ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
10月の食費
10月の食費 外食、手土産などの特別費、調味料、米など全て含めたもの 86750円 夫が買ってくる果物など10000円 合計96750円 業スーとOKストアでのストック出費が大きいかな。でもいざという時の為にストックしておかないと。 今回、外食は一回、中食は2.3回、家で揚...
2020/10/31 20:06
OKストア 購入品 (2)
最近、揚げ物を家でするようになったので、揚げ物専用の油を買う。 トマトソースがなくなったので、ついでにストック品も買っていたら結構な量になってしまった。ココナッツミルク、ツナ缶、スティックコーヒーなど。 トマトソースは寒くなると煮込み系を良く食べるのとカレーにも使うのであっ...
2020/10/27 13:56
IKEA 購入品
久しぶりのイケア イケアでは消耗品の購入が多い。 今回はキッチン周りの物を購入。 キッチンはリビングにオープンにあるので色々な物が目に入ってくる。なのでハンドタオルや布巾は統一感を持たせるよう心がけ。 寒色系が多いキッチン。色鮮やかな花柄は週一くらいでたまに使おう。 クリス...
2020/10/25 14:53
近所のスーパー 購入品
先日、近所のスーパーで買い物 節約生活、無駄な物を買わないようにしているが、イカの炒め物は半額なので試しに買ってみた。家でも作れたと反省。今後は食材を買おう。 マカロニサラダ用にサラダマカロニを買う。今までマカロニサラダを作った事なかったので初挑戦。昆布茶も調味料に使うと良...
2020/10/22 11:20
業務スーパー購入品 (2)
前回購入して良かった物を今回も購入。 鮪たたき250g458円、6個 丸型ハッシュドポテト168円 (ワッフルは美味しかったけど、違うお菓子も試したかったので次回。) チョコレート225円、178円 ジャム238円、348円、安い‼︎ まだ初心者なので業スーに詳しい方々のブ...
2020/10/19 20:53
節約上手になりたい
すっきり暮らしたいと思ってきたけど、最近は節約して暮らしたいと思うようになった。 上の子が大学生になり、次男も来年は高校生。 お金はどんどん必要になってくる。 YouTubeで節約上手な方々がたくさんいて、私は今まで何をしてきたの? 心入れ替えて頑張ろうと思った。 もっと早...
2020/10/18 02:50
ささっと朝ごはん
最近、子ども達が自分で朝ごはんの用意をする様になったので、作りやすいよう準備している。 野菜類はすぐに食べられるように洗っておく。 アスパラは軽く蒸す。ソーセージと一緒に炒めたら一品出来上がり。 千切り人参はシーチキン、マヨと塩胡椒で軽く味付け。 きゅうりは塩麹和え。 スモ...
2020/10/04 14:35
OKストア 購入品
10月は節約の月と決めた。 昨日は業務スーパー、今日はOKストアへ。 最近子ども達が、自分で朝ごはんの用意をする様になったので、すぐ食べられるようなベビーキャロットなど購入。 OKストアのパンは安くて美味しい。 スモークチキンスライスとチーズとレタスをはさんで食べよう。 平...
2020/10/03 13:43
業務スーパー 購入品
今年も残り2か月、節約を心掛けて生活していこう! 業務スーパーで買い物。 刻み海苔、鮪たたき250g、3個のうち2個夜ごはんに使用。 スモークチキンスライスはサラダと一緒に。 ベーグルは朝食用に4個冷蔵庫。 11点で4830円
2020/10/02 10:21
2020年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、airikoさんをフォローしませんか?