クローム上で時間表示がおかしい!そんな時どうする?
最近ブラウザ上で時間を表示すると時間表示がくるっているという現象に遭遇しました。 ブラウザでお仕事系のツール、チャットワークやSlackを使うことが多いので、時間が狂っていると困ることが多いんですよね。 まずパソコンの時間設定があっているか確認するのが先決ですが、パソコンのタイムゾーン設定も時間も問題ありませんでした。 ブラウザ上での時間表示だけおかしくなっている、、、なぜ?? Windows版「Google Chrome 88」 の問題 調べたところ、 1月19日にリリースされたWindows版「Google Chrome 88」(v88.0.4324.96)で、OSの時刻とWebブラウザーに表示される時刻が一致しないという問題が報告されているようです。 日本やロシアのユーザーを中心に報告が増えている とのこと。 クローム上での時間の狂い、対応方法は? ネットで見つけた対処方法になるのですが、わたしはこれで解決することができました。 PCの時間を一度他の地域に設定してしばらく(数時間)放置しておく。 そののち日本時間に戻す。 なぜこの手順で戻るのか全く不明ですが、このバグに遭遇してしまった場合はお試しください。
2021/01/28 10:38