ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
セブン マリトッツォパンプキン
少し下火になりつつありますが流行りのマリトッツォ。今回はセブンのハロウィンの時期に出てたマリトッツォ パンプキンココア生地とパンプキンの色合いがハロウィンっぽいです。クリームのとこのフィルムがパンプキンになってます~♪可愛い~~~(^^♪たっぷりふんわりパン
2021/12/31 11:45
ロッテ チョコパイ あまおう苺
最近は結構チョコパイがお気に入り(*^-^*)大きさもちょうど満足するサイズで数も何個か入ってるので数日楽しめる♪ドンキクーポンでお得に手に入れたチョコパイのあまおう苺味。苺とチョコとか間違いなく美味しいに決まってる。9個入りのパックでした~(^^♪1個156キロカロ
2021/12/30 11:25
両国駅前の喫煙所がペイントされている
いつのまにか両国駅前の喫煙所にペイントが。(オリンピックの頃はまだだったはず。)↓ デザインも可愛いし、以前はガラス張りで中からも外からも透けて見えていましたが、ペイントすることでより分煙されているように感じます。非喫煙者さんはちょろっと片目に国技館や墨
2021/12/29 15:05
まいばすけっと 海老とアボカドのディッシュサラダ
旦那氏が頭痛な私を心配して買ってきてくれたまいばすけっとの海老とアボカドのディッシュサラダ。(頭痛にはアボカドが良いらしい)さすがまいばすけっと。名前から美味しそうなうえに値段も安い(*^-^*)そしてこれを選んできてくれる旦那氏・・・優しい上に素晴らしい(惚気)ぷ
2021/12/29 11:25
セブンイレブン イタリア栗のなめらかモンブラン
少し前に食べたセブンイレブンのイタリア栗のなめらかモンブラン。セブンのカップデザート300円シリーズです。5層になったモンブランでこんな感じ↓↓↓マロンホイップクリームホイップクリームスポンジマロンペーストカスタードホイップセブンのモンブランは旦那氏曰く何度
2021/12/28 11:25
マック はみトリチ
10月27日から期間限定で発売されていたダブチシリーズ。新メニューのはみトリチは2021年6月にも再登場したトリチのリニューアル版だったようでチェダーチーズはそのままにビーフパティを1.3倍以上のサイズに変更しバンズからはみ出すボリュームにしたとのこと。・・・確かに
2021/12/27 21:48
カメラのキタムラ福袋 2022
カメラのキタムラの2022年度の福袋。特設ページが12/27日18:00から公開されましたd( ̄  ̄)↓・福袋 初売りセール特設ページ 期間:2022年1月1日(土)12時正午〜1月3日(月)あさ9時まで要チェックですな。
2021/12/27 18:10
ロッテ チョコレートアソート
最近はチョコ大好きなのでついチョコ見ると買ってしまいます(笑)今回はドンキで手に入れたロッテのチョコアソート。ブラックチョコ、ミルクチョコ、クランキー、ローストミルク。ローストミルクってあんまり馴染みがないけど何が違うのか・・・・比較してみた感じはミルクよ
2021/12/27 11:47
マック 濃厚白ダブチが美味しい
トリチと同じく10月27日から期間限定で新登場した濃厚白ダブチ。ネーミングから美味しいですね~(^^♪白ダブチの名前の通り白いチーズがちらり。ビーフパティ2枚にホワイトチェダーチーズとモントレージャックソースをサンド。(モントレージャックソース:癖のない食べやすい
2021/12/26 22:46
マルちゃん 北海道限定 焼きそば弁当
だいぶ前に手に入れたスーパーの北海道フェア戦利品のやきそば弁当。北海道ではおなじみですがこっち(東京)ではこういうフェア的な時しか手に入れられないカップ焼きそば。ちょっと味は薄めな感じだけど私はそれが好きなんです(笑)他にも何種類か味があるんですよね~。他の
2021/12/26 21:46
マック ハッシュポテト
朝マック限定のハッシュポテト。あんまり朝マックしないもんだからたまに朝マックするとこれにめっちゃテンション上がります。子供の頃もたまの朝マックはこれが楽しみでした。普通のポテトももちろんおいしくて大好きなんだけど、これはまた別口^ ^周りサックサク中はホック
2021/12/26 17:20
ローソン 千本松牧場コラボ ミルクコロネ
2か月くらい前だけどローソン千本松牧場コラボパンでミルクブールと一緒にミルクコロネとやらもあったので食べてみました。・千本松牧場(食べログ)・・・美味しそう。。。こんな感じでコロネ型になってました。中はカスタードと千本松牧場牛乳入りのホイップ。上にはミル
2021/12/25 22:02
ローソン 台湾カステラ
コンビニスイーツが次から次へと出てくるもんだからだいぶ昔シリーズになりつつある・・・笑自分の記録として書いておきますwローソンの台湾カステラふわふわ生地にたっぷりホイップ。最近台湾カステラ流行ってますね~。・・・そこまではやりに乗り切れてませんが(;^ω^)味
2021/12/25 20:08
手塩屋 しお味
だいぶ前にセブンイレブンで半額クーポンがあったので買っちゃいました^ ^手塩屋 しお味ミニサイズだから食べやすい〜いつも食べるような軽い食感のせんべいも好きだけどこういうハードなTHE せんべいって感じなのも好き♪煎餅食べてる感ありますよね〜こういうお煎餅ってお
2021/12/25 18:38
セブン とろ生かぼちゃプリン
ハロウィンの頃に出ていたセブンのとろ生かぼちゃプリン。食べてからだいぶ時間が経ってしまいましたが記録のレポとして・・・(笑)パッケージもハロウィン仕様。見た感じはしっかりな感じのかぼちゃプリン。上にホイップがちょこんとのってます。すくってみるとこんな感じ。
2021/12/24 23:21
ローソン 千本松牧場コラボ ミルクブールパン
ローソンと那須 千本松牧場のコラボ品。千本松牧場は何度か行ったことあってちょっと勝手に親近感。・千本松牧場(食べログ)千本松牧場のげんこつパンが美味しいんですよね~。という事で即買いしました。ミルクブールなので見た目も真っ白。中は千本松牧場の牛乳入りのホ
2021/12/24 16:35
ペッパーランチ お肉たっぷりビーフペッパーライスを食べてみた
若い頃はペッパーランチが食べたくて食べたくて…って感じでしたが今はたまーに食べたくなる感じ。・ペッパーランチの店舗一覧ただ、フードコートにあるとつい匂いにつられちゃいますw...てことで食べちゃいました。※写真はお肉たっぷりビーフペッパーライスのLです。ビーフ
2021/12/24 11:20
三田おにぎり 本店でおむすび買ってみた
ちょこっと用事があって三田に行った時に見つけたおむすび屋さん。三田おにぎり本店(本店と言いつつここしかないっぽいw)・三田おにぎり(食べログ公式)(良いとは言えない写真ですね。。。苦笑)左:牡蠣右:キーマカレーこういうおむすび屋さんのおむすびって美味しいんで
2021/12/23 21:27
マック 三角チョコパイ クッキー&クリーム
一か月半くらい前の話ですがしっかり三角チョコパイのクッキー&クリーム食べてました。2019年に期間限定で初登場してから今年2021年に生まれ変わって再登場したらしい。パッケージはわんこで可愛い~(^^♪これも数量限定パッケージだったらしい( ゚Д゚)生地は白いパイ生地。
2021/12/23 16:06
シナボン りんご
季節限定 シナボンのりんご味。9月30日〜発売を聞きつけて買いに行っちゃいました。・シナボン 店舗一覧(食べログ)キャラメルりんごミニボン買ってみるとこんな感じ。キャラメルりんごチョコボンこっちは断面撮り忘れwいやぁ〜やっぱりシナボンは美味しいですね〜^_^普通
2021/12/23 14:48
セブン くりぃむわらび 黒みつ入り
だいぶ前に食べたセブンのくりぃむわらび。お値段一個税込127.44円コンビニスイーツの中では安めの価格。(ちょっと小さめですが…)開けてみるとプラスチックの容器とカップに入ってました。中はこんな感じ。わらび餅が柔らかくてこの写真撮るのもちょっと大変でした。それく
2021/12/22 22:05
喜田家六人衆 黒糖どら焼きとザクザクりんごどら焼きが美味しい
上野でギフトを探していた時に見つけたこのお店。喜田家六人衆。・黒糖どら焼 喜田家 上野マルイ店ギフト用と自宅用に買っちゃいました。渋めの紙袋。黒糖どら焼き 税込み194円このお店の代表商品なのかお店の真ん中?入口?的なところにありました。良い色のどら焼きの皮
2021/12/22 12:15
セブンイレブン 馬拉糕 マーラーカオ
小腹が減った時にセブンイレブンに寄ったら馬拉糕(マーラーカオ)が売ってたので食べてみました~。ちなみに馬拉糕は別名中華風蒸しパン。馬拉(マーラー)がマレーシア糕(カオ)がケーキやカステラを指すよう。中国発祥らしいですがいろんな説があるみたいです~( ゚Д゚)写真撮る
2021/12/21 23:55
マック 月見マフィン
だいぶ昔になってしまいましたが・・・初めてマックの月見マフィンを食べてみました。月見マフィンは2017年に登場したらしい・・・なかなか朝マックって食べないからなぁ・・・マフィンとソーセージとベーコン、そして月見バーガーのソース(トマトクリーミーソース)・・・想
2021/12/21 23:40
恵那川上屋 栗一筋 2021
昨年に引き続き、今年も恵那川上屋の栗一筋を食しましたので感想も書いていきたいと思います。 2020年度の感想はこちら。↓ニコタマ栗ラボ限定そうそうこれこれ~('ω')待ってました~♪この栗のペーストが最高なんです。THE 栗って感じの栗そのものの味が楽しめるペースト
2021/12/21 14:53
船橋屋のくず餅
くず餅といえば船橋屋。旦那様のお母様に買っていただいちゃいました(*^-^*)本店はかの有名な?亀戸天神の前に。・船橋屋 亀戸天神前本店私たちが行ったのは錦糸町のJR北口にあるキヨスクとの併設店。・船橋屋 錦糸町テルミナ店くず餅で有名なのは知っていたけど亀戸天神なの
2021/12/13 21:00
ローソン スモアみたいなシュークリーム
ローソンで見つけたちょっと珍しい感じのスイーツ。スモアみたいなシュークリーム。スモアってちょっと前すごい流行ったよなぁ~。なんか懐かしい。袋から出してみるとなんかより一層珍しい感が増しますなぁ~。スモアとは?焼いたマシュマロとチョコレートを2枚のグラハムク
2021/12/12 22:52
モリバコーヒー ミルクセーキクラッシーと抹茶クラッシー
少し前のちょっと暖かかった日に冷たいものが飲みたくてモリバコーヒーのミルクセーキクラッシーと抹茶クラッシーを飲んでみました。(左)抹茶クラッシー S:380円 R:430円 (税込)(右)ミルクセーキクラッシー S:330円 R:380円 (税込)※写真は両方レギュラーサイ
2021/12/11 12:54
一之江 タピオカ 福茶一丁をUber Eats で頼んでみた
今更タピオカブームな我が家。今回は一之江にある福茶一丁をUber Eats で頼んでみました。・福茶一丁(一之江) なんか可愛らしいパッケージ。抹茶ミルクティー(L) チョコレートミルクティー(M)タピオカはもちもちで特に追加してないけど、たっぷり入ってました。抹茶ミル
2021/12/10 23:18
ローソン どらもっち キャラメル&みるく
ローソンスイーツのお気に入り どらもっち。新しいのが出てたらひとまず食べてみる(笑)・・・てことで今回の味はキャラメルミルク。相変わらずもっちり生地。この生地も好きなんだよなぁ・・・ 中はキャラメルのクリームとミルククリームがたっぷり。想像してた味だったけど
2021/12/09 23:06
セブン シャインマスカット大福
シャインマスカットと聞いたらついつい手がのびてしまいますwセブンイレブンのシャインマスカット大福。袋を開けると真っ白な大福さん登場。もっちり柔らかい大福の中には白あんとみずみずしくてジューシーなシャインマスカット~(*^^*)シャインマスカットは小ぶり。まぁコン
2021/12/08 23:49
ポッカサッポロ レモネードソーダ
ドンキで安売りしてたポッカのレモネードソーダ。最近は結構いろんなところでレモネード出てたりするけど流行りなのかな??とりあえず美味しそうだし安かったから飲んでみました。さっぱり飲みやすい印象。レモンの皮みたいな味もして甘さ控えめで炭酸も微炭酸め。割とごく
2021/12/07 23:11
くまモン焼き チーズと芋を食べた感想
キャラクターの中でも群を抜いて好きな熊本のゆるキャラ、くまモン。くまモンのものがあるとついつい買っちゃう(笑)このくまモン焼きも百貨店とかの催事ではおなじみです。売ってるとついつい買っちゃう・・・何回買ったことやらwもう可愛すぎ(*'▽')可愛くて食べれない~な
2021/12/06 22:46
ローソン なにわ男子コラボのプリンロールケーキ
少し前に売ってたプリンロールケーキ。ローソンの美味しいロールケーキにプリンが入ったらもう絶対美味しいじゃんか~って見つけたときから期待大で楽しみにしてました(・・・子供かよw)こんな感じで中にプリン。クリームっぽいのかしっかりプリンなのか。・・・意外としっか
2021/12/05 23:20
ファミマ 雪見だいふくみたいなパンの感想
SNSで見かけて、店頭で見かけて、ずっと気になっていたファミマの雪見だいふくみたいなパン。ようやく食べれました~(^^)/白パン好きな私。・・・絶対好きなはず('ω')ヤマザキパンが作っているらしい・・・お~~~~真っ白。大好きな白パンですね(^^♪中はこんな感じ。バニ
2021/12/04 23:39
ケンタッキー スパイシータコスツイスター
今日ケンタッキーにしない~?のCMでおなじみのケンタッキー。旦那氏のチキンを食べたいというリクエストで久しぶりに買いに行きました。そんな私はツイスターが好きなのでツイスターを注文。今は産休ですが働いてるときはたまにお昼ご飯にしてました。だいたいツイスター(
2021/12/04 22:48
フリトレー マイクポップコーン コーンポタージュ
おうちでポップコーンと言ったら定番マイクポップコーン。よく考えてみたら市販のポップコーンってこれ以外あんまり見ない気がする…そんなマイクポップコーンのコーンポタージュ味が安かったので食べてみました。ポップコーンでレタス二個分の食物繊維はすごい。お菓子だけ
2021/12/04 15:24
ミスド 3種きのこのクリームパイの感想
ミスドのお食事系のパイ。10月8日~発売されたらしい3種きのこのクリームパイ テイクアウト 216円(税込)ましかくの形のパイでした~。(家で温めなおしたら焦がしましたw)中はこんな感じできのこが入ってます。マッシュルーム、エリンギ、しめじの3種類みたい。・・・食べ
2021/12/03 23:56
ダン ブラウンのアップルパイ
我が家御用達のサミット。そしてサミット内の意外とお気に入りのパン屋さん『ダン ブラウン』だいたいどこのサミットにも恐らく入っているはず。↓今回買ったのはこちら。アップルパイ。リンゴがごろっと入ってて香ばしく焼きあがってていかにも美味しそう。パイもサクサク
2021/12/03 23:12
ミスド イーブイのふりむきドーナツの感想
ふりむきドーナツシリーズのイーブイ。テイクアウト 税込み194円これまたかわいい~(*'▽')もう見た目で即買い決定しそうなレベルで可愛い。(旦那氏が買ってきてくれましたがw)表面はキャラメル風味のチョコでココナッツがかかってます。中はホイップクリームとチョコクリー
2021/12/03 22:25
2021年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ブーロンさんをフォローしませんか?