【中学受験】新6年1月組分けテスト結果
今更ですが記録のために記事アップしておきます。 例の自己採点時に酷い頭痛を引き起こさせた算数に引き摺られる形で4科目で入塾以来下から3番目の偏差値となりました。 そして、クラス昇降数制限なしの組分けでどこまで落ちるのか!?!?と戦々恐々としていたのですが、想定より落ちてない。(それはそれでちょっとよろしくない気がします。) いつもと大体同じなのですが、今回見えた課題。 算数:字が汚い、ひっ算をあちこちに書き散らす、思い込みで謎の計算、等に起因する計算間違い、誤読も含むケアレスミス。マンスリーで記憶がリセットされてしまっている疑惑。定着度の低さ。 国語:字が汚い、筆圧が低いことに起因する合ってる…
2021/01/27 18:01