ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
JRの橿原神宮編の登場ポイントとカフェ タピオカ新幹線?もお見逃しなく
JR東海「うましうるわし奈良“橿原神宮編”」が始まりました。 うましうるわし奈良はJR東海が、奈良の魅力を訴求する観光キャンペーン。 興福寺や長谷寺、円成寺、東大寺、薬師寺、室生寺、法隆寺など紹介されてきました。 今回は …
2019/08/31 07:57
洞川温泉のお土産おすすめは陀羅尼助やジビエ缶詰なども 小路の駅「てん」もチェック
洞川温泉のお土産には陀羅尼助やジビエ缶詰と洞川ならではのおすすめアイテムがあります。 修験の山である大峰山の霊峰大峯山のふもとにある洞川温泉は古くから登山者たちの疲労回復に利用されてきた名水の里です。 名水の里なので、車 …
2019/08/30 10:34
奈良の広陵町のタピオカTTのメニューとアクセスは?真美ケ丘にもオープン!?
奈良の広陵町のタピオカTTが真美ケ丘のエコール・マミにもオープンしました。 台湾生タピオカ専門店 TT by Kindcafe(ティティバイカインドカフェ)は橿原の人気カフェKind Cafeの姉妹店です。 広陵町の台湾 …
2019/08/27 21:07
金峯山寺 蔵王堂の特別拝観 2019の秋は?国宝なの?
金峯山寺のご開帳は 蔵王堂の秘仏 蔵王権現が2019年は 春の桜の時期に引き続き、秋にも特別公開されます。 吉野山は桜が日本一と有名有名ですが、秋の桜の紅葉も素晴らしいです。 紅葉に合わせて、金峯山寺の本堂 蔵王堂の秘仏 …
2019/08/07 17:20
洞川温泉のお土産とランチやカフェのおすすめは!?
洞川温泉のお土産といえば、奈良県民の万能薬 陀羅尼助丸は外せません。 また、車ならごろごろ水も持って帰りたいところです^^ 自然たっぷりの洞川温泉には、ごろごろ水をはじめ、名水とうふ、コンフィチュールやジビエ缶詰など人気 …
2019/08/03 16:54
洞川温泉のおすすめの駐車場は?無料駐車場もあります。
洞川温泉の駐車場といえば、温泉センターに村営駐車場があります。 洞川温泉へのアクセスは道が整備されたりトンネルができたおかげで車での日帰り観光がしやすくなりました。 ただ、山と川があり、村が狭いのでなかなかたっぷりな駐車 …
2019/08/02 09:25
2019年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、naratabiさんをフォローしませんか?