ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
GS400が一発燃えない。片肺になりました。復活までにやったこと。
こんにちは。王鈴です。さあて、ツーリングに行こう!そう思ってGS400を始動するが、どうにも様子がおかしい。始動性も悪い上、なんだかパンパンする。え?この前は調子よかったのに…。一体どうしたんだろうか…。結局、原因は「ポイント」でした。が、
2023/02/14 01:14
最強の錆取。電動ドライバーとワイヤー(真鍮)ブラシでアルミの白錆びも楽々!
こんにちは。王鈴です。今回は錆取りと磨き!バフ掛けは以前も紹介したのですが、今回は錆取り。電動ドライバーと真鍮ブラシで簡単、楽にできる方法をお伝えします。頑固な錆もマジで速攻で落としてくれます。塗装剥がしにも持って来い!知ってる人にとっては
2023/02/06 22:59
最強磨き剤決定戦!メタルコンパウンドとシェイクモーリー
こんにちは。王鈴です。今回は磨き剤を比較してみました。僕がいつも使っているのはおなじみの「ワコーズメタルコンパウンド」そこで最近気になっていた「シェイクモーリー」を購入。あれ!誰かに聞いたことあります✨結構いいお値段しません?😎買おうか悩ん
2023/02/05 21:29
サンエスK1と超音波洗浄機で簡単にバイクのパーツ洗浄!
こんにちは。王鈴です。今回はパーツの洗浄です。バイクは内側から綺麗に美しく維持していきたいですよね。でも、なかなかしつこい油汚れは落とせない!アルミをピカピカにしたい!エンジン開けたらカーボンもビッチリ!なってことも多々あり、細かいところに
2023/02/05 19:51
GS400中古バイク購入で失敗しない現車確認のポイント
GS400や旧車、中古バイクを購入する際に気を付ける点を簡単にまとめました。 旧車バイクを安く、さらに程度よく手に入れるためには自分で 知識をつけるしかありません。古いバイクなので、色々確認するところがあり、またバイク業界というか中古車業界は騙されやすいです。なので騙されないようしっかり知識を付けて購入してくださいね。
2023/02/05 15:10
旧車バイクを水を使わずぴっかぴっかに洗車する方法
こんにちは。王鈴です。今回はバイクの洗車方法。水を使わず、手軽に洗車する方法を書いていきます。まぁ、水を使わずっていうか水をぶっけけず洗車する方法ですね。実際に僕もこのやり方で維持していますので多分おすすめかな?もっと、手軽でいい方法もある
2023/02/04 10:59
月々2万円で維持できる。旧車3台所有の俺がバイクの維持費を徹底解説。
実際に僕が旧車を所有して年間いくらかかったのか。想定外の出費はどれくらいあるのか。実際にオーナーとなって感じたこと。必要な金額を書いていきました。 以外と少ない?お金がなくても、ちょっと頑張れば十分維持できると思います。 無駄遣いは厳禁ですよ?
2023/02/03 22:40
モトブログの始め方。マイク2個でインカム通話の録音。
モトブログ歴3年の僕がモトブログを始めるために必要な物をまとめました。顎マウント/GOPROと外部マイクの接続/インカム会話の録音方法/排気音をキレイに撮る方法。必要な物がこのページに詰まっています。
2023/02/03 20:20
旧車バイクは壊れやすい?複数台持ちの俺が徹底解説!
こんにちは。王鈴です。今回は「旧車は壊れやすい」のかということについて書いていきたいと思います。僕は大体40年くらい前の車両を5台所有しています。その僕が結論から言うと、購入時にちゃんと整備して、適切なメンテナンスを継続していけば問題なく維
2023/02/01 12:15
2023年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、王鈴さんをフォローしませんか?