ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【マンガ】九頭龍の森で白龍神社に参拝した後、いよいよ九頭龍神社に到着!
どもども、おはこんばにちわー!まじょ子です(((o(*゚▽゚*)o)))箱根マンガの続きです。前回はこちら↓https://komajyo.com/hakone1-20/今回はこちらです!長ーーい箱根セラピーロードをとことこ歩い
2019/09/30 21:40
浅草名所七福神巡り 9つのパワースポットで御朱印とご利益をいただく
浅草名所七福神を満願しました。七福神巡りには正月限定のコースも多くありますが、浅草名所七福神は通年なので回りやすいコースだと思います。七福神めぐりは「七難即滅・七福即生」7つの災難を除き、7つの福を授かる効果があるといいます。
2019/09/30 16:48
洲崎神社 木場に鎮座する玉の輿神社 御朱印も紹介
この日は木場周辺の寺社を巡っていました。そして三箇所目がこの洲崎神社です。一箇所目https://komajyo.com/fukagawafudou/二箇所目https://komajyo.com/tomiokahachimangu
2019/09/29 21:02
【マンガ】箱根セラピーロードからパワースポットの九頭龍神社に行ったよ!
どもども、おはこんばにちわー!まじょ子です!箱根マンガの続きです。前回はこちら↓https://komajyo.com/hakone1-19/今回はこちらです!↓さてさて、箱根神社から九頭龍神社を目指すこういつさんとまじょ子。
2019/09/29 20:52
浅草寺 見どころとか御朱印とか
浅草名所七福神を満願したぞー、さてまとめよう。とか思っていたら、なんと浅草寺にいったときのことを記事にしていなかったことに気が付きました。アルバムから写真を取り出して、レポートを書いてみたいと思います。参拝したのは四万六千日のとき
2019/09/29 19:01
橋場不動尊(不動院) 御朱印と七福神といちょうの木
いよいよ浅草名所七福神もついに満願。最後に参拝したのは不動院です。石浜神社から徒歩でも5分ほどの場所にあります。入り口がとても控えめなので見落とさないように注意が必要かもしれません。こじんまりとした静かな
2019/09/29 18:50
深川不動尊 護摩焚きで厄払い 令和の御朱印をもらってきたぞ!
お出かけに連れて行くのだー。車に乗りたいのだー。というわけで、駐車場があるお寺、深川不動尊に参拝に来ました。ジムの知り合いに「深川不動尊の護摩焚きは絶対行ったほうがいい!」と聞いていた深川不動尊。楽しみです。深川不動尊は
2019/09/28 23:05
【マンガ】熱望ぷにぷに
どもども、おはこんばにちわー!まじょ子です!この口の上をぷくーーっとしたのをぷにぷにさせてくれるのめっちゃ楽しいです。ずっとぷにぷにしてたい。こんなアラフォーがいるんだから、最近の若い子はもっと不真面目に生きたらいいと思うの。
2019/09/28 22:02
石浜神社【しんめい様】天照大神を祀る朝日神明宮
浅草名所七福神の8社目、石浜神社にやってきました。あれ、七福神なのに八社目?と思ったら、浅草名所七福神は全部で9社ありました。石浜神社の七福神は「寿老人」石浜神社の御祭神は、天照大神と豊受大神御徒町のジムか
2019/09/28 14:43
【マンガ】九頭龍神社には、卵を持っていくといいそうです!
九頭龍神社,箱根神社,卵
2019/09/27 21:28
太田姫稲荷神社 いもあらい坂と小野篁
地下鉄新御茶ノ水駅を降りて、ゲームバーLucyに向かって歩いていたときのこと、途中の道に太田姫稲荷神社を見つけました。普段は自転車で移動するので、この道を通るのは初めてだったのです。事前に予習をしていないので、どん
2019/09/27 18:51
【マンガ】うとうとちゃん
どもども、おはこんばにちわー!まじょ子です!今日も眠いです・・・・夜シッカリ寝ても昼寝も必要。
2019/09/26 22:19
かっぱ寿司の家系ラーメンを食べてみた。おい!ネットの評判は嘘ばっかりじゃないか!!!
ネットで評判になっているかっぱ寿司の家系ラーメンを食べてきましたよー!食べようと思いったたのは、「かっぱ寿司で家系ラーメンがうまい」という内容のネットの記事を読んだから。さらに、9月13日から、かっぱ寿司で家系ラーメンが期間
2019/09/26 18:39
東京下町八社福参り 御朱印・地図・ご利益を紹介
東京下町八社福参りとは、「下町にある八つのお社にお参りして八つの恵みを受ける」というコンセプトの巡礼コースです。台東区と中央区にある神社をまわるコースで下町の風情を楽しみながら回ることができます。八方除け・八方広がり、末広がりを
2019/09/26 16:38
【マンガ】しょっちゅう眠い
おはこんばにちわー、まじょ子です(((o(*゚▽゚*)o)))めっちゃ眠いんですよね、お休みの日は特に。12時間とか平気で寝れる・・・そして家事が滞る・・・
2019/09/25 19:04
待乳山聖天 心願成就の浴油祈祷が有名な東京一低い山の上のお寺
こういつです。今回は待乳山聖天に参拝しました。東京で一番低い山に鎮座し、昔から霊場であり観光地でもあったそうです。待乳山聖天の御本尊は大聖歓喜天。人の願いを悉く叶えてくれる仏様です。入口に横でふと目に入っ
2019/09/25 17:17
【マンガ】箱根神社内のなで小槌とか、摂社さんとか
どもども、おはこんばにちわー!皆様御機嫌ようまじょ子です(((o(*゚▽゚*)o)))箱根マンガの続きです。前回はこちら↓https://komajyo.com/hakone1-17/今回はこちらです!箱根神社さんは、本殿がとっ
2019/09/24 23:44
【eスポーツ】サムライスピリッツのオフ対戦会に行ってきたぞ!
eスポーツって言葉、最近はよく聞くようになったと思います。定義は「eスポーツ(esports)」とは、「エレクトロニック・スポーツ」の略で、広義には、電子機器を用いて行う娯楽、競技、スポーツ全般を指す言葉であり、コンピューターゲーム
2019/09/24 21:06
今戸神社 招き猫発祥の地とか沖田総司終焉の地とか
こういつです。今回は招き猫発祥の地、今戸神社に参拝です。招き猫といえば、今戸神社と豪徳寺。どちらも発祥の地なんですよね。本当はどっち?なんて考えるのは野暮なんでしょうね。待乳山聖天から徒歩5分ほどの距離に今戸神社
2019/09/24 17:45
【マンガ】箱根に箱根神社と九頭龍神社にご参拝に行ってついでに温泉もいったよその17
おはこんばにちわー!まじょ子です(((o(*゚▽゚*)o)))箱根マンガの続きです。前回はこちら!↓https://komajyo.com/hakone1-16/今回はこちらです!こういつさんは、狛犬が大好きです。パワースポット
2019/09/23 21:42
チーズを1キロ使ったピザ!! ドミノ・ピザのニューヨーカー 1キロ ウルトラチーズがちょっと残念だった話
こういつです。車を運転していたときにドミノ・ピザの店舗が目に入りました。普段は気にもとめないのですが、そのときだけ目に止まったのはチーズがもりもりのピザのポスターがあったから。僕はチーズが大好きなのです。チーズを1キロ
2019/09/23 21:12
日本橋七福神めぐり 日本一短時間で回れる神社だけの七福神めぐり
日本橋七福神を全て巡りましたー!初めての七福神めぐりだったので、なんだか嬉しい!でも、達成したときのツイートがこれ汗https://twitter.com/akihabara358/status/117387647767211
2019/09/23 12:40
【マンガ】歩いてるだけなのに
どもども!おはこんばにちわー!まじょ子です(((o(*゚▽゚*)o)))歩いてるだけなのに、転ぶんですよね・・・・(´;ω;`)足がちょっとひねり癖があるものあるんですけど・・・ 知り合いの方に「脳梗塞の気があるんじゃない?」と
2019/09/22 23:28
笠間稲荷神社東京別社 日本橋七福神の寿老人を祀るお稲荷さん
ついに、日本橋七福神の最後の一社にやってまいりました!ということで今回は、日本三大稲荷の一つ、笠間稲荷神社の分社である笠間稲荷神社東京別社に参拝です。御祭神は宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)寿老人 「伊勢
2019/09/22 16:58
【マンガ】箱根に箱根神社と九頭龍神社にご参拝に行ってついでに温泉もいったよその16
どもども、おはこんばにちわー!まじょ子です(((o(*゚▽゚*)o)))箱根マンガの続きです!前回はこちら↓https://komajyo.com/hakone1-15/今回はこちらです!↓箱根神社の昇殿参拝をして頂いたあと、余
2019/09/21 22:53
末廣神社 2つの稲荷が同居する神社
こういつです。今回も日本橋七福神の一社、末廣神社に参拝してきました。直前に参拝した松島神社から徒歩5分ほどの場所に末廣神社は鎮座していました。日本橋七福神は日本一短時間で回れる七福神めぐりだそうですが、実際に回ると本当
2019/09/21 17:09
【マンガ】箱根に箱根神社と九頭龍神社にご参拝に行ってついでに温泉もいったよその15
どもども、おはこんばにちわー!まじょ子です(((o(*゚▽゚*)o)))箱根マンガの続きです。前回はこちら↓https://komajyo.com/hakone1-14/今回はこちらです!箱根神社で、昇殿参拝を待ってて、いよいよ
2019/09/20 17:05
松島神社 14柱もの神様が祀られている日本橋七福神の大黒さま。
こういつです。今回は日本橋七福神の大黒さま、松島神社に参拝にやってきました。ビルと一体化するような感じで松島神社はありました。大鳥神社(おとりさま)とも呼ばれているそうです。どっちが正しいというわけでもないと思
2019/09/20 16:13
【マンガ】鍵がない!?
どもども、おはこんにちばんわー!まじょ子です(((o(*゚▽゚*)o)))鍵がすぐにどこかに行ってしまいます・・・毎回。どうにかしたい・・・・
2019/09/19 23:06
サムギョプサル ダイエット中にも食べられる・・どころか食べたほうが痩せる!?半年で20キロ減量した私の体験談
こういつです。半年で20キロ減量した経験がある僕が、お世話になったのがサムギョプサルです。僕が半年で20キロ減量したのは、3年ほど前のこと。当時ジムのおじさんたちにそそのかされ、ボディビルの大会に参加することになったんで
2019/09/19 19:09
茶ノ木神社 日本橋七福神の火伏せの神様
徒歩でも2時間ほどで全て回る事ができる日本橋七福神。茶ノ木神社には日本橋七福神の布袋尊が祀られています。御祭神は倉稲魂大神(うかのみたまのおおかみ)まちの一角にある小さな神社。もともとは、堀田家の中屋敷に守護神として
2019/09/19 16:03
【マンガ】箱根に箱根神社と九頭龍神社にご参拝に行ってついでに温泉もいったよその14
どもども、おはこんにちばんわー!まじょ子です(((o(*゚▽゚*)o)))細々続く、箱根マンガの続きです。1泊なのに盛りだくさんなので、まだ続きますがお付き合いくださいませ(A;´・ω・)アセアセ前回です↓https://komaj
2019/09/18 22:45
住吉神社 佃島を守護する海の神様
今回はこちらの続き 波除神社を参拝して、築地でお昼ごはんを食べてからテクテク歩いて住吉神社までやってきました。お昼は大失敗だったのだ。うう、あれは大外れを引いちゃったね・・・・お昼ごはんが不味か
2019/09/18 18:19
【マンガ】お腹ぽろん
おはこんにちばんわー!まじょ子です(((o(*゚▽゚*)o)))今回は、手書き文字であっさり色付けのです(((o(*゚▽゚*)o)))お腹のお肉を、ぽろんって取りたい毎日です。でもダイエットしてちょっとだけは凹んできたんですよ(((
2019/09/17 23:07
プロテインを飲みやすくするためにパーソナルブレンダーを買ってみた
こういつです。前々からプロテインを混ぜるために簡単なミキサーが欲しいと思っていたんです。思ったきっかけは、ショップジャパンのマジックブレットという小さいサイズのミキサーをみたから。でも、マジックブレットはいろんなオプションがついていて
2019/09/17 20:27
波除神社 獅子に願いを飲み込んでもらいました!
築地本願寺に参拝した続き。https://komajyo.com/tsukijihongwanji/築地場外市場を通って波除神社へと向かいます。築地市場が移転したあと、場外市場はどうなってるんだろうね?
2019/09/17 18:40
【マンガ】箱根に箱根神社と九頭龍神社にご参拝に行ってついでに温泉もいったよその13
どもども!おはこんにちばんわー!まじょ子です(((o(*゚▽゚*)o)))箱根マンガの続きです。前回はこちら↓ 今回はこちらです! ※こういつさんの書いた箱根の話はこちら↓※https://komajyo.com/kuzur
2019/09/16 21:43
築地本願寺 築地の由来とオリエンタルな寺院
今回はまじょ子と築地周辺をお散歩してきました。もちろん、僕の目的は寺社めぐりです。築地で美味しいものが食べたいのだ~築地本願寺え!これってお寺なの?お寺だよ~。関東大震災で昔の寺院はなくなっちゃった
2019/09/16 17:45
【マンガ】不味いのと気まずいのと
どもども、おはこんにちばんわー!まじょ子です(((o(*゚▽゚*)o))) 築地の築地本願寺と、波除神社と住吉神社にいくというパワースポットツアーをしてきた帰りの悲劇です。不味いもの食べたってだけで辛いのに、こういつさんは不味いも
2019/09/15 22:47
東京ゲームショウ2019 TGS CPTジャパンプレミアに参加してきたぞ。
こいつです。2019年9月14日は、幕張メッセで行われた東京ゲームショウとストリートファイター5の大会に参加してきました。 東京ゲームショウに行った、と言うよりも大会のほうが早々に敗退してしまったので余った時間にゲー
2019/09/15 21:13
浅草神社 浅草寺創建の功労者を祀る神社はワクワクするようなところでした。
こういつです。今回は浅草神社に参拝してきました。東京福めぐりの4社目。浅草名所七福神も4社目です。浅草神社に祀られているのは、土師真中知命(はじのまつちのみこと)檜前浜成命(ひのくまのはまなりのみこと)檜前武成命(ひのく
2019/09/15 11:12
【マンガ】箱根に箱根神社と九頭龍神社にご参拝に行ってついでに温泉もいったよその12
どもども、おはこんにちばんわー!まじょ子です(((o(*゚▽゚*)o)))箱根マンガの続きです。前回はこちら。↓https://komajyo.com/hakone1-11/今回の漫画です! お世話になった箱根グリーンプラザか
2019/09/14 20:23
第六天榊神社に参拝。癒やされるすてきな境内
第六天榊神社に参拝しました。東京下町八社福参りの5社目になります。最初に発見した鳥居はこちら。でも正面入り口ではないようなので、表にぐるっとまわります。その前に狛犬をパシャリ。この狛犬さんは小さくてギュッ
2019/09/14 10:04
【マンガ】お夕飯作らなくていいのなら
どもども、おはこんにちばんわー!まじょ子です。旦那がいないと、ご飯は手抜き。主婦あるあるですよね。ちなみに今日はキュウリをかじりました。河童ちゃうで!
2019/09/13 21:39
矢先稲荷 かつて三十三間堂を守ったお稲荷さん
浅草名所七福神を巡っての3社目、矢先稲荷に参拝しました。吉原神社から自転車で向かう途中のかっぱ橋で発見。「さらざんまい」で何度も見たぞ!かっぱ橋からすこし脇にそれた場所に矢先稲荷は鎮座しています。
2019/09/13 16:24
吉原神社と吉原弁財天に参拝してきたときのこと
最初に変なこといいます。「感じやすい」人は注意したほうがいいかも。吉原神社は、新吉原にあった5つの稲荷神社が合祀された神社。昭和9年に吉原弁財天も合祀されたそうです。御祭神は倉稲魂命(うがのみたまのみこと)市杵嶋姫
2019/09/13 10:59
【マンガ】なぜ笑った
おはこんにちばんわー!まじょ子です。ちょっと前の睡眠中の出来事です。なんかめっちゃ笑ってたみたいです。何があった夢の中の私・・・・!? 他にも「エビフライ!」とか叫んだこともあったみたいです。謎が深まります・・・
2019/09/12 21:22
葛飾北斎のお墓をみつけたぞ。 ちょっと入りづらい場所にあるかも。
こういつです。自転車を漕いでいたらふとこんな案内板が目に飛び込みました。葛飾北斎のお墓ってこんなとこにったのか!!偶然に見つけたのですが、これは行かなくては!葛飾北斎といえば富嶽三十六景。美術に疎い僕でも
2019/09/12 17:06
鷲神社 酉の市発祥の神社
浅草名所七福神の一つであり下町八社福参りの一つ、鷲神社に参拝してきました。酉の市の発祥の神社でもあるんです。この地にはもともと天日鷲命(あめのひわしのみこと)が祀られていたそうです。日本武尊命が東征の際に立ち寄り戦勝を祈
2019/09/12 16:45
【マンガ】箱根に箱根神社と九頭龍神社にご参拝に行ってついでに温泉もいったよその11
どもども、おはこんにちばんわー!まじょ子です。箱根マンガの続きです!前回はこちら↓https://komajyo.com/hakone1-10/今回の漫画です!今回の箱根行、実は体調が良くないまま向かったんですよね。胃の具合があ
2019/09/11 20:54
小野照崎神社 願いを叶えるには覚悟が必要です
小野照崎神社に参拝にきました。小網神社、水天宮に続き下町八社福参りの3社目になります。ここが参道の入り口かな?気に隠れてわかりにくいですが、右に小野照崎神社の鳥居、左に稲荷社の鳥居があります。おお、
2019/09/11 16:24
【マンガ】直したい癖
おはこんにちばんわー!ども、まじょ子です(((o(*゚▽゚*)o)))8年くらい前から指摘されて、気づいたけど直らない癖です。 面白い漫画とか読んでるとめっちゃふんふん言ってるらしいです。誰か直し方教えてください・・・・
2019/09/10 21:50
ベジタブル家系を食べてみた。 糖質制限ダイエット中の息抜きにいいかも!!
こういつです。ちょうど2週間くらい前からダイエットを開始しました。6月頃にメキメキ体重が増えて、気がつけばお腹がやばい事になっていたんですよね。何年か前に出場したことがあるのですが、来年のボディビルコンテストにはまた出たい
2019/09/10 18:21
豊岩稲荷神社 縁結び・火防のパワースポット
銀座に行く用事があったので、前々から気になっていた豊岩稲荷神社に参拝してきました。豊岩稲荷神社は路地裏にひっそりと鎮座しています。はるか昔からこの地にあり、火防・縁結びの神様として親しまれてきたそうです。海
2019/09/10 16:29
水天宮 安産のパワースポット
今日は東京で一番有名?な安産の神様がである水天宮に参拝してきました。僕は行けそうな距離であれば運動を兼ねて自転車で行くようにしています。まじょ子と移動する場合は別です笑そして今回は、福徳神社→椙森神社→小網神社→水天宮と
2019/09/10 10:50
【マンガ】箱根に箱根神社と九頭龍神社にご参拝に行ってついでに温泉もいったよその10
おはこんにちばんわー!まじょ子です(((o(*゚▽゚*)o)))箱根マンガの続きです!デザートもぐもぐして幸せ満載な前回はこちら↓https://komajyo.com/hakone1-9/今回はこちらです!グリーンプラザ箱根の
2019/09/09 19:35
小網神社 銭洗弁財天で金運アップ
今日は銭洗弁財天で人気の小網神社にやってきました。 でも小網神社は強運の神社としても知られているんです。 第二次世界大戦のときのこと、小網神社の氏子たちが出兵することになったのですが、お祓いを受け、お守りを受けた兵士がなんと全員
2019/09/09 16:15
【マンガ】箱根に箱根神社と九頭龍神社にご参拝に行ってついでに温泉もいったよその9
どもどもおはこんにちばんわー!まじょ子です!箱根マンガの続きです。前回はこちら↓!https://komajyo.com/hakone1-8/今回の漫画はこちら↓から(((o(*゚▽゚*)o)))なんかですね、一目惚れしちゃった
2019/09/08 21:04
椙森神社 宝くじのパワースポット
今日はこちらの続きです。https://komajyo.com/mebuki/宝くじ祈願で有名な福徳神社からすぐ近くに、これまた宝くじファンに人気という椙森神社があるのです。これは行かねば!ついてびっくり
2019/09/08 11:26
【マンガ】箱根に箱根神社と九頭龍神社にご参拝に行ってついでに温泉もいったよその8
おはこんにちばんわー!まじょ子です(((o(*゚▽゚*)o)))箱根マンガの続きです。前回はこちら!↓https://komajyo.com/hakone1-7/ 箱根マンガ8話です!↓ グリーンプラザ箱根、ビュッフェのデザ
2019/09/07 23:14
福徳神社 宝くじ当選のパワースポット
こういつです。宝くじが当たる!と評判の神社が全国各地にありますが、東京にもいくつかあります。そのうち一社。福徳神社へと参拝してきました。せっかく宝くじで有名な神社さんにいくので、行きがけに宝くじ売り場へ。売り場の方に、今売
2019/09/07 10:36
【マンガ】コアラに似てるこういつさん素晴らしい
どもども、まじょ子です!(((o(*゚▽゚*)o)))今日はちょっと箱根マンガの続きは間に合わなかったので、以前描いたマンガ載せとくです!こういつさんは、コアラに似てるんですよね。顔とか雰囲気とか寝るときに布団にしがみついてるとこと
2019/09/06 21:55
明治神宮 都内最強と噂のパワースポットについに参拝してきました。
こんにちは、こういつです。仙台からの帰り道、一緒に帰った人にちょっと面白いことを聞きました。「霊能者のお坊さんから聞いたのだけど、今全国の霊力が明治神宮に集まっているから絶対行ったほういい」僕がスピ系と付き合うときのスタンスは
2019/09/06 18:37
箱根に箱根神社と九頭龍神社にご参拝に行ってついでに温泉もいったよその7
おはこんにちばんわー!まじょ子です(((o(*゚▽゚*)o)))グリーンプラザ箱根でご飯うまうま話の続きです!前回はこちら↓https://komajyo.com/hakone1-6/グリーンプラザ箱根は、割と辺鄙なとこにあるホテ
2019/09/05 21:23
神田神社(神田明神)で御朱印をもらってきました
今回は江戸城の表鬼門を護る江戸総鎮守、神田明神へ参拝にいきました。家から神田明神へと向かうと、裏参道に先に到着します。ですが、ぐるっと回って表参道から入ることにしました。表参道までやってきました。鳥居から随
2019/09/05 18:07
箱根に箱根神社と九頭龍神社にご参拝に行ってついでに温泉もいったよその6
おはこんにちばんわ~、まじょ子です!前回の続き↓のグリーンプラザ箱根のビュッフェでご飯タイムです。https://komajyo.com/hakone1-5/グリーンプラザ箱根の口コミを、帰ってきてから見てみたら高評価口コミはほぼ
2019/09/04 18:50
志波彦神社に参拝しました 【パワースポット】
このページはこちらの続きです。https://komajyo.com/shiogamajinja/ 鹽竈神社の東神門から石段を下り、左手に進むと志波彦神社があります。これは祓所かな?上の写真右手奥
2019/09/04 15:55
志波彦神社 【パワースポット】
このページはこちらの続きです。https://komajyo.com/shiogamajinja/ 鹽竈神社の東神門から石段を下り、左手に進むと志波彦神社があります。これは祓所かな?上の写真右手奥に進むと。
箱根に箱根神社と九頭龍神社にご参拝に行ってついでに温泉もいったよその5
どもども、まじょ子です!前回↓の続きデース!(艦これ金剛ちゃん風味)https://komajyo.com/hakone1-4/露天風呂で茹で上がったおかげで空いたお腹をぐーぐー鳴らしながら、ようやく疲
2019/09/03 23:54
鹽竈神社 宮城ーのパワースポットに参拝
こういつです。eスポーツの大会に参加するため、仙台に行く機会がありました。大会は土曜日。日曜日に東京へ帰る前に、どこかに行けたらいいなと思っていたのですが、運よく時間が取れたので宮城の一宮である鹽竈神社に参拝することができましたよー!
2019/09/03 17:55
箱根に箱根神社と九頭龍神社にご参拝に行ってついでに温泉もいったよその4
どもども、まじょ子です(((o(*゚▽゚*)o)))前回はこちら!https://komajyo.com/hakone1-3/んで、温泉です(((o(*゚▽゚*)o)))セクシーショットですよ?それはさておき( ´艸`)ホテル
2019/09/02 20:20
大坊本行寺 日蓮聖人入滅のお寺
前回の池上本門寺に参拝したときの続きです。https://komajyo.com/honmonji/ 池上本門寺の境内案内に、日蓮聖人が入滅した場所として大坊本行寺が紹介されていました。↓池上本門寺の境内案内。多宝
2019/09/02 17:21
【マンガ】箱根に箱根神社と九頭龍神社にご参拝に行ってついでに温泉もいったよその3
どもども、まじょ子です~!箱根旅行マンガの続きです!※前回はこちら!※ホテルグリーンプラザ箱根、ロビーに入ったらイングリッシュテイスト?な洋風のすっごい素敵なインテリア。シャンデリアや自動演奏してくれるピアノとかもあって、めっちゃ
2019/09/02 00:01
2019年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、こういつとまじょ子さんをフォローしませんか?