2022年11月末の貯金簿

2022年11月末の貯金簿

2022年11月末時点の貯金簿の記事です。 投稿するのを忘れてました。 ・現預金(生活費)→614万・株、投資信託 →2,277万・老後資金(idecoや貯蓄型生命保険、小規模共済などすぐに使えないお金)→1,859万・教育費(子供名義口座、子供手当、学資保険)→1,370万 合計で6,121万です。もちろんこれには住宅ローンを含んでおりません。 変動金利で組んでいるのですが先行きが少し不安です。 配当金が入ってきましたが保有株数が少ないので配当金も微々たるもの、 それでも株を始めた時に比べて振り込まれる配当金額は増えました。 家族名義も合わせて15万、年間だと30万になるはずです。 口座が分…