新「質問&回答」集
「質問」個人事業主ですが、事業主貸の生活費等への処理を一括で行えますか?個人事業主が2期目になりました、現在フリーランスで仕入れも仕掛かりもなく、交通費等の単純な経費がかかるだけの仕事をしています。よって基本的には損益計算書だけが意味があり、貸借対照表は意味がない(期末で現預金だけです)のですが、個人事業主の会計処理上は、生活費や所得税・住民税等の経費処理できない個人にかかわるものもいちいち事業主貸という処理をすることになっています。構造上このようになっているのは仕方ありませんが、私のような場合手間がかかって意味がないので期末の現金残高を期末に一気に事業主貸で処理してしまい毎期ゼロスタートにしようと思いますが何か税務申告の上で問題はあるのでしょうか?(税額計算には何の不都合も生じないので問題ないようには思うので...新「質問&回答」集
2019/12/16 14:08