ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
モーニングのゆで卵🥚
最近、○○珈琲とか○○珈琲店ってすごく増えたような気がする。 ショッピングモールに入っているこの倉式珈琲店もモーニングにトーストとゆで卵が無料サービスのお店。 そして、カウンターの後ろにカップコレクションが並んでる、軽井沢茜屋珈琲スタイル。 お洒落なカフェに飽きたのかな? ...
2020/09/29 13:00
壁打ちのように話を聞いてくれる親友
朝いちばんに電話しなきゃいけなくて、慌てて洗面所に行き歯磨きをしたら、口の中になんとも言えない不思議な味、豆乳イソフラボンだ〜。 いつも(私の)なた豆すっきり柿渋歯磨き粉を置いているその場所に、同じようなフォルムの(娘の)洗顔が置いてあったのだ。無意識に手を伸ばし無意識に口...
2020/09/26 11:55
ステキなオンライン授業
お気に入りの番組が最終回だった。NHKBSのガイロク(街頭録音)。 街行く人に人生のピンチを聴く番組だ。 去年離婚して、関西から東京に引っ越してきた40代の男性。小学生の娘さんの顔を見られない日々が寂しくて仕方なかったそう。 そんな折、元奥さんから電話があり、コロナで自宅待...
2020/09/22 00:54
明細付きの贈り物、やだよねぇ〜
どうやら最近、ネットショッピング絡みのトラブル多発中です。 まあ今回は私の不注意なんですが…。 お彼岸のお供えのお菓子を実家に送りました。 以前はデパートから送ってましたが、コロナ以降はネットでポチです。 今回はのしはいいかなと思い付けなかったんだけど、普通は送り先と注文者...
2020/09/20 15:49
「変人」カテゴリー?
図書館で最新の婦人公論の対談を読んで気づいたことがある。 このコーナーは、清水ミチコさんが毎回気になる2人をゲストに迎えて雑談するのだが、今回のゲストはヤマザキマリさんと榎木孝明さん。 ふたりとも好きなのでじっくりと読んだのだが、清水ミチコさん曰く、このふたりの共通点は変人...
2020/09/18 15:41
いちおう女なんですけど…
なぜレディースデーは水曜日が多いのでしょうね。 車のキズ補修用のコンパウンドとタッチペンを買いにオートバックスに行ったら、水曜日はレディースデー全品5%引きってポップがいくつも立っていた。 いざレジをすると割引き無し。 あの〜、いちおう女なんですけど… というと、失礼しまし...
2020/09/16 18:03
ピンチの時にはこう言おう
このお店、水と一緒にマスクケースを渡された。こういうお店増えてるのかな? リコッタパンケーキってやっぱりふわふわでおいしいな。でもちょっと前までは、メープルシロップ+特製クリームだったのに、今は5種類のシロップからひとつ選ぶ方式になってた。ちょっとがっかり…。 暑さも一段落...
2020/09/15 15:28
ピンチの捉え方
2020/09/15 14:40
「事故物件 恐い間取り」
98年生きてきて今年の夏が一番暑い!と瀬戸内寂聴さんが言っていたこの夏は、少しでも涼しくなるためにYouTubeの怪談、心霊などに随分お世話になりました。 その仕上げとしてやっぱり観ておこうと、事故物件 恐い間取り、観賞してきました。 実話という前提でみると、確かに恐いです...
2020/09/12 16:32
重陽の節句とヒューグラント
今日は重陽の節句で、ヒューグラントの誕生日なのでモンブランを食べました。 重陽の節句は菊の節句なので、菊を食べたり、お酒に浮かべて飲んだりするらしいのですが、菊を食べるのはちょっと苦手なので、栗もOKということでモンブラン。おいしかった。 ヒューグラントも還暦ですって。英国...
2020/09/09 22:01
久しぶりの桃井かおりさま〜「宇宙でいちばんあかるい屋根」
「もう頬杖はつかない」を観て独特な女優さんだなぁと思い、テレビドラマは「ちょっとマイウェイ」「俺たちの旅路」が好きだった。 そんな桃井かおりさん、もう69歳だって。 50代で単身ハリウッドに行って、トレーラーハウスに住みながらオーデションを受けていたって聞いたけど、すごいパ...
2020/09/08 11:06
開封された荷物が届いたら…
私は運がいいと自分では思っているが、宅配便運はあまり良くないみたいだ。 昨日届いた宅配便の話。 ビリビリとダンボールの蓋が開いている荷物が玄関に置かれた。 絶句していると、いつも愛想のいいお兄さんが申し訳なさそうに状況を話す。 間違って届けてしまって、その方が開けてしまった...
2020/09/05 12:37
うお座満月に鮎を食べる
気づけば今年の夏は鮎を食べてなかった。 夏に実家に帰ると、どこかしらのヤナに行って鮎の塩焼きを食べるのが習慣なんだけどね。 でも東京だってあるじゃんと思い、満月の昨日、鮎を求めてドライブ。秋川渓谷辺りに行けばあるよねと。 河原のバーベキュー場の前にありました。 割烹のお店が...
2020/09/03 16:30
2020年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、花林さんをフォローしませんか?