使い捨てない特大カイロ 『レンジでゆたぽん』が好きすぎて物申す
使い捨てずに暖かい何かを探して、昨年の冬から使い始めた『レンジでゆたぽん』。 電子レンジで温めて、繰り返し使えるゆたんぽのようなもので、私の中では特大カイロと位置づけられています。 これがとっても便利で、本物の湯たんぽのように、お湯が冷めたらお湯を沸かして入れ替えて‥という作業は一切ナシ。 使う度にゴミが出ないので、エコな暮らしに寄り添いながら寒さ対策をしている、という気分になれます。 レンジでチンするだけ 在宅で冬を過ごすことが多い私は、 洗濯物を干す、お皿を洗う、掃除機をかけるなど、暖房に直接当たらない空間で作業をすることが多いです。 そんな時に日々思うのは、自らの力だけでは発熱量が足りん…
2019/10/24 15:00