ネットオフで本、漫画を無料で手に入れる裏技【ワンピース・進撃の巨人・NARUTOをタダ読み】
サブスク大好きなCOCOです。 いろいろなサブスクを利用していますが、漫画や本のサブスクサービスを見つけました。 毎月1コインで利用できますよ! 本は、メルカリやブックオフを利用して中古を購入、読み終わったらまた売ったり、買い取ったりしてもらうようにしています。 新品を買うよりだいぶお得に読んでいると思いますが、もっとお得な読み方がありました。 ネットオフで販売している110円以下のコミック・書籍が1ヵ月15冊まですべて無料(0円)でもらう方法があります。 ネットオフのタダ本で漫画や本を無料でもらおう タダ本は、5,800円の年会費で、ネットオフで販売している110円以下のコミック・書籍が1ヵ月15冊まですべて無料(0円)で買えるサービスです。 なんだ会費がかかるのかと思ってしまいましたが、これ年会費です。月にすると500円以下です。 タダ本ではネットオフで販売している110円以下のコミック、書籍がすべて無料(0円)になります(DVD、ブルーレイ、CD、ゲームは対象外)。 対象商品10万冊以上の中から毎月15冊まで選べ、年間最大19,800円分のコミック・書籍が無料でもらえます。 面白い本、話題の本は無いんじゃないのとも思いましたが、対象となる商品は、ワンピース・進撃の巨人・NARUTOなどのコミック人気作から、東野圭吾・池井戸潤などの名作小説、ビジネス書まで。幅広く毎日更新されています。また商品の品質はネットオフで通常販売しているものと同品質のものとのこと。 たしかに進撃の巨人は110円以下でした。 さらにお得な使い方 ネットオフでは一回の注文につき全国一律440円(税込み)の送料がかかりますが、3点・6点・9点の『タダ本』を注文の際には送料が150円(税込)となります。 また、『タダ本』と通常商品1,000円分を合わせて合計3点・6点・9点で注文する場合、送料無料となります。 一度に15点注文せずに月に何回かに分けても送料を抑えることができるんですね。 タダ本でネットオフのクーポンももらえます。 『タダ本』会員にはなっていただいた方には、ネットオフでつかえるクーポンが毎月付与されます。
2021/07/29 22:01