ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
月末。倒れる。
今日で半年終わりですね。そして月末。経営者にとっては通知表をもらう日のような感じでしょうか。そして私、倒れました。人生初の救急車を呼ばれそうになったのです。朝、子供をスクールに送って行きました。雨もパラついてたのでいつもはバスか自転車なのに、歩きです。子
2020/06/30 18:45
返済か?コロナ不況に備えて現金を残すべきか?
だいぶ人が出てきましたねー。コロナの前の日常に戻ったようです。人の意識は違うのだろうけれど、どこに行っても人が多いです。東京も感染者が増えてますね。もう緊急事態宣言は勘弁してほしいですよ。ただ、確実に不況は来そうですね。いま、景気が良い業界なんてあまり聞
2020/06/29 17:06
なぜでしょうか。贅沢が楽しくない。
昨夜は義実家のメンバーと豪華なコース料理をいただきました。(そこは義理実家にご馳走になりました)1人1万円くらいのコース料理です。私からしたら贅沢なコースです。美味しいし、見た目も綺麗。でも思ったことは、嬉しい!とか、そういう気持ちじゃなくってなんだろ、複雑
2020/06/28 21:45
なんのためだか良くわかないよね。
いやー疲れた。帰省してきました。ジジババたち、マイペース。こども、マイペース。夫、マイペース。本当に疲れたー!子供なんて食べ終わったら遊びたいけど、大人はゆっくり飲みたいし。子供の歩くスピードに合わせずスタスタ行っちゃう大人たち。どんだけ皆んな、自由だよ
2020/06/27 23:37
サラ金から借りる父、節約家で資産家義理父
かなり昔、私が子供のころにこんな事件があった。父が、母に内緒でサラ金から借金をしていた。理由は飲み代やゴルフ。母にバレてやばいことになった。見栄張りで、計算できない父。文不相応な買い物が多い。私の実家は注文住宅の一戸建て。都内では大きな立派な家です。が、
2020/06/26 19:30
いざ銀行へ電話!担当さんお久しぶり
法人で借入をしている銀行に朝一で電話しました。が、担当の人の名前も思い出せない。何人か職員さんの名前を言っていただき、やっと思い出したH田さん。変わってもらうとお相手も私のこと分からず。笑。借入したころや、何本も積立てしてたころは定期積立やらで毎月顔を合わ
2020/06/26 00:55
結局10万円どうしましょう。
今日は子供のスクールが休みでした。コロナの影響で曜日別登校です。さすが我が子、浪費家です。教育しなおさなきゃアカンやつ。100キンやら、文具屋でオモチャや雑貨をねだるねだる。どうせすぐ飽きるよ物じゃ幸せになれないよと言っても子供には通じませんね。さて、昨日振
2020/06/24 23:52
50万振り込まれた!
やっとやっとやっと今朝振り込まれました!東京都感染防止協力金。ありがたやー。小池百合子さん、株が上がります。遅いけど、ほんとにありがたい給付金です。顧問税理士にサインもらう↓4/23に郵送↓6/5に追加書類の連絡↓6/23振り込みでした。通知や、HPへの掲載は未だあり
2020/06/23 17:57
1番の資産は健康。外資ホテルランチ後の小遣い残高など。
実は先日、お友達の誕生日で外資系ホテルでランチをしてきました。1人¥6000。↑ホテルランチにしては安いけど、私の今の財政だと高いですね。たまーにだから、そこは自分に甘くいきます。やはり、怠惰でご飯が作れず出前をとってしまったり、タクシーに乗ってしまうほうがも
2020/06/22 17:38
モラハラ受けたシンママのブログを読み、ロキソニン、酸化マグネシウム、鼻炎薬で乗り切る。
早めの更年期でしょうか。今年に入ってから生理後の体調が激悪い。昨夜から寝込んでいます。子供の習い事の送迎は夫に頼み、今日は使い物ならない私。一日中スマホでネットサーフィンしてました。アメブロ で辿りついた、とあるシンママのブログ。モラハラを受けて離婚されて
2020/06/21 19:01
2人目産むのは贅沢でしょうか。
1人目がわりと大きくなり、赤ちゃんとの生活が懐かしい今日この頃。2人目がほしい。あの、新生児の愛らしさお腹の中からお腹を蹴られる愛おしさ敵うならもう一回やりたい。夫は2人目に消極的。自分の時間を大切にしたい夫。育児や家事はさほどやりたくはないタイプ。そのかわ
2020/06/21 11:54
お金に気を取られすぎて、仕事がおろそかに・・・クレーム祭り
またまた今日もやってしまい、仕事でのクレームを受けました。ショックです。完全に気が緩んでおります。以前はスタッフがやっていた仕事なのでオーナーの私は一切やってなかった実務ですが、コロナでスタッフに辞めてもらってからはほとんど一人での営業なんですよ。自分が
2020/06/20 20:01
しびれを切らして、東京都協力金窓口へ電話。
やっぱり気になる。東京都の協力金。4/23ごろに申請。6/4ごろに1度目の電話が来て、追加資料を送付。そこから二週間一切の連絡なし。2回目の募集は始まったけだ、1回目の審査結果もまだ来てない。電話すると、待たされること10分。オペレーターさんが対応してくれます。色々
2020/06/19 22:24
コロナ明けの久しぶりの仕事で失敗した
コロナ大打撃の我が業界。ネット関連以外の仕事が入ってきまして、本日コロナ明けの1回目の仕事でした。う、嬉しい。あんなに面倒だった仕事が現金も入ってくるし、これそ我が社の稼ぎ頭。しかーし、私ある失敗をしまして納品後にクレームが。。。久々すぎてミスをしてしまい
2020/06/19 00:27
お小遣い6万なのに、18000円と4000円のお買い物。
タイトル通り、今の私のお小遣いは月¥60000。平均的な主婦のお小遣いに比べたら多いかもしれないですが、つい去年までお小遣いが月20万〜最大月50マンくらいありました。なので、6万ってとてつもなく少なく感じるのです。生活もダウンサイジングしたので、何とかはなってま
2020/06/17 14:45
東京都感染防止協力金50万×2回分
タイトルに書きましたが、東京都感染防止協力金50万×2回。明日から後期の申請が始まりますね。といっても、1回目の振り込みもありませんけどぉぉぉぉぉどうなっているんだい。追加資料が必要なのと、店舗がコロナ前にちゃんと営業していたか分からないと電話が一度来ました
2020/06/16 21:43
特別定額給付金の使い道。借金返済も考えたけど・・・
1人10万円の給付金。区から案内が来ました~!口座番号書いて、夫の身分証貼って出すだけ。簡単でありがたいです。夫宛てでしたが、すぐに開けてもらい私が回収しました(笑)よくも悪くもうちの夫はお金の管理は一切しないタイプなのでぜったい申請忘れてもらえなくなるパター
2020/06/15 18:08
中小企業持続化補助金200万円使い道。
中小企業持続化補助金、ありがたや~申請から本当にすぐにお振込みされました。感謝感謝感謝。こんなこと初めてです。200万♡嬉しい~!!ぶっちゃけ、このお金で借金1本完済しようと思っています。A銀行120万。【現状の使い道はこんかんじです】20万 父にあげました。20万
2020/06/14 21:57
2020年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、hikiyoseさんをフォローしませんか?