ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
トランポの手間を簡単に解消!ハイエースにラダーレールフックを自分で取り付けよう
こんにちは。王鈴です。今回は、ハイエースのカスタム!ラダーレールフックを取り付けました。だいぶ前に友人のシゲさんからいただいていたんですが、やっとつけることができました。シゲさんありがとう!ラダーレールフックとは?使い方とメリットまず、ラダ
2023/04/12 21:49
キタコ ウルトラロボットアームでバイク盗難対策!メリット・デメリットを徹底レビュー
こんちは!王鈴です。今回は、僕が使用しているキタコ ウルトラロボットアームHDR-10ついてです。旧車の盗難率は高く、室内保管している人もかなりいると思います。でも、室内保管は難しい。どうしても屋外になってしまう・・。でも、かっこいいバイク
2023/04/10 15:34
バイク乗り必見!アルミや金属部品の美しい仕上げ方を解説
こんにちは。王鈴です。アルミパーツが輝くバイクってかっこいいですよね!自分のバイクがくすんでる。メッキじゃなく、アルミの質感を生かした輝きがほしい。でも、どうやったらいいのか解らない!!そんな人はこの記事を読むことで全部解決します。初心者の
2023/04/10 09:20
窓から腕出して運転!?走行20万キロの中古ハイエース購入から1年で気づいたこと
こんにちは。王鈴です。今回は僕のハイエースについて書いていきます。ハイエース高いですよね。僕も車にあまりお金はかけたくないので、本当に悩みました。しかも、ハイエース乗ってる人は窓に肘おいてなんかイキってるし…。やたらカスタムする人多いし。そ
2023/04/09 19:18
【完全保存版】4ナンバー ハイエース ユーザー車検のすべてを解説!
こんにちは。王鈴です。今回は、ハイエースのユーザー車検に行ってきました。車は初めてなので、緊張しましたが余裕でした。4ナンバーは年1車検なので、自分でできれば維持費をかなり削減できますからね。ニートな僕にとっては大事なことです。ちなみに車検
2023/04/05 00:44
4ナンバー ハイエースのユーザー車検に行ってきました。
2023年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、王鈴さんをフォローしませんか?