ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【バイクのバフ掛けのやり方】アルミ、エンジンフィンの磨き方
バイクのバフ掛け!アルミパーツが多数使われているバイク。そんなアルミパーツがくすんでかっこ悪い!今まで僕はバフ掛けなんてやったことありませんでした。やり方知らなかったので…。まだまだ素人ですが僕にもできたのでブログにしてみました。
2022/02/27 00:06
180万で買ったバイクが…。安心して旧車に乗るために。
こんにちは。王鈴です。ツイッターの投稿で180万でフルオーダーのレストア車両を製作してもらったのに、ひどい有様だ!というツイートがありました。簡単にまとめると、180万かけたのにヤフオクの現状車両みたいな状態。って感じです。外観は綺麗になっ
2022/02/26 00:20
GS1000のキャブ同調とイグニッションコイルの純正流用
こんにちは。王鈴です。今回もGS1000のメンテナンス。今回やったことは…。・キャブの同調・負圧取り出し口の連結・イグニッションコイルの交換一応、目標として燃費20キロを目指してます。今のところ、18.8が最高かな?調子のいいバイクは燃費が
2022/02/19 01:11
旧車バイクの廃盤部品の対応どうしてる?
こんにちは。王鈴です。ほっんとに旧車の部品大変ですね。特に最近のスズキはひどい…。僕の好きなショップのバットさんでもこんな状況・・・。欲しいときが買い時!!BAT MOTORCYCLES:当店人気のGS1000ですが・・・廃盤部品の加速が止
2022/02/15 00:01
ヤフオクでのバイク購入(落札)はやめろ!俺がポンコツを掴まされた話
こんちは!王鈴です。今回はヤフオクでのバイク落札は「あり」なのか「なし」なのかです。まぁぶっちゃけ「やめろ」と言いたいですね。そのバイクの良し悪しを見分けるにはたくさんのバイクと触れ合わないと難しいです。プロでも難しいんですよ。素人は見た目
2022/02/13 22:41
旧車のキャブレターガソリン漏れ対策【GS1000】
こんにちは。王鈴です。今回はキャブのガソリン漏れ対策。僕の所有しているGS1000ですが、若干ガソリンが漏れます。納車時に部品は新品にしてあるのに漏れる。そんな困った状態が旧車ではよくあります。僕は今回ガスケット交換とバルブシートの当たり面
2022/02/04 18:59
2022年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、王鈴さんをフォローしませんか?