ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【Amazon】中学受験ブログで人気の本ベスト10 2019年7月
中学受験ブログで人気の本中学受験ブログで人気の本ベスト10をご紹介します。Amazonで、まとめ買いでポイント還元が実施されています。本・雑誌を3冊以上を購入する際は、クーポンコード「MATOME」を注文確定前に忘れずに入力してください。ま
2019/07/27 21:20
『NHK 子ども科学電話相談』で夏休みに科学する心を育てる
『NHK 子ども科学電話相談 おもしろギモン大集合!!』が発売NHK出版から『NHK 子ども科学電話相談 おもしろギモン大集合!!』が発売になりました。NHKラジオの人気番組『子ども科学電話相談』から、子どもならではの75の名質問を掲載。わ
2019/07/24 20:40
『書いて覚える都道府県』と『書いて覚える日本地図版』で差をつける
『書いて覚える都道府県 令和版』と『書いて覚える日本地図 令和版』が発売きっずジャポニカ学習ドリルから『書いて覚える都道府県 令和版』と『書いて覚える日本地図 令和版』が発売されました。中学受験の社会では地図や白地図を活用して、地域や日本の
2019/07/22 20:33
芦田愛菜ちゃん『まなの本棚』で運命の1冊に出会う
芦田愛菜『まなの本棚』が発売芦田愛菜ちゃん初の単行本『まなの本棚』が発売されました。愛菜ちゃんといえば、年間100冊以上も読み、本について語り出したら止まらないことで有名。中学受験の保護者にとっては早稲田アカデミーから最難関中学に合格したこ
2019/07/19 20:10
夏休みの宿題に役立つ自由研究本ランキング
自由研究本ランキング発表ハイブリッド型総合書店「honto」が夏休みの宿題に役立つ「自由研究本ランキング」を発表しました。今年はスクイーズやハーバリウムなどインスタ映えする自由研究が人気です。書籍と一緒に実験用の材料がセットされたキットもあ
2019/07/18 20:53
陰山英男先生おすすめ『4ます連算 分数編』で算数のつまずきを攻略
陰山英男先生おすすめ『4ます連算 分数編』が発売学研プラスから『4ます連算 分数編』が発売されました。陰山英男先生のおすすめ『4ます連算』シリーズの続刊です・『4ます連算』シリーズは昨年発売され、やる気を引き出し計算が速くなると話題になりま
2019/07/13 20:30
教育虐待の実態『ルポ教育虐待 毒親と追いつめられる⼦どもたち』
『ルポ教育虐待 毒親と追いつめられる子どもたち』が発売おおたとしまささんの『ルポ教育虐待 毒親と追いつめられる⼦どもたち』が発売になりました。NHKで「私立中学受験による教育虐待」が特集され。大きな反響を呼んでいます。中学受験のストレスで、
2019/07/12 20:14
Z会『小学生わくわくワーク入学準備』で入学前に差をつけよう
Z会『小学生のための思考力ひろがるワーク 標準編』を発売Z会から『小学生わくわくワーク 入学準備 基礎編 2020年度』と『小学生わくわくワーク 入学準備 差をつける編 2020年度』が発売になりました。国語と算数の基礎はもちろん、経験学習
2019/07/10 22:04
Z会の『小学生の思考力ひろがるワーク』で考える力を鍛える
Z会『小学生のための思考力ひろがるワーク 標準編』を発売Z会から『小学生のための思考力ひろがるワーク 標準編 あなうめ』と『小学生のための思考力ひろがるワーク 標準編 はっけん』が発売になりました。昨年発売された「入門編」と「基礎編」も発売
2019/07/09 20:18
『読書感想文書き方ドリル2019』なららくらく読書感想文が書ける
『読書感想文書き方ドリル2019』が発売夏休みの最難関「読書感想文」で強力な助っ人となる『読書感想文書き方ドリル2019』が今年も発売されました。「賞をもらいました!」「子どもにどう教えていいかわかるので助かります」など毎年大好評。夏休みの
2019/07/06 21:14
Z会の中学受験コースで難関国私立中学の頻出分野の総仕上げ
Z会の3カ月完成講座「頻出分野別演習」Z会の中学受験コースが8月から難関国私立中学の直前対策ができる3カ月完成講座「頻出分野別演習」を開講します。どの講座も例年Z会を利用した難関中学合格者から「これさえできれば!」という粒選りの問題ぞろいで
2019/07/02 21:26
2019年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、リケパンダさんをフォローしませんか?