ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
10月のクロス取引
ロックフィールド100株(初)直営店1000円分の商品券 SBI証券で取得 埼玉に店舗は少ないですが、試しに買ってみました。抽選で工場見学もありますが、当たる気がしません。 SBIで貸株料無料のキャンペ
2019/10/31 19:32
クロスフォーの株主優待(100株と500株)
以前100株での優待はもらった事があるクロスフォーの優待2種類(100株と500株)です。 まずは100株の優待 何のモチーフか不明です。前回の方が物が良かったような・・・ チェーンが安物です。トップは
2019/10/28 22:23
アールシーコアの株主優待と展示場(BESS展示場)
ログハウスで業界では有名なアールシーコアの株主優待(軍手)です。マグカップと軍手あと1点忘れましたが、選択制ですが色は選べません。 造りはしっかりしています。デザインもなかなか面白い軍手です。つ
2019/10/21 21:44
2019年 NISAで買った株 その①
早い物で今年もあと2か月ちょっとになりました。 NISAの枠もほぼ使いきってしまったので、何を買ったか公開したいと思います。(すでに売却済の銘柄は記載しません) ★2735 ワッツ 100株 現在含み損有
2019/10/17 22:54
クオカード優待まとめてその②
同じ銘柄で額面が違うものは買い増したり、長期保有により額面が増額された物です。 クオカードの優待は自社製品の優待が難しい部品や素材、ITなどのメーカーが多いようです。 ユーシンは最近上場廃止になり
2019/10/14 00:00
クオカードの優待まとめてその①
ちょっとクオカードが貯まってきたのでまとめて紹介したいと思います。 なお今回の画像に載っているクオカード優待はすでに廃止されたものがありますので、ご注意下さい。 名義を2名分にわけたり、2年以上
2019/10/12 16:36
戸田市ふるさと納税、道満河岸金魚つり場利用券2枚
戸田市に8,000円ふるさと納税して金魚釣り場の利用券2枚(1660円相当)をもらいました。 思ったより還元率が低くてがっかりしました。ただ彩湖にこのような施設があるのを知ったのが収穫でしょうか。ふるさと
2019/10/08 22:08
紋別市ふるさと納税 オホーツク産ホタテ玉冷凍大1キロ
「さとふる」にて紋別市に10,000円ふるさと納税して、頂きました。 食べてないので味は不明です。手続きはTモールなどを経由するといいでしょう。 写真ではわかりにくいですが、けっこう粒が大きいです。 対
2019/10/06 19:34
GMO(2社)の株主優待
GMO証券の手数料バックの優待です。以前にも取得した優待となります。 自分で手続きしないと割引にならないので少し面倒です。GMOの子会社で優待がない銘柄も現在2銘柄保有中で優待新設を期待しているの
2019/10/05 00:00
アルペンの株主優待
クロス取引で取得したアルペンの商品券500円相当×4枚です。以前にも取得した事があるのでこの銘柄はクロスしやすいのかも知れません。 期限が1年と長いので助かります。埼玉にもお店があるんですが、最近物を
2019/10/04 00:00
ホットランド(銀だこ等)の株主優待
ホットランドの100株株主優待です。半年で500円相当×3枚になります。 優待のおかげでスタンプカードが銀になりました。先日のPO?でかなり値を下げましたが、、、追加で購入するか迷っています。実は最近、優
2019/10/01 00:00
2019年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、青井時雄さんをフォローしませんか?