ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
お家でできる事を増やす
新型肺炎の影響なのか確かに、現実は厳しいです。 けれども、ネットの情報も、誰かの発言に揚げ足を取るような事を書いて心が荒んでいるなぁと気が滅入るものが上…
2020/04/23 17:21
サービス精神は要らない。
このご時世ですから派遣会社の定期的な面談が出来ない為、電話でした。 派遣会社の面談の後はいつも気が滅入る。 喋らなかったら良かった。 に、尽きる。 キ…
2020/04/23 17:20
欠乏の行動経済学
今、読み返している興味深い本は いつも「時間がない」あなたに という本です。 行動経済学で、欠乏をテーマにしてます。具体的な、解決方法が、つらつらと書か…
2020/04/19 13:52
オフラインでの電子書籍
派遣会社の定期的な面談も電話対応になりました。 リーマンショック時の給付金ってどうだった?という話。私も、家族も、周囲は誰ももらってません。今回の給付の…
いつも感謝。
さっきの続き?っぽい?かもしれませんが興味のある方のみ、どぞっ。 昔、読んだ児童文学で「5年2組から来た子」というのがありまして6年2組かもしれない…。…
2020/04/14 23:04
感謝か?当然か?
テレワーク導入も出来ない業種なのでいつも通り出勤ですが、会社側はマスクと特別休暇を用意してくれました。 これを有難いと思うのか当然と思うのか。 私は、何の…
2020/04/14 22:23
デフォルトは、おひとりさまの引きこもり。
今まで、桜は、通勤中に、観れるし散歩コースは、桜並木があるのでわざわざ花見をする習慣は、ありません。 なので、やはり別段普段と生活は、変わりません。お店が…
2020/04/12 14:17
年次研修
派遣会社の研修を受講中です。期間中に、Webで、8時間受けるものです。 受講の8時間は時給が出るそうで有給取って受講は出来ないけども分割して、受講は出来る…
2020/04/12 13:30
世間は騒がしいけど
今日は、タブレットからの投稿なので画像なしです。 昨日、ご近所、無印良品のお店のレジのあんな行列、人生初。 トイレットペーパーは売り切れて、近隣のスーパーや…
2020/04/08 23:07
2020年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ないないづくしさんをフォローしませんか?