ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
オンライン署名ご協力をお願い致します!
「猟犬のマイクロチップ装着の啓発、及び義務化を求めます!」世界中で5億人以上が利用するソーシャル・チェンジのためのプラットフォームChange.org(チェンジ・ドット・オーグ)にてオンライン署名を展開しています。⬇️⬇️幾度となくメールや電話にて環境省 自然環境局
2025/06/30 14:23
こんなセッター初めて!
昨日の投稿のあと、仲間が送ってくれましたよ。玄関のカートに乗り込むファンキー君まさに箱乗り😆歩くのではなく乗って移動することを嫌がらない。車ならわかるけどカートですよ笑!こんなセッター君は初めて😆それでは、映像でご覧ください。CACI保護犬たちへのお問い合わ
2025/06/30 00:42
💩君、その後
ファンキー君、最近になって、人を意識している事がより強くなっています。例えば、散歩中止まっていると早くいこうよ、と飛び付く仕草をしたりそばに駆け寄って こちらに合図を送りワホワホしたり。面白かったのは、足が痛いので、カートに乗せて公園まで何度か行ったらち
2025/06/29 06:00
すりごま君が仲間入り
1年もお世話になった石田愛犬訓練所からシェルターに仲間入り。石田先生との出会いは活動を始め、1頭目のハスキーを保護しご相談した事から始まりました。あれから20年…プロットハウンドのバックス君は10年先生の元で暮らし最後は私の家でお世話しました。全く管理をしてい
2025/06/28 10:57
面会前におめかし
おからくーん!おはよー👋😃☀️まだ、ぐっすり寝てます💤お散歩はフィラリア症のため排泄のみの短いものですが寄り道しながらルンルンで歩きます。本日も公園のど真ん中に大きく地球を描きました🌍脂っぽくなりやすいおから君面会が控えてるのでシャンプー行ってきます👋😃
2025/06/27 03:13
面会が続きます
お見合いと言うと堅苦しいので「面会」おから君が今月末早くもポインターの甘露君にお声がかかりました🙌7月に入ってからの面会トライアルが決定したセッタートム君のお届けが7月始め。訓練所を卒業するハスキーのすりごま君は28日からシェルターに仲間入り。これから画像も
2025/06/26 06:00
甘栗、甘酢ときたら次は?甘○‼️
甘栗君甘酢君皆様に 問題です☝️😁この子の名前、なんと名付けたでしょうか?甘○君捕獲時は大量のマダニが全身を覆っていたとセンターの書類に記載されていました。痒かったでしょう…早くきれいにして楽しくお散歩できるといいね。性格がとっても良くてポインターファン
2025/06/24 22:28
届いた!
6/22の譲渡会中めらちゃんもよく走りました。そこに す、すごい、鳥の大群が!めらちゃんの興奮はMAX‼️しばらくして、鳥は去っていきました😌めらちゃんのスイッチが切れたようでなんと!!譲渡会に参加してから初めて「座れ」ができました👏しかもフリー状態で!刺激や誘
2025/06/24 06:00
6/22 譲渡会終了!
市川塩浜ドッグラン譲渡会にお暑いなか、お越しくださいました皆様ありがとうございました。照りつける太陽、開催は難しいかな、と思っていましたが、松林と海風が味方になり木陰は涼しく犬たちも体調の変化もなく無事に終了しました。恵方君ちまき君恵方君はいつものおねむ
2025/06/23 18:57
今日は譲渡会
シェルターのなかで一番健康で元気なめらちゃん。なにがなんでも我が道を行く!最近になって、仲間から送られてくる画像に変化が見られます。↓散歩中に伏せてるめらちゃん!スイッチがOFFになってる🙌余裕がでてきたんでしょうね。すごい成長!シャンプーも終わったし譲渡会
2025/06/22 06:00
関節炎
保護したときから気になっていたファンキーの右前、手根関節部分の腫れ時々、足を上げる仕草が増えました。⬇️初めての検査の日状態はよくないけれど痛みは今ほどなかったとき。これははっきりわかりますね…先日、診ていただいて短い散歩をしてくださいと言われてしまって
2025/06/20 06:00
ボクね、決めたよ。
トム君と向き合えば向き合うほど何か過去にあった、ボラ全員が感じる何か…散歩はルンルンなのにね。前にも書いたけれどこの子はみんなに同じ態度。素のトム君が見えてこない。従順であることは間違いないけど力や圧がかかると怯える姿が痛々しく…。トム君、もっとリラック
2025/06/19 22:20
繊細な子
毎回、いろんな表情を見せてくれるめらちゃん仲間がこの子のことを伝えるときは「繊細」という言葉が入ってる。苦手なことや不安な時に決まって取る行動がある。これは人が触った時に起きること。過去のトラウマは完全には消えないけれど、その気持ちを自分で抑えようと頑張
2025/06/18 23:59
スヌーピーには赤が似合う
赤い屋根の上で眠るスヌーピー。買い物にいくとつい目がいってしまいますね。こちらのスヌーピーは赤いカートがお似合いです😊随分と乗りなれて来た様子。やっぱりお散歩は楽しいね。痛みも引いてきて順調です。細く長く一緒にいられるようにお世話も頑張ります。気持ちよさ
2025/06/17 20:33
みーつけた!
昨日の夕方のグルーヴ君仲間から動画が送られてきました。梅雨に入り湿気で広がる毛。いつもよりワイルドさがUP!カッコいい😆見た目と違い、気質は穏やか。ワイルドさの欠片もない子 爆!そのキャップがいい。永遠のお子ちゃまボーイ!遊ぶときのグルーヴ君は動きがダイナミ
2025/06/16 07:43
市川市塩浜ドッグラン譲渡会中止します
おはようございます。 今日は雨のため中止とさせていただきます。6月22日に延期させていただきます。宜しくお願い致します。
2025/06/15 05:26
保健所に収容されています
熊谷保健所にはポインター連絡先福島県にはセッター福島のセッターちゃんはハンターでもあり里親でもあるウオッカパパが、センターに問い合わせをしてくださることになり、迎えたいと言ってくださっています。ハンティングのパートナーではなくウォッカちゃん同様、夫婦の子
2025/06/15 00:00
線を描くオトコ
川にいる鴨さんを見つけたようです。変な癖がない子。外にいるとお仕事するぞーと真剣。これが室内だと子犬のように跳び跳ねて撫でられて。真面目なファンキー君は本日もまっすぐな線を描きながら生きています😆明日の譲渡会、ファンキー君も参加しますので、是非あってみて
2025/06/14 06:24
ふきちゃんトライアルスタート!
シェルターにお迎えに行くと体を拭いてもらい出発の準備をしていました。急に激しくなるふきちゃん😆みんなに見送られて出発。里親様のお家で申し送りをしていると私が見える位置にいました。私が動くたび、反応するので静かに帰ってきました。ご家族の皆様宜しくお願い致し
2025/06/12 22:20
ふきちゃん最後の夜
秋田市から空を飛んで千葉に来たふきちゃん。秋田市保健所の皆様もこの日を心待ちにしてくださっています。シェルターで過ごす最後の夜。モニターから見える姿はぐっすりと眠っています。明日からは、いつも傍にいてくれるご家族がいます。細いママ様はスクワットを始め、何
2025/06/11 22:08
どれもこれもBIGサイズ
梅雨入りの発表がありましたね。6/15の譲渡会、降水確率60%!何とか開催できますように。この梅雨時、とにかくレインコートは欠かせません。これだけ毛が長いと乾かすのも大変。シェルターには毛の長い子が他にもいるのでレインコートもサイズ違いで何枚か用意しています。ド
2025/06/10 19:03
2025環境フェア無事終了!
6/7(土) ニッケコルトンプラザにて開催された環境フェア。お忙しい中、田中市長も駆けつけてくださいました。市長のご挨拶は、マイクの不調から中断となってしまい残念でした。その後、各ブースを回って、お話をされていました。また、私たちのブースにもお立ち寄りくださっ
2025/06/09 20:25
由来の通り
本日は環境フェア!ニッケコルトンプラザにて開催します。CACIの今年のテーマは「気持ちを考えよう」皆様に楽しみながら知っていただけるよう準備しました!是非、お立ち寄りくださいね。🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀仲間から動画が届きました。動画だと良くわかるこれぞ、セッター
2025/06/07 07:00
選んだカードは?
昨日はシェルターに お客様がおみえになって、めらちゃんにとっては、 挨拶なしでは気が済まない時間が訪れた。来客=挨拶が終わっていない人(要確認人物)めらちゃんにとって、人が来る=挨拶と確認後のトイレがルーティン。「お客様来たね、おトイレいって来よう」と、め
2025/06/06 07:00
上なんだって!
どういうわけか、外に出ると揃いも揃って上を見るワンズたち😆グルーヴ君見て見て、ほらあそこ!こっちも!だから!上なんだって! ファンキー君お二方で上を見る!めら嬢も!レスカ君も!トム君も!珍しくカメラ目線ではないふきちゃん電線の鳥はわかるけど上なんだ!と言
2025/06/05 07:00
14年間に終止符
6月1日富里ちびちゃんの四十九日でした。最後まで見届けると誓った約束。とてつもないことをやり遂げた、そんな思いです。決して大袈裟ではなく現場を見つけてからの行政とのやり取りやちびを引き取るまでの経緯再発をさせない関わった現場は0にする責任というより執念に近い
2025/06/04 06:00
今週土曜日は!
いよいよ今週末となった市川市環境フェア!昨年は、「保護犬達へエールを!」ご来場いただいた皆様に沢山のメッセージを頂戴しました。仕事の合間に仲間とファミレスで打ち合わせ。今年は「動物の気持ちを考えよう」をテーマとして準備を進めています。是非ご家族でお越しく
2025/06/03 09:02
名もないセッターのお話
最近になって毎日のように思い出す子がいる。5年前の薄曇りの4月、 千葉県動物愛護センター職員さんに連れられて出てきたセッター性別 オス推定 6~7歳少し歩かせてもらい久しぶりに木や土の匂いを嗅いで嬉しそうにしてるセッター。 穏やかな子、それが第一印象。
2025/06/02 04:02
2026年度GUNDOGカレンダー画像募集開始します!
今年もみんなで作るGUNDOGカレンダーの画像募集の季節がやって来ました!【募集の画像】元保護犬、保護中に限ります団体個人は問いません。募集条件○ポインター、セッター、ブリタニー○CACI卒業犬であれば犬種問わず○すでにSNSなどで使われている画像はNGご注意応募方法が
2025/06/01 11:53
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ガンドッグシスターズさんをフォローしませんか?