27日朝、東京 江戸川区の工事現場で爆発が起き、10人がけがをしました。地下のガス管を損傷した可能性があるということで、警視庁や消防が詳しい状況を調べています。東京消防庁によりますと、27日午前9時半ごろ江戸川区東葛西で「爆発音が聞こえた」と通報がありました。現場にあった工事車両から黒煙が上がるなど、一時激しく焼けて、ポンプ車など30台余りが出て消火活動にあたり、火はおよそ1時間半後にほぼ消し止められたとい...
【速報】俳優・西田敏行さん死去 東京・世田谷区の自宅で 76歳
きょう(17日)昼すぎ、俳優の西田敏行さんが東京・世田谷区の自宅で死亡しているのが見つかりました。76歳でした。捜査関係者によりますと、西田さんがベッドで冷たくなっていると関係者から通報があったということです。病死とみられています。西田さんは、「釣りバカ日誌」などの映画・ドラマに多数出演するなど多方面で活躍していました。https://news.yahoo.co.jp/articles/bddd2e7c83232675393f2e57a7d9d235b90b0640お悔やみ...
NHKネット受信料、解約条件はスマホ端末の廃棄/機種変更か…証拠を要求
NHKのインターネット活用業務の必須業務化に伴い、2025年度からネットのみでNHK受信契約を結べるようになる。NHKは今月8日、その受信料を地上契約と同額の月額1100円とすると発表したが、NHKが検討しているスマートフォン上での受信契約の解約条件が物議を醸している。 「NHKを視聴できる端末を何も持っていないことを、なんらかのかたちで分かるようにしていただく必要がある」というもので、具体的な方法は検討中だが、SNS上...
「藤田菜七子」引退後もJRAから厳しい“ペナルティー” 「競馬関係の仕事はすべて禁止」の可能性も
JRAの女性騎手・藤田菜七子(27)が、10月11日、8年半の騎手人生に幕を下ろした。16年ぶりに誕生したJRA女性ジョッキーとして注目を集め、2019年のフェブラリーSではJRA女性騎手として初めてG1に騎乗するなど、競馬ファンを沸かせてきた。タレント顔負けの人気を誇り、カレンダーや写真集などもヒットし、JRAの広告塔としても多大な貢献をしてきた。 突然の引退の引き金となったのは、9日付の「文春オンライン」の報道だった。...
東京 千代田区 路上での「加熱式たばこ」にも2000円の過料へ
東京・千代田区は来月1日から、路上や公園などで「加熱式たばこ」を吸っている人を対象に2000円の過料を徴収することにしています。千代田区では2002年に全国で初めて路上での喫煙を禁止する罰則付きの条例を制定していて、区の指導員が区内をパトロールし、路上で喫煙したり吸い殻をポイ捨てしたりする違反者を見つけると2000円の過料を徴収しています。区ではこれまで「紙巻きたばこ」の喫煙者のみを過料の対象としていましたが...
【岸田の宝】群馬・万座温泉スキー場で銅線やリフトのモーターなど窃盗被害 警察の実況見分後に2度目の被害
スキーシーズンを前にした群馬県の万座温泉スキー場で、2度にわたって、大量の銅線ケーブルやリフトを動かすモーターなどが盗まれました。2度目の被害は、警察の実況見分が行われた後でした。先月24日、嬬恋村の万座温泉スキー場で、「スキー場のケーブルが盗まれている」と関係者から110番通報がありました。通報を受け、警察が24日と25日に実況見分を行い、送電用の銅線ケーブルと、ゲレンデ中腹にあるリフトの駅舎やレストラン...
米ハワイ州の刑務所で刺されたか、日本人受刑者の死亡確認…藤田小女姫さん母子殺害事件で服役
【ロサンゼルス=後藤香代】米ハワイ州の地元メディアは14日、1994年に同州ホノルルで占い師の母子を殺害したとして有罪判決を受け、約30年間にわたり服役していた福迫(ふくさく)雷太受刑者(59)が、州内の刑務所で刺殺されたと報じた。 報道によると、13日深夜、刑務官が雑居房で、刺されて血を流した状態で倒れている福迫受刑者を発見した。福迫受刑者は間もなく死亡が確認された。殴られたような跡もあった。...
今井絵理子氏 国会ポーズ写真が炎上、異例の約2千件コメ殺到「アイドル気分」衆院解散日のXが大荒れ 再燃「フランス研修の報告書まだ?」
参院議員の今井絵理子氏(41)が、衆院が解散した9日付で投稿したXポストに1900件のコメントが殺到している。 「第214回臨時国会が閉会しました。本日、衆議院が解散し10月15日公示、27日投開票の総選挙が行われます。皆さんの一票が未来をつくります」と記し、国会内なのか、古い参院自民党の写真などが飾られている豪華洋室から窓の外をながめているショットを投稿している。 最近の投稿に対するコメントは...
れいわ・大石あきこ氏「裏金議員ではありません」450万円記載漏れ「訂正」 杉田水脈氏に「裏金」の定義説く
れいわ新選組の共同代表・大石晃子衆院議員が5日、自身のXを更新し「裏金議員ではありません。」とコメントした。 「ちょ なんで私が裏金議員やねんw」とコメントした上で、令和4年(2022年)度の収支報告書の「訂正願」の画像を掲載。「大石あきこ事務所の収支報告書訂正手続きの一部を切り取って『大石あきこは裏金議員』なる無理スジのデマが流されています。大石あきこは裏金議員ではありません。提出した収支報告書に自...
れいわ新選組は15日未明、山本太郎代表が緊急入院したと発表した。これに伴い、衆院選公示日の同日午前10時20分から新宿駅南口で予定していた山本氏による第一声を中止する。山本氏のその後のスケジュールも未定とした。【田辺佑介】https://news.yahoo.co.jp/articles/f22e54a7c546ad69f35476d240ab1913a8b5fd8eれいわ山本太郎氏が緊急入院で衆院選第一声を中止 14日夜までテレビ出演 党発表 れいわ新選組は、衆院選公示日の...
「これ以上耐えられない」朝ドラ『おむすび』視聴率下落止まらず…橋本環奈 “紅白司会” で逆転狙うも「黒歴史」の声まで
10月14日、NHK連続テレビ小説『おむすび』の第11話が放送された。 結(橋本環奈)はハギャレン(博多ギャル連合)のギャルたちとイベントで踊るパラパラの練習を重ねる。家族には内緒だったが、そんな結の姿を、幼なじみの陽太(菅生新樹)が見てしまいーーという話が展開した。 SNSで注目されたのは、カラオケボックスのシーンだった。ギャルたちが歌ったのは、浜崎あゆみの『Boys&Girls』。「あゆの歌って、ギャルにとって ...
【衆議院選挙2024】自民が比例順位発表 不記載の前議員ら登載されず 元タレントの森下千里氏は東北単独2位
自民党は14日、衆院選(15日公示、27日投開票)の比例代表に立候補する285人の名簿順位を発表した。比例単独での立候補は76人で、209人は小選挙区との重複立候補となる。石破茂首相(総裁)と党四役、岸田文雄前首相らは、派閥パーティーの収入不記載事件を受け、比例との重複立候補を辞退した。党の方針に基づき、不記載があった旧安倍派や旧二階派の前議員らも比例名簿に登載されなかった。比例北海道の単独上位で4回連続当選し...
【地上侵攻】イスラエル軍の戦車が陣地に侵入!国連レバノン暫定軍が発表
レバノンの平和維持を担う国連レバノン暫定軍は13日、イスラエル軍の戦車が陣地に侵入したと発表しました。国連レバノン暫定軍は13日、イスラエル軍の戦車が陣地の門を壊し、敷地に侵入したと発表しました。発砲に伴う煙により、平和維持部隊15人に皮膚炎の症状が出ているということです。こうした攻撃は国際人道法と安保理決議の重大な違反だとし、イスラエル軍に説明を求めるとしています。一方、ネタニヤフ首相は13日、国連に対...
【無職】公園で小2女児を金属パイプで殴った疑い 22歳逮捕 茨城
公園で遊んでいた小学2年の女児(8)の頭を金属製パイプで殴ったとして、茨城県警牛久署は13日、同県阿見町曙、無職、永井浩太朗容疑者(22)を暴行容疑で現行犯逮捕した。容疑を認めているという。 逮捕容疑は13日午後3時40分ごろ、阿見町の公園で、所持していた直径約10センチ、長さ約115センチのパイプで女児を殴ったとしている。女児にけがはなかった。 署によると、公園には当時、大人と子供計約30人がいて、女児は一人で...
プロ野球、阪神の新しい監督に現役時代、リリーフとして活躍したOBの藤川球児氏が就任することが関係者への取材でわかりました。阪神は昨シーズンから指揮を執ってきた岡田彰布監督が今シーズンかぎりで退任することが決まり、後任の人事が注目されていました。関係者によりますと来シーズンの監督はチームのOBで現在は球団の「スペシャルアシスタント」として運営に携わっている、藤川氏が就任することに決まったということです。...
ヒロミ、裏金は悪いけど… 「自民党ダメならどこ?」「選択が分からない」
タレントのヒロミ(59)が13日、フジテレビ系「ワイドナショー」(日曜午前10時)に出演。自民党派閥裏金事件をめぐる「裏金議員」などについて、計12人を非公認とすると正式に決定した件に言及した。10月9日までに発表されたのは、菅家一郎氏、中根一幸氏、小田原潔氏、細田健一氏、越智隆雄氏、今村洋史氏の安倍派6人。すでに非公認とされている萩生田光一元政調会長、下村博文元文科相、西村康稔元経産相、高木毅元国対委員長、...
与野党9党首は13日のNHK番組で衆院選(15日公示―27日投開票)の争点になる消費喚起や物価高への対応など経済政策をめぐり議論した。石破茂首相(自民党総裁)は消費税に関し「(税率を)引き下げることは考えていない。当面、上げることも考えていない」と語った。首相は消費喚起策として野党の一部が主張している消費税の税率引き下げや廃止について「消費税を減税するやり方を取ったとしても社会保障の安定的な財源が確保されな...
自民女性議員がデマ拡散で声明「隣国の利益のために政治家になったかのような…」元国連職員
昨年4月の衆院千葉5区補選で初当選した自民党の英利アルフィヤ氏(35)が13日までに公式Xを更新し、自身についてのデマや誹謗(ひぼう)中傷が寄せられているとして、事務所名義によるステートメント(声明)を公開した。 声明では「本人の出自、父親の勤務先、自民党公認を得た経緯等について、誤った情報、誹謗中傷が拡散されています。中には、英利アルフィヤが隣国の利益のために政治家になったかのような、事実に基づかな...
【衆議院選挙2024】公明、苦肉の「裏金」推薦 小選挙区で見返り期待
公明党が、自民党の派閥裏金事件に関係した前衆院議員らを、衆院選で相次ぎ推薦している。 「政治とカネ」の問題で厳しい姿勢を自負するものの、与党に強い逆風が吹く中、石井啓一代表ら小選挙区の公認候補の勝利には、自民の協力が不可欠と判断した。 公明は11日、衆院選の第3次推薦を発表。「裏金候補」は10人が追加され、計28人となった。この中には、自民が非公認を決めた西村康稔元経済産業相(兵庫9区)と三ツ林裕巳元内...
宮崎空港、誘導路で爆発か 不発弾があった可能性 陥没で欠航相次ぐ
宮崎市の宮崎空港で2日午前8時ごろ、滑走路につながる誘導路付近が陥没しているのが見つかった。国土交通省宮崎空港事務所などによると、滑走路を閉鎖し、航空機の離着陸を見合わせている。2日は終日閉鎖する予定で、複数の出発便と到着便が軒並み欠航している。 「爆発音がした」との情報もあり、宮崎県警は不発弾があった可能性もあるとみて調べている。陸上自衛隊は県警からの要請を受け、佐賀県の目達原駐屯地所属の不発弾...
【独自】河村たかし名古屋市長が衆院選出馬へ 日本保守党公認で愛知1区から
名古屋市の河村たかし市長(75)=4期目=は30日、10月27日投開票の衆院選で、愛知1区(名古屋市東・北・西・中区)から出馬する意向を固めた。河村氏が共同代表を務める政治団体「日本保守党」の公認候補となり、代表を務める地域政党「減税日本」の公認か推薦を得る見通し。市長の後任候補として、前副市長で減税日本副代表の広沢一郎氏(60)を指名し、減税日本と日本保守党の推薦候補として擁立する考えだ。「総理をねらう男を...
日経平均が大幅反発スタート、米国株高やきのう急落の反動で買い優勢=10月1日寄り付き
10月1日の日経平均株価は、前日比312円92銭高の3万8232円47銭と大幅反発スタート。 現地9月30日の米国株式が上昇したことや、きのう日経平均株価が大幅に反落した反動から、買いが優勢となった。また、外国為替市場で円安方向に振れていることも支えとなっているようだ。9月30日のシカゴ日経平均先物の円建て清算値は、同30日の大阪取引所清算値比165円高の3万8115円だった。 東京外国為替市場...
東京・渋谷区は、10月1日から渋谷駅周辺地域での夜間の路上飲酒を年間通じて禁止します。時間は、午後6時から翌朝5時までです。これまで渋谷駅周辺では、2019年に制定した条例に基づき、ハロウィーンや年末のカウントダウンの特定の期間だけ、夜間の路上飲酒を禁止してきましたが、路上飲酒が常態化し、ごみの放置や騒音などの迷惑行為が深刻化しているため、条例を改正したということです。また、通年禁止となることにあわせ禁止...
自民党の麻生太郎最高顧問は30日、党本部で開いた臨時総務会の最後に予定した石破茂総裁と新役員との記念撮影に参加しなかった。総務会が終わって石破氏に一声かけて頭を下げた後、周囲の引き留める声を振り切ってそのまま退室した。麻生氏は総裁選の決選投票で高市早苗経済安全保障相に投票するよう麻生派内に呼びかけていた。麻生氏は新執行部の発足にあたり、党最高顧問のポストを引き受けたが石破氏と距離をとる姿勢を示してい...
「ブログリーダー」を活用して、野良猫岡山さんをフォローしませんか?
27日朝、東京 江戸川区の工事現場で爆発が起き、10人がけがをしました。地下のガス管を損傷した可能性があるということで、警視庁や消防が詳しい状況を調べています。東京消防庁によりますと、27日午前9時半ごろ江戸川区東葛西で「爆発音が聞こえた」と通報がありました。現場にあった工事車両から黒煙が上がるなど、一時激しく焼けて、ポンプ車など30台余りが出て消火活動にあたり、火はおよそ1時間半後にほぼ消し止められたとい...
[リバプール(英国) 26日 ロイター] - 英北西部リバプール中心部で26日、サッカーのプレミアリーグの優勝を祝うパレードが行われていた最中に、車が群衆に突っ込む事件が発生した。重傷者2人を含む27人が負傷した。警察は単独の事件であり、テロではないとの認識を示した。救急隊によると、負傷者には子ども4人が含まれている。警察は、車を運転していた英国籍の白人男性(53)を拘束。広範な捜査を行っていると明...
年金改革関連法案を巡り、自民、公明、立憲民主の3党の実務者は26日、国会内で協議し、厚生年金の積立金を活用した基礎年金(国民年金)の底上げ策を法案の付則に明記する修正案で大筋合意した。3党は27日にも党首会談を開き、正式合意する。 与党が立民の案を受け入れたもので、3党は共同で修正案を衆院厚生労働委員会に提出する方向だ。法案は30日の衆院本会議で可決され、6月22日の今国会会期末までに成立する見...
青森県立三本木農業高校(十和田市、現・三本木農業恵拓高校)で2021年12月、牛舎で実習中だった当時2年の男子生徒が頭から血を流した状態で見つかり、その後死亡した事故で、遺族が学校設置者の県と当時の実習助手の男性を相手取り、損害賠償を求めて青森地裁に提訴することがわかった。 遺族側の弁護士によると、遺族は6月2日、提訴した後、県庁で記者会見を開いて詳細を説明する予定。 実習助手の男性は、生徒の頭...
25日、那覇市の国道でアメリカ海兵隊の20歳の上等兵が乗用車を運転していて車と衝突する事故を起こし、子ども2人を含む4人に軽いけがをさせたうえその場から立ち去ったとして、ひき逃げなどの疑いで警察に逮捕されました。「救護しなかったわけではない」と容疑の一部を否認しているということです。逮捕されたのは沖縄県にあるキャンプハンセンに所属するアメリカ海兵隊の上等兵、アイヴァン・ガルシアマルティネス容疑者(20)で...
小泉進次郎農水大臣が26日、予告していた随意契約による備蓄米の売渡し価格を発表し、農林水産省の公式ホームページで公表した。 「随意契約による政府備蓄米の売渡しについて」と題した文書を掲出 【売渡価格】 「1万700円/60kg(税込1万1556円/60kg)」 内訳は令和4年産は1万1010円/60kg(税抜)、令和3年産は1万80円/60kg(税抜)としている。 消費者に渡るまでに、業者などが...
禁煙外来を設け、敷地内全面禁煙としている岐阜赤十字病院(岐阜市、311床)で、職員16人が敷地内の病棟の陰などで喫煙していたことが26日、病院への取材で分かった。 敷地内全面禁煙は、禁煙治療で保険が適用され、診療報酬を受け取る条件となっている。病院は東海北陸厚生局に報告し、禁煙外来を中止。 診療報酬計約450万円を、健康保険組合や患者などに返還する。 病院によると、昨年12月、職員が敷地内で喫煙しているとい...
小泉進次郎農林水産相は26日、政府備蓄米放出の新方式を発表し、集中して米価の対策を担当する専門チームを発足させた。競争入札を取りやめ、随意契約で国が大手スーパーなどの小売業者を任意に選んで直接売り渡す。放出量は30万トンで、政府が提示した玄米ベースで60キロあたり約1万円で買い受け、8月末までに販売することを条件とする。6月初旬にも店頭に5キロ当たり2000円で並ぶことを見込んでいる。農水省はこの日、契約の申し...
[ワシントン 23日 ロイター] - トランプ米大統領は23日、日本製鉄による米鉄鋼大手USスチール買収提案を承認する意向を示した。両社の「計画的パートナーシップ(提携)」が雇用を創出し、米国経済に貢献すると述べた。トランプ氏は自身の交流サイト(SNS)「トゥルース・ソーシャル」への投稿で、「これはUSスチールと日鉄の計画的パートナーシップであり、少なくとも7万人の雇用を創出し、米国に140億ドルの...
5月19日に発表された朝日新聞の世論調査が衝撃を与えている。昨年10月の衆院選で大躍進した国民民主党の支持率が4月は政党支持率が12%で野党第一党だったが、今回は8%に減少。7%の立憲と僅差になっているという。その他、読売新聞、毎日新聞、共同通信などの調査でも、軒並み2%から5%ほど支持率を下げている。これに影響したと思われるのか、国民民主党が14日に発表した今夏の参院選比例代表の公認候補者だ。メンバーは...
コメの価格高騰が止まらない。 全国のスーパーで11日までの1週間に販売された5キロ当たりの平均価格は4268円と過去最高を更新。小泉進次郎農相は就任早々、備蓄米の放出手続きを一般競争入札から随意契約に変更し、「5キロで2000円」の店頭価格を目指すと訴えて注目を集める。一方、長らく米価低迷に苦しんできた鹿児島県内の生産者は、安さを求める消費者心理を理解しつつ「価格が安いままではコメ作りを続けられ...
全国農業協同組合中央会(JA全中)の山野徹会長は13日の定例記者会見で、現状のコメの価格について「決して高いとは思っていない」との認識を示した。 政府備蓄米の放出による効果が表れ始めていると評価した。一方で「高値基調」ではあるとして、「高値で推移すると、消費者離れが出てくるので、やはり適正な価格を求めている」と述べた。 山野会長は、コメの価格は「長年にわたり、生産コストをまかなえていないような極めて...
11日午後5時10分頃、千葉市若葉区若松町の路上で、通行人の女性から「年配女性が倒れ、出血している」と110番があった。女性は背中に刺し傷があり、搬送先の病院で死亡が確認された。千葉東署は12日、区内に住む中学3年の少年(15)を殺人容疑で逮捕した。捜査関係者によると、少年は調べに「複雑な家庭環境から逃げたかった。誰でもいいから殺そうと思った」という趣旨の説明をしているという。 発表によると、亡...
13日で開幕から1か月となる大阪・関西万博で、マイカーで駐車場に止め、シャトルバスに乗り継いで会場に向かう「パークアンドライド(P&R)」の利用が低迷している。周辺の民間駐車場より料金が高いのが原因とみられ、運営収支への影響が懸念される。(福永健人、梅本寛之)舞洲など3か所 万博会場は人工島・夢洲(ゆめしま)(大阪市此花区)にあり、マイカーでの乗り入れは禁止されている。 日本国際博覧会協会(万博...
全国保険医団体連合会(保団連)は8日、マイナンバーカードに健康保険証機能を持たせた「マイナ保険証」に関する調査結果を発表した。本人であることを示すカード内の電子証明書の有効期限が切れていたことで受診できないといったトラブルが増えていると指摘し「従来の健康保険証(の発行)を復活させて併用を認めるべきだ」と訴えた。 調査は今年2~4月、保団連に所属する医療機関に実施。回答した9741医療機関のうち約90%が...
イギリス政府は、就労ビザの申請者により高い英語力を求めるなど、外国人の長期滞在の要件を厳しくする方針を発表しました。背景には、移民の増加に対する不満の高まりがありますが、外国人労働者への依存度が高い業界などからは懸念の声が上がっています。イギリスのスターマー首相は12日の会見で、「就労、家族、留学など入国管理のあらゆる分野を厳格化し、われわれがよりコントロールできるようにする」と述べ、外国人の長期滞...
社長から従業員への暴力が発覚した札幌の建設会社に対し、札幌市がSDGsなどの企業登録・認証を取り消したことがわかりました。札幌市西区の建設会社「花井組」では、社長が社員寮で日常的に従業員に暴力をふるっていたことが防犯カメラの映像などから発覚しています。「花井組」はSDGsの達成に向けて取り組む企業などとして札幌市から合わせて5つの登録・認証を受けていましたが、12日、札幌市は暴行の映像が花井組のも...
石破茂首相が11日、フジテレビ「日曜報道 THE PRIME」に生出演した。 「ここ50年くらい、世界中が米の生産を増やしてきた。中国だってアメリカだってインドだって、世界全体で3・5倍になってる」と指摘し「日本だけ米生産を減らしてきた。本当に正しかったですか?ということです」と述べた。 「高齢化が進み、人口が減り、だから米の生産が減っても仕方ないんだ、という考え方をもう1回立ち止まって考えてみ...
ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は11日、ロシア側が提案したトルコでの停戦に向けた交渉に関して、「木曜にトルコでプーチンを待っている。個人的には今回はロシアが言い訳を探さないことを願う」とSNSに投稿し、ロシアのプーチン大統領に直接会談を呼びかけた。 これに先立ちプーチン氏は11日、ウクライナ側と前提条件なしで今月15日にトルコのイスタンブールで停戦に向けた協議を行うと一方的に提案...
自民党の森山幹事長は、消費税の税率を下げる場合には社会保障の代わりの財源の明示が必要になるとして引き下げに慎重な姿勢を重ねて示しました。また、物価高に対応するため、今年度予算の執行状況を見極めながら補正予算案の編成を検討すると明らかにしました。自民党の森山幹事長は鹿児島市で講演し、消費税が社会保障などの財源になっていると触れたうえで「消費税を下げることや税金が安いことはいいことだが、今の社会保障を...
7月18日、松本人志が自身のXを更新。以下のコメントを投稿した。《ウチにこんなん居ます。》 添えられた画像には、ドアの隙間からこちらを伺う松本のフィギュアが。「メディコム・トイの人気商品『BE@RBRICK(ベアブリック)』らしきシルエットですが、このバージョンは、ノベルティでも出ていません。過去に『水曜日のダウンタウン』(TBS系)のDVD特典や、松本の監督映画『しんぼる』のDVD化記念商品などでコラボしていますが...
内閣府は、今年度・2024年度の日本経済の成長率の最新の見通しを示し、円安による物価高を背景に個人消費の下振れが見込まれるなどとして、物価の変動を除いた実質でプラス0.9%程度とこれまでより0.4ポイント引き下げました。内閣府は、19日に開かれた経済財政諮問会議で今年度の成長率の見通しを示しました。それによりますと、物価の変動を除いた実質でプラス0.9%程度と、ことし1月時点に示したプラス1.3%程度から0.4ポイント...
元東京都知事で現参議院議員の猪瀬直樹氏がふたたび怒りを露わにした。 7月19日、日本体操協会は東京都内で緊急会見を開き、パリ五輪に臨む女子代表の主将でエースの宮田笙子(順天堂大)が、行動規律違反を受けて代表辞退するに至ったと発表。事前合宿地であるモナコから緊急帰国していた宮田を事情聴取した協会側は、取り沙汰されていた喫煙とともに、宮田が飲酒にも及んでいた事実を確認。西村賢二専務理事によると、「6月...
日本体操協会は19日、都内で緊急記者会見を行った。パリ五輪女子代表主将でエースの宮田笙子(19)=順天堂大=が代表を辞退したと発表した。 6月末から7月にかけて、都内某所でのプライベートの場での喫煙行為が1度、また同時期にナショナルトレーニングセンターの選手宿舎内で飲酒行為があった。西村専務理事は18日に宮田から聞き取りを行ったといい、「数々のプレッシャーなどもありながら、そういう行為をしてしま...
性交渉には同意したが、避妊するよう求めたら拒まれた――。 女性がこう訴えて173万円の賠償を求めた裁判で、大阪地裁(仲井葉月裁判官)は19日、「女性の性的な自己決定権の侵害だ」と認め、男性に74万円の賠償を命じた。 女性の権利に詳しい弁護士らは「画期的な判決」と評価している。 判決によると、女性は2020~21年、男性と2度ホテルで性的関係をもった。いずれも備えてあった避妊具を男性につけるよう求めたが、男性は応...
日本体操協会は19日、都内で緊急会見を開き、体操女子でパリ五輪代表の宮田笙子(19=順大)が代表行動規範に違反したとして代表を辞退したと発表した。喫煙の疑いが浮上した宮田を事前合宿地のモナコから帰国させ、18日に直接聞き取り調査を行った結果、喫煙と飲酒行為が発覚したという。 日本協会の行動規範には「日本代表チームとしての活動の場所においては、20歳以上であっても原則的に喫煙は禁止する(2016年度から数年か...
18日夜、埼玉県川口市のマンションの一室で起きた爆発で、当時、この部屋にいた中国籍の男が「死のうと思ってガス栓を開けた」という趣旨の話をしていたことがわかりました。18日午後8時半ごろ、川口市のマンション3階の一室で爆発があり、この部屋にいた中国籍の40代の男が全身にやけどを負ったほか、マンションの住人や通行人など5人が軽いケガをしました。中国籍の男は病院に搬送されましたが、その際、警察に対し「死のうと思...
東京新宿大久保にある飲食店に「韓国人お断り」の案内が登場し、論争になっている。大久保にあるというイタリアンレストランは最近X(旧ツイッター)を通じて「スッキリ♪」というコメントを添えて1枚の写真を掲載した。これには飲食店の窓と推定される場所に「多様性とか寛容とか色々言われている昨今ですが 嫌な思いをして働く気はないので 中国人・韓国人はお断りします♪」という案内が日本語で書かれている。韓国人と中国人...
[リホボスビーチ(米デラウェア州)/ワシントン 18日 ロイター] - バイデン米大統領は11月の大統領選からの撤退を求める声を真摯に受け止めており、複数の民主党関係者はバイデン氏による候補辞退は時間の問題と考えているという。事情に詳しい複数の関係筋が匿名で明らかにした。関係筋の1人は、バイデン氏は自己を省みており、選挙戦からの撤退について「非常に真剣に検討している」と指摘した。また民主党議員補佐官...
2歳で約6割、5歳で約8割がネットを利用しているというデータがあります(子ども家庭庁・2023年度調査 保護者2160人の回答より)。そんな中、“5歳の息子が性的なことをネットで検索していた”というSNSの投稿が話題に。ネットにあふれる性情報に、親と子どもはどう向き合えばいいのでしょうか。「女の子おっぱい」5歳息子の検索履歴に愕然 今年3月、SNSへのある投稿が物議を醸しました。 (SNS投稿より)「5歳息子のYouTubeの検...
自民党の堀井学衆議院議員が、秘書を通じて、地元の有権者に香典を渡したとされる事件で、東京地検特捜部はさきほど、公職選挙法違反の疑いで東京にある堀井議員の議員会館事務所などへの強制捜査に乗り出しました。東京・永田町にある議員会館の堀井議員の事務所では、さきほど午前11時前、段ボールなどを持った係官ら、およそ15人が続々と、部屋の中へ入っていきました。公職選挙法違反の疑いで東京地検特捜部の家宅捜索を受けて...
夏の暑さが厳しくなっていくなか、「水が苦手で飲めない」子どもが増えていると言います。なぜこうした現象が起きているのか、アクアスフィア・水教育研究所代表で武蔵野大客員教授の橋本淳司さんに聞きました。■水が飲めない小学生「各クラスに2~3人も」── 水が苦手、水が飲めない子どもが増えているという話を聞きました。これはどういう状況なんでしょうか?橋本さん:都内の小学校の教員などから「水が飲めない子どもが増えて...
自民党の堀井学衆議院議員が、選挙区内の人に秘書や家族を通じて香典を渡すなどあわせて数十万円分の違法な寄付を繰り返していた疑いがあることが、関係者への取材でわかりました。堀井議員は香典を渡す相手や金額を指示していたということで、東京地検特捜部は、近く、公職選挙法違反の疑いで捜査を本格化させ、実態解明を進めるものとみられます。関係者によりますと、衆議院比例代表北海道ブロック選出の堀井学議員は、2年ほど...
アメリカ・ホワイトハウスはバイデン大統領が17日、新型コロナウイルスの検査で陽性が確認されたと発表しました。症状は軽いということです。バイデン大統領はイベントに出席するため西部ネバダ州にいましたが、このあと地元の東部デラウェア州に移動し隔離に入るとしています。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240718/k10014514671000.html異常な暑さのこの夏、新型コロナウイルスの感染者数が急増しています。初期症状は熱中...
7月17日、長野県木曽町のダムに軽乗用車が転落し、運転していた看護専門学校の女子学生が死亡した。事故直後、女子学生は自ら「ダムに落ちた」などと専門学校に連絡していたという。また、助けようとしてダムに入った専門学校の職員が行方不明になっている。自ら「ダムに落ちた」と連絡 ダム湖に沈んだピンク色の軽乗用車。木曽町の黒川ダムだ。7月17日午前9時前、信州木曽看護専門学校から「車がダムに落ちたという連絡があっ...
7月11日発売の『週刊文春』(7月18日号)が、係争中の『ダウンタウン』松本人志の代理人である田代政弘弁護士が、告発者であるA子さんを尾行したり、証人として出廷するのを辞めさせようと画策したりしていたと報じた。田代弁護士は事実に反するとして反論している。そういった一連の内容を7月11日の読売テレビ制作の『ミヤネ屋』(日本テレビ系)が報じたが、田代弁護士は同番組にも《不適切な偏向報道及び事実に反する内容の報...
J1鹿島アントラーズは7月17日、日本代表MF佐野海舟が14日に逮捕されたと一部メディアにて報道されたことを受けて声明を発表した。 鹿島は4日、佐野のドイツ1部マインツへの移籍を発表。「既に移籍手続きは完了しておりますが、元所属選手に関する事案であるためクラブとしても大変憂慮しております」とした。続けて「事案の性質上、クラブでは詳細について把握できないため、今後の状況を注視してまいります」と、動向を見守る...
「米大リーグ・オールスター、ア・リーグ―ナ・リーグ」(16日、アーリントン) ドジャースの大谷翔平投手がナ・リーグの「2番・指名打者」で出場し、両軍無得点の三回無死一、二塁の好機に3番手右腕ハウクから初本塁打となる3ランを放った。 出場4回8打席目の一発は飛距離122メートル。ドーム球場が大きくどよめいた。日本選手による本塁打はイチロー(当時マリナーズ)が07年(サンフランシスコ)にランニングホームランを記...
アメリカ大統領選挙に向けた共和党大会が日本時間16日、開幕し、トランプ前大統領が銃撃事件以来初めて、公の場に姿を現しました。現場からの情報をお伝えします。トランプ前大統領が会場に登場しました。トランプ前大統領はしっかりとした足取りで姿を見せ、登場すると会場が大きな歓声に包まれ、時折「トランプ」コールが沸き起こりました。銃撃事件後初めて支持者らの前に姿を見せたトランプ氏ですが、銃撃でケガをした右側の耳...
7月7日投開票の東京都知事選で3位に終わった蓮舫氏(56)。落選後はXで自らに苦言を呈した上沼恵美子(69)や、都知事選をめぐる誤情報が波紋を呼んだ『アッコにおまかせ!』(TBS系)に不信感をあらわにするなど主張を続けている。そんななか、朝日新聞社の記者が蓮舫氏を批判した投稿が物議を醸している。発端は蓮舫氏が15日深夜、Xで次のように投稿したことだ。《現職に挑戦した私の敗因を、現職を支持した貴女が評論ですか。私...