chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
うさぎ家
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/14

arrow_drop_down
  • 【一条工務店i-cube】太陽光発電の発電量、売電量、電気代

    我が家のi-cubeは一条工務店の太陽光発電パネルを積んであります。発電した電力のうちその場で消費しない分は売電します。逆に、発電しても足りない分や夜間は電気を購入します。これのお陰で24時間床暖房床冷房、24時間換気および湿度コントロール

  • 室内、天井裏、床下の温湿度モニター【約2年半の記録】

    我が家のi-cubeはさらぽか付きなので夏は床冷房と除湿、冬は床暖房と加湿がされています。WiFi温湿度ロガーで温度湿度を記録しましたので紹介します。また、一条工務店の家では天井裏と床下は断熱の外なので外気にさらされています。うちは収納がそ

  • 入居前Web内覧会【2階】一条工務店i-cube

    ちょっと前の記事で「いい写真がないから2階の入居前Web内覧会はやらない」と書きましたが、多少要望があるようなので2階部分をざっとまとめて紹介します。2階の部分の構成は主寝室、子供部屋×2、ウォークインクローゼット、書斎、トイレ、バルコニー

  • 火災保険の選定【新築一戸建て】一条工務店i-cube

    今回は我が家が選んだ火災保険についてお話します。みなさんは火災保険に加入しているでしょうか? 私は加入しました。私の場合、住宅ローンの条件で火災保険は必須でした。でも、もしその条件がなくても自分は加入したと思います。理由は万が一に備えるため

  • 入居前Web内覧会【洗面所・浴室】一条工務店i-cube

    引き続き入居前Web内覧会をお届けします。今回は【洗面所・浴室】です。我が家の洗面所と浴室の特徴は、両方とも1.25坪のスペースがあることです。浴室の方は子供たちと入るのにスペースがあったほうがいいと思ったので広いタイプにしました。洗面所の

  • 入居前Web内覧会【和室】一条工務店i-cube

    入居前Web内覧会の4回目は【和室】です。新築で和室作らない方も増えているようですが、我が家は作りました。しかも大して広くないコンパクトハウスにも関わらず4.5畳ではなく6畳です。その分だけ収納が犠牲になった感もありますが、やはり6畳のほう

  • 入居前Web内覧会【キッチン】一条工務店i-cube

    入居前Web内覧会も今回で3回目です。これまでは【玄関】と【リビングダイニング】を紹介しました。今回は【キッチン】についてお伝えします。我が家のキッチンの仕様は・キッズカウンター、標準の奥行、IHヒーター、一条カップボードなどになります。キ

  • 入居前Web内覧会【リビングダイニング】一条工務店i-cube

    前回は玄関の様子をお伝えしました。今回はリビングダイニングの様子を紹介します。我が家は対面式キッチンの一体型LDKで約16畳の広さです。実際住んでみると16畳は広いとは言えません。なのでリビングとダイニングはほぼ一体です。18畳くらいあると

  • 入居前Web内覧会【玄関】一条工務店i-cube

    前回までは一条工務店からの工事進捗報告書について紹介しました。今回は新築工事完成後の、入居前の家の様子をお伝えします。と言っても、当時家の引き渡しから引っ越しまであまり日数がなく、入居前の写真がほとんどありません。仕方ないので引き渡し時に撮

  • 工事進捗報告書【仕上工事~竣工】

    今回は「工事進捗報告書(仕上工事~竣工)」を紹介します。これで一条工務店からの報告書は終わりです。ここまで来るともう完成なので、住む前の現物と変わりません。住設や建具など、引き渡し前の点検の様子が記載されています。それでは早速見ていきましょ

  • 工事進捗報告書【造作・外部工事~大工工事】

    前回は【土台据え~屋根仕舞完了】の報告書を紹介しました。今回はその次の工程である【造作・外部工事~大工工事完了】の報告書を紹介します。土台から屋根仕舞までは天候がよければ割とすぐに終わります。しかしそこから先の工事は長いです。報告書で見ると

  • 工事進捗報告書【土台据え~屋根仕舞完了】

    以前の記事で、我が家の引き渡しの様子をお伝えしました。工事期間中、ところどころ重要な工事では現場に見に行きましたが、全ての工程を見る時間はありません。また、遠隔地で見に行けないという方もいると思います。そんな時でも、一条工務店からは工事進捗

  • 新築引き渡し時の床の傾きを自分でチェック【一条工務店i-cube】

    家を購入したとき、その家が傾いていないか気にならないでしょうか? 私は気になります。実際、一条工務店の工場見学でも「床が傾いてるとこんなに変な感じがしますよ」というのが体験できました。床の傾きが1°でもかなり違和感ありました。法律でも新築時

  • 新築工事その12【引き渡し】

    いよいよ家の引き渡しです。前回は急遽必要になった外壁穴あけ工事について紹介しました。それからも家の工事は進んでいて、住設の取り付けであったり壁紙貼りであったりありましたが、私は見にいけなかったので説明は省きます。それらについては今後、一条工

  • 新築工事その11【外壁穴あけ工事】一条工務店i-cube

    前回の記事で1階トイレ排気口の位置が低かった問題について紹介しました。今回はそれをどのように直してもらったかについて説明します。トイレ排気口の位置が低いままだと、1階トイレから伸びた排気ダクトが天井からはみ出して見えてしまいます。そのため、

  • 新築工事その10【不具合発生!?】一条工務店i-cube

    我が家の建築の様子をお伝えしてきたシリーズももう終盤です。これまで順調に工程が進んできましたが、今回は我が家の建築工事で出会った不具合について紹介します。家を建てると何かひとつかふたつぐらいトラブルがあるものだと言われますが、うちにも来たか

  • 新築工事その9【外壁、屋根、太陽光パネル】一条工務店i-cube

    上棟の時に家の周りに足場が組まれていましたが、外装工事が終わると足場は取り外されます。意外と早く外装工事は終わった印象です。外装工事には外壁タイル貼りや軒の完成などが含まれます。今回はそんな外装工事の進捗を紹介します。外壁タイル上棟時に工場

  • 新築工事その8【内装工事(石膏ボード設置)】一条工務店i-cube

    上棟が終わって内装外装工事が始まると、一日一日の変化はちょっとずつなので毎日現場に見に行くこともなくなります。するといつの間にか大きく変わっていたりしてびっくりします。大きく印象が変わるものの一つが石膏ボードの貼り付けです。それまで木材がむ

  • 新築工事その7【内装工事(石膏ボード設置前)】一条工務店i-cube

    前回は我が家の上棟の様子を紹介しました。今回は内装工事の様子その1をお伝えします。上棟はあっという間に進み、みるみる内に家の形ができて行くので、ある意味あっけなさすら感じます。そこから今度は内装外装の工事になるわけですが、ここからが長いです

  • 新築工事その6【2×6の早業上棟】一条工務店i-cube

    土台の据え付けが終わるといよいよ上棟です。上棟では一条工務店名物の「空飛ぶ壁パネル」が見られます。工場で作製された壁パネルをクレーンで吊り上げて家の形に組み上げていきます。これで壁や屋根が設置されて外見はすっかり家らしくなります。今回はそん

  • 新築工事その5【土台および床パネル据え付け】一条工務店i-cube

    家の基礎コンクリートが完成すると、すぐに土台の据え付けに進みます。我が家の工事では基礎コンクリートができて給排水管の設置が終わった2日後には土台と床パネルの据え付けが行われていました。土台の据え付けからは大工さんの仕事になります。この大工さ

  • 基礎工事完了報告書【一条工務店i-cube】

    建築工事の間、一条工務店から区切りごとに工事報告書が送られてきます。報告書では写真とコメントで工事のチェックポイントが説明されています。これによって、たとえば遠隔にいて頻繁には現場確認ができない施主も工事が適切に行われたか確認することができ

  • 新築工事その4【基礎工事(3)】立ち上がりコンクリート、水道配管、防蟻剤

    基礎工事の様子【その3】をお送りします。基礎はこれで完成です。着工からコンクリート打設まであっという間でした。予定通りに進むかどうかは天気に左右されるところもあります。現場としてはスケジュールも詰まっているし、ちゃっちゃとやってしまいたいん

  • 新築工事その3【基礎工事(2)】ベースコンクリート打設、基礎立ち上がり型枠

    前回は基礎工事(1)として地面の掘削から鉄筋を配置するところまで見てみました。今回はベースコンクリート打設の様子を紹介します。ベースコンクリート打設では、家の形に合わせて囲った型枠一面にコンクリートを流し込みます。ベタ基礎の底面になる部分で

  • 新築工事その2【基礎工事(1)】掘削、砂利敷き、配筋

    先行工事が終わると次は基礎工事に入ります。基礎は家を支える土台なので、しっかり作ってもらいたいと思います。そこに実際に住む人間として、家の基礎に求める性能はなんでしょうか。地震の時に家を支える。長い間たっても家をまっすぐに保つ(傾かない)。

  • 新築工事その1【先行外構】一条工務店i-cube

    地鎮祭が終わるとさっそく工事が始まりました。まずは先行外構からです。我が家はこの段階では詳細な外構プランまでは出来上がっていませんでしたが、先行工事を行う必要があったので大雑把なプランのまま外構工事屋さんにお願いしました。最終的に外構が完成

  • 我が家の真夏の地鎮祭【一条工務店i-cube】

    着手承諾が終わると次は家の建築に進みますが、実際に工事を始める前に家を建てる土地で地鎮祭を行います。地鎮祭は絶対行わなければならないわけではありませんが、工事の安全を祈願して実施してもらうことにしました。地鎮祭の手配は一条工務店の営業氏が行

  • 我が家の新築オプション一覧【一条工務店i-cube】その4

    我が家のオプション一覧、最終回をお送りします。さらぽか空調や太陽光発電システムといった大物が残っていました。あとはあんまり採用する人はいないかもしれない天井下地補強(角材)もあります。果たして誰かの参考になるのでしょうか。それではさっそく見

  • 我が家の新築オプション一覧【一条工務店i-cube】その3

    引き続き、我が家のオプション一覧を紹介します。今回は建具の鍵や物干など生活感あふれる部分のオプションが多いです。地味ですが暮らしやすさに関わる部分なので重要だと思います。それではさっそく見ていきましょう。我が家のオプション一覧【その3】項目

  • 我が家の新築オプション一覧【一条工務店i-cube】その2

    我が家のオプション一覧【その2】を紹介します。今のところ「使ってないな」というのは追加分の情報コンセントですね。その他、現在のところ効果が見えにくい物もありますが、子供が成長したり、家のメンテナンス時期になったりすると役立つかもしれませんの

  • 我が家の新築オプション一覧【一条工務店i-cube】その1

    一条工務店では標準仕様以外にいろいろオプションを付けられます。オプション選びは家作りの中でも夢が膨らむ楽しい部分ですね。中には「え、これ標準じゃなくてオプションなの?」というものもありますが、それはそれで仕方ないかなと。今回は、我が家が選ん

  • 外構プランの検討(3)【図面と見積】希望を盛り込んで整える

    外構プランその3を紹介します。これで決定です。我が家の外構に関する希望はこんな感じです。外構への希望駐車場は車3台分ほしい家庭菜園スペースがほしいアプローチは多少は格好よくしたい玄関への階段は緩やかにしたい費用を抑えたい また、これまでの外

  • 外構プランの検討(2)【図面と見積】階段側の土間を削る

    外構プランの検討その2をお送りします。その1との違いは、駐車場の土間コンクリートを広げてアプローチ階段のコンクリートを減らしたことです。それと、家庭菜園の位置も変えました。駐車場の機能性を上げつつ金額の上昇を抑えるためです。でも結果は正直微

  • 外構プランの検討(1)

    間取りが決定して着手承諾が終わると、次は外構の検討に入ります。外構というのは家の敷地内で建物以外の部分が大体含まれます。たとえば、庭、駐車場、柵、門柱、郵便受け、玄関アプローチなどです。建売の場合は外構も込みの値段で販売しているのでしょうが

  • 我が家のベビーサークル事情~必要性と結末

    我が家の下の子は現在2歳ですが、新築引っ越し当時は1歳半でした。子供が自分で動き回れるようになると家中の物に触っていじりまわすようになります。うちの子はラジカセ、電話機、プリンターなどの家電製品やDVDプレイヤーのリモコンなどを繰り返し押す

  • 間取り詳細【番外編】外壁、屋根、立水栓

    間取りの番外編として、家の外側のいくつかのパーツについて紹介します。外壁や屋根は家を構成する重要なパーツです。家の外観はこれらによって大きく左右されますし、風雨にさらされる部分なのでメンテナンス費用にも大きく関わってきます。でもi-cube

  • 間取り詳細【子供部屋】仕様やこだわり、後悔、オプション、電気設備

    間取り詳細シリーズ、最後は【子供部屋】です。我が家の子供部屋は二つあり、微妙に配置は違いますがどちらも同じ大きさです。上の子が女の子、下の子が男の子で性別が違うこともあり、連結せずにおのおの独立した子供部屋としました。我が家は30坪ちょっと

  • 間取り詳細【主寝室、バルコニー、ウォークインクローゼット、書斎】仕様やこだわり、後悔、オプション、電気設備

    いよいよ間取り詳細シリーズも終盤に差し掛かっています。今回は主寝室周辺の様子を紹介します。我が家の主寝室は2階奥にあり、その周辺をバルコニー、ウォークインクローゼット、書斎が取り囲んでいます。主寝室をすっきりさせるために、本や書類は書斎に収

  • 間取り詳細【2階トイレ】仕様やこだわり、後悔、オプション、電気設備

    間取り詳細シリーズ、今日は【2階トイレ】を紹介します。トイレはアクセントクロスやクッションフロアなどで遊び心を出せるエリアだと思います。特に2階トイレは家族以外はほとんど使いませんので、模様などを失敗しても目立ちません。そこで我が家では、2

  • 間取り詳細【階段、2階ホール】仕様やこだわり、後悔、オプション、電気設備

    間取り詳細シリーズは今回から2階部分に入ります。2階部分は寝室がメインなのでオプションや住宅設備は少なめです。そのため、ある程度まとめて紹介することにします。2階部分の手始めは、【階段、2階ホール】となります。我が家は余計な廊下は作らない方

  • 間取り詳細【洗面所と浴室】仕様やこだわり、後悔、オプション、電気設備

    間取り詳細シリーズ、今回は【洗面所と浴室】です。我が家の浴室は1.25坪タイプを選択しました。標準の範囲内で広い浴室が選べてお得です。洗面所も1.25坪の広さとしています。これは、我が家は洗面所は脱衣所も兼ねているので1坪ではちょっと狭いと

  • 間取り詳細【和室】仕様やこだわり、後悔、オプション、電気設備

    我が家の間取り詳細シリーズ、今回は【和室】です。和室で苦労した点は、6畳のスペースを確保するために間取りをあれこれこねくりまわした点です。さらに、和室には仏間は必須で、できれば収納も付けたいと考えていました。我が家は30坪ちょい、35坪に満

  • 間取り詳細【リビング】仕様やこだわり、後悔、オプション、電気設備

    我が家の間取り詳細シリーズ、今回は【リビング】をお届けします。私はリビングはそんな思い入れなかったというか、我が家は約16畳のコンパクトLDKなので、それほど凝ったこともできず...。家の間取りを考えている時に何かで読んだアドバイスで、『リ

  • 間取り詳細【ダイニング】仕様やこだわり、後悔、オプション、電気設備

    今日は我が家の【ダイニング】について仕様などの詳細を紹介します。といっても、ダイニング部分は付けたオプションも多くなく、解説項目は少なめです。目玉商品はリモコンニッチとキッズカウンターです。これらは一条施主でも採用する人が多いオプションでは

  • 間取り詳細【キッチン】仕様やこだわり、後悔、オプション、電気設備

    こんにちは、うさぎ家夫です。間取り詳細シリーズ、3回目は【キッチン】です。我が家のキッチンへのこだわりというか、希望はこんな感じでした。キッズカウンターがほしいキッチンカウンターは妻が使いやすい高さに一条カップボードも付けたい勝手口はいらな

  • 間取り詳細【1階トイレ】仕様やこだわり、後悔、オプション、電気設備

    こんにちは、うさぎ家夫です。前回から始まった我が家の「間取り詳細」シリーズ。その2回目として今回は【1階トイレ】について紹介します。我が家の1階トイレについてのこだわりポイントは、音漏れを避けるためLDKに直付けはしない鏡付きの手洗いを付け

  • 間取り詳細【玄関】仕様やこだわり、後悔、オプション、電気設備

    ようやく我が家の間取りが完成しました。ここからは、家の各パーツごとに詳しく中身を見ていきたいと思います。限られた予算とスペースの中で、家族の暮らしやすさ、快適さを重視して仕様やオプションを決めました。はたしてその結果はどうなったでしょうか。

  • 一条工務店からの間取り【その5-3】を3Dで紹介する

    ついに完成した我が家の間取り。限られた時間の中で思いのたけを詰め込めるだけ詰め込みました。今回はそんな我が家の間取りを3Dで紹介します。使用したソフトは「3Dマイホームデザイナー」です。家の内装などは完全に実際と同じとはいかないので、できる

  • 一条工務店からの間取り【その5-3】これで完成!

    こんにちは、うさぎ家夫です。一条工務店からの間取り【5-3】を紹介します。これでついに間取りは完成です。当時は時間がなく、さらぽかの枠に間に合わせるために慌ただしく最終決定をした覚えがあります。楽しいより大変だった間取り打合わせでした。最終

  • 一条工務店からの間取り【その5-2】~完成一歩手前

    こんにちは、うさぎ家夫です。我が家の間取りもだいぶ完成に近づいてきました。この段階になると、間取りだけでなくオプションや壁紙、電気設備などもどんどん決めていきます。そしてそれらが間取り図や電気配線図や見積書に反映されていきます。施主側も疲れ

  • 一条工務店からの間取り【新築一戸建て】その5~完成に近づける

    こんにちは、うさぎ家夫です。今回は一条工務店からの間取り【その5】をお届けします。この間取りは一条工務店からの間取り【その3】を発展させた物になります。これまでいくつか間取りももらってみて、そこから実際の生活のイメージがもっともしやすかった

  • 一条工務店からの間取りその4-2~連結した子供部屋

    こんにちは、うさぎ家夫です。今回紹介する間取りは【間取りその4】のマイナーチェンジバージョンです。建築士さんとの打合わせの中で、「子供部屋を連結してひとつの部屋として使えないか」という話が出ました。それならこうしてはどうですか、と話の流れで

  • 一条工務店からの間取り【新築一戸建て】その4~ルーフバルコニーのある家

    今回は一条工務店からの間取り【その4】を紹介します。この間取りは我が家から建築士さんに「全然違う感じの間取りも見てみたい」とお願いして作ってもらったものです。その方が間取りの考え方の幅が広がると思ったのと、少ないバリエーションの中から選ぶよ

  • 一条工務店からの間取りその3を3Dで検討する

    こんにちは、うさぎ家夫です。前回は一条工務店からの間取り【その3】について紹介しました。今回はその続きとして、3Dで家の内部を探検してみたいと思います。吹き抜けをやめてオーソドックスな間取りになったと思いますが、内部から見たらどう見えるでし

  • 一条工務店からの間取り【新築一戸建て】その3

    一条工務店からの間取り【その3】を紹介します。この間取りは、以前の間取り【その2】がいまいちだったため、間取りソフトを使って自作したものが元になっています。私が自分でソフトを使ってあーでもないこーでもないと試行錯誤を繰り返しつつ、「これだ!

  • 子供の将来を明るくする子育て【抱き癖OK】

    こんにちは、うさぎ家夫です。我が家は4人家族で、小学2年生の長女と2歳の長男の二人の子供がいます。家を新築する理由として、子供が増えたからとか子供が小学校に上がる前にという人も多いと思います。新築世代は子育て世代でもありますね。我が家も目下

  • 一条工務店との間取り打合わせの流れ

    こんにちは、うさぎ家夫です。前回は一条工務店での家作りの流れをざざっと説明しました。今回は間取り打合わせについておおまかな流れを説明します。最後のほうで、どうやって効率的に打合わせを進めるかについても触れます。我が家では営業さんに「早く建て

  • 一条工務店での家作りの流れ~相談開始から引き渡しまで

    こんにちは、うさぎ家夫です。ここでは、一条工務店での家作りの流れについておさらいします。家ができるまでどれくらいの期間が必要なんだろう...?どんな流れでどんな手順を踏むのかな?そういった疑問にお答えします。私も家を建てる前は漠然と、家が建

  • 一条工務店からの間取りその2を3Dで検討してみる

    こんにちは、うさぎ家夫です。前回は一条工務店からの間取り【その2】を紹介しました。「吹き抜けを付けたい!」という私の希望を無理やし押し込んだため、その他のところにひずみが出てしまっていました。ただ、間取り図面だけでは分かりづらい部分もあり、

  • 一条工務店からの間取り【新築一戸建て】その2

    一条工務店からもらった間取り【その2】について紹介します。この間取りは、私の吹き抜けへの憧れから、「我が家にも吹き抜けを付けたい!」と希望して作ってもらった間取りです。部屋数や坪数への要望はその1と変わらず、4LDK+書斎+ウォークインクロ

  • 一条工務店からの間取り(その1)の不満点

    こんにちは、うさぎ家夫です。前回、一条工務店から初めてもらった間取りを紹介しました。大体の見積額を出すためにもらった間取りとはいえ、ここがベースになるので、今後のためにもしっかりとよい点悪い点を検討したいところです。家は大きな買い物で、建て

  • 一条工務店からの間取り【新築一戸建て】その1

    こんにちは、うさぎ家夫です。今回は、我が家が一条工務店から初めてもらった間取りを公開します。営業さんに「30坪~35坪くらいで」「考えてる土地の形状はこんな感じ」「希望の部屋数はこれくらい」と伝えて出来上がってきた物です。その当時我が家では

  • 土地探し【選ばなかった土地の話】

    こんにちは、うさぎ家夫です。我が家が家を建てるために土地探しをした話を以前の記事で書きました。その際に、土地に求める希望条件をあげて、それにできるだけ合致するように探していった経緯をお話ししました。今回は補足で、検討したけれど選ばなかった土

  • 一条工務店による地盤調査の方法と結果

    一条工務店で家作りを進めていくと、ある段階で土地の地盤調査が入ります。その結果、家の基礎をどんな種類のものにするか、地盤改良が必要かどうかが判定されます。地盤が弱いと長い間に不同沈下が起こって家が傾いたり、地震で地面が液状化したりする恐れが

  • 一条工務店i-cubeを総額いくらで建てたか【坪単価公開】

    我が家は2018年に一条工務店でi-cubeの家を建築しました。家を建てるのに要した費用を公開します。我が家は一条工務店の床冷房システムである『さらぽか』を装備しています。『さらぽか』ありなしの価格比較も行います。我が家は一条工務店と201

  • 一条工務店の宿泊体験で住宅設備を確認する

    こんにちは、うさぎ家夫です。我が家は2018年の4月に一条工務店のi-smartで宿泊体験を行いました。一条工務店といえば床暖房や気密性断熱性のよさで冬暖かい家として有名です。真冬の寒い時期に宿泊体験ができればそれらの住宅性能を確実に体感で

  • 土地購入の手順と感想

    土地探しや土地の購入については、重要なポイントにもかかわらず参考になる情報が少ないように思います。私も土地購入の経験などなく、ゼロから始めた作業でした。今後誰かの役に立つかもと思い、自分のたどったプロセスを記載しておきます。物件情報の収集現

  • 土地探しの苦労その2「あなたに土地は売りません」!?

    こんにちは、うさぎ家夫です。前回は我が家が土地探しをした際に土地に求めた条件と実際の結果について紹介しました。今回は土地を購入する際に我が家が遭遇したトラブルについてお話しします。みなさんは土地購入をする際に値引きを希望しますか? もちろん

  • 土地探しの苦労その1【希望条件と実際の結果】

    こんにちは、うさぎ家夫です。今日は我が家が土地探しをした時のことをお話しします。これから土地を探そうと思ってるんだけど、どんな点を考慮すればいい?土地探しで苦労した点は? 家を建てるには土地が必要です。親から譲ってもらえるとかでない限り、土

  • スウェーデンハウスの宿泊体験記【一条工務店の宿泊体験との違いも】

    家を選ぶ参考にしたいんだけど宿泊体験って実際どう?実際に宿泊体験する時に押さえておいたほうがいいポイントは?宿泊体験の実際の流れや手順が知りたい。 一条工務店との違いは? ハウスメーカーによっては家の購入を検討している顧客に対して宿泊体験を

  • 住宅展示場を見学した感想

    家を買うことに興味があるんだけど、住宅展示場って役に立つのかな?見て回るコツとかある? 押さえておいた方がいいポイントは? 家の購入に興味がある人は一度は住宅展示場の見学を考えると思います。住宅展示場は何回行っても構わないものですが、できれ

  • 建売住宅を見学した感想【各ハウスメーカーのポイントも】

    こんにちは、うさぎ家夫です。今日は我が家が家の購入に興味を持ち始めたころに建売住宅を見学しにいった体験についてお話ししたいと思います。 家の購入に興味があるんだけど、建売住宅ってどうなのかな?ハウスメーカーごとに違いはあるの?そういった疑問

  • 【家を買うタイミング】我が家が家を建てた訳【後悔しないためにやったこと】

    こんにちは、うさぎ家夫です。今日は私が家の建築を決める際に悩んだ点やそれをクリアするために取り組んだことについてお話ししたいと思います。自分の家を持つことに興味があるけど、いつ買うべきかそのタイミングが分からない...。家を買おうと思ってる

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うさぎ家さんをフォローしませんか?

ハンドル名
うさぎ家さん
ブログタイトル
平成の終わりに一条工務店で建てたi-cubeのブログ
フォロー
平成の終わりに一条工務店で建てたi-cubeのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用