ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【ロマンチスト】昨日は嫁の誕生日だったので月の土地を贈った
ミサトさん生誕誕生祭がございまして、私めは「月の土地」をお送り致しました。何じゃそれ?と思った方、必読!コスパ抜群のプレゼントかも!
2019/07/27 21:53
【複写機業界の憂鬱②】成功したビジネスモデルは過去の話…
10年少し前までは、複写機のビジネスモデルは大正解だったんです。それを大正義と信じてしまったのが、この業界の不幸の始まり…。
2019/07/25 23:27
【複写機業界の憂鬱①】プロローグ:キヤノンの業績下方修正に思うこと
衝撃的なニュース。キヤノンはうまくやっているなと競合の立場からは感じていたのですが…。 今日からこの業界、そして古巣のこれまでとこれからについて思うところを書いていきます。
2019/07/24 23:25
【育児】保育園見学に行って思うこと
保育園見学を始めました。実際に行って思ったことを書いてみました。保育園に何を求めるかは予め決めておいたほうがいいと思った。
2019/07/23 23:21
【株式投資型CF】Unicornの第一号案件、瞬殺!!
Unicornの第1号案件は予想以上の人気で瞬殺。ちょっとFUNDINNOと申込みの仕方に違いがあったので言及。
2019/07/22 23:07
【SUICA・PASMO】複数路線に跨る定期券は作るときに要注意
何かと迷いがちなSUICA・PASMOの定期作成ルール。忘備録を兼ねて調べてみました。
2019/07/21 23:27
【Suica・Pasmo】複数路線に跨る定期券は作るときに要注意
【生後59日目】タミータイム
【生後59日目】タミータイムのお話。
2019/07/21 09:00
【転職前・有給消化】12連休をどう使うか
有給消化がスタート。せっかくの機会、有効活用したいです。
2019/07/20 23:28
【生後58日目】コミュニティセンターと枕
午前中コミュニティセンターに行ってきた。私が住んでいる市では子育て支援センターから遠い地域の公民館など7カ所に、月1回ずつ子育てアドバイザーさんが来て育児の相談に乗ってくれます。基本的にこの間行ってきた感じと同じですが、対象年齢が未就学児ま
2019/07/20 09:00
【仕事の話】ついに退職日を迎えた【やったこと】
本日、無事に最終出勤日を終えました。最終日は何をすべきか?僕が実際にやったことを書きました。
2019/07/19 23:05
【生後57日目】ゲップはいつまで出してあげる必要があるの?
【生後57日目】ゲップはいつまで出してあげる必要があるの?のお話。
2019/07/19 09:00
【お得情報】COOLの口座開設でアマギフ1,000円分もらえる
こんにちは、ソーイチローです。以前ご紹介したUnicornのキャンペーンには劣りますが、口座開設のみで1,000円分のアマギフがもらえるキャンペーンが出てきました。もちろん、投資しなければノーリスクです!あまり時間はありませんので、早急な対
2019/07/18 15:00
【生後56日目】スタジオアリスからのお宮参り
【生後56日目】スタジオアリスからのお宮参りのお話。
2019/07/18 09:00
【育児】出産内祝いについて【金額の相場】
各所から長男の出産祝いを頂いたので、内祝いをお返ししました。初めての経験なので、金額の相場とか色々調べてみました!
2019/07/17 16:00
【生後55日目】木曽路でお食い初め
【生後55日目】木曽路でお食い初めのお話。
2019/07/17 09:00
【仕事の話】二度とやらない!車業界のシゴト
正直、車業界に関わることになったことが僕が転職を決意した大きな要因だったりします。
2019/07/16 16:00
【生後54日目】支援センターデビュー
5時半に顔を覗き込んで見るとすでに起きていてニコニコ。お腹空いてないのかな?大雨の中ソーイチローくんを駅まで送ったけど、騒音の中でもチャイルドシートで爆睡。午後は子育て支援センターに行ってみた。デビューです。この日は生後0~6ヶ月の赤ちゃん
2019/07/16 09:23
【投資】最近の冷夏・長雨で影響を受けそうな株を予測してみる
いつまで経っても夏らしい天気にならないので、このままだと影響を受けそうな株をピックアップしてみました。
2019/07/15 21:10
【生後53日目】生理再開!?
【生後53日目】生理再開!?のお話。
2019/07/15 09:00
【失敗談】年金手帳の紛失に気づいた【再発行は簡単】
どうも引っ越しのときに年金手帳を失くしてたらしい。でも、簡単に再発行できるんです。やり方を纏めておきました。
2019/07/14 22:04
【生後52日目】クーイング、始めました。
【生後52日目】クーイング、始めました。のお話。
2019/07/14 09:00
【英語学習】BizmatesのOther Program「海外出張」を開始!
海外出張の対策を始めます。初めてのアメリカ出張が秋口。それまでにしっかり英語力を向上させます!
2019/07/13 22:13
【生後51日目】赤ちゃんはなんで手をいつも握りしめているの?
【生後51日目】赤ちゃんはなんで手をいつも握りしめているの?のお話。
2019/07/13 09:00
【商品紹介】オールユアーズのセットアップ!ビジカジも、プライベートも、これだけでいける!!!
待ちわびていたセットアップが到着!これ、プライベートシーンでもいい感じに着られるけど、実はビジネスシーンとの親和性が最高なんじゃないかと思ってます。ユーザーレビューです。
2019/07/12 17:00
【生後50日目】寝つきが良すぎる息子
【生後50日目】寝つきが良すぎる息子のお話。
2019/07/12 09:00
【すげえ】コツコツ溜めてた財形貯蓄を解約した結果
5年3ヶ月、ごく少額で積み立てていた財形貯蓄が還付され、コツコツ貯金の強力さを改めて実感しました。
2019/07/11 21:30
【生後49日目】おやすみたまご
【生後49日目】おやすみたまごのお話。
2019/07/11 09:00
【株式投資型CF】ユニコーンの第一号案件!これは争奪戦必至かも!!
ユニコーンがついに第一号案件の事前告知を開始!これは中々おもしろそうな案件が出てきました。
2019/07/10 16:13
【生後48日目】エルゴの抱っこ紐
【生後48日目】エルゴの抱っこ紐のお話。
2019/07/10 09:00
【育児】美肌の息子にしていること【肌ケア】
最近息子のすべすべお肌を褒められることが多い。そんな息子に心掛けている肌ケアを記事にしました。
2019/07/09 16:45
【生後47日目】保健師指導
【生後47日目】保健師指導のお話。
2019/07/09 09:00
【転職活動】僕が日系大手企業を辞める理由
福利厚生、給与面でそこそこ恵まれていたある日系大手企業を辞めることを決意した理由。
2019/07/08 16:00
【生後46日目】抱っこの仕方と子育ての詩「The Last Time」
【生後46日目】抱っこの仕方と子育ての詩「The Last Time」のお話。
2019/07/08 09:00
【育児】写真館で成長の記録を残そう!【スタジオアリス】
スタジオアリスで初宮参りの写真撮影を行いました。藤沢市民向けのちょっとしたオトク情報とともに、実際の流れと費用感をご紹介。
2019/07/07 18:53
【生後45日目】赤ちゃんのよだれ、いつから?
【生後45日目】赤ちゃんのよだれ、いつから?のお話。
2019/07/07 09:00
【育児】寒川神社で初宮参り!!
寒川神社での初宮参り。カンタンですが流れを纏めておきましたので、今後検討されている方の参考になれば。
2019/07/06 23:08
【生後44日目】赤ちゃんの笑顔には2種類あるの知ってます?
【生後44日目】赤ちゃんの笑顔には2種類あるの知ってます?のお話。
2019/07/06 09:00
【育児】お食い初めに行ってきました
息子の初イベント・お食い初めを執り行いました。今回は木曽路さんのお世話になったので、そちらの感想についても言及しました。
2019/07/05 22:52
【生後43日目】鼻くそが気になる
【生後43日目】鼻くそが気になるお話。
2019/07/05 09:00
【仕事の話】営業マンと腕時計【おすすめ紹介】
今も昔も営業マンに必須と言われる腕時計。いざ買うとなると出費は結構なもの。若手社会人向けのおすすめを紹介します。
2019/07/04 16:00
【生後42日目】60サイズが着れなくなってきた。
【生後42日目】60サイズが着れなくなってきたお話。
2019/07/04 09:00
【湘南Life】湘南ひらつか七夕まつり、間もなく!
今週末は夏の湘南一大イベント・湘南ひらつか七夕まつりが開催されます!見どころと注意点を書きました。
2019/07/03 17:00
【就職活動】学歴フィルター突破のための面接対策
新卒就活の面接対策を記述。逆質問の意外な必殺回答は必見。これで就活シリーズはひとまず完結です。
2019/07/02 17:00
【生後41日目】顔をかくくせ
2019/07/02 09:00
【生後40日目】向き癖?
【生後40日目】向き癖?のお話。
【転職活動】現職クロージング、はじめました
現職で働くのも残り1ヶ月を切り、出口戦略を粛々と進めています。何をすればいいのかを解説です。
2019/07/01 17:00
【生後39日目】魔の3週間終了!?
【生後39日目】魔の3週間終了!?のお話。
2019/07/01 09:00
2019年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ソーイチローさんをフォローしませんか?