ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
Adobe Stockが無料にダウンロードのやり方と無料の範囲
先ごろソフトウェアで有名なAdobe社から、Adobe Stockの素材7万点を無料で提供する旨の発表がありました。Adobe Stockとはアドビ社が保有する素材サイトのことで、主に写真や動画などのダウンロード販売を取り扱っています。よく
2020/10/31 02:33
SNSで聞くようになった現代のスラップ訴訟とは何のこと?
昨今SNSではスラップ訴訟なる単語が飛び交い始めました。そこで、スラップ訴訟とは何なのか。日本のSNS上では何が起こっているのかについて考えていこうと思います。弱者がより損をし、イキった中間層が得をする時代になりつつあります。個人的に中学生
2020/10/30 05:34
ハロウィンカップ 予想外に強いポケモン特集【PokemonGO】
3日分75戦を終えて、色々な情報を確認し事前の予想よりもかなり台頭してきたポケモンを選出して紹介していきます。レギュレーション制限に対して尖ったポケモンを採用するか、バランスの取れたポケモンを採用するかといったところも1つの焦点になっていま
2020/10/29 03:39
ハロウィンカップ初日に16勝したイワパレスパーティの立ち回り
ハロウィンカップ初日に16勝を記録し、翌日も同じく16勝を記録。勝率64%のパーティを生むことができました。しかも今季最高の11連勝をレート2700後半で記録!まだハロウィンカップ全体の勢力図が定まっていないので、この後安定して勝てるかどう
2020/10/27 07:49
バーガーキングでフェイクバーガーを食ってきたので日記にしてみた【2020年秋】
2020年10月23日~11月5日からBURGER KINGさんにて、フェイクバーガーが販売開始されています。期間限定商品という事で、ジャンクフーダーの私は「これは食べに行かねば」という事で食べに行ってきました。※公式広告より引用広告掲載時
2020/10/27 00:01
ハロウィンカップで強いと思われるパーティ考察
ハロウィンカップ開始直前ですが、活躍できそうなポケモンのなかから比較的勝ちやすいんじゃないかと思われるパーティを1つご紹介します。結局マリルリ入れないと弱いんじゃね?というのは常について回りますが、早速解説していきますので構築の参考にしてい
2020/10/26 00:25
【PokemonGO】新実装されたネギガナイトは強いのか?【進化方法】
ガラルカモネギ実装から数カ月。ようやくネギガナイトの進化が解禁されました。予想通り、良技を貰い活躍が予想されるネギガナイト。そのスペックと進化方法についてまとめたので解説していきます。ネギガナイトの基本スペックと技最大CP:2985 タイプ
2020/10/25 06:00
【雑記ブログ】特化ジャンルがあれば流入が増えるのか【毎日更新】
雑記ブロガーのあなたこんにちは。もしくは毎日更新のあなた。ジャンルが採っ散らかっている我が同胞へ、ちょっとした実験結果を送ります。コツはここ数カ月。そして、この記事の前一週間チャレンジしていた毎日更新があります。なので、今回はPVに変動や成
2020/10/24 00:02
マスタープレミアのカバルドンはどの程度有用なのか?【強さ】
マスタープレミア環境において、目立たず忘れたころにやってきて処理に困るポケモンが居ます。それがカバルドンです。今回はそのカバルドンの強さを考えてみようという回となります。わざ1が微妙なレベルになっており、構成もバレやすい為技の選択という意外
2020/10/23 02:17
【ひこうカップ】シャドウプテラって強いの?
ひこうカップ開催直前ですがなんと、ひこうに新しいシャドウが追加されました。それがプテラとエアームドです。この2体はひこうカップにおける四天王の一角であり、確実に環境に影響を及ぼすポケモン達です。ですので今回シャドウ化されたことで、強くなった
2020/10/22 01:17
バルジーナを倒せるポケモン特集 【ハロウィンカップ対策】
さて、もうすぐ開催のハロウィンカップ、レギュレーションは以前の記事で説明しました。ここでは二強をマリルリとクチートと結論付けていました。突如ここに妙なポケモンがエントリーすることになります。バルジーナです。何と直前のロケット団爆湧きイベント
2020/10/21 00:20
カイリュー+はがね2枚は何故強いのか? 動きと対策の紹介【マスタープレミア】
今回はシーズン3辺りからずっと猛威を振るっているカイリュー+鋼+鋼というパーティについて紹介します。このパーティは高種族値、そして力押し可能な高性能技が並んでいるのが特徴で、初手対面が有利であればそのまますんなりと勝てることが多いのが特徴で
2020/10/20 08:09
マスタープレミアで初手ラグラージを使ってはいけない理由【強い?弱い?】
ラグラージって強いですよね。高回転で威力の高い技の組み合わせに、第三ウェポンとしてじしんとヘドロウェーブを選択できる器用さ。全リーグを通して一定数が採用されていて、みずタイプを代表するポケモンの一匹です。そんなラグラージですが、マスタープレ
2020/10/19 00:45
【PokemonGO】初手の対面操作で1ターン技が不利になる?
突然ですが、ハイパーリーグの初手カイリューでモジャンボに負けます。負けました。「え?」と思われる方も多いでしょう。はい、言いすぎました。これはちょっと誇張表現が過ぎるのですが、CCTとターンカウントを把握していないと、実はカイリュー側が自滅
2020/10/18 04:51
【シーズン4】マスタープレミアに登場する珍しいポケモンの役割と特徴
今回はマスタープレミア環境において珍しいポケモンの特集です。入手困難な物から、CPギリギリ足りてるように見えて全然勝負にならないものまで様々です。これらでパーティが組めたら目立てるのですが……。中々そうもいきませんね。是非ネタとして見ていっ
2020/10/17 00:05
フリーランスのデザイナーやエンジニアなら誰でもなれる? について
フリーランスって。時間の縛りが無くって、好きなだけ創作活動に打ち込めて。睡眠が自由にとれて。案件の良し悪しを判断しながら選んで受けることができる。そんな風に考えていませんか?いや、それ真っ赤な嘘ですよ。営業も経理もデザインも企画もコードも。
2020/10/16 01:13
モンスタークライアントの不思議な言葉を集めてみた
今回は私が実際に体験したり、聞いたりした話から結構イカれ具合の高いモンスタークライアントの珍言。迷言を集めてみました。皆さん仕事をしていると色々な言葉に遭遇するでしょう。本当にそれは同じ日本語なのか?何を言っているんだコイツは?これを通さな
2020/10/15 06:50
iPhone12発売決定 5G対応 フルスクリーンで発売日も発表!
2020年10月14日午前2時。Apple公式よりiPhone12の発売がは発表されました。長かった。一時期9月中の発表との憶測もありましたが、無事年内には票された形となります。さらにiPhone12Pro と Pro MAX。特にカメラ性
2020/10/14 03:33
2020/10/13 01:13
【Go Battle League】CCT暗記の為の早見表【PokemonGO】
こちらはPokemon GOのバトルリーグにおいて大変大刹那考え家である、CCTの早見表となります。とりあえず暗記しておけば、理屈が半分くらいわかっていなくても使えるよというものです。CCTとは?簡単に言うと自ターンを無駄にしない技術です前
2020/10/13 00:19
CCTとは? 技発動における差し込みの考えと覚え方【PokemonGO】
今回は技の差し込み技術における有名なCCTとは何ぞや?というのを説明する為に技のターン制のお話しと、実際のCCT有用性について語っていきます。連作として、この記事の次のナンバリングでCCT早見表を置いていきます。まずはターン制の概念について
2020/10/12 04:16
Twitterでリツイートの禁止措置が限定導入へ ユーザーの反応は?
ツイッターで大々的にリツイートの禁止措置が導入される事が、2020/10/10に報道されました。ニュース元はコチラ。これを受けてTwitter民が騒然としているわけですが、ちょっと事実関係を整理していきましょう。本当に禁止なのか?期間は?抜
2020/10/11 00:30
マスターリーグで強いオノノクスを活躍させたい! 圧倒的火力!
貴重なキバゴを進化させるとできる、格闘技持ちのドラゴンがオノノクスです。ゲーム中でもトップクラスの火力を誇り、実はマスタープレミアでは同時打ちで先制される事がありません。所持技も優秀で、色々なポケモンに対して有利に立ち回れたり、小技を売って
2020/10/10 03:23
認知的不協和を応用した信者獲得の為の詐欺手法とコンコルド効果
認知的不協和を使う事で、継続性の高い強力な信者を作ることができるということを。信者ビジネスの人達は知っています。今回はそういった手法に何故、ハマってしまうのか。わかっていても止まれなかったのかについて、順番に解説していきます。小さいこと、例
2020/10/09 03:05
Avastが異常に重すぎるので原因を解決する【PC】
最近急にPCが重くなってPhotoShopがほぼ起動しなくなったりなどメチャクチャ動作が悪いです。流石に不思議に思ってちょっとタスクマネージャーを起動してみたんですよね。は?テメェ何晒しとんじゃAvast!となったわけです。というわけで、今
2020/10/08 04:30
突然消えてしまう人達 ネガティブな状態は何故爆発するのか
突然職場に来なくなったり。あるいは昨日まで大丈夫だと思っていなのにいきなり離婚を切り出されたり。本人ではない周りからすると「え?」と思う事が、突然起こる事があります。昨日まであんなに元気だったのに。何か予兆は無かったのか。おかしい、何か今ま
2020/10/07 04:23
ハチソン効果とは 反重力現象の嘘とテスラ・コイル【物体浮遊】
今回はちょっとオカルティックな現象のお話です。H効果という現象をご存じでしょうか?この現象はある電気的な実験によって、浮遊など様々な不思議な現象が起こり、それを記録したというものです。浮遊。つまり重力に反する行為です。ちょっと気になりますね
2020/10/06 04:50
15cm背が伸びる? 800万円で背が伸びる手術が90分で可能!?
タイトルの通りですが、800万円で身長が伸ばせるらしいです。ちょっとわけのわからない未来に近づきつつありますね、我々の生活は。刃牙シリーズでは主人公の兄ジャックが、2度の骨延長をしている事でも有名です。それが現実に民間でも手の届く手段になっ
2020/10/05 01:01
命令した事しかできない人が如何に現場を混乱させるのかについて
「命令した事しかできない人に価値は無い」そんな言葉や表現を聞いたことはありませんか?この『命令した事』に関しては何を騙られているのでしょうか。当然、命令外での行動をとがめられる場合もありますが、基本的には物事は臨機応変に対応しなければなりま
2020/10/04 00:35
【ポケモンGO】パーティ編成の形と組み方の変遷について
パーティ構築や運用について悩んだことはありませんか?この記事はねむさんの説明が非常に明快で感銘を受けた為、今一度パーティの種類を振り返ってみようという事で書き始めました。そのツイートがこちらです。今週のウィークリーゴリラーNEWSです&#x
2020/10/03 04:39
【ハイパープレミア】ユキノオー万能説浮上なので対面を調べる
環境的にドはまりすると強いポケモンの一つに、ユキノオーが居ます。CPも中途半端で、そんなに強くない様に見えます。しかし、貴重なこおりとくさの複合タイプであり、技にも恵まれている為有利対面では無双する強さを誇ります。その強さに惚れこんで、スー
2020/10/02 00:21
【毎日更新】17ケ月目収支報告すこしPVが増えてきたのは何故?
満17カ月。更新日数は520を超えました。そんな超雑記ブログの月初報告のお時間です。どれ位更新が辛いというのは先月の報告と、件の地獄のアップデートの記事はこちらです。関連記事1日500PVを超えるようになった先月まできれいに『何もない...
2020/10/01 00:00
2020年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、はむらいとさんをフォローしませんか?