ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【TP-Link Tapo C232 レビュー】動体検知・自動追尾・ナイトビジョン搭載の高コスパモデル
こんにちは、イツキ(@saigalog)です。 最近よく見かけるようになった「見守りカメラ」や「スマートカメラ」。 ペットの様子を外出先からチェックしたり、子どものお留守番を見守ったり、防犯対策として使ったりと、用途はさ ...
2025/06/30 15:29
【Anker MagGo Wireless Charging Station (3-in-1 Stand) レビュー】デスクがスッキリする最強3-in-1充電器
こんにちは、イツキ(@saigalog)です。 iPhone、Apple Watch、AirPodsを毎日使っていると、気づけば充電ケーブルが机の上でごちゃごちゃ…。 そんな悩みを一発で解決してくれたのが、「Anker ...
2025/06/13 15:58
【Anker Nano Charger (130W, 6 Ports) レビュー】スマホもPCもイヤホンも、全部まとめて充電!
こんにちは、イツキ(@saigalog)です。 ノートパソコン、スマホ、イヤホン、タブレット…。 気づけばデスクの上やカバンの中は充電器とケーブルでごちゃごちゃになりがちです。 そんな悩みを解決してくれるのが、今回レビュ ...
2025/06/11 13:28
【Logicool MX Master 3S レビュー】仕事もクリエイティブも捗る至高のマウス
こんにちは、イツキ(@saigalog)です。 デザイン・動画編集・プログラミング・ライティング —— どんな仕事にも共通して必要なのが「良いマウス」です。 特に 毎日何時間もパソコンを使う方にとっては、マウスの快適さは ...
2025/06/11 11:55
【AKLUERルームランナー レビュー】静音・折りたたみ・本格走行!最新家庭用マシンの実力とは
こんにちは、イツキ(@saigalog)です。 外に走りに行くのは天気や時間に左右されるし、ジム通いは面倒…でも運動不足は気になる。 そんな悩みを抱えている方にぴったりなのが、今回ご紹介する「AKLUERルームランナー」 ...
2025/05/29 08:46
【SwitchBot 顔認証パッド レビュー】自宅のスマートロックが顔パスで開く時代へ。鍵いらずの快適生活を体験!
こんにちは、スマートロックで自宅の玄関を完璧に管理しているイツキ(@saigalog)です。 玄関のスマート化、ここまで来たか! 今回レビューするのは、顔認証でドアの施錠・解錠ができる「SwitchBot 顔認証パッド」 ...
2025/05/23 08:51
【HUION Kamvas Slate 11 レビュー】価格・性能・使い心地を本音で評価!
こんにちは、タブレット大好きイツキ(@saigalog)です。 デジタルアートの世界がますます進化する中で、クリエイターたちの強い味方となるのが液晶ペンタブレット。 今回は、HUIONから登場した注目の新製品「Kamva ...
2025/05/23 08:47
【Epomaker Tide Alice レビュー】初めてのAlice配列に最適!美しさと実用性を両立した一台
こんにちは、イツキ(@saigalog)です。 キーボード選びにこだわる人なら、一度は耳にしたことがあるであろう「Alice配列」。 独特の分割スタイルと快適なタイピング姿勢を実現するこのレイアウトに、Epomakerが ...
2025/05/21 12:57
【Epomaker G84 レビュー】静音×コンパクト!日常使いに最適なメカニカルキーボード
こんにちは、イツキ(@saigalog)です。 スクスペースを有効活用しつつ、快適なタイピング体験を求める方に最適なキーボード、それが「Epomaker G84」です。 この80%レイアウトのメカニカルキーボードは、84 ...
2025/05/21 12:55
【Epomaker Luma84 レビュー】RGBライティング×高品質スイッチで魅せる、実用派メカニカル
こんにちは、イツキ(@saigalog)です。 薄いボディにカラフルなRGBライティング――第一印象から「これは普通じゃない」と感じさせてくれるキーボード、それが「Epomaker Luma84」です。 コンパクトながら ...
2025/05/21 12:53
【Epomaker Carbon60 レビュー】カーボンデザインが映える!高級感と実用性を兼ね備えた60%キーボード
こんにちは、イツキ(@saigalog)です。 デスクをすっきりさせたい、でも打鍵感には妥協したくない。 そんな欲張りなニーズに応えてくれるのが、60%メカニカルキーボードです。 中でも今回レビューする 「Epomake ...
2025/05/21 12:51
【Epomaker TIDE49 レビュー】49キーでここまでできる?ミニキーボードの限界に挑戦
こんにちは、イツキ(@saigalog)です。 小型キーボードの世界に、また一つ魅力的な選択肢が登場しました。 今回ご紹介するのは、49キーという独自のレイアウトが目を引く「Epomaker TIDE49」。 60%キー ...
2025/05/21 12:49
【SwitchBotハブ3 レビュー】ダイヤル&センサー搭載、究極のスマートリモコン登場
こんにちは、スマートデバイスで快適な自宅を満喫しているイツキ(@saigalog)です。 ついに出ました、SwitchBotシリーズの最新モデル「ハブ3」! 正直、「スマートリモコンってどれも似たようなもんでしょ?」と思 ...
2025/05/16 11:01
【Anker Charger(140W, 4 Ports)with USB-C & USB-C ケーブル レビュー】高出力×多ポートで旅行・仕事もこれ1台!
こんにちは、イツキ(@saigalog)です。 最近、ノートPCやスマホ、タブレットにワイヤレスイヤホンまで――日常的に充電が必要なデバイスがどんどん増えてきましたよね。 そんな時に頼りになるのが、「Anker Char ...
2025/05/12 17:36
【Anker Power Bank(25000mAh, Built-In & 巻取り式 USB-C ケーブル) レビュー】ケーブル忘れゼロ!大容量&スマート設計で毎日が快適に!
こんにちは、モバイルバッテリー大好きなイツキ(@saigalog)です。 外出先で「あ、ケーブル忘れた…」ってなったこと、ありませんか? スマホの充電がピンチなのに、ケーブルがない。 あってもバッグの中で絡まって取り出し ...
【SwitchBotロックUltra レビュー】高機能スマートロックで玄関がもっと快適に!
こんにちは、スマートホームで快適自宅での生活を楽しんでいるイツキ(@saigalog)です。 「鍵の開け閉め、もっとスマートにできたら」 そんな日常のちょっとした不便を解決してくれるのが、スマートロック。 今回ご紹介する ...
2025/05/08 08:44
【Anker Soundcore AeroClip レビュー】“耳をふさがない”ってこんなに快適だった!イヤーカフ型完全ワイヤレスイヤホン
こんにちは、外出時はいつも完全ワイヤレスイヤホンを使っているイツキ(@saigalog)です。 音楽を聴きながら、家事や仕事、通勤・通学を快適にこなしたい。 そんな「ながら聴き」ニーズに応えてくれる注目のイヤホンが、An ...
2025/04/23 09:27
【Dreame L20 Ultra Complete レビュー】毎日の掃除が激変!時短を叶える全自動ロボット掃除機
こんにちは、毎日ロボット掃除機で掃除しているイツキ(@saigalog)です。 掃除の時間をもっとラクに、もっとスマートに。 そんな理想を叶えてくれるのが、Dreameの最新ロボット掃除機「L20 Ultra Compl ...
2025/04/11 11:33
【Epomaker Cypher 96 レビュー】省スペース×高機能!デザイン重視派にもおすすめのメカニカルキーボード
こんにちは、キーボード大好きイツキ(@saigalog)です。 キーボードは、毎日使うからこそ使い心地だけでなく、見た目のデザインにもこだわりたいもの。 「Epomaker Cypher 96」は、そんなユーザーのニーズ ...
2025/04/09 16:57
【Epomaker Cypher 81 レビュー】初めてのメカニカルにも!高機能でコスパ抜群なゲーミングキーボード
こんにちは、キーボード大好きイツキ(@saigalog)です。 毎日のように使うキーボード。 せっかくなら、機能性はもちろん、見た目にもこだわりたいと思いませんか? 今回ご紹介する「Epomaker Cypher 81」 ...
【Epomaker HE65 Mag レビュー】1万円台で満足度高め!見た目も使い勝手も優秀なゲーミングキーボード
こんにちは、キーボード大好きイツキ(@saigalog)です。 メカニカルキーボードといえば、やはり自由にカスタマイズできるのが大きな魅力。 でも、毎日使うものだからこそ、機能だけでなくデザインにもこだわりたいところです ...
2025/04/09 16:56
【Epomaker Hack 59 レビュー】あのHHKBにそっくり!?59キーでコンパクトなゲーミングメカニカルキーボード
こんにちは、キーボード大好きイツキ(@saigalog)です。 キーボードの種類は多種多様ですが、最近ではコンパクトなものが好まれる傾向があります。 私がもっとも愛用しているのも「HHKB Professional HY ...
【XNANO X6ATV レビュー】手軽に大画面が楽しめる!FHD解像度で動画視聴やゲームが楽しめる500ANSIルーメン高輝度プロジェクター
こんにちは、大画面で映画を見たいイツキ(@saigalog)です。 プロジェクターと言えば高価、かつスクリーンを用意するために場所を確保したりとなかなかハードルが高いイメージがありますよね。 今回レビューする「XNANO ...
2025/03/24 11:06
【Epomaker Click レビュー】見た目はシンプル中身は高性能!最大42000DPIに対応した3way接続できる軽量なゲーミングマウス
こんにちは、人生で一番握ったものはマウスなイツキ(@saigalog)です。 マウスカーソルの動きが遅ければ繊細な作業に向き、反対に速ければ少ない手の動きで大きく移動することができます。 この動きの速さを表すのがいわゆる ...
2025/02/10 16:23
【E-Power Solutions Slim 70W 2C レビュー】前モデルから大幅進化!最薄・最軽量・最小クラスを実現したUSB-C2ポート70W充電器
こんにちは、旅のお供にモバイルバッテリーと充電器は欠かせないイツキ(@saigalog)です。 充電器に求めることと言えば、コンパクトであることと短時間で一気に充電できるように高出力であること。 そして複数台のデバイスを ...
2025/02/10 11:14
【Epomaker Split65 レビュー】巻き肩防止で快適作業!カスタマイズ性が高くバックライトパターンが豊富な分割メカニカルキーボード
こんにちは、長時間作業で肩こりがひどいイツキ(@saigalog)です。 一般的なキーボードはすべてのキーが一箇所にまとまっているので、両手でタイピングしているとどうしても肩の幅が狭くなり、姿勢が悪くなります。 姿勢が悪 ...
2025/02/04 13:10
【Epomaker TH99 レビュー】爽やかな一体感!キーマップカスタマイズ可能でバックライトパターン豊富なメカニカルキーボード
こんにちは、見た目でキーボードを選ぶことが多いイツキ(@saigalog)です。 メカニカルキーボードと言えば高いカスタマイズ性が何よりの魅力ですが、いつも使うツールだからこそやっぱり見た目にもこだわりたい。 今回レビュ ...
2025/01/30 14:15
【TP-Link Tapo RV30 Max Plus レビュー】超強力吸引力でしっかり掃除!自動ゴミ収集&水拭き対応でアプリ完備のロボット掃除機
こんにちは、TP-LinkのTapo製品のヘビーユーザーであるイツキ(@saigalog)です。 TP-LinkのTapoといえば、自宅を快適にするIoTガジェット類を揃えたブランドですが実は大型家電であるロボット掃除機 ...
2025/01/16 15:16
【KiCA JetFan Max レビュー】風速92m/sのパワーで吹き飛ばす!掃除はもちろんハンディクリーナーとしても活躍する1台2役のパワフルエアダスター
こんにちは、ホコリ掃除が苦手なイツキ(@saigalog)です。 部屋の掃除は基本的には掃除機で行いますが、棚や壁にかかったオブジェクトの上、すき間の掃除はそうはいきませんよね。 私はこれまでハタキを愛用してきましたが、 ...
2025/01/07 13:33
【SwitchBot 気化式加湿器 レビュー】人間は水をいれるだけ!アプリ管理で自動化できるスマート気化式加湿器
こんにちは、寒くなり始めたらすぐに加湿器を出し始めるイツキ(@saigalog)です。 加湿器といえば健康を維持するための大切な家電の1つですが、実は結構面倒なことがあります。 それは給水とカビ防止と電源ON/OFF。 ...
2024/11/29 07:46
【HUION Inspiroy Frego M レビュー】高性能スリムペンで自由自在!紙のような描き心地でお絵かきが捗る2WAY接続ペンタブレット
こんにちは、絵を描くのはあまり得意ではないイツキ(@saigalog)です。 私は子どものときから絵が上手な方ではないのですが、対象的に妻と娘は絵を書くのが大好きでしかも上手い。 特に小学生の娘の上達ぶりは目を見張るもの ...
2024/11/28 09:19
【EHOMEWEI XQ-156PF レビュー】手頃な性能で作業スペース超拡張!QLED15.6インチ解像度UXGA Wideモバイルデュアルモニター
こんにちは、旅先に必ずモバイルモニターを持っていくイツキ(@saigalog)です。 モバイルモニターは携帯性と機能性を兼ね備えた、まさに現代を代表するガジェットですが自宅の環境と比べるとやはり見劣りするもの。 もっとた ...
2024/11/26 14:21
【Epomaker DynaTab 75X レビュー】目を引くドットマトリクススクリーン搭載!RGB搭載でカスタマイズ性の高いゲーミングメカニカルキーボード
こんにちは、楽しいメカニカルキーボードが大好きなイツキ(@saigalog)です。 メカニカルキーボードに求めるものはカスタマイズ性や打鍵感ですが、一般的なキーボードとは違った機能が搭載されているのもまた1つの魅力ですよ ...
2024/11/20 10:36
【Epomaker P75 レビュー】この打鍵感はまさに病みつき!RGBライト搭載&カスタマイズ可能でビルドクオリティが高いゲーミングメカニカルキーボード
こんにちは、毎日のキーボードチェックに余念がないイツキ(@saigalog)です。 Epomakerといえば質の高いメカニカルキーボードを、比較的安価に提供していることで有名なメーカーです。 今回レビューする「P75」は ...
2024/11/20 10:35
【SwitchBot ロボット掃除機K10+ Pro Combo レビュー】自宅の掃除はこれ1台で完璧に!デュアル集塵ステーションでゴミを一箇所に集められるロボット掃除機&コードレス掃除機
こんにちは、毎日いろいろな掃除機を使っているイツキ(@saigalog)です。 基本的にはロボット掃除機で掃除をしているわが家ですが、細かいところや狭い場所などロボット掃除機が行けない場所はスティック型掃除機を使っていま ...
2024/11/18 08:25
【Alldocube iPlay 60 mini Turbo レビュー】前モデルからさらにパワーアップ!安いのにハイスペックな8.4インチWUXGAのAndroidタブレット
こんにちは、自宅ではタブレットを多用するイツキ(@saigalog)です。 モバイルデバイスといえばなんといってもスマホが便利ですが、タブレットは大きな画面で動画視聴や雑誌を読むのに最適です。 今回レビューする「Alld ...
2024/11/13 14:20
【SwitchBot 空気清浄機Table レビュー】1台4役マルチに活躍!テーブルにワイヤレス充電を搭載し空気質のわかるムードライトがクールなスマート空気清浄機
こんにちは、家具やインテリアにこだわりたいイツキ(@saigalog)です。 インテリアを整えるのはとても面白いのですが、あれやこれやと付け足すのではなく引き算を覚えるのも大事なポイント。 まとめられるものは集約する、余 ...
2024/11/08 09:47
【BenQ RD240Q レビュー】目を守りながらコーディング作業に没頭!機能豊富な24.1インチWQXGAプログラミングモニター
こんにちは、15年以上のプログラマー歴を持つイツキ(@saigalog)です。 今では様々な事業に取り組むフリーランスとして活動していますが、前職では長年システムエンジニア兼プログラマーとして働いていました。 プログラマ ...
2024/10/17 11:55
【SwitchBot CO2センサー レビュー】CO2濃度が高くなったら即換気!温湿度や天気予報も表示できるスマートCO2センサー
こんにちは、換気のタイミングがいつもわからないイツキ(@saigalog)です。 在宅勤務をし始めて5年以上が経ちますが、未だにぼんやりとした感覚でやっているのが毎日の換気。 なんとなく空気が悪い感じがするから窓を開けよ ...
2024/10/17 11:33
【SwitchBot 温湿度計 Pro レビュー】ダブル表示で一目瞭然!天気予報も表示できて視認性に優れた温湿度計
こんにちは、温湿度をかなり敏感に気にするイツキ(@saigalog)です。 独身の頃はそうでもなかったのですが、子どもが生まれて家族を持つようになって室温や気温、湿度をかなり気にするようになったと実感しています。 これま ...
【Epomaker Cypher 21 レビュー】心地よい打鍵感で数字を刻め!バックライトやボリュームノブ搭載の2-in-1メカニカルテンキー
こんにちは、テンキー大好きイツキ(@saigalog)です。 私は数年前までプログラマーをやっていたということもあり、人よりも数字を打つ機会が多くありました。 一般的な文章のときは上部のキーが早いですが、連続した数字入力 ...
2024/10/04 15:34
【Epomaker TH40 レビュー】ウルトラコンパクト40%レイアウト!持ち運んでどこでもタイピングできるRGBライト搭載メカニカルキーボード
こんにちは、コンパクトなガジェットが大好物なイツキ(@saigalog)です。 フルサイズキーボードといえば一般的にキー数は109ですが、その半分以下のキー数のキーボードが存在することをご存知でしょうか。 今回レビューす ...
2024/10/04 13:38
【Epomaker RT65 レビュー】ミニディスプレイにロマンが詰まる!優れた打鍵感と豊富なカスタマイズ性が特徴的なゲーミングメカニカルキーボード
こんにちは、小さいディスプレイに憧れるイツキ(@saigalog)です。 キーボードと言えばPCなどに文字を入力するためのデバイスですが、最近では画面付きのものも登場しています。 今回レビューするEpomakerの「RT ...
2024/10/03 16:29
【AJAZZ AKP846 ディスプレイメカニカルキーボード レビュー】男のロマンが具現化された!?可能性無限大の10.1インチディスプレイを搭載したメカニカルキーボード
こんにちは、PC作業中は基本的にキーボードの上に手があるイツキ(@saigalog)です。 PC作業時の効率化を突き詰めていくと、キーボードだけですべてが完結できるようにと考えるようになります。 マウス操作のために右手を ...
2024/09/12 09:33
【Waizowl OGM Pro V2 レビュー】最大30000DPIで快適操作を実現!3種類の接続方式に対応したカラバリ豊富なワイヤレスゲーミングマウス
こんにちは、手に“マウスだこ”ができるほど毎日長時間マウスを触っているイツキ(@saigalog)です。 マウスと言えばPC作業で欠かすことのできないデバイスですが、安いものでも最低限の機能は満たせるためなかなか高級モデ ...
2024/09/06 14:14
【cheero ワイヤレス集音器 CHE-S-001 レビュー】コンパクト&スタイリッシュ!左右個別に5段階音量調節可能で音楽も聴けるワイヤレス集音器
こんにちは、身内に耳が聞こえづらい人がいるイツキ(@saigalog)です。 私自身は幸いなことに聴力に問題はないのですが、近い存在に耳が聞こえづらい人が数人います。 選択肢として補聴器、というのがメジャーな存在ですが彼 ...
2024/09/05 09:33
【Epomaker EK98 レビュー】レトロデザインが可愛すぎ!美しいRGBライトと軽快な打鍵感が心地よい98%レイアウトメカニカルキーボード
こんにちは、レトロデザインに惹かれるイツキ(@saigalog)です。 私は数多くのキーボードを所有し、日替わりで交換するほどのキーボード好きですが機能性はもちろんながらこだわりたいのは見た目ですよね。 今回レビューする ...
2024/08/09 15:22
【SHARGE Shargeek 140 レビュー】この見た目が最強です!合計最大140Wの高出力で2台同時に充電できる20000mAh大容量モバイルバッテリー
こんにちは、モバイルバッテリーをお守り代わりに持ち歩いているイツキ(@saigalog)です。 モバイルバッテリーと言えば今や外出時の必需品と言っても過言ではないほどのガジェットになりましたが、基本的に見た目は地味なもの ...
2024/08/08 17:59
【INNOCN 27M2V Lite レビュー】ミニLEDで鮮明な画面!リフレッシュレート160Hz対応でなめらかな4K27インチゲーミングモニター
こんにちは、毎日の昼休憩にゲームで遊んでいるイツキ(@saigalog)です。 何年も前から継続してプレイしているのが“フォートナイト”なのですが、リビングのテレビだと60fpsしか出せずそこが残念に思っていました。 今 ...
2024/08/07 17:48
【INNOCN 27M2V レビュー】ミニLEDで鮮明な画面!リフレッシュレート160Hz対応でなめらかな4K27インチゲーミングモニター
【BenQ PD2706U レビュー】プロのニーズを完璧に満たしてくれる!P3 95%カバーHDR400対応27インチ4Kデザイナーモニター
こんにちは、最近は画像の色味をかなり気にしているイツキ(@saigalog)です。 ブログの画像はもちろんですが、ユーザーに商品を紹介する際にもっとも大事と言っても過言ではないのが写真です。 この写真の善し悪し一つで売れ ...
2024/07/30 11:31
【BenQ beCreatus DP1310 レビュー】3画面拡張でトリプルディスプレイを実現!MacBookとゲームをワンタッチですぐに切り替えられるDisplayLink対応13-in-1ドッキングステーション
こんにちは、デスクの上をできるだけシンプルにしたいイツキ(@saigalog)です。 デスクはシンプルにしたい、と思いつつスマホや完全ワイヤレスイヤホンなどのデバイスの充電器や、PCの作業効率を追求するとどうしてもモノが ...
2024/07/19 09:00
【EHOMEWEI XQ-160PW レビュー】スペースが足りないなら上に伸ばせばいいじゃない!QLED16インチで解像度WQXGAのモバイルデュアルモニター
こんにちは、狭いデスクでなんとかやりくりしながら作業しているイツキ(@saigalog)です。 私は普段ノートPCを使い、その画面に加えてモニターを外付けしたいわゆるデュアルディスプレイの環境で作業しています。 基本的に ...
2024/07/18 09:45
【Anker Soundcore Sleep A20 レビュー】これが現代の最先端スマート耳栓!睡眠時間をサポートしてくれる完全ワイヤレスイヤホン
こんにちは、少しの物音ですぐに目が覚めてしまうイツキ(@saigalog)です。 子どもの頃から“寝ること”があまりうまくない私ですが、耳栓を使ったことはほとんどありません。 耳になにか入っているという違和感や痛みなど、 ...
2024/07/11 14:18
【RANVOO AICE LITE レビュー】熱中症予防に最適!首元から全身まで一気に冷やしてくれるスマートネッククーラー
こんにちは、子どもの熱中症が心配なイツキ(@saigalog)です。 わが家では春から夏にかけて、そして秋になるまで公園を始めとした屋外に週末になると必ず遊びに行きます。 よく晴れた日は気持ちが良く、アウトドアにうってつ ...
2024/06/20 16:10
【Alldocube iPlay60 mini Pro レビュー】このコスパは破壊的!進化したカスタマイズOSでさらに使いやすくなった8.4インチWUXGAのAndroidタブレット
こんにちは、これまで数々のタブレットを使ってきたイツキ(@saigalog)です。 AppleのiPadをはじめとし、Androidタブレットを含めて数多くの製品を使ってきました。 特にAndroidタブレットは価格の安 ...
2024/06/20 11:30
【Roborock Q Revo レビュー】専門メーカーの真髄ここにあり!アプリの作り込みに感動するゴミ吸引&水拭きロボット掃除機
こんにちは、ここ最近ロボット掃除機にさらに詳しくなったイツキ(@saigalog)です。 私がロボット掃除機に詳しくなった理由としては、この記事を書いたからなのですがその中で取り扱った今回レビューするRoborockロボ ...
2024/06/19 13:47
【Anker Eufy X10 Pro Omni レビュー】コスパの良さはここでも健在!トータルバランスに優れたゴミ吸引&水拭きロボット掃除機
こんにちは、Anker製品を毎日使っているイツキ(@saigalog)です。 Ankerアンカーの製品といえば充電器やモバイルバッテリーのイメージが強いですが、実はブランド展開して多ジャンルの製品を取り扱っています。 今 ...
2024/06/19 10:39
【iRobot Roomba Combo j5+ レビュー】ロボット掃除機界のパイオニア!仕事はこなすが価格と機能が見合わないゴミ吸引&水拭きロボット掃除機
こんにちは、これまで20台近くのロボット掃除機を使ってきたイツキ(@saigalog)です。 ロボット掃除機と言えば今では数多くの企業が様々な製品を販売していますが、一昔前はあまり選択肢がありませんでした。 当時から第一 ...
2024/06/18 10:08
【Epomaker Tide75 レビュー】パッと見無刻印!?サイドプリントキーキャップでRGBライトが映えてカスタマイズ性が高いメカニカルキーボード
こんにちは、無刻印キーボードになかなか挑戦できないイツキ(@saigalog)です。 私はキーボードを数多く所有していますが、その中でもメインで使っているのが「HHKB Professional HYBRID Type- ...
2024/06/14 11:07
【2024年】最新のおすすめロボット掃除機4選!吸引力&水拭き性能やメンテナンスのしやすさをAnker・SwitchBot・ロボロック・ルンバで徹底比較
こんにちは、毎日自宅でロボット掃除機を使っているイツキ(@saigalog)です。 私がロボット掃除機を使い始めてから10年以上、本格的にレビューを始めて3年ほど経ちますがその進化のスピードには目を見張るものがあります。 ...
2024/06/14 08:21
【SwitchBot お掃除ロボット S10 レビュー】水道直結で給水・排水作業が一切不要に!掃除の自動化を極限まで追求できるゴミ吸引&水拭きロボット掃除機
こんにちは、以前SwitchBotのロボット掃除機「K10+」に驚いたイツキ(@saigalog)です。 「SwitchBot K10+」と言えば2023年7月に発売されたロボット掃除機で、なによりも直径約25 cmとい ...
2024/06/14 08:20
【BenQ PD2705U レビュー】まさにプロ御用達!AQCOLOR技術搭載&CalMAN認証で色を正確に再現する27インチ4Kデザイナーモニター
こんにちは、画像のレタッチが1日の作業の大半を占めることがあるイツキ(@saigalog)です。 私はデザイナーではないのですが、こういったブログや動画、その他制作活動とは切っても切り離せないのが画像の加工です。 最近で ...
2024/05/28 17:59
【MIYOKI 17インチ録画機能付きポータブルフルセグDVD レビュー】1台何役!?バッテリー搭載でどこにでも持ち運べるモバイルモニター&TV&DVDプレイヤー
こんにちは、アウトドアでもテクノロジーの便利さを活用したいイツキ(@saigalog)です。 アウトドアでも大画面でTVや動画、DVDの視聴やゲームをプレイしたい。 そんな私と同じようにわがままな人にうってつけなので、今 ...
2024/05/27 15:41
【Cat Ear Gaming Bluetooth Headset レビュー】猫耳がかわいすぎる!有線&無線対応でマイクも使えるゲーミングワイヤレスヘッドホン
こんにちは、ゲーム実況を毎日のように見ているイツキ(@saigalog)です。 女性が顔出しでゲーム実況している動画は数多くありますが、その中で猫耳のヘッドホンを使っているのをたまに見かけることがあります。 我が家の娘た ...
2024/05/24 19:35
【SwitchBot学習リモコン レビュー】物理ボタンってやっぱいい!SwitchBotデバイスや赤外線リモコンをまとめて操作できる2.4インチ画面搭載スマートリモコン
こんにちは、毎日SwitchBotデバイスを使っているイツキ(@saigalog)です。 SwitchBotデバイスは、自宅のあらゆる場所をスマートにしてくれる画期的なデバイスですが管理・操作できる方法としてはスマホ、ま ...
2024/05/21 09:40
【Narwal Freo X Ultra レビュー】最高傑作がさらに進化!全体のスペックが底上げされてより使いやすくなったゴミ吸引&水拭きロボット掃除機
こんにちは、自宅の床掃除は「Narwal Freo」に頼りっきりのイツキ(@saigalog)です。 「Narwal Freo」と言えば、2023年に彗星のごとく現れたロボット掃除機界に現れたニューカマーでそのクオリティ ...
2024/05/17 10:02
【PITAKA MagEZ Folio 2 レビュー】シンプルだけど高機能!三角構造スタンドで角度調整できてPUレザーでしっかり保護するiPadケーススタンド
こんにちは、家族全員でiPad Proを使っているイツキ(@saigalog)です。 わが家で使っているiPad Proは2020年に購入した「iPad Pro 12.9インチ 2020」なのですが、長い間ちょうどいいケ ...
2024/05/16 17:08
【Lofree Edge レビュー】進化の速度が速すぎる!新スイッチの打鍵感が心地よくカーボンとアルミのボディがクールなロープロファイルメカニカルキーボード
こんにちは、毎日新しく発表されるキーボードをチェックしているイツキ(@saigalog)です。 2023年にキーボード界の話題をさらったのは「Lofree Flow」というロープロファイルキーボード。 薄型でデザインも良 ...
2024/05/10 10:17
【Aqara スマートカメラ G3ハブ レビュー】かわいいネコの姿で部屋の様子を見守ってくれる!コンパクトで設置しやすいパンチルトスマートAI Wi-Fiカメラ
こんにちは、見守りカメラベテラン勢のイツキ(@saigalog)です。 早いもので見守りカメラを使いだしてから早8年ほどが経過し、その間にも各社から多様な製品が発売され進化のスピードを目の当たりにしてきました。 今回レビ ...
2024/04/17 14:44
【BenQ ideaCam S1 Pro レビュー】クリエイターに寄り添うデザイン!専用ソフトでカスタマイズ可能でマクロ撮影や俯瞰撮影もできる800万画素手元実演Webカメラ
こんにちは、今もWebカメラ選びに悩んでいるイツキ(@saigalog)です。 最近ではオンライン会議が当たり前になり、Webカメラやマイクの需要が非常に高くなってきています。 ノートPCに標準搭載されているものでも事足 ...
2024/04/12 17:03
【Anker Soundcore P40i レビュー】ベストセラーの次世代モデル!アプリであらゆるカスタマイズが可能でカラバリ豊富な完全ワイヤレスイヤホン
こんにちは、外出時の三種の神器はスマホとモバイルバッテリーと完全ワイヤレスイヤホンのイツキ(@saigalog)です。 めっちゃ音楽好きな人は別として、私を含めた普通に音楽を楽しむレベルの人が求める完全ワイヤレスイヤホン ...
2024/04/11 09:46
【FIFINE AmpliGame A8 レビュー】RGBライトがエモい!接続してすぐに使えるポップガード付きコンデンサーマイク
こんにちは、使いやすいコンデンサーマイクを探し続けているイツキ(@saigalog)です。 コンデンサーマイクと言えばデスクなどに据え置きするイメージが強いですが、黒いものが多くデザインもなんとなく地味な印象があります。 ...
2024/04/09 15:40
【DOIO KB16 Macro Pad レビュー】カスタマイズで自分色に染め上げろ!デザインと機能性を両立させたカラバリ豊富なVIA対応左手デバイス
こんにちは、左手デバイスを毎日使っているイツキ(@saigalog)です。 左手デバイスと言えば、主に画像編集や動画編集で大活躍する便利なツールです。 私も毎日のように使っていますが、基本的な利用用途はWordPress ...
2024/04/08 16:05
【LOFREE TOUCH PBT Wireless Mouse レビュー】見た目のインパクト絶大!ボタンキーキャップをカスタマイズできて5段階DPIに対応したワイヤレスマウス
こんにちは、オリジナルキーキャップ作りにハマっているイツキ(@saigalog)です。 キーキャップと言えば当然キーボードのもの、と思い浮かべる人がほとんどだと思いますが実はキーキャップをカスタマイズできるマウスが存在す ...
2024/04/08 10:07
【GEEKOM A5 レビュー】桜色の筐体に秘めたる性能!AMD Ryzen 7 5800H搭載でゲームも楽しめるコンパクトで高速なミニPC
こんにちは、今ではすっかりノートPC派のイツキ(@saigalog)です。 以前は断然デスクトップPC派だったのですが、時代が進むにつれてデスクトップPCとノートPCの性能差が縮まり、今では持ち運んでどこでも作業のできる ...
2024/04/05 10:43
【SHARGE ICEMAG レビュー】クールに発光するファンでバッチリ冷却!MagSafe対応大容量ワイヤレスモバイルバッテリー
こんにちは、これまで何台ものワイヤレスモバイルバッテリーを使っていたイツキ(@saigalog)です。 ワイヤレスモバイルバッテリーと言えば、スマホの背面に貼り付けるだけで充電できる便利さが最大の特徴になりますが、容量が ...
2024/04/02 10:24
【Supernote Nomad レビュー】リアルな紙の質感!文字も書けて本も読める一石二鳥でプレミアムな電子ペーパーノート
こんにちは、電子ペーパーディスプレイが大好きなイツキ(@saigalog)です。 液晶やOLEDとはまったく別の路線として、電子ペーパーディスプレイの分野がさらに進化して欲しいと常々感じています。 電子ペーパーといえば、 ...
2024/03/28 14:18
【E-Power Solutions ADAMON 65W レビュー】このコンパクトさは業界の革命だ!独自技術DAC Tech搭載で小型化と発熱を抑えながら高出力を実現した65W充電器
こんにちは、外出時に持っていく充電器にいつも悩んでいるイツキ(@saigalog)です。 私は基本的にモバイルバッテリーで充電するので充電器は外出先であまり使わないのですが、旅行のときなどしばらく家を離れるときに充電器は ...
2024/03/26 14:41
【PITAKA MagEZ Battery Pack レビュー】他と差がつくおしゃれな見た目!コンパクト&軽量なワイヤレスモバイルバッテリー
こんにちは、最近はワイヤレスモバイルバッテリーばかり使っているイツキ(@saigalog)です。 モバイルバッテリーが必要なときは大体が外出先で、充電中にも調べ物をしたり写真を撮ったりするので有線接続での充電はもはや論外 ...
2024/03/26 10:10
【SwitchBotスマートサーキュレーター レビュー】どこでも置けてスマホで操作!SilenTech技術で静音性に優れたコードレススマートサーキュレーター
こんにちは、自宅の光熱費をできるだけ抑えたいイツキ(@saigalog)です。 特に夏場は暑いのでエアコンがフル稼働しますが、サーキュレーターなどで空気を循環させると空調の効率が上がるというのは有名な話です。 リモコン対 ...
2024/03/19 17:27
【SwitchBot防水温湿度計 レビュー】リアルタイムで外気温や湿度をチェック!防水仕様で他の製品とも連携できるスマート温湿度計
こんにちは、毎日の温度と湿度が気になりまくるイツキ(@saigalog)です。 インターネットを使えばスマホなどのデバイスを通して、現在そして未来の温湿度がかんたんにわかるようになった昨今。 しかしそれらの情報は、“地域 ...
2024/03/18 11:45
【TP-Link Tapo C220 レビュー】2K QHDの高解像度&360°首振りで部屋の隅々までバッチリチェック!コンパクトで設置しやすいパンチルトスマートAI Wi-Fiカメラ
こんにちは、室内カメラを8年間使い続けているイツキ(@saigalog)です。 主に私が室内カメラを使う用途は子どもの就寝時の見守りです。 寝ている最中に起き出してさまよったり、窓を開けてベランダに出ていくことはないかな ...
2024/03/01 18:57
【Rainy75 Pro レビュー】打鍵感はまるで雨音!?豊富なバリエーションとカスタマイズ性に優れたメカニカルキーボード
こんにちは、打鍵感の追求が止まらないイツキ(@saigalog)です。 これまで数多くのキーボードを実際に使い、キそれぞれ異なった打鍵感をいくつも体感してきましたが「もっと面白いものが他にもあるかも」という好奇心は抑える ...
2024/02/28 15:22
【BenQ GW3290QT レビュー】PC作業以外でも活躍!最新アイケア技術を搭載し10.7億色表示に対応した31.5インチWQHDモニター
こんにちは、モニターの見やすさと色味が気になるイツキ(@saigalog)です。 私は仕事がら写真のレタッチをすることが多いのですが、その上で重要なのがモニターが表現できる色の多さ。 このスペックが足りていないと、書き出 ...
2024/02/21 10:34
【BenQ GW2790QT レビュー】あらゆるシーンでマルチに活躍!最新技術が豊富に搭載された万能型27インチWQHDアイケアモニター
こんにちは、日頃から眼精疲労に悩まされているイツキ(@saigalog)です。 私の場合、眼精疲労の主な症状といえば肩こり。 PC作業をしていてモニターがちょっとモニターが眩しいな、という場面はたまにあるのですがいちいち ...
【Anker MagGo Magnetic Charging Station (8-in-1) レビュー】卓上の充電デバイスはこれ1台にお任せ!Qi2対応で最大15W出力急速ワイヤレス充電が可能な8in1ワイヤレス充電ステーション
こんにちは、卓上の充電周りがゴチャつきがちなイツキ(@saigalog)です。 ノートPCやスマホ、ワイヤレスイヤホンなど充電が必要なデバイスを常に使っているのでどうしても充電器などがデスクの上にかさばりがちですよね。 ...
2024/02/15 16:32
【Anker MagGo Wireless Charger (Pad) レビュー】ワイヤレスでも爆速充電!マグネットで貼り付ければ最大15W出力で急速充電できるコンパクトなワイヤレス充電器
こんにちは、最近はスマホの充電をワイヤレスでしかしなくなったイツキ(@saigalog)です。 ワイヤレス充電といえば置くだけ(貼るだけ)で充電できるとても便利な充電方法ですが、ネックと言えば充電スピードが遅いことですよ ...
2024/02/15 16:31
【Unitek Switchカードリーダー レビュー】煩わしいカードを差し替え作業からの解放!ワンタッチでソフトを切り替えられるNintendo Switch専用カード切替器
こんにちは、家族みんなでNintendo Switchを楽しんでいるイツキ(@saigalog)です。 私はリングフィットアドベンチャー、長女はマリオ、次女はカービィのように人によって遊びたいソフトが違うときに困ること。 ...
2024/02/14 11:54
【TP-Link Deco XE75 レビュー】回線速度の限界突破!かんたん設置で理想の環境構築ができるトライバンドメッシュWi-Fi6Eルーター
こんにちは、回線速度の限界を決めつけていたイツキ(@saigalog)です。 わが家では楽天ひかりのインターネット回線を利用しており、ルーターはTP-Linkティーピーリンク社のもので大体200~300Mbpsくらいが安 ...
2024/02/13 14:21
【SwitchBotロックPro レビュー】そりゃNo.1になるわけだ!ユーザーの意見を真摯に受け止めて改善に改善を重ねて完成した究極のスマートロック
こんにちは、スマートロックがない生活はもう考えられないイツキ(@saigalog)です。 特にわが家には小さな子どもがいるので、防犯面も含めて様々なシーンででスマートロックの恩恵を日頃から感じています。 ただ、長く使って ...
2024/01/03 09:31
【PhotoFast Mag Slim Power Bank レビュー】衝撃の極薄8mm!携帯性を極限まで追求した5000mAhワイヤレスモバイルバッテリー
こんにちは、外出時はかなりワイヤレスモバイルバッテリーを持ち歩くイツキ(@saigalog)です。 特に私は家族で外出時にiPhoneで写真をバンバン撮るので、半日もするとバッテリー残量が気になってきます。 そんなときに ...
2023/12/26 10:04
【NiZ Atom68 EC レビュー】バックライト搭載でさらに完璧に!至高の打鍵感とカスタマイズ性が魅力的な68キー静電容量無接点キーボード
こんにちは、バックライト搭載の静電容量無接点キーボードを探していたイツキ(@saigalog)です。 メカニカルキーボードにはRGBバックライトを搭載した製品が数多くあります。 しかし静電容量無接点キーボードにはあまり搭 ...
2023/12/14 09:39
【myAir.0 OriMouse レビュー】携帯性を極限まで追求!折りたたんで立体化する革新的なワイヤレスマウス
こんにちは、実はノートPCのタッチパッド操作が苦手なイツキ(@saigalog)です。 ノートPCを外出先に持ち運んで作業する機会がたまにあるのですが、基本的にタッチパッドで動かすことになるのでクリエイティブな作業はあま ...
2023/11/30 09:50
【Philips AC0650 レビュー】空気質をスマホで管理!細かい粒子を99.97%除去するコンパクトでパワフルなスマート空気清浄機
こんにちは、わが家の空気清浄機はIoT化できていないイツキ(@saigalog)です。 空気清浄機と言えばいまや室内には必須級の家電ですが、自宅にあるものは購入時期が少し前のものということもありIoT化、いわゆるスマート ...
2023/11/25 08:27
【Epomaker TH80-X レビュー】LEDスクリーン搭載!専用ソフトでキーマップやバックライト、マクロを調整できる拡張性の高いゲーミングメカニカルキーボード
こんにちは、拡張性の高いキーボードが大好きなイツキ(@saigalog)です。 自分の好みにカスタマイズできるキーボードは数多くありますが、その多くが専用ソフトを必要とします。 中にはかなり複雑な仕様だったりと、初めての ...
2023/11/24 13:54
【SwitchBotカーテン3 レビュー】スマートホームの定番がさらに進化!かんたん設置でカーテンを自動開閉してくれるIoTデバイス
こんにちは、スマートホーム化でもっとも重宝しているのはカーテン自動開閉のイツキ(@saigalog)です。 数年前から「SwitchBotカーテン」を愛用し、スケジュール設定でカーテンが自動で朝は開き、夜は閉じるようにな ...
2023/11/21 08:44
【NiZ Mini84 Pro レビュー】無線接続対応で完璧に!唯一無二の打鍵感が心地よい静電容量無接点キーボード
こんにちは、結局静電容量無接点キーボードをヘビーユーズしてしまうイツキ(@saigalog)です。 これまでにも数多くの静電容量無接点方式のキーボードや、メカニカルキーボードを使ってきました。 もちろん好みの問題はありま ...
2023/11/16 09:23
【PLAUD NOTE レビュー】ChatGPT連携でめちゃ賢い!録音したらワンタッチで高精度な議事録を作ってくれるAIボイスレコーダー
こんにちは、若いころは上司の指示で議事録を書きまくっていたイツキ(@saigalog)です。 議事録は会議の内容を記録しておくもので、参加者があとから振り返ったり参加していない人もその内容を知って仕事につなげたりとかなり ...
2023/10/25 15:32
【yeedi cube レビュー】自動洗浄からの温風乾燥!オールインワンであらゆる工程が自動化されたロボット掃除機
こんにちは、家事の時間を減らして仕事の時間を増やすことに命をかけるイツキ(@saigalog)です。 時短家電といえば今や多岐にわたりますが、その中でも代表的なのがロボット掃除機。 吸引はもちろん、その後のゴミ収集や水拭 ...
2023/10/14 15:58
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、イツキさんをフォローしませんか?