この春 来日した折に ブログでお世話になっているzoaさんから 譲っていただいた Tulaちゃんです~~。取り敢えず 裸ドールの状態で一度 ブログでお披露目したのですが、まだ お洋服を着せて写真を 撮っておりませんでしたぁ~~。カルバン・クラインの バービーちゃんの衣装をまずは 無難に 着て見せる 美人さんです~~。彼女のデフォルトの衣装も ブルー、シルバー系のミニスカートに、ジャケットを着たスタイルで...
ファッションドールや フィギュアが好きです。 人形のお洋服作りにも興味があります〜!
ある日。。。ウチに来たのに 全然遊んでもらっていないSpice Poppyちゃんが いよいよ ぶち切れしました。 彼女の言い分は こうです・・・・「そもそも うちのオーナーはね・・・・」「アタシの 妹のシュガーをね、」>「ショートヘアのDarlaの ルームメイトにしようとしてアタシ達をゲットしたのよ・・・・。」「そりゃ、シュガーはいいわよ。かわいい 衣装までそろえて待っていてくれる ルームメイトがいてね・・・でも...
Pink for Perfection 嬢の お着替えアイデア
15周年記念のPoppyちゃんをゲットいたしましたが、着せ替えの機会がなかったので 今日はウチにあった衣装や、最近縫った衣装を着せてどれが1番似合うのか 考えてみたいと思います〜。思ったよりお地味で、メイクが今ひとつピンとこないPoppyちゃんですが、何故だか好きで、着せ替えによっては とっても魅力的になるのでは…?と、いまだに 希望を捨てておりませんヨ〜。黒髪の子に 大抵よく似合うこのコンビネーションから試し...
無事に 仕事期を終えて。。。。いつもの活動。 そう、「家の片付け」と、 そして 「ドールドレスのお針子」です。本当に久しぶりなので、「お針子」をしたいと思っても、何を作りたいか さっぱり アイデアが 浮かびません。日本にいた頃に買った ドール雑誌のページを繰っていると・・・・懐かしい、蜜蜂けいとさんの このドレスを見つけました。(しかも 型紙付き!!!)とっても 手が込んでいて 難しそうだけれどい...
Poppy Parker Pink for Perfection
随分 長い間 ブログを放置してしまいました。ここでようやく 仕事期が終了したのでまた ストレス・フリーの春休みを 過ごせそうです~~!(嬉しい~~~!! (^∇^) )今日は久しぶりに 新人ドールをアップいたします。ワタシの好きな Poppy Parkerドールが なんと 15周年だそうで、その記念に ドールが発売されました。記念ドールなので IT社に あらかじめ 予約をいれておきましたョ。華々しい? 1...
「ブログリーダー」を活用して、Mikonosuke2さんをフォローしませんか?
この春 来日した折に ブログでお世話になっているzoaさんから 譲っていただいた Tulaちゃんです~~。取り敢えず 裸ドールの状態で一度 ブログでお披露目したのですが、まだ お洋服を着せて写真を 撮っておりませんでしたぁ~~。カルバン・クラインの バービーちゃんの衣装をまずは 無難に 着て見せる 美人さんです~~。彼女のデフォルトの衣装も ブルー、シルバー系のミニスカートに、ジャケットを着たスタイルで...
日本に行ったときに ブログでお世話になっているリオコさんからこんなにかわいい ミニチュアのセーターを 頂きました~!!「Doll用のセーター」・・・とあえて言わないのは余りに精巧に出来過ぎていて 本物のような出来なのでミニチュア・・・と言ったほうが ふさわしいと 思うからなのです。しばらく手に持って 誰に着せようか考えて・・・可愛い色合いの似合う 彼女 ↓ に着てもらうことにしましたョ。そう! モデル...
久しぶりの 日本に帰国して・・・ウチのオーナーは 実家のお母さんに結構影響を受けて帰って来ました。何て言ったって オーナーの実家のお母さんは御年90歳に なっても病気一つしないでいまだに 元気に 歩いて お買い物に行って・・・近所の人達に 「アンタ、一体何を食べたら そんなに 元気で居られるのよ・・?」・・・と 質問される 有様オーナーのお母さんの回答は・・・「正直、ろくなモノを 食べていないよ・・...
Mikonosukeが Integrity Toysのドールにハマりだしたのが2007年くらいから なのですが・・・・当初は 綺麗なDollを Ebayで 裸でゲットして Barbieちゃんの 衣装を着せつけて 楽しんでいる程度でした。それから 随分後になって・・・ドールのブログを書いていらっしゃっる方々の記事を目にするようになってこの↓Optic Verve Agnes なるドールが 2009年に Integrity Toysで 300体の限定で抽選販売があったことを ...
3月の5日から 23日まで 5年ぶりの 里帰りをしてまいりました。久しぶりの日本滞在なので、きっと さぞかし 暖かい春なのだろう・・・・と思いきや・・・滞在中に3回も降雪に遭い、あいにくの 「寒い春」・・・となってしまいました。ワタシが 日本を離れたとたん、とても暖かくなった・・・と聞いて正直 いささか ムッとしておりましたよ。 (♯`∧´)26日にD国に帰って参りましたが、今日は 待ち望んでいた ようや...
この春、5年ぶりの来日を果たしました!何が嬉しいって、やっぱりドールの同志に またお目にかかれて実際間近で「あーだこーだ」四方山話が出来るのが嬉しいに 決まっています。先週の金曜日はワタシの我儘を聞いてくださって、お付き合いくださった同志が三人…!!時間はあっという間に過ぎてしまって帰りの電車の中で なんとなくしょんぼりしてしまったMikonosukeです〜😭😭😭皆様にいただいたお菓子やドール小物を見ながらじん...
仕事期に入ってから「なんだか無性に Dollが欲しい病😷」に取り憑かれ…どう言うわけだか オークションで安めに叩き売られていたこんな美人を 裸でゲットいたしました。金髪、碧眼のPoppyちゃんは もう皆さま飽きているのでしょうか?こんなに美人なのに お安く放出されているのですもの…。ソリャ この好機を逃す手はありません。ゲットしますよ。柔らかい、とても女性的な poppyちゃんです。彼女… うちにいる 別のPoppyに似...
まさに タイトルの通りです。初めて スマホで 記事を書いてみます。…なんでやねん?なんで 写真が 寝るんかな〜?人生 幾つになっても勉強ですな…🧐🧐🧐コレでどうだ?! うまくいくかな??...
ある日。。。ウチに来たのに 全然遊んでもらっていないSpice Poppyちゃんが いよいよ ぶち切れしました。 彼女の言い分は こうです・・・・「そもそも うちのオーナーはね・・・・」「アタシの 妹のシュガーをね、」>「ショートヘアのDarlaの ルームメイトにしようとしてアタシ達をゲットしたのよ・・・・。」「そりゃ、シュガーはいいわよ。かわいい 衣装までそろえて待っていてくれる ルームメイトがいてね・・・でも...
15周年記念のPoppyちゃんをゲットいたしましたが、着せ替えの機会がなかったので 今日はウチにあった衣装や、最近縫った衣装を着せてどれが1番似合うのか 考えてみたいと思います〜。思ったよりお地味で、メイクが今ひとつピンとこないPoppyちゃんですが、何故だか好きで、着せ替えによっては とっても魅力的になるのでは…?と、いまだに 希望を捨てておりませんヨ〜。黒髪の子に 大抵よく似合うこのコンビネーションから試し...
無事に 仕事期を終えて。。。。いつもの活動。 そう、「家の片付け」と、 そして 「ドールドレスのお針子」です。本当に久しぶりなので、「お針子」をしたいと思っても、何を作りたいか さっぱり アイデアが 浮かびません。日本にいた頃に買った ドール雑誌のページを繰っていると・・・・懐かしい、蜜蜂けいとさんの このドレスを見つけました。(しかも 型紙付き!!!)とっても 手が込んでいて 難しそうだけれどい...
随分 長い間 ブログを放置してしまいました。ここでようやく 仕事期が終了したのでまた ストレス・フリーの春休みを 過ごせそうです~~!(嬉しい~~~!! (^∇^) )今日は久しぶりに 新人ドールをアップいたします。ワタシの好きな Poppy Parkerドールが なんと 15周年だそうで、その記念に ドールが発売されました。記念ドールなので IT社に あらかじめ 予約をいれておきましたョ。華々しい? 1...
「お片付け」をして出てきた 「お宝」・・・・って、「タイムカプセルの中に 入れておいた 懐かしの品々」みたいなんですよね。ここ最近 16インチドールズを 自分の部屋から再発掘して、そんな新鮮さを 味わっておりますョ。この衣装を買った当初は 嬉しくって 「いつか ドールに着せて撮影しよう」・・・と思っていたのですが、 それっきり 忘れて そのままになっておりました。(なんて 勿体ないコトでしょう~!...
年末から お正月にかけて なんとお部屋の片づけをしておりました。その時に見つけた 16インチの 麗人を今日は お目に掛けますね。・・・ただ、「グラス・アイ」を装着したドールなので 「ずっと 見つめられているようで 気味が悪い・・・・ Σ(゚д゚ )」・・・・と言う方も おられるかもしれません。その場合は 今日の記事は スルーして下さいマセねぇ~~。今日のドールは 「ユノア・セカンド」 という16イン...
新年早々 裸画像ですみません~。年末年始と お片付けをしておりましたがその結果として こんなドールを 見つけました。FR16 のドールです。( 全然遊んでおりません、勿体無いですね〜)さらに もう一つの見つけモノ!大量の ドールWigも ありました〜!( こんなにあるの! 一つずつ買い貯めていたもんだから 把握していなかったんですね〜、アリャ アリャ…😟😟😟)まず ここまでの段階で 皆様におススメです。あまり 整...
新年早々 雪に見舞われた北ドイツ・・・(昨日の散歩の時に 異常に冷え込んだ理由が 分かりましたョ・・・)年末に いつも遊びに行かせていただくReyさんのブログで・・・懐かしの Tonner社と Fashin Dollの 歴史について動画を見せていただいて以来・・・さて、ウチのTonner Doll達はどうなっているだろう?と思い立ち、ドール部屋のお片付けをしておりました。(年末年始の活動は やっぱり 「Dollで 終わり、Dollで...
新年 あけまして おめでとうございます今年も どうぞ よろしく お願いいたします。ああ、海外にいても やっぱり新年は着物を着た 美人の写真を撮りたくなるんですよねぇ・・・。赤毛のEdenちゃんは おとなしそうな ちょっと遠くを見るような穏やかな眼差しの ドールです。見事に抽選に外れて入手に とんでもなく苦労したドールでしたが・・・とても気に入っている 姉妹ドールの妹分です。最初は 妹の Edenちゃんさえ...
今頃、世界中の各国で「聖なる夜」の お祝いが楽しく、執り行われていると思います。ワタクシ Merryからも 皆様に 日頃の感謝を込めてご挨拶をお届けしたいと 思いま~す。戦争とか イヤなことが たくさん起こっているけれども・・・・今日は 「天使たち」 の助けを借りて皆様と Merryな気持ちを 分かち合いたいと思いますのよ 皆様に 心安らかなクリスマスになりますように~忙しくなさっている方々にも・・・もう一...
ああ、まったく・・・・・毎年同じ事をしているのよ?12月は 「(いつもは落ち着いている)老師様でさえ、走り出さずにはいられない月」・・・って言われているんだから、オーナーったら 前もって 慌てないように準備すればいいのに・・・取り敢えず 「口うるさいワタクシ・冬の使者Poppy」を黙らせるために・・・ケーキを焼いたり・・・・クッキーを準備することだけは出来るように なったみたいだけれど・・・お部屋を ...
昨日の 木曜日・・・・寒い上に 雨が降っておりましたが仕事帰りに Bremenの クリスマス・マーケットに立ち寄ってきました。Bremenは ウチのダンナの生まれ故郷。中央駅で待ち合わせをして、夜のBremenに 繰り出しました~!(クリスマス・マーケットは 既に駅前から 始まっております~!)交差点の 青信号まで・・・クリスマス仕様になっておりましたぁ~!(「はやく、マーケットにおいでぇ~~!」と 言われているよ...
去年 ゲットした Sookiちゃんです。たまには Poppyちゃん以外の オンナの子ドールに着せ替えしてみたいな・・・と思って たまたま ネット徘徊中に見つけたんですがPoppyちゃんと比べると お値段安めで なかなか お買い得だったかも・・・なんて思ってます。ウチにあった Dynamite Girlsの 衣装を 着せてみます。写真の加工を ちょっと失敗したかな・・・?写真では やけに 黄色っぽく見えますが実物は もうすこし...
D国の4月の天気は とても不安定。昨日は初夏のような暖かさ・・・と思ったら、今日は 雨、雨、雨・・・・・お外の桜も 雨に打たれて 散り始めてます。イ~ヤね、気が滅入っちゃう。でもお天気になるまで 待っていたらいつまでたっても 晴れやかな気分になれないでしょう?だからオーナーが 「小さい春」 を私達 ドールのために 買って来たの。スゴイ不思議!木の幹が ワタシの腕くらいの太さしかないのに・・・ちゃん...
まったく、お休みで時間がある時に限ってあんまり縫わないで時間が少なくなってくると 縫いたくなるんですねぇ~~。今回も さる 「有名人」の着こなしを自作してドールに 着せてみたいと 思います。・・・そう、真っ黒の衣装。でも ちょっと光沢のある ベルベットのような生地を使いました。ドレスの裾と・・・カフスの部分に 同色のファーをつけてみました。さらに もう一着・・・真冬の衣装でしょうか?(・・・ちょっ...
楽しい時間は すぐに終わってしまうもんです~~。また 来月から仕事期開始。 (;_;) (;_;) (;_;) なので、なので またしても 同じ企画で 衣装を作ってみました~~。(時間のある時に 縫いたいよ~~~)今回も 比較的単純な型紙なんですけれど・・・部分的に スケスケのオーガンジーを使ってちょっと オシャレなのに 挑戦してみましたぁ。オーガンジーは 透け感があって、ふんわりとしていてオシャレな素材な...
Regal Estate・・・と言う名の Agnesです。ヘアカットされた状態で ヘッドのみでゲットして当時、うちで 新ボデイを装着して以来・・・お針子用のモデルとして 活躍しております。「新ボデイ」・・・・って言っても 当時のモノなので現在の「FRの旧ボデイに当たるモノ」 ですが バービーの型紙で作った服が着こなせるので彼女は もうずっと そのまま モデルをし続けているんですよ。Regal Estate・・・というドールが...
2012 年からドールブログを始めてBarbieドールは 時々買って集めておりましたが時代と共に 変化を遂げていくんですね・・・。今日は前回お披露目した Barbiestyle のドールに合った別の衣装を試してみましょう。・・・・と言いつつ、いきなり 「お休みモード」で登場のバビさん「この家には 古着が結構あっちこっちに 溜まっているから着るモノには 不自由しないワネ・・・・ (バビ)」手持無沙汰の時に作っておい...
チャンスがあったら 欲しいなあ・・・と思っておりました。2021年に発売された Barbie SignatureBarbie Style Fashion Series Doll 1 です。ドールだけ取り外した形跡がありましたが、衣装 小物は 取り出した形跡 「0」。これだけ 充実のセットなので 「見て楽しむ」・・・・というオーナーさんも 少なくはないかもしれませんね。D国では 115ユーロ程度で 発売されていたようですが、ほぼ同じような価格で 入手でき...
竹串のように 細い枝なのですが・・・毎年 色鮮やかに 花をつけます。心躍る ピンクです。ここ最近 北ドイツでも だんだん 青空が顔を覗かせるようになって参りましたョ (これだけでも 天からの贈り物!)かなり初期のドールですが・・・
春休み中ではあるのですが・・・・それでも 仕事がらみのメールが何通か来て、中には とっても理不尽な困った内容のモノもあったりします。(時々、 ムカッと来て 半日機嫌が悪くなる時もありますよ・・・ (♯`∧´))そんな時には ドール撮影!最近では 「古いドールのほうが もう市場に出回っていないのでかえって 希少価値が高いかもね・・・?」なんて 考えて新しいドールを 買えなくても 自分を 慰めるようになり...
春休みに入ったというのに・・・やることが多すぎて 落ち着かない日々です。気持を落ち着けるために久しぶりに ドール型紙本の中から一つ選んで衣装を 作ってみました。真面目そうな お嬢さんドール「オリオン座のソナタ」さんに 着せてみました。白黒の千鳥チェックの衣装に黒の襟と 黒のカフス・・・・地味目な色なので ちょっと明るい色が欲しいですね・・・。ボレロにしました。胸元が ちょっと寒そうなので大きめのリ...
プラハ滞在4日目 - 2月15日(木)。 明日の昼には D国に帰るので 今日は 街からいくらか離れたスミ―ホフという地区にある モーツアルト記念館に行く予定でした。「ベルトラムカ」 という美しい屋敷に モーツアルトが何回か滞在し、作品を書き上げた・・・ということで 彼の遺品や 楽譜、楽器などが展示さえている・・・とのことでした。しかし、行く直前になって 「臨時休業中」・・・ということが分かり敢え無く ...
プラハ滞在3日目です。2日あれば だいたい ネットで紹介されている「プラハの見どころ」・・・は カバー出来そうなのですがワタシは まだまだ ガッツリ この地を楽しんでまいりますよ~!この日は ユダヤ人地区の ヨゼフォフの方に 歩を進めて見てみたいと思います~。素敵な建物を見ると シャッターを切らずにはいられず・・・焦って 変なボタンを押してしまったら 「白黒」にしか 写らなくなってしまいました。 ...
いくら プラハが「フォトジェニックな街」・・・・・って言ったってオーナーは 写真を 撮り過ぎなんです。一日のツアーを ブログ記事2つに分けて出すなんてちょっと 多すぎョ・・・・みなさん、すみません・・・ (Ask Any Girl Poppy)プラハは結構 丘や谷で 上がり下がりが ある町なのよ・・・。橋を渡ったら 小高い丘を 登ることになりま~す。「プラツキー・フラド」??? 多分「プラハ城」の 意味だと思う。...
プラハは 非常にフォトジェニックな街です🩷。写真の下手なオーナーが撮っても、上から撮ろうが下から撮ろうが、どんな角度でも、綺麗に 魅力的に写真に収まります💕。町の中には 文化や音楽、歴史が ゴッソリ ギューギューに詰まっていて、スメタナ、ドボルザーク、カフカなどご当地の有名人だけに限らず周辺の国々からもいろんな有名人がココを訪れて何かしらの足跡🐾👣を あっちこっちに 👣🐾残して行っているようです。オーナ...
翌朝12日の 早朝のフライトだったので・・・オーナーとダーリンさんは 2月の11日(日)のうちに 最寄りのBremen空港に行って ブラブラ遊んでいたのよね。Bremen大学は 宇宙工学が結構有名みたいで、空港にも こんなモノが 飾ってあったりするのよね・・・。「市内」じゃないから いつものように銅像はお見せできないけれど・・・・気は心、 やっぱりこの ポスターの前で 一枚ね!さて 翌朝!Bremenの上空は 「雲のじ...
春休み期間に ようやく突入いたしました オーナーは 例によって「キ~~~!! もう 遊んでやるぅ~~~!! 」・・・って なっているのよ。だから、また アタシを連れて 数日間旅行に出ることになりましたぁ~~!! ラッキー 旅行の支度をしておけ・・・って言われたから取り敢えず IT社のスーツケース・セットを出して、オーナーが迎えに来るのを待っているんだけれど・・・・ホントに コレ、全部持っていく...
この衣装・・・・・ご存知の方も多いと思いますが2023年度 WClub 入会ドールのうちの1体が着ていた衣装ですとても華やかで バラのような素敵な衣装なのですが・・・・華やか過ぎて 着る人を選ぶ衣装のようです。衣装に負けない 大輪のバラのような彼女ならこの荒馬を ノリこなせると思っておりました。ビビッドな 黒と赤と ペパーミントグリーンの衣装黒と赤と ペパーミントグリーンの彼女に一番 似合いうように思いま...
どんよりと 薄暗いある日の 昼下がり・・・・(・・・・と言って、実は 今日の 3時頃なんだけれど)寒くて 薄暗いD国の冬に ちょっと嫌気がさしてきているPoppyちゃんが・・・ストーブに 手をかざしながら「ねえ、 ココは いつになったら 明るく、温かく なるのかしら・・・?」・・・と つぶやきました。ここのドールワールドには ブログ開設当初からいる古参の Ask Poppyちゃん、この寒さに慣れてしまったのか「...
通常、「金髪の 前髪パッツン嬢」を 即決で買うことはほとんどない Mikonosukeですが・・・今回は 別でした。衣装の雰囲気が 好きだったことと、ミニ・ギフトセットで 付属品が 多かったのが ポイントでした。・・・でもですね 第一印象は・・・正直なところ、ふたを開けて、 これだけ?????と思った Poppy Parker・・・というのはこれまで あまり ありませんでした。(個体差かもしれませんが・・・・お顔が ...
かわいい 「バービー人形」 から この Integrity Toysの ドールを集めるようになったのは・・・・(ドールのくせに・・・) とっても綺麗な お顔立ちをしているドールが多かった からなんです。特に このPoetic Beauty のLilith・・・というドールは・・・ちょっと 「凄味」を感じるくらい・・・美しい お顔立ちを しております。好きなタイプの 美人です。さて 同じドールで こんどは 「純真派?」「自然派?...