蘭の血液検査でビックリしたので先ずは備忘録。 文章多めなのでご興味無い方はスルーしてくだ…
2022/12/12 23:37
蘭の再検査結果と強風
先週末、クッシング症候群で投薬が始まって2週間が経過したので、お薬の量が適量か検査でコルチゾールの数値の確認をしました。検査はご飯と薬を飲んで3時間後にクリニ…
2022/10/04 17:28
蘭の検査結果と我が家の保険事情
先日の蘭のコルチゾールの検査結果が出て コルチゾール(前) 13.3 μ g/dLコルチゾール(1h) (CLEIA) …
2022/09/21 14:10
”動物の悪液質”
シニアの我が子たち、色々あるけど食べられることのありがたさを毎日感じてます。でも体重をキープするのが大変。Lillyは太りやすく、蘭はこのところ食べても体重…
2022/09/18 11:03
今日は検査でしたが。。。
今日はLillyと蘭の定期検査でした。なので皆で絶食ぅ~朝、お預けしてお昼前位に終わったのでお迎えお願いしますとお電話頂きました。Lillyは心臓、腎臓と現状…
2022/09/12 20:59
新居
色々悩んで蘭のゲージを買い換えました。R:「アタチのおうち、狭くなっちゃったの・・・・」 本当はもっと高級感があってリビングくなじむのにしたかったのですが、蘭…
2022/09/07 20:19
なんで無いんだろう?
Lillyの紙おむつのホールドがまだしっくりこなくて、シャツにクリップ付けてみようかと短めタンクトップを作ってみました。オムツに合わせてクリップの位置を決めま…
2022/08/29 22:43
”嘆願書ご協力のお願い※拡散希望※”
ココちゃんのママさんから拡散希望です。宜しくお願いします
2022/08/29 09:17
Lillyの事
先日、Lillyの内出血が落ち着いたので、再検査に行ってきました。もう一度、針を刺しての細胞診。Lilly、頑張りました今回も悪性の物は見つかりませんでしたそ…
2022/08/21 10:56
心配な事
猛暑が続く中、早朝散歩をしていて、すっかり生活のリズムが狂っております。。。。午前4時に目覚ましをかけていますが、なかなか起きられないですそれでもギリギリ4時…
2022/08/14 14:28
効いた?
(全然本題と関係ない画像ですが、ちょっと涼しげだったので) 昨日はLillyと蘭の検査の日。絶食で行かなければならないので、大変もちろん母も絶食 先ずはLil…
2022/07/06 20:32
こんなに買ってしまった、、、
毎日暑くて4時台に目覚ましをかけ、5時台のお散歩を続けております。我が家の紫陽花がキレイだった時に撮った写真。連日の酷暑でアナベルも激しく焼け、他の紫陽花も痛…
2022/07/03 14:47
なかなか数値が・・・
蘭の胆嚢炎で数値が良くならなくて蘭は元気で食欲もあるのですが、あまりに数値が高くて次の検査結果で色々考えなければならないかもと。13歳だからなるべくなら胆嚢摘…
2022/06/17 21:32
”ドナー様見つかりました✨”
良かったです
2022/06/05 05:32
”拡散希望です。助けたい!助けて下さい輸血が再び必要なんです!”
福岡方面の方、宜しくお願いします
2022/06/04 11:36
さぁ、平和を祈って
注文していたウクライナへのチャリティTシャツが届きましたどうリメイクしようかな!Lillyと蘭にはKidsサイズ,母はMサイズにしたけどちぃと大きかったかな?…
2022/05/19 13:47
雨、多いですね
今年は5月中旬だというのに、雨多くてバラが傷みますね。(強風よりはましですが)バラの一番いい時期なのに、残念我が家も雨の重みで枝が折れちゃったりして、ずいぶん…
2022/05/17 17:45
蘭の体調(備忘録)
蘭が体調を崩したことを記録にしておきたくて,文章多めです。ご興味ない方はスルーしてくださいね この写真を撮った日の夜中、もう日付が変わろうとしている事でした。…
2022/05/14 20:38
娘たちとバラ
毎年同じようなアングルですが、バラは微妙に違います 仲良し姉妹 長女 Lilly 次女 蘭 我が家のバラの一番花と写真を撮りましたまだ開花していないバラもあ…
2022/05/11 16:11
今年は遅いかな?
今年のバラは少し遅いかしら?我が家の屋上もまだ満開にはなっていない。咲いていないバラの方が多いかな???こちらは今年1月だったか?長尺苗でお迎えした「ペネロペ…
2022/05/06 13:03
バラ開花 !(^^)!
我が家のバラが開花し始めました R:「ん?バラ? しょれオイチーの?💤」花より団子の蘭には寝てもらって 今年の1番は安定の「うらら」後ろのローフェンスは「ピ…
2022/04/29 12:13
異議なし!です(^-^)
届いた、待ってましたよぉ~カートに着ける物を注文して、届きましたぁ~下に敷くマットと顎乗せクッション、カートの縁のカバー 先日、Lillyがカートに乗っている…
2022/04/22 22:35
桜 2022 その4
毎年娘たちと行く、桜今年も来られて良かった蘭は笑顔 なんかリリさん不機嫌もっと青空だったら良かったな 来年もまたここの桜見に来たいね
2022/04/17 03:26
順番、合ってる?
我が家の「一才藤」ほぼ満開なのに「一才桜」全然咲きません藤より、桜が先ですよね。。。。昨年までの桜がハダニで枯れてしまって今年お迎えした桜ですが、どーなんでし…
2022/04/11 12:30
桜 2022 その3 蘭
蘭のクッシングの検査結果は「グレーゾーン」。。。。なのでまた様子見。疲れさせないよう、ストレスを与えないように気を付けよう!黄色とピンクってホント可愛いでも疲…
2022/04/08 01:54
桜 2022 その2 Lilly
昨日も今日も雨でお散歩無しだから、退屈してる長女LillyLillyはお出掛け大好きなので、桜を見に行って先ずはお散歩をたっぷりしたら暫くは機嫌良くモデルをし…
2022/04/04 10:11
桜 2022 その1
蘭のクッシング症候群の検査が終わって、やっと桜を見に行けました桜を見に行くと何時もよりおやつも多く食べちゃうし、写真を撮るのにストレスかけちゃうと検査結果が悪…
2022/04/01 21:12
近況
なんだかあっという間に時間が経ち、もう3月下旬この調子で今年も終わるんだろうなぁ~ 娘たちは元気にしていますが蘭は近々、「クッシング症候群」の再検査の予定です…
2022/03/23 01:42
雪の前に
大雪予報だったので、前の日に久々に少し離れた公園にお散歩に行きました。14歳のLillyですが、元気に走ってます動画を載せたくて滅多にしないスマホから投稿しま…
2022/02/11 00:49
バラの事
蘭の事が落ち着き、やっとバラの事も考えられるようになりました。というより、蘭の手術の前に大体の事は終わらせていました。もしも蘭の術後の事などで出来ないかもと思…
2022/02/01 23:46
生還(^^)/
先日、蘭が手術を受け無事生還し,13歳のお誕生日を迎えることが出来ましたリスクのある事を承知で受けたのですが、何事も無く私のもとに帰って来てくれました神様に感…
2022/01/30 02:49
試行錯誤の末
明けましておめでとうございます。 またしても久々の更新で書き残したい事も山積みですが。。。。 蘭の皮膚を保護する洋服を作らなくてはと、縫っては着せて、直してと…
2022/01/07 17:14
☆~Merry Christmas~☆
Merry Christmas 書き残したい事がたくさんあるのですが、またゆっくり書こうと思います。 皆さま楽しいクリスマスをお過ごしください
2021/12/24 11:41
お出掛け
なんだか下書きしている悩み事もあるのですが、ちょっとお出掛けが続いたので先にお出掛け写真を記録しようと思います。一度行ってみたかったムーミン谷(ムーミンバレー…
2021/11/29 21:34
断捨離進まず。。。。
今日(昨日か)はキッチンの断捨離を始めて、食器類や調理器具などを引っ張り出して断捨離していますが、ダメだ終わらない。。。。朝まで掛かりそう引っ越しみたいになっ…
2021/11/02 04:07
2021/10/31 22:12
Lillyが14歳に
なんだかバタバタしている内に長女のLillyが14歳になりました(これは別の日、この日も雨宿りで母のランチにソワソワしています)お誕生日は雨だったので、どこに…
2021/10/30 02:20
お洋服
少し秋っぽいお洋服作りました秋バラとお写真撮りたいなちょっとLillyのは身頃の幅というか見返しの幅を間違えたっぽいので、この後修正しました今日は蘭の月1回の…
2021/10/18 23:24
不評。。。。
少し前にニトリネットで見つけて、取り置きしてもらっていた娘たちのベッド、なんか不評2WAY?開いても使えるし、端を止めるとトンネルのようになるから、絶対に取り…
2021/10/13 11:10
なんでもやります!!
リリちゃんおやつの為なら、母に言われる前に「バ~ン!」だってやって「良い子だからおやつお願いします!」のアピールが凄い(お手て舐めて赤くなってるので、ソックス…
2021/10/11 23:28
”ルルを助けて下さい!拡散希望”
大坂方面に詳しい方、よろしくお願いします。良くなりますように
2021/10/08 22:34
リリ子さ~ん! うららさ~ん!
今日はニトリに買い物に行きましたが、買うつもりの物は買わず、予定外の物を買い過ぎてしまったお片付け用に買ったバスケットにリリ子さんを入れてみた新しい物の好きな…
2021/10/07 21:35
レモンブライト Lilly & 蘭
今日はレモンの日なの?知らなかったで、レモンブライト最終の娘たち編です 凄く暑かったこの日、リリ子さんはやる気なしで、蘭を応援中 お友達のポパイ君とまるでお揃…
2021/10/05 16:29
秋バラと初めてのZoomミーティング
我が家はちらほら秋バラが咲いておりますが、黒星病や虫に食べられかなり悲惨な状況ですそれにかなり暑いのでゆっくり屋上で過ごすことも無いので、切り花にして楽しんで…
2021/10/03 20:31
レモンブライト 蘭
蘭は眩しくて、シジミ目になっちゃってますね。
2021/10/03 00:30
レモンブライト Lilly
黄色は元気が出るカラーですね
2021/10/02 10:48
悪化してる。。。
9月17日、蘭の毎月の検査の日。Lillyもちょっと気になる症状があって、来月予定してた定期検査を繰り上げて一緒に行ってきました。蘭の肝臓の数値が悪化してい…
2021/10/01 03:03
”輸血についてのご報告”
良かったです~世の中捨てたもんじゃないですね
2021/09/25 01:38
”拡散希望!”
ドナーが見つかりますように他人事ではありません。。。。頑張って欲しいです
2021/09/24 09:46
あっという間に9月・・・
なんだかバタバタしている内に9月?!最近涼しくて、更年期の暑がり母には良い気温、雨が降らなければもっと嬉しいですが(6月の紫陽花とシャボン玉フォト)娘たちは8…
2021/09/08 14:33
蘭もワクチン
母の新型コロナワクチン2回目接種から日にちも経ち、もう抗体価が上がったかな?蘭も8種のワクチンを打ってきました。8種の中には犬コロナウイルスと言うのも含まれて…
2021/08/01 11:41
最近の我が家
いつの間にか時間が経ってしまって 母は新型コロナのワクチン2回終了してホッ私の場合は1回目の方が副反応辛かったです。感染者数増えているので良かった。。。。 そ…
2021/07/17 23:08
紫陽花とLilly&蘭 2
東京もやっと梅雨入りジメジメ、ムシムシの嫌いな季節早く終わりますように 紫陽花の続きです似た様な写真でも、どれも好きで絞れません 蘭は今日ドッグドッグで検査…
2021/06/14 20:29
紫陽花とLilly & 蘭
我が家の紫陽花もそろそろ見頃を過ぎてきたので、慌ててリリ達と写真撮りましたいつも同じアングルでしか身動きできない我が家の屋上、代り映えしませんが。。。。アナベ…
2021/06/12 09:57
意味無く忙しい・・・
なんだか毎日やることが多くて、忙しい。。。。大したことじゃないのに時間が過ぎるのが早い リリ達の大好きなお風呂タイムでも2ワン洗って乾かすと約3時間母、疲れま…
2021/06/07 15:43
暑くて生活のリズムが
暑くなるとお散歩の時間が早朝になるので、生活のリズムが狂い何だかつらい。。。。当然、リリと蘭も同じですよね。。。。 蘭も眠い でもこの隙に母はバラやアジサイの…
2021/05/25 23:02
バラの配置換えとバッサリ
我が家の狭い屋上、バラ園全て鉢植えなので、開花している物を前にしてバラを楽しんでいます第一陣が見頃を過ぎてきたので、配置換えをしました。 何でも新しい事にチェ…
2021/05/13 11:18
我が家のバラ
今、どこにも出かけられませんが、ワンズとバラに癒されて本当に感謝です朝、花柄を取りながら水やりして、写真撮ってとあっという間に時間が過ぎます。大好きなバラの香…
2021/05/10 10:26
バラとLilly
我が家のバラとLilly 似たような写真ですが、絞り切れず。。。。
2021/05/07 09:25
バラに見に行きたい。。。。
待ちに待ったバラシーズンなのに、昨年に引き続き自粛でどこにも見に行けないおまけにバラの咲き始めのキレイな時期に暴風ばかり今日の天気予報が悪かったので急遽、家で…
2021/05/05 12:23
”動物に何もしないのはつらい”
本当に難しい事だと思うけど、弱ってきて食べられない飲めないのは理由があるんですね。。。。無理に点滴したり鼻からチューブで流動食流し込むのは、辛いんですね。こう…
2021/05/04 12:46
なんだろう?せっかくバラが咲いたのに。。。
ここ数年異常な程の強風が頻繁に吹きますね前はこんなに酷い風はそんなに頻繁じゃなかったと思いますが、やはり地球温暖化の影響かな?せっかく咲き始めたバラが痛んで、…
2021/05/01 22:20
バラが咲き始めました♪
今年はバラの咲き始めが早いですね今日からリリ蘭地方は緊急事態宣言が発出されましたので、ステイホームですが(最近感染者数が増えていたので、ずっと自粛していました…
2021/04/25 13:18
”見捨てられない!!助けたい!!”
飼い主の責任なのは当然ですが、この子たちに何の罪もないですよね。。。。どうか1匹でも多くの命が助かりますように
2021/04/19 21:17
ん?!
バラの有機肥料を狙うリリ子さん「リリ、何食べてるの?ダメ」 リ:「あっ、見てた?」 有機肥料はカニ殻とか臭いの強い食品が発酵されてたりして、食べたくなるみたい…
2021/04/11 10:26
SAKURA 2021~その3~
Lilly & Ran 編 来年も桜と一緒に撮ろうね
2021/04/08 23:40
”★供血の協力のお願い★ランちゃん、輸血が必要です★”
助かって欲しいです幸せになって欲しいです拡散出来る方、ご協力よろしくお願いします。
2021/04/08 22:42
SAKURA 2021~その2~
先日あまりの暑さに冬物をしまって、夏物に変えたら寒さが戻ってきましたね、早まったか 桜の続き 蘭 編 蘭も笑顔で嬉しそう
2021/04/06 17:59
SAKURA 2021
今年は桜を撮ったのは、この1回だけでした昨年は行けなかったから、行けただけいいかな? リリ子さん編 どれも好きな表情で、絞り切れず。。。。親バカ写真続きます…
2021/04/05 11:22
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、mom of gals + 1さんをフォローしませんか?