ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【朗報】日本、”一億総株主”時代に突入へ
昨日30日、岸田総理が掲げる「貯蓄から投資へ」の流れを促進するため自民党が、「一億総株主」の目標を掲げた提言を政府に申し入れたということだ。提言は、日本の家計資産の構成について、欧米と比べ、預金の割合が「非常に高い」と指摘。資産所得の向上を
2022/05/31 11:01
【朗報】ハピタスからの収入が馬鹿にできなくなってきました。
どうもこんにちは。管理人のYukiです。最近はあまり副業に力を入れる時間がなく、ブログ更新の頻度も下がってしまいましたが、それでもなんとか月に数万円程度の収入を得ることができております。それもひとえに皆様の日々の応援のおかげでございます。あ
2022/05/30 11:01
【悲報】小室圭さん、弁護士浪人から投資家へ転身か
昨年11月、秋篠宮家長女の眞子さんと共にニューヨークに渡った小室圭さんが投資家に転身するかもしれないというニュースが入ってきました。2度にわたってニューヨーク州の司法試験に失敗するも、現地の法律事務所への勤務は続けているという小室さんですが
2022/05/29 11:01
【悲報】アメリカさん、給料が上がりすぎて社会問題になる…
ビジネスインサイダーによると、アメリカでは平均時給が32ドルに達し、社会問題となっているということだ。アメリカ労働統計局(BLS)が発表した最新の雇用データによると、2022年4月の平均時給は31.85ドル(約4110円)だった。1年前は3
2022/05/28 11:01
【悲報】30代独身女性「年収が低いと女性も結婚できない」
社会人のリアルな意見が投稿されているキャリコネニュースに、とても悲しい記事を発見しました。手取り20万円以下の読者からの投稿を募っているとのことだが、そのリアルな投稿はかなり厳しい声が多い。手取り12万円で実家暮らしをしている30代前半の女
2022/05/27 11:01
【朗報】有識者「NISAは恒久化が望ましい」
岸田文雄首相が新たに打ち出した「資産所得倍増プラン」に関し、日本証券業協会の森田敏夫会長は25日の記者会見で「具現化できるように業界を挙げて取り組んでいく」と述べ、支持する考えを示した。森田会長は、首相が投資家から、市場を軽視する人物だと誤
2022/05/26 11:01
【再開】久々にブログを更新いたします!
どうもこんにちは。管理人のYukiです。やっと繁忙期が落ち着いて、またブログ更新を始めることができそうです。ブログを更新していない期間も、たくさんの方に支持していただいていたようでとても嬉しく思います。またこれからも、投資やお金に関する面白
2022/05/25 11:01
【多忙】管理人Yuki、しばらくブログ更新をお休みします・・・
どうもこんにちは。管理人のYukiです。表題の通り、しばらくブログ更新を停止したいと思います。もちろん株式市場が悪化しているから逃げ出すというわけではありません。昨日も記事を更新したように、株価がいくら下落しようとも株式投資を続けていくつも
2022/05/20 11:01
【悲報】管理人Yuki、一晩で2百万円溶かしました・・・
ぎゃああああああああああああああああ・・・・・・・落ちるううううううううううう・・・・・・昨日、NYダウは久々に1,000ドルを超えて大きく下落しました。小売り大手の決算が市場予想を下回り、インフレに伴うコスト増が企業収益を圧迫するとの見方
2022/05/19 11:01
【悲報】日本郵便、ついに住所だけで郵便配達ができるようになってしまう…
日本郵便は17日、宛先の名前が分からなくても住所だけで送れる新たな郵便サービス「特別あて所配達郵便」を6月21日から本格導入すると発表した。手続き書類や振込用紙を送るといったNHK受信料の徴収業務を支援するために昨年6月に試験導入した。イン
2022/05/18 11:01
【残当】楽天ユーザーさん、KDDIへ大量流出wwwww
5月14日現在、お申し込み集中により、ご本人さま確認にお時間を頂戴しております。 2022年05月14日 KDDI株式会社 沖縄セルラー電話株式会社 平素はpovoをご利用いただき誠にありがとうございます。 お申し込み集中により、ご本人さま
2022/05/17 11:01
【悲報】昭和の名門オンキヨーさん、ついに自己破産してしまう…
昨年までジャスダックに上場しており、昭和時代には黄金期を築き上げた名門メーカー、オンキヨー(オンキヨーホームエンターテイメント)は13日、大阪地方裁判所に破産手続きを申し立て、開始が決定したと発表しました。負債総額は約31億円。同社は202
2022/05/14 11:01
【雑記】管理人Yuki、再び企業型DCに加入することになりました。
どうもこんにちは。管理人のYukiです。今週から社会復帰を果たして、新しい会社でのんびりとおじさんたちに囲まれながら経理業務に携わっております。入社直後ということで、色々な人事手続きもあり、その中に退職金関係の手続き書類もあったのですが、事
2022/05/13 11:01
【悲報】オリックス、優待廃止でオオサンショウウオが貰えなくなる…
オリックスは11日、株主優待制度を2024年3月末で廃止すると発表した。個人投資家に大人気で、国内企業でもトップクラスの個人株主およそ80万人を有する同社の株主優待制度の廃止は大きな影響がみられるだろう。特にSNSでは、「オオサンショウウオ
2022/05/12 11:01
【悲報】イーロン・マスク氏「日本はいずれ消滅する」
世界一の大富豪であるイーロン・マスク氏が、日本の人口減少について警告を出したということだ。アメリカ電気自動車大手「テスラ」のイーロン・マスクCEO(最高経営責任者)が、自身のツイッターで、「出生率が死亡率を超えることがないかぎり、日本はいず
2022/05/11 11:01
【悲報】官房長官さん、「投資環境損なわないように金融所得課税強化するゾ〜^^」
ロイターの報道によると、松野博一官房長官は9日午後の会見で、金融所得課税の強化については一般投資家が投資しやすい環境を損なわないよう十分に配慮して検討していくとの方針を示した。岸田文雄首相は5日にロンドンで行った講演の中で「資産所得倍増プラ
2022/05/10 11:01
【悲報】管理人Yuki、本日より社会復帰します・・・
どうもこんにちは。管理人のYukiです。GW明けで本日から連休明けという方も多いのではないでしょうか。私Yukiも5月から入社した企業に本日初出社となります。4月はほとんど有給を消化して休んでいたので、実に1ヶ月ぶりの労働となります。久々の
2022/05/09 11:01
【悲報】内閣府の調査で『親ガチャ』の存在が決定的になってしまう。
家庭の貧困が子どもの学習理解や進学を阻む傾向が、内閣府の初の全国調査で明らかになった。貧困層の子どもの学校の授業が「分からない」割合が、比較的暮らし向きが安定している層の3倍以上で、進学希望が「中学・高校まで」にとどまる割合は4倍以上だった
2022/05/08 11:01
【悲報】消費者庁、“便乗値上げ”の通報窓口開設してしまう…
原材料価格の高騰などで商品の販売価格の改定が相次ぐ中、合理的な理由がない値上げ「便乗値上げ」も横行している可能性があるとして、消費者庁は4月28日、「便乗値上げ情報 消費者受付ウェブ窓口」を同庁公式Webサイトに開設した。消費者から情報を募
2022/05/07 11:01
【悲報】岸田首相「Invest in Kishida!(岸田に投資を!)」
「きてますっ!きてますっ!ハンドパワーです!」「ハイッ!投資していただいたお金が一瞬にして消えてしまいました!」岸田首相は日本時間5日、イギリス・ロンドンの金融街シティで講演し、「Invest in Kishida(岸田に投資を!)」と日本
2022/05/06 11:01
【悲報】「わざわざGWに旅行する人はお金が貯まらない」ことが判明…
どうもこんにちは。管理人のYukiです。今年のGWは1週間ほど国内を色々と旅行し、昨晩東京に帰ってまいりました。国内でも初めて訪れた県もいくつかあり地方に行けば行くほどマスクをしていない人の割合が多くて荒れてるなと感じたところもありますが、
2022/05/05 11:01
【悲報】教科書「初めての給料日」→貰いすぎと大炎上www
4: 2022/04/25(月) 19:17:26.02 強すぎる 5: 2022/04/25(月) 19:17:53.69ワイ泣く😭8: 2022/04/25(月) 19:18:36.11もらいすぎて草 9: 20
2022/05/03 11:01
【悲報】30代女性「勤続15年なのに手取り11万3000円しかない」
現代の社会人の闇がよくわかるキャリコネニュースに、非常に興味深い記事を見つけました。キャリコネニュース読者で30代後半の女性(岐阜県/既婚/子ども3人/年収およそ200万円)は、「手取り11万3000円。入社して15年、準社員(契約社員)な
2022/05/02 11:01
【転職】管理人Yuki、本日から新しい会社にお世話になります。
どうもこんにちは。管理人のYukiです。本日から5月となりました。こう考えると1年はとても早いですよね・・・私は前職のIT企業を4月末で退職となりましたので、今月から新しい会社にお世話になることになりました。ただ、本日は『メーデー』という労
2022/05/01 11:01
2022年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Yukiさんをフォローしませんか?