ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
バスコレ 国際興業オリジナルセット:いすゞエルガ 6666(飯能)をレビュー|飯11系統
バスコレ 国際興業オリジナル2台セット いすゞエルガをレビュー ・今回は、国際興業バスオリジナルセットに収録されたいすゞエルガをご紹介します。 プロトタイプされた車両は、2006年にさいたま東に導入された 6666号車、 ...
2024/03/31 15:48
スマホを充電できる路線バスが登場!電気の力で走る沖縄初のEVバス:F8 series2-City Bus
スマホが充電できる路線バス!沖縄県初の大型電気バス EVモーターズ・ジャパン製「F8 series2-City Bus」をレビュー ・今回は、2023年3月13日から運行開始した那覇バスの大型EVバスをご紹介します。 系 ...
2024/03/28 17:38
京浜急行バスで活躍した改造 日野レインボーが現役の沖縄|元 G4218:那覇バス 993
那覇バス 993|元 京浜急行バス G4218 ・今回は、那覇バスで活躍する 沖縄200か993 をご紹介します。 この車両は、主に首里城下町線(7・8番)を担当しており、石嶺営業所所属です。 ・それでは、さっそく見てい ...
2024/03/17 15:51
元 京急 ワンロマ仕様の日野ブルーリボンに乗れる!230馬力の M10U エンジンが唸る|琉球バス
琉球バス 690|元 京浜急行バス F4652(E4652) ・今回は、琉球バスで活躍するワンロマ車 沖縄200か690 をご紹介します。 この車両は、主に浦添線(55番・56番・98番など)を担当しており、豊見城営業所 ...
2024/03/08 17:00
琉球バス 1494|塩浜で人気だった元 臨港バス 2H336 の今:BDG-HR7JPBE
琉球バス 1494|元 川崎鶴見臨港バス 2H336 ・今回は、琉球バスで活躍する 沖縄200か1494 をご紹介します。 この車両は、主に宜野湾空港線(26番・99番など)を担当しており、豊見城営業所所属です。 ・それ ...
2024/03/06 17:00
琉球バス 1521|プチ改造が施された元 横浜市営 5-3809 をレビュー:KV234
琉球バス 1521|元 横浜市交通局 5-3809 ・今回は、琉球バスで活躍する 沖縄200か1521 をご紹介します。 この車両は、主に浦添線(55・56番など)を担当しており、豊見城営業所所属です。 ・それでは、さっ ...
2024/03/04 20:10
那覇バス 1518|若葉台で活躍した 横浜市営 5-3792 の今:PJ-KV234L1
那覇バス 1518|元 横浜市交通局 5-3792 ・今回は、那覇バスで活躍する 沖縄200か1518 をご紹介します。 この車両は、主に石嶺線(9番など)を担当しており、具志営業所所属です。 ・それでは、さっそく見てい ...
2024/03/01 17:14
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、バスコレ店長さんをフォローしませんか?