ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ご縁を繋ぐと有名な出雲大社の沖縄分社を紹介します。
島根県にあるあの有名な出雲大社の分社、沖縄分社が古島にひっそりとたたずんでいます。 規模は小さいのですが、格式があり、厳正で神聖な雰囲気はかわりません。 モノレール駅も近いので、是非立ち寄ってほしい場所です。そんな出雲大社沖縄分社を紹介
2019/07/21 21:48
宜野湾市にあるキングタコス長田店を紹介。またキングタコス全店舗の情報も記載。
宜野湾市にあるキングタコスは昔からあるため、長年通っている方が多いお店です。 筆者も近くのブックオフに寄った際は必ず、キングタコスのタコライスを買って帰ります。 そんなキングタコスのタコスはボリューム満点です。 そんなキングタコスを紹介します。
2019/07/19 23:37
沖縄市ミュージックタウンのエイサー会館の見所を紹介
沖縄市ミュージックタウン1階にあるエイサー館。 見所がいっぱいでいろいろ楽しめます。 入り口のキャラがポストだったり。 エイサーの衣装に着替えられたり。 そんなエイサー会館の見所を紹介します。
2019/07/19 00:06
雨の日でもスケボー、ブレイブボードを楽しめる、kozask8ramp
沖縄市にあるKoZaSK8Rampは室内でスケボーやローラースケートが楽しめる場所です。雨の日なども気軽に楽しめます。 また、使用料金も安いし、小学生以下無料なので、お子様の遊び場には最適。 スケボーのレジェンドの才哲治さんが監修。才さんに会える可能性もあり。
2019/07/18 00:59
那覇市のたけ田商店のチキン南蛮はカリッと揚げられ、タレの卵が大きくて食べ応えあり最高です。
真嘉比にあるたけ田商店、いつも人気のお店です。 お昼時は駐車場の取り合いになるほど人気のから揚げ専門店です。 から揚げのひとつあたりの大きさが直径7センチくらいでかなり大きく食べ応えあります。ザ男飯!そんなたけ田商店を紹介します
2019/07/16 02:33
地元民に愛される安くて美味しい沖縄市のコザベーカリー
安くて美味しいコザベーカリー。惣菜パンと菓子パン、オヤツ系のパンがメインです。 ハードパンなどはありません。 安くて美味しいため、地元の人達に愛されているパン屋さんです。 そんなコザベーカリーゴヤ店を紹介します。
2019/07/15 01:11
神域の洞穴を見ることができる宜野湾市にある普天満宮の見所、ご利益、アクセス情報を伝えます。
普天満宮は宜野湾市にある聖地で地元の人に愛される神社です。 近年はパワースポットとして人気の場にもなっています。 そんな普天満宮の見所、ご利益、アクセス情報をお伝えします。
2019/07/13 02:39
沖縄市にあるチャーリー多幸寿は、美味しいだけではなく、人との繋がりまで感じさせるお店だった。
沖縄市と那覇国際通りにあるタコスの有名なお店チャーリー多幸寿。 なんと沖縄で初めてタコスを提供したお店なんです。 創業は1956年!老舗です。沖縄市の店舗にある壁にある写真やサインは長年の人との繋がりを大事にしていたことを感じさせてくれるお店です。そんなチャーリー多幸寿を紹介します。
2019/07/10 00:45
沖縄初出店のセブンイレブンの開店にむけて、オープンセール情報チェック!
沖縄に初出店するセブンイレブン。7月11日から7月13日はオープンセールとなっています。 開店時のセール情報やお得情報をお伝えします。
2019/07/08 22:47
夢の世界へようこそ!ジブリの大博覧会の沖縄展の見所とお子様連れで行くときの注意点、混雑情報をチェック
夢の世界に連れて行ってくれるジブリの世界に引き込ませてくれる大博覧会が沖縄で開催されます。 ジブリ大博覧会沖縄展の見所とお子様連れで行くときの注意点、また混雑情報のチェックの仕方をお伝えします。
2019/07/04 08:56
熱帯・亜熱帯の植物や動物の雰囲気に癒される沖縄市の東南植物楽園のどんなところが楽しめるかを紹介します
広く壮大な東南植物楽園。亜熱帯や熱帯の植物やいろんな体験。また動物とのふれあいなどもあります。園内のレストランもハーブたっぷりで健康的です。 そんな東南植物楽園を紹介します。
2019/07/03 00:07
2019年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、TERUTERUTRUTRUさんをフォローしませんか?