ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
Golden Slumbers
「Golden Slumbers」 2013/11/24撮影 PENTAX-kr 美瑛町 黄金のまどろみ こんな光景の前では ドキドキです まどろんでなんかはいられません(≧◇≦) 「光の陵線」 2013/11/24撮影 PENTAX-kr 美瑛町 この時、車のラジオから ビート...
2021/11/24 10:19
雪煙の赤熊さん
「雪煙の赤熊さん」 2015/11/22撮影 PENTAX-kr JR函館本線 旭川市 この年の冬初日。 サラッサラの雪が降り積もると撮りたくなるは 雪煙を巻き上げながら高速で疾走する赤熊さん あれれ、、、雪煙が少なめ・・・でした 「雪煙の赤熊さん」 2015/11/22撮影 P...
2021/11/22 11:18
赤い実のランプ
「赤い実のランプ」 2014/11/17撮影 PENTAX-kr 美瑛町 旭川市民の木、ナナカマド。 最も美しいのは白い雪をかぶったナナカマドの赤い実。 ~私は17歳のこの町で生まれ、いま、百歳のこの町を歩いている。 何もかも、大きく変わったが、ただ一つ、変わらないものがあるとす...
2021/11/17 14:38
最後の豆ぽっち
「最後の豆ぽっち」 2012/11/11撮影 PENTAX-kr 美瑛町 早朝、朝霧の中 まだ、残っていた豆ぽっちを見つけました このところ、雨木枯らしの毎日です 冷たい風に枯れ葉が舞います 冬がそこまで来ています
2021/11/11 16:37
大雪山連峰
「大雪山連峰」 2012/11/05撮影 PENTAX-kr 東神楽町 雨上がりの今日は晴れ こんな感じで雪山が見れてるかな・・・ 外に出てないので分からないけど・・・ ライブカメラで見たら 山稜は雲に隠れてるっぽい
2021/11/05 13:57
秋彩々の丘
「秋彩々の丘」 2013/11/01撮影 PENTAX-kr 美瑛町 林立する感じがとても好きな丘風景 とりわけ彩りが良い秋風景が好き 「往く秋」 2013/11/01撮影 PENTAX-kr 美瑛町 11月になりました。 今秋も往きつつあります。 カラ松の黄葉が始まってきました...
2021/11/01 13:27
2021年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kikiさんをフォローしませんか?