chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 退職代行業者が増えています

    仕事を辞めるのに、代行業があるとはと、ちょっと前にニュースで知って驚いてました。じつは業者はどんどん増えている様です。主な業者は以下の通り1位ニコイチ2位SARABA(サラバ)3位辞めるんです4位EXIT(イグジット)大体数万円以内で請け負って、もらえる様で既に実績も各社数千件以上あり、この仕事はかかなり定着している。それにしてもネーミングが洒落ている。その他にも辞め恥なんてのもある。お店のバイトはなぜ1週間で辞めるのか?加藤雅彦日経BP退職代行業者が増えています

  • コロナで美容整形受ける人が増えた

    中にはアビガンの富士フイルムや、宅配関連など逆に増収となっている企業もあるが、全体で見れば、リーマンショック級の不況に違いない。美容整形は医療関係でも、生死に関わらない分野で、コロナ流行では間違いなく患者がへると思っていた。実は緊急事態宣言後に整形をうける人が大幅に増えているらい。なぜか?長く同僚に会わないので、この機に整形したいと思う人が多いのだろうと、新聞に書いてあったが、多分そのとおりだろう。つくづく人の心理は難しくて予想困難だ。マスクが不足した理由は単純で、多くの人々が急にマスクを使うようになって、需要が急増したからで、予想はつきやすい。では、トイレットペーパーが不足したのは、コロナが流行り始めた時に予想できたか?コロナが流行するからといって、トイレットペーパーの使用量が増えることは無い。多くの人が「ト...コロナで美容整形受ける人が増えた

  • 骨粗鬆

    骨粗しょう症は、若い時はあまりきにならないけど、歳をとってくると結構切実。直接それで死んだりはしないけど、骨折を繰り返したりするとだんだん動けなくなってくる。寝たきりになる大きな原因の一つ。一生のうちに女性の50%、男性の20%が骨粗鬆が原因の骨折を経験しますので、ほぼ皆んな気をつけないといけない。予防は運動と、食事。カルシウムはどうしても不足しがちなので意識する。運動しないとやっぱり骨が弱るので、散歩程度でも違うみたいなので継続して気をつけよう。あと、意識してお日様にあたること。骨粗鬆

  • ネットの地震の話題

    今日は2020/5/11ネット上では大地震が起きると言う噂で持ちきり。最近小さな地震が頻繁に起きているのと、9/11,3/11と大きな事件が11日においていることや、少し落ち着いているとはいえ、新型コロナのせいで国民が不安な心境になっているせいでこんな噂が流れるのでは無いかと思う。ますますインターネットの時代になってきて、広告費もついにネットがテレビを超えたらしい。テレビは視聴率を稼がないと広告費がもらえないので、どうしても情報も歪みがちになる。ネットも、つまりはアクセス数を稼いで、お金を得たい人がyoutubeやブログで広告で情報発信するので、やっぱり刺激的な内容が増えてしまう。。テレビはチャンネル数も限られるので、あまり根拠の無い事を言うと大問題になるけど、ネットの方がやっぱり極端な情報になりやすいと思った...ネットの地震の話題

  • スマホの着信が大量にあった時どきっとしますね

    NHK特集では、コロナの特集。出口戦略と第二波への対応に議論が移っている。積極的に抗体検査をおこなって、抗体のある人から職場復帰することで、第二波の予防にもなるという学者の意見もあった。大阪は独自の出口戦略基準を打ち出したり、県ごとに戦略をたてて動いている感じ。地域ごとに状況は違うので、良いことではないか。逆にそれぞれの県の力量が問われる状況だろう。学生の時は、携帯も、ポケベルも無くて家にいない限り、まず連絡がつかないのが普通だった。そもそも、電話は下宿にあったが、下宿に居ることも少なかったので、実家と連絡つかないことも多くそれでも連絡なければ元気な証拠と呑気な感じだった。その後、留守番電話がでてきてこれが無いと友達にも迷惑をかける感じになって、渋々つけた。これで何日も連絡がつかないことはなくなった。ポケベル時...スマホの着信が大量にあった時どきっとしますね

  • 人の名前を覚えるのが苦手だ

    名前を覚えるのが苦手である。仕事場でもそれまで普通に話していた人から、急に時々冗談めかした感じで、(私の名前わかりますか)と聞かれることがある。事を成す人は根本が違う様で,田中角栄は人の名前と顔を覚えるのが得意で、(1万人は覚えられる)と言っていたほどらしい。『あーあなたは何処どこの会でお会いした何々さんですね』驚くほどすんなり出てきたそうだ。ドイツの心理学者、ヘルマン・エビングハウスは、無意味な言葉を覚えたあと、どれくらいで人はそれをえ忘れてゆくか調べている。なんと、20分後には42%、1時間後には56%、1日経つと67%忘れるらしい。忘れないためには、とにかく何回も復習して思い出すことが大切らしい。頭の良し悪しというより心掛けの問題の様だ。天才天才[単行本]石原慎太郎石原慎太郎幻冬舎人の名前を覚えるのが苦手だ

  • イチローカレーを売り出したら

    タレントの松尾貴史はカレー好きが高じて,自分でカレー店を経営しているらしい.ネットで調べてみると,イチロー,関根勤,大泉洋などなど他にもカレー好きの有名人はたくさん出てくる.イチローが大リーグ時代は毎日昼はカレーを食べていたことは有名だし,関根勤はオリジナルのカレーを売り出したりしている.大泉洋は北海道でスープカレーに魅せられて,全国に広めたりしている.人生100年時代で,一つの仕事だけで人生を終えるより,副業を持ってそこから転職したりするのが普通の時代になってくるかもしれない.好きなことが仕事になるのが一番というが,ちょっと違和感を感じる.気がついたらそれが仕事にもなっていたというのが,素敵だ.イチローがイチローカレーを売り出したら、きっと売れるかもしれないが,ちょっと興醒め.Amazon限定北国の丸ごとチキ...イチローカレーを売り出したら

  • コロナ 規制緩和してますが

    韓国では一足早く規制緩和された。ネットカフェではマスクして、大声で話さないことなどなど、いろんな条件が残されての規制緩和の様だが、昨日早速、3密状態の夜の街も報道されていた。第2波が来る確率はどれくらいなのか?ヨーロッパ株、武漢株など変異株がかなりあるようだが、他の株が来たら、免疫は反応するのか?ヨーロッパ株がこれから日本に来たら大変なことになるのでは?素人は色々考えます。東日本震災の後の原発事故のときも、原子炉がメルトダウン、メルトスルーしていたことも後になって公表された。専門家であれば早い時期にわかっていることでも、国民がパニックになる様なことは、公表されないことはある。今回のコロナの件でも、後になって公表される隠された事実なんかもあるんじゃないかな。コロナ規制緩和してますが

  • 北条早雲 I 登場人物

    富樫倫太郎の北条早雲1−5巻の1巻目を読む。備中、今の岡山に生まれて、今日に出て31歳で駿河に行くまで。応仁の乱の時代。京での出世は、この時代から生まれと、いかにうまく立ち回るかによる。この時代の支配層と、市民の格差がよく分かった。登場人物が多いので、まとめました。鶴千代丸主人公の幼名(伊勢新九郎)主人公元服後(宗瑞)主人公出家後(早雲庵宗瑞)主人公隠居後伊勢新左衛門盛定主人公の父時子主人公、孫一郎、保子、亀若丸の実の母伊勢貞親時子の父で伊勢家の当代盛定より2歳下芳野伊勢貞親の妻伊勢貞宗伊勢貞親の嫡子貞親の次の当代常盤主人公の継母虎寿丸の実の母孫一郎主人公の兄主人公より5歳上保子主人公の姉主人公より3歳上亀若丸主人公の弟(弥次郎)亀若丸の元服後の名虎寿丸主人公の弟伊勢貞道主人公の養子先大道寺市松主人公の従弟主人...北条早雲I登場人物

  • デジタルツイン

    スマホができて、一番変わったのは、人が道に迷わなくなったことだという人を前にテレビでみかけた。確かに、方向音痴の自分は特に、学会に行くには今やスマホは欠かせない。海外に行っても、スマホさえあれば何とかなる。だれとでもだいたいLINEで連絡をとるようになった。相手がどこにいるかはあまり関係なくなった。同じ建物の中にいても、遠くの県にいても、LINEでやりとりをしている。家の中でも、ちょっと前なら、電話の子機を使っていただろうが断然LINEが便利だ。夜に見たNHK特集でデジタルツインのことを初めて知った。スマホにある、数年間の位置情報、画像情報、検索履歴だけで、その人を仮想空間上に再現する技術が発達しているらしい。過去のことだけでなく、その人が将来どうなってゆくのかも予想できたりもするらしい。2019年最新版初めて...デジタルツイン

  • 「50代未経験」で転職成功も定年70歳時代の“息切れしない”働き方を考える

    確かに、昔と違ってきている。低賃金で、高齢になっても年下上司の下で働き続けるケースは確実に増える。ついでに、アジア含めた外国人の部下で働くことも。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/dot/bizskills/dot-2020021000059「50代未経験」で転職成功も定年70歳時代の“息切れしない”働き方を考える

  • ボローニャ紀行

    井上ひさしがずっと好きだったボローニャに取材をかねて仕事で行けることになった。その時の紀行文。井上ひさしは「吉里吉里人」しか知らなかったが、おもしろかった。現地に着いていきなりスリにあうアクシデントあり。まず、行ったこともなかったのに、憧れまで抱いていたことに驚き。世界初の大学ができた地であり、自治も優れている。ナチスドイツへの抵抗運動で2千人以上の死者を出しても街を守った。とにかく、自治は優れているが、ベルルスコーニのような人が首相になる国政とのギャップなど。中田英寿が一時居たことくらいしか知らなかっとことが恥ずかしくなった。イタリアに興味が出てくるおすすめの一冊。ボローニャ紀行(文春文庫)井上ひさしボローニャ紀行

  • 銀の匙 のスローリーディング

    銀の匙 中勘助1915年(大正4年)4月17日から6月2日まで後編全47回が東京朝日新聞で連載された。本棚の引き出しにしまった小箱の中にある銀の匙をきっかけに、その匙を見つけた幼年期の伯母の愛情に包まれた生活を回想する。灘中学校の国語教諭の橋本武が一冊を3年間かけて読み込む授業を行っていたことでも有名。どこまでできるか分からないが、灘中学に通っているつもりになって、スローリーディングしてみる。私の書斎のいろいろながらくた物などいれた本箱の抽匣《ひきだし》に昔からひとつの小箱がしまつてある。それはコルク質の木で、板の合せめごとに牡丹の花の模様のついた絵紙をはつてあるが、もとは舶来の粉煙草でもはひつてたものらしい。粉煙草が入っていたコルク質の木でできた小箱粉煙草は馴染みが薄いが、鼻の内側の粘膜に付着させてニコチンを...銀の匙のスローリーディング

  • 日米貿易協定

    日米貿易協定が合意されたとのニュース。どういう内容なのか、まとめないと分からないので、できるだけまとめてみた。1.米国の自動車と日本のコメといった、お互いの重要品目を対象から事実上外し、保護した内容になっている。米国は自動車・同部品の追加関税を課さないことを確認したが、日本側が求めていた自動車・同部品の関税撤廃は先送りされた。期限も無く、関税撤廃は難しいのではないか。特に、TPP交渉時に合意していた最大7万トンの無関税輸入枠の設定を見送った。日本の聖域を守った形。2.日本側はコメの無関税輸入枠導入を見送った一方、米国産の牛・豚肉は環太平洋連携協定(TPP)と同水準の関税に引き下げる。TPPで参加国全体を対象に輸入枠を設けた33品目については、米国向けの輸入枠を新設しない。小麦はTPPと同様に米国に年間で最大15...日米貿易協定

  • 気候行動サミットで演説したグレタさんとは

    国連の気候行動サミットで演説したグレタさんとは?スウェーデンの高校生で環境活動家のグレタ・トゥーンベリさん(16)。環境問題に関心があり,毎週、金曜日に学校を休んで温暖化対策を訴え続けたことがソーシャルメディアを通じて若い世代に影響を与え、運動が世界に広がっています。グレタさんに共感した若者を中心に合わせて数百万人が行進などをして、各国政府に対し温暖化対策をより強化するよう求めました。国連の気候行動サミットでは、グレタさんは首脳たちに対し「あなたたちを見張っている」としたうえで「生態系は崩壊しつつあり、私たちは絶滅の始まりにいるのに、あなたたちときたら、お金や永遠の経済成長というおとぎ話ばかり。よく言えたものだ」と涙ながらに訴えた。賛同:イギリスのヘンリー王子は環境問題や野生動物の保護活動に取り組んできた。サミ...気候行動サミットで演説したグレタさんとは

  • 人に認められるということ

    仕事の流儀  包丁職人 坂下勝美さんについて20代の頃、50年の経歴で 電動式砥石の販売をはじめるうちに、自分も研ぎ師として活動しはじめたそうです。はじめは、うまくゆかず、包丁屋がネクタイしめとる、といって蔑まれたり、苦労が多くあったとのこと。様々な苦労の末、やっと認められる様になったのは、30年以上続けてから。食いしばった歯は抜け、指はまがり苦労した末、有名料理人に認められたのがきっかけで、注文が殺到するようになった。辛いことがあったり、他に良い話があったらすぐにやめるか、 愚直につづけるのが良いか難しい問題。 辛くても、続けて最後に成功して良かったが、だれにでもできることではないし、坂下さんも本当に成功するかどうか、わからなかったと思う。人に認められるということ

  • コクヨ、ぺんてるの筆頭株主に37%、海外事業強化

    意識してなかったけど、コクヨの方がずっと大きな会社なんですね。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/business/kyodo_nor-2019092401002502コクヨ、ぺんてるの筆頭株主に37%、海外事業強化

  • 【台風15号】ゴルフ場倒壊、鉄柱撤去見通し立たず元の生活まで何年…住民「何らかの補償を」

    とにかく早くしてあげてとしか言いようがないが。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/chiba/nation/chiba-20190923100926【台風15号】ゴルフ場倒壊、鉄柱撤去見通し立たず元の生活まで何年…住民「何らかの補償を」

  • 前澤友作氏、自身の借金は「約600億円」と公表2000億円とする報道を否定

    このレベルになると、借金だけ論じるのはナンセンス。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/dailysports/entertainment/20190923065前澤友作氏、自身の借金は「約600億円」と公表2000億円とする報道を否定

  • ラグビーワールドカップ イギリスの代表

    イギリスのワールドカップ代表ラグビーW杯ではイングランド、ウェールズ、アイルランド,スコットランドが別々に代表をだしている。どういうことか?なかなか、整理しないと難しいです。イギリスは「グレートブリテン島」にイングランド、スコットランド、ウェールズ、「アイルランド島」にアイルランドと北アイルランドの2つの国がある。イギリスとは、UnitedKingdomofGreatBritainandNorthernIrelandで、「UK」と言えばイギリスのことを表している。ちなみにGreatbritainとはイングランド、ウェールズ、スコットランドの3つの地域の総称です。つまり、イギリス=UK=イングランド+スコットランド+ウェールズ+北アイルランドのことで、アイルランドは単独の国とみなされているサッカーワールドカップの...ラグビーワールドカップイギリスの代表

  • トランプのグリーンランド騒動

    トランプのグリーンランド買収騒動について1.そもそもグリーンランドとデンマークの関係は?そもそもグリーンランドは国と思っている人も多いと思いますが、大きな島でデンマーク領です。大部分は分厚い氷に覆われていて,人口は56000人程度、9割はカラーリット(カナダのイヌイット同様のエスキモーの先住民族)です。人口の5分の1はヌーク(首都)に住み、漁業が主な産業です。1979年から自治政府機構が置かれており、独立の機運も強いと言われてます。2.なんでトランプさんはグリーンランドを買収しようとしたのか?デンマークからの補助金に依存した状況で、アメリカが買収してもかえってアメリカの負担が増えるだけの様な気もしますが、どうしてアメリカはグリーンランドを買収しようと考えたのでしょう?①資源  グリーンランドには石油、レアアース...トランプのグリーンランド騒動

  • G20とは何か まとめてみました

    G20サミットが大阪で始まります。各国首脳が続々と大阪に集まってます。ニュースもG20関連でいっぱいですが、そもそもG20サミットとは何か調べてみた。G7と何が違うのかまとめてみました。G7ができるまで:1973年のオイルショック後に、アメリカで、西側諸国(の財務大臣級が集まり、経済的課題を討議する会議「ライブラリーグループ」がまず生まれ、その後首脳が集うサミット開催のきっかけになった。1975年第一回先進国首脳会議フランスのイヴリーヌ県ランブイエで開催された、通称ランブイエ・サミット仏,米,英,西独,日本,イタリアの6カ国(G6)が定期的に年一回、首脳会議を持つことが提案された。1976年第二回プエルトリコの首都サンフアンでのサミットでカナダが参加したことにより、「G7」となる。冷戦の解消に伴い、1998年に...G20とは何かまとめてみました

  • ドローン製作会社最大手のDJIとは

    民生用ドローン製作会社最大手のDJIとはそもそもドローンは民生用と軍事用に別れる。ちなみに軍用ドローンで先端技術を持つはイスラエルであるとのこと。DJIのドローンは民生用だが、非正規武装勢力による爆発物の投下などへの使用されることがある様だ。米国では多くの米政府機関がDJI製のドローンを使用している。同社の世界市場での民生用ドローンのシェアは70%を超えている。よって、あまりにもDJIに依存しすぎることは問題があるとの風潮になっている様だ。米国では議会が中国製ドローンの国内販売を法的に禁止すべきかどうかという問題を提起。「中国と取引をするのは異常なことだ。われわれはできる限り米国製品を購入すべきだ。中国はわれわれの友人ではない」との発言も。トランプ大統領は今月10日付の大統領覚書で「小型無人航空機システムの国内...ドローン製作会社最大手のDJIとは

  • 夜のピクニック

    夜のピクニックを読んだ佐藤優が絶賛との情報あり、読んでみた。夜を徹して全校生徒が80キロを歩くという、北高の伝統行事を題材にした小説。甲田貴子と西脇融の関係性を軸に話は展開する。みんなで、夜歩く。ただそれだけのことがどうしてこんなに特別なんだろう。というフレーズが出てくる。長距離を、しかも夜を徹して歩くという「非日常」に加えて、卒業を控えた高校生3年であるという刹那感。そうした状況全てが、登場人物の関係性、内面に徐々に変化をもたらす。大きな事件が起こるわけでなく、ただ少しずつ友人同士の関係性に変化が出てくる。非日常の状況では、日常ではとても考えなかった様なことを考えたり、言えない様なことを言えたりする。なぜか分からないが、人は周りの環境、状況に影響を受けて、それが人生に大きな影響を知らぬ間に与えたりもする。学年...夜のピクニック

  • 松方コレクションと松方幸次郎

    2019/6/16NHK特集で松方コレクションの話題あり。クロード・モネの大作『睡蓮、柳の反映』がパリ・ルーヴル美術館の倉庫で発見され、それを日本の国立西洋美術館で再現、公開されているとのこと。松方コレクションと、松方幸次郎についてちょっと調べてみた。松方コレクション日本の実業家であった松方幸次郎が大正初期から昭和初期(1910年代から1920年代)にかけて築いた美術品コレクション。松方幸次郎は1866−1950(S25)というから、明治維新の前年から昭和の2次大戦後まで生きた方だった。とにかくかなりの輝かしい経歴の方で、そもそのが、父親は内閣総理大臣を務めた松方正義である。東京帝国大学を中退し、留学。エール大学ソルボンヌ大学卒。1890年(明治23年)帰国。株式会社川崎造船所初代社長。それをきっかけとして大阪...松方コレクションと松方幸次郎

  • 安倍さんの会ったハメネイ師とは?

    イランの最高指導者(supremeleader)1979年の革命以降、イランではイスラム教シーア派の法学者による統治が続いています。初代のホメイニ師が死後、ハメネイ師は2代目でなんと1989年からずっとイランを率いています。1981年に暗殺されかけて、その時の怪我で右腕に麻痺があるそうです。日本の首相でハメネイ師に会ったのは今回の安倍さんが初めて。ややこしいのですが、イランには大統領もおかれてます。現在はロハウニ大統領。普通、大統領は国家元首ですが、イランの場合は最高指導者が国家元首で、大統領が他国の首相に相当する役割の様です。安倍さんの会ったハメネイ師とは?

  • イギリスの党首選挙

    メイさんは6月7日に保守党党首を辞任しましたが、首相の座には後継者が決まるまでとどまります。よって現在もイギリス首相はメイさんです。イギリスの党首選は複雑で、保守党と労働党でも選出方法は違います。保守党は議員が何度か投票を繰り返し、候補者を2人に絞る。その後、党員全員でどちらかを選ぶ。複雑です。今回は6月22日から保守党党員約16万人による郵便投票が行われます。結果は7月22日の週に発表されますちなみにイギリスがEUを離脱する期限の10月31日です。現在最有力なのはボリス・ジョンソン1964年6生まれの54歳議員の予備投票1回目ではやはりジョンソンが1位で2位は日本通で知られるジェレミー・ハントさんに大きな差をつけている。ニューヨークで生まれ、のちに家族とともにイギリスに戻った。イートン校、オックスフォード大学...イギリスの党首選挙

  • ファーウェイ問題の理解のために

    ファーウェイは1987年に中国・深圳に設立された新しい企業。当初は携帯電話のインフラ整備に必要な通信機器の開発を主に行っていた。現在は韓国のサムスン電子に次いで世界で2番目に大きい携帯電話メーカーとなっている。特にSIMフリースマホにおいて、カメラ性能が高いこともあり、日本市場におけるシェアは1位を誇る。スマホなどの端末事業と、キャリアに基地局などを納入するネットワーク事業の2つが主な事業である。ネットワーク事業では、フィンランドのノキア、スウェーデンのエリクソンを抜き、世界トップシェアを誇る。日本ではソフトバンクだけがファーウェイのネットワーク機器を採用している。(現在、サービスが提供されている4Gの基地局などがファーウェイ製だが、2019年にプレサービスが始まろうとしている5Gでも、ファーウェイと実証実験を...ファーウェイ問題の理解のために

  • 月のニュースが多くなってきた

    最近月に関するニュースが多くなってきた。トランプさんも初めは、オバマ大統領同様、月よりも火星に関心を示していた。差し当たりは、2020年までに火星に人を送ることを希望していたのだが、さすがに無理であると専門家たちに諭され、しぶしぶ月に焦点を移したとのこと。よって記事の様なtwitter発言。2019年3月にはマイク・ペンス副大統領が、アメリカは5年以内に是が非でも再び月に人を送りこむと宣言した。それにしても、なぜ再び月なのか。そして5年以内なのか?5年以内とは、2023年以内ということであり、トランプ大統領からすれば、2020年大統領選で再選されることを見越した上で発言だろう。首尾よく2023年中にアメリカの宇宙飛行士が再び月面に降り立つことができれば、自らの政権の業績を称えるための最高の材料となる。 しかしそ...月のニュースが多くなってきた

  • イギリスEU離脱のニュースは難しい

     イギリスのEU離脱ニュースは難しい。理解するためになるべく簡単にまとめてみた。1.イギリスのEU離脱のための国民投票は,2016年6月にキャメロン首相(保守党)のもと行われた。2.キャメロン首相は元々、EU残留派だった3.保守党内のEU離脱を主張する派閥があり、やむにやまれず国民投票で決めると言ってしまった4.2015年の総選挙の公約に国民投票実施を盛り込んだところ、過半数を獲得して、それまで自由党との連立であったのが、単独過半数を獲得してしまった5.連立を組んでいた自由党はEU残留派であった5.国民投票で敗れたキャメロンは辞任。後任のメイ(保守党)も元々はEU残留を主張していた。6.メイ首相はEU残留派だったが、国民の意思である、EU離脱を進める立場となった7.メイ首相就任後、2017/6の総選挙で保守党は...イギリスEU離脱のニュースは難しい

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、bouzu-masaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
bouzu-masaさん
ブログタイトル
ニュースを理解したい
フォロー
ニュースを理解したい

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用