chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
19歳からの生き方 https://kotro6.hatenablog.com/

皆さん、初めまして! 僕は19歳から真剣に人生を生きようと考え始めた、現在高校5年生です! はてなブログでブログを更新していますので、 是非よろしくお願いします!

Kブログ(略してKブロです!)
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/14

arrow_drop_down
  • 「続」スキルを見つけるヒントを発表します🙆‍♂️

    Kブロ #Kブログ コメント等も どしどしお待ちしておりますので、 是非、よろしくお願いします! 5月31日 日曜日 皆さん、おはようございます😃 Kブログです! 今回のお話も、 一応前回の続きにはなるのですが、 今日はご紹介という形なので part1〜part3までのURLを載せておきますので、 このお話を観て気になる方は 是非、ご視聴よろしくお願いします🤲 継続して見てくださってる方は、 このままスクロールして見ていって下さい>◡< 👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇 ~part1~ https://kotro6.hatenablog.com/entry/2020/05/28/104049 ~p…

  • 単純にスキルで稼ぐ時代に変わる。part3

    Kブロ #Kブログ コメント等も どしどしお待ちしておりますので、 是非、よろしくお願いします! 5月30日 土曜日 皆さんこんにちわ!! Kブログです! 今回でpart3になりますが、 part1とpart2を観てない方は、 前々回と前回のURLを載せておきますので、 ご覧になってからご視聴頂けると光栄です👍 👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇 ~part1~ https://kotro6.hatenablog.com/entry/2020/05/28/104049 ~part2~ https://kotro6.hatenablog.com/entry/2020/05/29/122000 早速ですが、 …

  • 単純にスキルで稼ぐ時代に変わる。part2

    Kブロ #Kブログ コメント等も どしどしお待ちしておりますので、 是非、よろしくお願いします! 5月29日 金曜日 皆さん、こんにちわ!! Kブログです! 本日は前回のお話から行きたいと思います👍 前回のお話をまだ観てない!という方は 前回のブログのURLを貼っておきますので、 こちらをご視聴頂いてからご覧下さい👍 前回の続き 👇👇👇👇👇👇👇 https://kotro6.hatenablog.com/entry/2020/05/28/104049 早速ですが、 前回の続きです! 前回、3つのビジネススタイルのお話をしました。 一つ目が、 時間をお金に変えるスタイルです。 前も言いましたが、…

  • 単純にスキルで稼ぐ時代に変わる。part1

    Kブロ #Kブログ コメント等も どしどしお待ちしておりますので、 是非、よろしくお願いします! 5月28日 木曜日 皆さん、こんにちわ!! Kブログです! 現在、皆さんは少なからずお仕事をしていると思います。 もしくわ、してきたと思います。 その中で、 大きく分けて3つの稼ぎ方がありますが、 自分は、 どのようにしてお金を稼いできたか? 思い出して下さい。 ・時間をお金に変えるスタイル 日本の約80%以上の人が、 自分で動いて時間と引き換えにお金に変えるスタイルが、 この世界中のスタイルの基本となっていますよね?? 父親がサラリーマン 母親がパート 自分はアルバイト この全ては時間をお金に変…

  • 自分記録を取ってみる💾

    Kブロ #Kブログ コメント等も どしどしお待ちしておりますので、 是非、よろしくお願いします! 5月27日 水曜日 皆さん、こんにちわ!! Kブログです! かなり前のブログで、 目標を設定する事が1番成長に繋がる! と、いうお話をしましたが、 今回はそれをもう少し噛み砕いたお話をしたいと思います! それは、 自分記録を取る! と、いうものです! ダイエットや筋トレをする際に、 すぐにリバウンドや辞めてしまう人の 多くの原因の一つとして、 目標が曖昧という言葉に付け足すとすれば、 記録を正確に取っているか? と、言うことです! ・自分のトレーニングの時間 ・カロリー ・食事 など、事細かに記録…

  • 合成の誤謬🤦🏻

    Kブロ #Kブログ コメント等も どしどしお待ちしておりますので、 是非、よろしくお願いします! 5月26日 火曜日 皆さん、こんにちわ!! Kブログです! 今回のお話は、 合成の誤謬についてです! まず、なんて読むか分からない!って人も居ると思います! 安心して下さい! もちろん、低学歴の僕も分かりませんでした!😁(笑) 合成の誤謬 これは、ごうせいのごひゅう と、読みます! 読み方が解決したので、 一体何なのか?というのをご説明します! ある個人が貯蓄や節約に励むと、その人の資産が増えるという効果があるが、国民全員が貯蓄や節約志向になると、国全体の消費が減退し、国民の総所得が減ってしまう。…

  • アンカリング効果↗️

    Kブロ #Kブログ コメント等も どしどしお待ちしておりますので、 是非、よろしくお願いします! 5月25日 月曜日 皆さん、こんにちわ!! Kブログです! アンカリング効果 って、聞いた事ありますか?? アンカリング効果とは、最初に印象的な情報を与えることにより、その後の意思決定に影響を及ぼす効果を指します。 人は情報が揃っていない時、特定の情報に頼ってしまい、それを基準としてしまう場合があります。 アンカリング効果とはその心理を利用しており、アンカリング効果を利用したものは私達の身の回りには多く存在します。 例を挙げると、 皆さんがショッピングをする際に、 「通常価格より50%引き」という…

  • アンダードッグ効果🐶

    Kブロ #Kブログ コメント等も どしどしお待ちしておりますので、 是非、よろしくお願いします! 5月24日 日曜日 皆さん、おはようございます😃 Kブログです! 皆さん、アンダードッグ効果ってご存知ですか?? 簡単に説明しますと、 弱者や立場の弱いものを守ってあげたくなる事を 心理学の用語で アンダードッグ効果 と、言います! いつも強者の味方をしている!という方は あまり触れない言葉かもしれませんが、 実は今の時代、 アンダードッグ効果を使った立場作りというのは 非常に有効的だという事が判明しているそうです! なぜなら、 強者というのは常に存在しますが、 それよりも凄いのが味方をしたくなる…

  • 成功者を天才と呼ぶものは小物である?🤷‍♂️

    Kブロ #Kブログ コメント等も どしどしお待ちしておりますので、 是非、よろしくお願いします! 5月23日 土曜日 皆さん、こんにちわ!! Kブログです! 昔の偉人や大企業の社長、オーナーを一言で 表してください!と言われると 何人かに1人は天才 と、呼ぶものがいます。 けど、その天才。と呼ばれる人達が載ってある 本や記事を見ると 彼らは決して 天才ではなかった。と僕は思います。 なぜなら、 彼らは初めから何でも出来た訳ではないし 中にはむしろ通常の人達よりマイナスな環境に居ながらも 天才と呼ばれる地位まで登り詰めた人も居ます! と、ある本に記載してあった言葉ですが、 **世に言う天才と呼ば…

  • 2番バッターの時代が来る🥈

    Kブロ #Kブログ コメント等も どしどしお待ちしておりますので、 是非、よろしくお願いします! 5月22日 金曜日 皆さん、こんにちわ!! Kブログです! 人には得意・不得意というのは 当然あります! その中で、何でも1番になる事って 素晴らしい事ですが、 世の中そう簡単に何でも自分が1番になりません。 だからといって、 1番になる事を諦める必要はないのですが、 今日はそれよりも大切な 2番になる事がいかに重要か?というお話をします! 幼い頃から、 運動会や行事毎で 1番や優勝 と、いうのはものすごい花道を飾れるもので みんなの注目の的になる為、 一度は目指そう!と思った事ってありませんか?…

  • 信頼度の獲得👬

    Kブロ #Kブログ コメント等も どしどしお待ちしておりますので、 是非、よろしくお願いします! 5月21日 木曜日 皆さん、こんにちわ!! Kブログです! 人から一度でも言葉で、 あなたを信用しています!と伝えられた人って どれくらい居ますか?? あまり、口にする事のない言葉ですが、 自分から伝えた事ないけど信用している人 伝えられた事ないけど自分には信用があると思う人 今の社会では、 時間・信用・情報 この3つはかなり重要な事だと思っています! その中で、 今日は信用を獲得する方法を 僕なりですがお話ししたいと思います👍 まず、信用出来る人には 共通点があり、 それは紛れもなく真実を語る、…

  • 辛くなってる人に頑張れとは言うな?🤭🤔

    Kブロ #Kブログ コメント等も どしどしお待ちしておりますので、 是非、よろしくお願いします! 5月20日 水曜日 皆さん、こんにちわ!!🌞 Kブログです! 最近の現代社会では、 鬱病 ってよく耳にしますよね? ※鬱病の鬱って字難しいですよね。笑 このブログを読んでる方の中にも、 鬱病や鬱病に近い体験をした事がある人も いるかもしれません。 現在の日本では、 約5人に1人が鬱病に近い状態とも言われています。 鬱病ってそもそも具体的に何なのか?? 鬱病は、気分が強く落ち込み憂うつになる やる気が出ないなどの精神的な症状のほか、 眠れない、疲れやすい、体がだるいといった身体的な症状が現れることの…

  • 悪さの面を利用する🦹🏿‍♂️

    Kブロ #Kブログ コメント等も どしどしお待ちしておりますので、 是非、よろしくお願いします! 5月19日 火曜日 皆さん、こんばんわ!! Kブログです! 今日は初の2本目の投稿に参りたいと思います👍 皆さん、 今まで少しでも悪い事ってした事ありますか?? 僕は、 自分で公表するのはどうかと思いますが 色々と悪事はしてきてしまったかなと思ってます! どんな事をしたか?って言うのは 色々と問題になりそうな事もありそうなので 内容までは伏せておきますが、 一度も悪事という悪事を働いた事ないって人ってなかなかいないと思います! 今日するお話は、 そんな中で何か悪い事をする時に それを一緒にやってい…

  • 比喩表現を使った話し方🗣

    Kブロ #Kブログ コメント等も どしどしお待ちしておりますので、 是非、よろしくお願いします! 5月19日 火曜日 皆さん、おはようございます🌞 Kブログです! 小学生か中学生の頃に、 国語の授業で 比喩表現 と、言うものを習うのですが覚えていますか?? 比喩表現って何だっけ? と、言う人にご説明します👍 「比喩」の意味は「たとえる表現方法」 「比喩(ひゆ)」は「比喩法」「比喩表現」とも言い、 「たとえる表現方法」という意味です。 文学やエッセイなどにおいて、 ある物事や心象を、別の類似した事柄に見立てて表現する手法です。 会話でも使われます。 「比喩」の効果は 「説明がわかりやすくなる」「…

  • コントラス効果🧐

    Kブロ #Kブログ コメント等も どしどしお待ちしておりますので、 是非、よろしくお願いします! 5月18日 月曜日 皆さん、おはようございます🌞 Kブログです! コントラス効果 って、ご存知ですか?? 何だそれ??って人の為にご説明します👍 コントラス効果とは、 同じ商品や同じものを見ても、 周囲との対比で印象が大きく変わり、 周囲より目立っているものは、より深く記憶する。 これは、対比効果ともいって、 例えば、 スーパーで買い物をしている時に 同じ商品が4つ並んでいても、 その中で 1番値段が安かったり、 見栄えが良かったり、 と、周りと比べると特別感がある事を意味しています! これって、…

  • 好意の返報復🤝

    Kブロ #Kブログ コメント等も どしどしお待ちしておりますので、 是非、よろしくお願いします! 5月17日 日曜日 皆さん、こんにちわ!! Kブログです! 皆さん、 こんな事を 一度は思った事ありませんか?? 学生の時とかには特に多いのですが、 あの子が自分の事を好きになってくれないかな?みたいな夢物語チックな事って。 ちなみに、 僕は常日頃思います。笑 今回のお話は、 その恋愛にも使えるし、 尚且つ、ビジネスや社会の場面でも使える 好意の返報復 と、言うお話をしたいと思います! 好意の返報復って何??? って、言葉だけみるとなりますが、 簡単に説明すると、 相手が自分の事を好きになってもら…

  • 言葉を変えれば🚥

    Kブロ #Kブログ コメント等も どしどしお待ちしておりますので、 是非、よろしくお願いします! 5月16日 土曜日 皆さん、おはようございます🌞 Kブログです! 調子に乗るな。と怒られる事ってあっても この調子に乗っていけ!と背中を押してくれる人って かなり少ないですよね?? なぜでしょう?? 僕は、人間誰しも羽目を外してしまう時はあるし 調子に乗ってしまう時だって全然あると思います! それなのに、 いつも押さえつけられるように、調子に乗るな。 思いあがるな。 と、 基本的に否定の言葉を良く社会で働いていると耳にします。 これは、 僕の職場が悪いわけではなく 全体的に褒め合う事をする所より、…

  • なぜ、基本が大切と言われるか??

    Kブロ #Kブログ コメント等も どしどしお待ちしておりますので、 是非、よろしくお願いします! 5月15日 金曜日 皆さん、こんにちわ!! Kブログです! 皆さん、仕事や勉強を始めた時 誰かに教えてもらったり、 自分で勉強しようときた時に 誰しもが一度は言われた事がある言葉って分かりますか?? それは、 「基本を大切にしなさい。」です! スポーツの強豪校や、 サービス業の美容師、飲食店 などの人たちは 上の方から教えてもらう時に良く言われる言葉の一つかと思います! この言葉を言われ過ぎて、 嫌いになってしまった!と言う人も中には居るのではないでしょうか?? あからさまに基本を大切にしなさい!…

  • フリマアプリのオススメ⁉️

    Kブロ #Kブログ コメント等も どしどしお待ちしておりますので、 是非、よろしくお願いします! 5月14日 木曜日 皆さん、おはようございます🌞 Kブログです! 皆さん、 フリマアプリ使っていますか?? フリマアプリが出来てから、 もうかなり年月が経つので詳しい方は かなり詳しいと思いますが、 知らない人、 もしくわ知ってるけど仕組みがよく分からなくて なかなかやれない人の為に、 どんなものなのかというお話をします👍 フリマアプリとは、 オンライン上にてフリーマーケットのように、 主に個人間による物品の売買を行えるスマートフォン用のアプリ(モバイルアプリケーション)である。 インターネットオ…

  • ブログの長続きのさせ方✍️

    Kブロ #Kブログ コメント等も どしどしお待ちしておりますので、 是非、よろしくお願いします! 5月13日 水曜日 皆さん、おはようございます☀ Kブログです! ブログをアフィリエイト化してる人は、 今の時代かなり多くて、 成功してる人も失敗してる人も、 もちろん居ます! 僕も成功とはまだまだ言えませんが、 自分のペースで調べながらコツコツと地道に更新して マイペースにやっています! その中で、 ある程度ブログを更新すると 何を上げていいか分からなくなってきた…。 と、嘆いてしまい、 そこから更新が途絶えてせっかくのブログ開設も いっときの気分転換のように無駄になってしまいます! そうならな…

  • カムバック式稼ぎ方♻️

    Kブロ #Kブログ コメント等も どしどしお待ちしておりますので、 是非、よろしくお願いします! 5月12日 火曜日 皆さん、おはようございます☀ Kブログです! お金を使う時によく考える事ってありますか?? 大抵の人は、 ・これを買えば節約だ。 ・この金額までなら大丈夫だ。 ・〇〇だから仕方ない。 とかって、 何かしら自分との約束や理由を付けて 私利私欲の事にお金を使うと思うのですが、 そのお金で何かを購入して 基本的に最後どうなりますか?? と、聞かれると 大抵の人は無くなる。と答えると思います! そうなんですよ! 正直、何かを買うために頑張って働いて貯めて 使ったんだ!! よく頑張った自…

  • 無くしてはいけない5選5️⃣

    Kブロ #Kブログ コメント等も どしどしお待ちしておりますので、 是非、よろしくお願いします! 5月10日 日曜日 皆さん、こんにちわ!! Kブログです! 皆さんにとって無くしてはいけない物や事って、 何だと思いますか?! 今日は私、Kブログ的 無くしてはいけない物・事 5選発表します👍 第5位 「情」 僕的に思うのは、 友情、愛情、感情はとても大切だと思っていて、 役に立つし、持って生きていかないといけないと思ってます! ある意味、気持ちとも取れますが 決して無くしてはいけない事だと思ってます! 第4位 「金」 この世は金さえあれば何でも出来る。 確かにそうかもしれませんね。 お金には綺麗…

  • 最近、笑えていますか??

    Kブロ #Kブログ コメント等も どしどしお待ちしておりますので、 是非、よろしくお願いします! 5月9日 土曜日 皆さん、こんにちわ!! Kブログです! コロナウイルス対策として、 緊急事態宣言が5月31日まで延長され、 更に約1ヶ月自粛期間が伸びてしまい、 自宅で過ごす事が通常のような感覚になって来た方も 居るんではないでしょうか?? そこで1つ質問なのですが この長い自粛期間中、 毎日笑ったりしていますか?? 毎日毎日、 家で過ごして様々な不安を抱えている中 笑う暇なんてないわ。って方も居るかと思いますが、 笑う事ってすごい事で、 例えばYouTubeで芸人さん達の漫才やコントを観たりし…

  • 自分とは反対的な視線👁

    Kブログ #Kブロ コメント等も どしどしお待ちしておりますので、 是非、よろしくお願いします! 5月8日 金曜日 皆さん、こんにちわ!! Kブログです! 僕はいつもプラス思考や行動に 繋がるブログを上げていますが 自分が働いてたりする時に、 なんでこの人はこんなに仕事ができないんだろ? めんどくさそうにするんだろ? 一緒に仕事していてこういう人居ませんか?? 僕はその人達を決して責めはしません。 なぜなら、 その人達にもまた様々な理由や感情を持つ自由があり、 実はやりたくないけど生活の為に働いていたり、 自分に合った仕事を探す為、 我慢をしている時期なのかもしれない。 っていう風に考えます!…

  • イメージを信じる事🤲

    Kブログ #Kブロ コメント等も どしどしお待ちしておりますので、 是非、よろしくお願いします! 5月7日 木曜日 皆さん、こんばんわ!! Kブログです! イメージトレーニング って聞いた事ありませんか?? 若い人はよく略語でイメトレ と、呼ぶものなんですが 実際に体を動かすことなく、 動いている自分を思い描くことによって技術や戦術を向上させて、 イメージを思い描くことで、 実際に動くときに集中力を高めやすく、 雑念を払うのに役立つと考えられるものです! スポーツ選手やスポーツを良くする人などは よく聞く言葉の一つだと思うのですが、 僕も結構仕事の時や何か上手くいかせたい! と、いう時とかに …

  • ストレスを感じるのが仕事ではない。

    Kブログ #Kブロ コメント等も どしどしお待ちしておりますので、 是非、よろしくお願いします! 5月6日 水曜日 皆さん、こんばんわ!! Kブログです! 毎日、疲れ果てて家に帰り寝て起きて 仕事へ出かける。 毎日、毎日 同じような生活でストレスを感じている。 けど、周りに聞いてもみんな同じ事を言う。 これが仕事なのか。 そんな事思った事ありませんか?? 僕の歳ではまだ大学生とかも居ますので、 あまり社会人としての話を同期の友人達とすることは さほど多くはありませんが、 仕事をしている友人と話していると はやりそんな話を聞きます。 僕の友人はとある事を言ってました。 「長い時間働いて、ストレス…

  • 良い人が損をする時代😰

    Kブログ #Kブロ コメント等も どしどしお待ちしておりますので、 是非、よろしくお願いします! 5月5日 火曜日 皆さん、こんにちわ!! Kブログです! 人あたりが良い方が何事も得をする。 それは定番中の定番で、 やはり自分と合わない人よりも 自分と合う人の方が仲良くしたい。 それは誰しもが思う事だと思います。 もちろん、僕も性格上 人と合う合わないは当然あります!! どれだけ、ビジネス上でもプライベートでも 合う合わないは自分で決めれるものだと思ってますし、 無理に合わせて生きていきたいなんて 今まで一度も思った事はありません! 職人 と、呼ばれる職に関して ずば抜けた努力、才能で人々を凌…

  • 合計購読数が1万回を超えました👏

    Kブログ #Kブロ コメント等も どしどしお待ちしておりますので、 是非、よろしくお願いします! 5月4日 月曜日 皆さん、こんばんわ!! Kブログです! 皆さんにまたまた嬉しいご報告です! なんと、Kブログのトータル購読数が 1万回を超えました👏👏 皆さん、本当にありがとうございます😊😊 ブログを始めて1年で1万回じゃ、 少ないんじゃないの?って思うかもしれませんが 僕は、それよりも嬉しさが込み上げてます! だって、 僕のような学歴が低くて 人生どん底のような少年時代を過ごして来た 自分がブログページを作成して、 コツコツとブログを更新して、 やっと1万回を自分の力と皆さんの応援で超えれたん…

  • 努力するには2つの法則を使ってみる⁉️

    Kブログ #Kブロ コメント等も どしどしお待ちしておりますので、 是非、よろしくお願いします! 5月2日 土曜日 皆さん、こんばんわ!! Kブログです! 努力は陰ながらするもの。 本当に努力している人は黙って黙々とやり続ける。っていうのがよく聞く事です。 確かに、 黙々と努力してできるようになる人って 本当にカッコいいですよね! 僕は憧れます!! けど、僕はそれを出来ないタイプなんです。😭😭 僕は漫画で例えるなら ワンピースで言う 「海賊王に俺はなる!!(ドンっ)」 って宣言してから やり始めるタイプでして、 黙々とやっていける人から見ると カッコ悪いかもしれませんが、 理由があります。 宣…

  • ありのままってどうなの?🧐

    Kブログ #Kブロ コメント等も どしどしお待ちしておりますので、 是非、よろしくお願いします! 5月1日 金曜日 皆さん、こんばんわ!! Kブログです! 皆さんはこんな事思った事ありませんか?? 常にありのままの自分を出したい! 本当の自分だけで生きてたい! っていう風に考えた事ありませんか?? ちなみに僕は常日頃思います! ならべく、 僕は常に自分を出す為に心掛けて出すようにはしていますが、 やはり初対面の目上の相手や、 合わせないといけない場面。 って必ずしもあるんですよね… それが嫌だ!とか 残念だ!って言う事では無くて このお話はとある本を読んでいた時の 1ページに書いてあった事なん…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Kブログ(略してKブロです!)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Kブログ(略してKブロです!)さん
ブログタイトル
19歳からの生き方
フォロー
19歳からの生き方

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用