ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
憧れのウルトラボックス…でなくて…
私は、オプションでサイクルキャリアをつけました。 自転車を積むのが目的ではなく、荷物を運ぶためにです。 安価なプラスチックの収納ボックスをDIYで工夫して…
2019/06/28 12:55
カッティングマシン買っちゃった!
キャンカーに貼るステッカーを自分で作りたくなって、カッティングマシンを買ってしまいました。 候補が3種類あったのですが、結局、この「シルエットカメオ3」とい…
2019/06/28 11:48
【疑問】テレビの設置について
購入する時に、オプションでテレビをつけようか迷いましたが、値段がとても高いんですよね。 それで、テレビは後付けすることに決めました。 19型液晶テレビを…
2019/06/24 10:34
初めて会いました!!
今日、初めてラクーンと対面しました。 旭川市の「21世紀の森」という場所があって、そこに愛犬きなこを連れて遊びに行ったのですが、キャンプ場に1台のラクーンが…
2019/06/23 15:41
軽キャンパーfan また購入
また、軽キャンパーfanのバックナンバーを2冊購入しました。 ブログでフォローさせていただいている、スティッチ号さんが載っているということでしたので・・・(笑…
2019/06/23 15:35
ボウリング 初めての200突破!
相変わらず、ボウリング熱は継続中です。キャピングカー以外のことに趣味でも持たなければ、納車まで耐えられませんから(笑)それで、毎週通っているうちに、先日、生ま…
2019/06/21 16:06
軽キャンパーfan
納車まで、まだまだ時間があるため、軽キャンパーfanを買って、気を紛らわせていたら、4冊になりました。 そのうち、バックナンバーが全て揃うかもしれません(笑…
2019/06/17 22:14
ロゴマーク完成!
ラクーンのナンバープレートの番号は、最終的に「4811(柴わんわん)」「4815(柴わんこ)」の二つに絞られましたが、最終的に、妻が選んだ「柴わんこ」に決ま…
2019/06/15 11:23
高齢者による交通事故
最近、高齢者による交通事故が多いですね。毎日のように報道されています。 私がキャンピングカーを退職前に前倒しで購入することを決断させた要因の1つが、この「高…
2019/06/11 08:02
久々のドライブ
最近は、夫婦でボウリングにはまっていたので、しばらくドライブに出かけていませんでした。それで、たまにはドライブを!とうことで、ボウリングは金曜日の夕食後に行…
2019/06/10 09:56
ガレージにはいるか?が大きな問題
私は、最終的に軽キャンを選択しました。 予算的なこともありましたが、一時は、我が家の大蔵省から、ベース車がライトエースクラスのキャブコンを買う許可も下り、一…
2019/06/08 17:39
ナンバーどうしよう?
ラクーンのナンバーを何にしよう?と思案中。せっかくだから、ちょっと遊び心をもった番号にしたいなと思っています。それに、ラクーンにもニックネームをつけたいと思っ…
2019/06/05 08:26
2019年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、けんけんさんをフォローしませんか?