ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今日は・・・
妹と母の面会へ!今日は あまり調子が良く無かった母です。来週は 名前を呼んでもらえるかなぁ・・・・・ 話が弾まない帰りの車中・・・気分転換に途中の道の駅へ!・・・・・誰も居ない!? ダレもいな〜い〜〜〜!!!立派な施設なのに・・・
2024/01/31 21:00
早採りワカメ
明日、母の面会への 届け物を受け取りに実家へ! 休みの末娘と 買い物しながら帰宅・・・久しぶりに食べた「塩ソフト」 やっぱり美味しい〜〜〜💛兄ちゃんに頼まれた「早採りワカメ」を買って!この時期 三陸の名物デス〜〜〜♪ゆでると
2024/01/30 20:06
お土産〜〜〜♪
週末に 遊びに出かけた子供達のお土産〜〜〜♪刺激がいっぱいのお江戸は たまに行かないとダメだそうだ(笑)末娘のお友達からも〜〜〜♪おばちゃんの「かりんとう」好きを知って!お姉はチョコレートフェアへ行って来たと〜〜〜💛わぁぁぁ
2024/01/29 20:48
今日のおばちゃんの作業・・・
洗濯をしながら 白鳥のV字を見上げるおばちゃん!兄ちゃんは沿岸を南下ドライブ!お姉は 友達と買い物へ! 末娘はお江戸へ遊びに〜〜〜♪静かに(?)作業です・・・・・今回は1cm弱の巾でチクチクしていますので 時間がかかっています!柔らかくて気
2024/01/28 15:55
白鳥さん〜〜〜♪
近くの川に 白鳥を見に行った!冷たい風の中で 丸まっていた! 50羽ぐらい!?「元気ですかぁ〜〜〜!」と、叫ぶと首を伸ばしおばちゃんの方を見る!?(笑)兄ちゃんの会社の近くでも 多く見られ画像を送ってくる〜〜〜♪朝夕20羽ぐらいで隊列を組み
2024/01/27 14:14
モデルさ〜〜〜ん!
祇園守「大谷」ポケットの刺し子ジャケット 着てもらいました〜〜〜♪身長155cmのモデル 着丈56ぐらい!薄手の赤セーターと藍無地スカート・エンジニアブーツ〜〜〜💛「谷」が「火」に見えマスが・・・・・まぁご愛嬌(笑)「最強ジ
2024/01/25 14:18
最強(?)刺し子ジャケット
祇園守「大谷」ポケットの 最強刺し子ジャケットです〜〜〜♪着丈55〜6cmぐらい 前身は「大谷」ポケットがアクセント!背中にド〜ンと「紋」疫病も災害も無くなる事を願って・・・・・前開きをスナップで止めていますので ブローチ等で遊んで〜〜〜♪
2024/01/24 13:28
たまには手抜き?
今夜はネ・・・末娘と二人ご飯!「たまにはイイよね!?」って・・・・・370円の「のり弁」〜〜〜♪ 美味しかった! 手抜きさせていただきました〜〜〜♪ 楽々〜〜〜(笑)たまにはネ! 明日からの材料準備デス〜〜〜♪ 「丸に三つ柏紋」の
2024/01/23 20:44
今日も雨・・・
今日も 一日中雨降りで・・・・・ サクサク(?)作業〜〜〜♪「大谷」ポケットが付きましたが、ポケットの大きさと文字のバランスがぁ・・・・・でも 何となく解りますネ!?(笑)もうすぐ完成デス〜〜〜♪ お正月の残り物(?)が 元気デス
2024/01/22 19:39
最強でしょ!?
一日中 冷たい雨と強風の当地です! こんな日はチクチク日和〜〜〜♪都道府県男子駅伝を観戦しながら ・・・・・背中にドーンと 八坂神社のお守り、疫病や災害から守るという「祇園守」紋〜〜〜♪ポケット布を探していたら・・・・・風呂敷?旗?だったか
2024/01/21 19:40
祇園守紋
春先に似合いそうな「青」色の油単ボロ〜〜〜♪紋を調べました!「祇園守紋」(ぎおんまもりもん)疫病や災難から守る意味合いがある。中央で交差する巻物を 十字架に見立てて、隠れキリシタンも使用した・・・とか生成り刺し子で チクチク作業です〜〜〜♪
2024/01/20 13:31
は〜〜〜い! 久しぶりのモデルさんデス〜〜〜♪緑木綿の上着を着てもらいました!身長155cmのお姉、着丈55cmぐらい・・・後ろ・・・こんな感じ!着丈117cmの 格子ワンピースに着る!おばちゃんの好きなバランスデス〜〜〜♪ つい
2024/01/18 12:18
緑木綿の総刺し子上着
緑木綿の刺し子上着完成デス〜〜〜♪着丈55�ぐらい後ろだヨ〜〜〜♪前開き、スナップボタン3個で止め!切りポケット 右にひとつ!緑木綿の作品と組み合わせてみました〜〜〜♪セーター×Gスカートに羽織って・・・褪せたワンピースに羽織っ
2024/01/16 14:44
次の布を決めて!
家族全員が休みの日曜日!小正月の煮しめを作りながら、都道府県女子駅伝を観戦しながら・・・・・緑木綿の仕上げをしています。「おばちゃん服」前開きは、ほとんどスナップボタンです〜〜〜♪今は 色々な種類のスナップボタンがありますので・・・大きめの
2024/01/14 13:31
朝からの作業で・・・もうすぐ!?
買い物も外に出る用も無いので 朝からチクチク作業〜〜〜♪もう少しで完成デス〜〜〜♪次の作品の材料も準備しながら 仕上げマス〜〜〜♪今日のおばちゃん「三つ橘紋」の油単ワンピースに ねんねこを羽織って! ぽかぽか〜〜〜♪次は何作ろうかなぁ・・・
2024/01/12 15:29
15分間の面会
山を越えて20日ぶりに母に会う・・・・・ほとんど寝たきりだから 足が細くなった!「2L、3Lのサイズを探さなくてもイイよ! Sサイズになったネ・・・」と泣き笑いです!15分間の面会ですが 来週の約束もして・・・・・道路が凍る前に帰路に着きま
2024/01/10 22:45
母に会いに・・・・・
雪が強風に舞う当地です! サブっ!!!今日は午後3時予約の母の面会に 雪山(?)を超えて妹と行って来ます。雪が少ないとイイなぁ・・・・・ 昨日、末娘が送ってくれた画像!職場の新年会の御馳走〜〜〜♪兄ちゃんの会社は 忘年会、新年会も
2024/01/10 11:27
今日も・・・
今日は 高校サッカー男子の決勝戦を観戦しながら!「青森山田」強かった!昨日の女子「藤枝順心」も、そう・・・若人の最後まで走り続ける姿に 連日感動のおばちゃんデス〜〜〜♪だから・・・あまりチクチクは進みませ〜〜〜ん(笑)緑木綿以外も準備しない
2024/01/08 19:56
高校女子サッカー決勝を観戦しながら 緑木綿をチクチク・・・・・ブラウスにするか上着にするか・・・・・総刺し子の上着にします!そう決めたら チクチクするだけ〜〜〜♪ 年末に図書館で借りた児童書大人向け(?)の、話だったり 画も好きな
2024/01/07 19:59
裂き織ポシェット
ハギレの裂き織布を繋いだポシェットです〜〜〜♪タテ20×ヨコ16cm マチ4cmぐらい裏布は色絣〜〜〜♪ボタンは鹿の角!ポケット代わり(?)のポシェットですネ!ショルダーストラップは市販品
2024/01/06 19:38
作業準備デス!
正月から 心がザワザワする日が続いていますが・・・・・子供達も平常が始まり おばちゃんも作業を始めマス〜〜〜♪ まず「着たい赤!」ですが・・・・・放りマス!(笑)どうしても布が足りません! 合わせる布とアイデアが見つかるまで、見え
2024/01/05 11:04
油断無く!と・・・・・
昨日、今日と箱根駅伝を観戦しながらも地震速報の音に 心はココにあらずで・・・・・油断なく、油断せずにと、手を合わせるおばちゃんデス・・・・・ 真綿入りの「ねんねこ」を羽織って 軽くて暖かい今年の正月着!?妹のお餅と餡子でお昼
2024/01/03 14:49
ぽかぽかお正月〜〜〜♪
大晦日の雨が雪に変わり 真っ白な元旦!明けましておめでとうございます! ぽかぽかのお日様で・・・穏やかな正月を迎えています〜〜〜♪今年も玄関先で お福さんがお待ちしております!ホッホッホ〜〜〜(笑)年々少なくなる「おせちもどきセット」今年は
2024/01/01 13:05
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、清子おばちゃんさんをフォローしませんか?