ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
介護
実はもうひとり8年前から身体障害者1級になった義母が居る。少し前にも書いたことがありますが、朝晩オムツを見ないと排泄の感覚が無いので自分ではわからなく、胸から…
2019/04/29 21:23
義祖母の人生
義祖母は幸せだったのかな。私がお嫁に来てからの付き合いだったけど、それ以前、義祖母がここに嫁いできた60年前、ここではなく、違う地域の呉服屋に嫁ぐ予定で約束ま…
2019/04/28 22:23
葬儀代
通夜と葬儀、初七日=89万、坊さん(院号代)5万(ごいんげ)5万(輪番)3万(お付き)2名*1万=15万 でした。香典 +仏前 + 死亡保険 で 足りたので…
2019/04/24 21:25
平成の天皇と義祖母
幼い頃の今の平成の天皇を近くで見た事があると義祖母は言ってました。凛々しく馬に乗って義祖母の前を通ったそうです。確か顔は上げてはいけなかったので上げて見てはな…
2019/04/23 20:50
最期
義祖母の最期は苦しまなかった。朝、深夜勤務の看護婦さんとやりとりした後、心電図が止まった。その異常を見て看護婦さんが行った時は息がなかったそう。それから私達が…
2019/04/23 20:24
死亡保険金 受取の書類。
死亡保険金を受取るのに、1 請求書 2 死亡診断書 コピー3 受取人の健康保険証 コピー4 死亡記載のある住民票 以上 が必要でした。
2019/04/22 18:51
振り返ってみたら。
婆ちゃんとの思い出を振り返ってみてたら、お金で苦労したなぁと思い出していた。義祖母も義母もお金を貯める事が出来なく、いつも付き合いでお金が出ていっていた。親戚…
2019/04/21 10:56
お金の問題。
義祖母が亡くなり、支払いがまだ病院代、葬儀代、四十九日法要、初盆と入り用がある。なのに看なかった義祖母の次男が、お金だけもっていくみたいです。通帳に入っている…
2019/04/18 21:36
葬儀
葬儀が済みました。火葬の時が何故か一番悲しく泣きました。それからいつもよく泣きます。
2019/04/16 22:19
義祖母 逝く
今日義祖母が旅立ちました。最期は苦しまず穏やかに逝きました。婆ちゃんの人生は苦難の連続だったね。婆ちゃんが苦難を乗り越えてくれたからこそ今の私たちがあります。…
2019/04/14 23:13
中3の娘
今日、最近肩がまた痛いと言い出したので、部活を休んで、いつもの整体屋さんへ行ってきました。年度始めの学校の体の調査で、肩を見ていてたら、斜めだったので「こりゃ…
2019/04/13 10:52
4/11の義祖母。
今日は朝から、JA葬儀の積立預金に入り(これで祭壇他一部ですがでも大きい。祭壇の最低ラインが¥216000-) から15%引き¥32400- ←通夜の飲み物別…
2019/04/11 16:17
4/10の義祖母。
今日の義祖母は昨日と同じで、何か喋っているが聞き取れない。舌に白い物が広がっている。水を飲みたがる。←飲ませていいのか分からないが、悔いが残ると思い飲ませてい…
2019/04/10 16:08
2019年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、田舎kaigoさんをフォローしませんか?