ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
☆鰻&もみじ湖④
2020年11月8日(日)☆諏訪大社下社春宮へマスクライダー5人先に「万治の石仏」へ行きます昨年、春に諏訪湖泊まりツーリングの時に諏訪大社巡りをしましたそ...
2020/11/30 07:28
☆鰻&もみじ湖③
2020年11月8日(日)☆下諏訪の「うな富」に到着途中、信号や遅い車、給油などで、2台と3台に離れてしまいましたインカムも通じない距離それでも、給油しな...
2020/11/29 05:33
☆鰻&もみじ湖②
2020年11月8日(日)☆武の井酒造~R141~K32、富士山が見えたので、脇道へ入るこの辺りに住んでいる人は、お天気の良い日は毎日富士山と八ヶ岳が見え...
2020/11/28 08:19
☆鰻&もみじ湖①
2020年11月8日(日)☆中央高速「境川PA下り」で待ち合わせ朝ごはんにチーズカレーまんとカフェラテ byファミマ今日は、5名5台で走りますメンバーは、...
2020/11/27 07:18
☆洋食工房ヒロと江戸東京たてもの園⑥
2020年11月7日(土)☆小寺醤油店子宝湯鍵屋(居酒屋)のび太は居なかった色々な建物が移築されていて、見応えありますマスコットキャラクターの"えどまる"...
2020/11/26 06:35
☆洋食工房ヒロと江戸東京たてもの園⑤
2020年11月7日(土)☆皇居正門石橋電燈下町中通り大和屋本店(乾物屋)植村邸路地裏川野商店(和傘問屋)万徳旅館つづく快走ライダー ~ 週末Ride-...
2020/11/24 06:13
☆洋食工房ヒロと江戸東京たてもの園④
2020年11月7日(土)☆こっちは、デ・ラランデ邸中はお店「武蔵野茶房」になっていますテラス席でソフトクリーム「ヤツレン」の方がずっと美味しい 甘過ぎる...
2020/11/23 07:17
☆洋食工房ヒロと江戸東京たてもの園③
2020年11月7日(土)☆最初は、ここに入ってみますこんな家に住んで、庭を眺めて、いいなぁ次は、綱島家(農家)秋です奄美の高倉こちらも農家、吉野家つづく...
2020/11/22 06:00
☆洋食工房ヒロと江戸東京たてもの園②
2020年11月7日(土)☆お腹も満足したので、四つ木ICから高速に乗ってC2~5号線~中台IC~環八~目白通り~富士街道~五日市街道目的地は、ここ小金井...
2020/11/21 06:33
☆洋食工房ヒロと江戸東京たてもの園①
2020年11月7日(土)☆今日は都内で美味しいもの食べようまずは、図書館へ行って借りていた本を返却村上春樹さんの小説は好きで読んでいます万城目学さんのは...
2020/11/20 06:17
☆八ヶ岳東沢大橋と紅葉とカレー⑦
2020年11月3日(火・祝)☆平沢峠から「八ヶ岳パイ工房」へ知らずに前を通ったら通過してしまうほどひっそりとたたずむ「八ヶ岳パイ工房」いろいろパイがあり...
2020/11/19 06:22
☆八ヶ岳東沢大橋と紅葉とカレー⑥
2020年11月3日(火・祝)☆平沢峠、標高1,450mT字路のダンディーな後ろ姿(笑)優しさが滲み出ているひでのすけすみません 標柱と重なって撮っていま...
2020/11/18 08:32
☆八ヶ岳東沢大橋と紅葉とカレー⑤
2020年11月3日(火・祝)☆R141沿いにある「ヤツレン」へヤツレンは、八ヶ岳高原農協連合会から乳製品部門の分社化により設立された会社ですここのソフト...
2020/11/17 06:11
☆八ヶ岳東沢大橋と紅葉とカレー④
2020年11月3日(火・祝)☆野辺山高原、標高がJR最高地点こちらにも最高地点の標識つづく快走ライダー ~ 週末Ride-on ~ バイクツーリング日...
2020/11/16 06:52
☆八ヶ岳東沢大橋と紅葉とカレー③
2020年11月3日(火・祝)☆東沢大橋に到着広角レンズが全景を捉えるひでのすけとT字路紅葉はまだのようです展望台へ移動八ヶ岳高原ラインの東沢大橋、標高1...
2020/11/15 06:33
☆八ヶ岳東沢大橋と紅葉とカレー②
2020年11月3日(火・祝)☆カレーの店「ヴィラ・アフガン」に到着何年か前に一度来ました その時も待ちました今日も待ちます 17~8組待ち紅葉が綺麗です...
2020/11/14 08:14
☆八ヶ岳東沢大橋と紅葉とカレー①
2020年11月3日(火・祝)☆天気予報は、「朝雨が残るが、その後晴れ」予報雨があがった時点で各自自宅出発!!待ち合わせ場所は、中央高速「双葉SA」前日ま...
2020/11/13 06:26
☆大弛峠⑤
2020年10月31日(土)☆引き続き、「大弛峠」からの下り琴川ダムの乙女湖に架かる橋からこの乙女湖からは、行きと違うルートを走りますクリスタルライン~K...
2020/11/12 05:49
☆大弛峠④
2020年10月31日(土)☆「大弛峠」からの下り道 途中、バイクを停めて青空と針葉樹が綺麗ですつづく快走ライダー ~ 週末Ride-on ~ バイクツ...
2020/11/11 05:59
☆大弛峠③
2020年10月31日(土)☆R140~K219クリスタルラインで「大弛峠(おおだるみとうげ)」標高2,360mの「大弛峠」は、自動車が通行できる日本最高...
2020/11/10 06:30
☆大弛峠②
2020年10月31日(土)☆R20からフルーツラインを快走お昼の店の開店時間の20分前には着きたいので、予定していた「牛奥みはらしの丘」は通過塩山駅近く...
2020/11/09 06:58
☆大弛峠①
2020年10月31日(土)☆今日は、山梨県側の "大弛峠" へ行きますまずは、ENEOSで給油、空気圧も渋滞の中、機動的走行で談合坂SA下りに到着バイク...
2020/11/08 05:28
☆さすけ食堂と房総半島⑥
2020年10月25日(日)☆観音橋に到着 橋を渡って出世観音の立國寺へ養老渓谷の近くのためか、観光客がそこそこいました橋で写真、チームマスクの4人こちら...
2020/11/07 07:26
☆さすけ食堂と房総半島⑤
2020年10月25日(日)☆R128からK81清澄養老ラインを快走グーグルマップでK81に吊り橋を見つけたので寄ってみた堂沢橋(吊り橋)でも、もう使われ...
2020/11/06 06:09
☆さすけ食堂と房総半島④
2020年10月25日(日)☆さすけ食堂からR127を少し南下、左折してK34長狭街道を東へ途中でコーヒータイム:セブンイレブン鴨川長狭中学校前店あれ、一...
2020/11/05 06:23
☆さすけ食堂と房総半島③
2020年10月25日(日)☆「さすけ食堂」待ち中店の裏手の海へ 良いお天気だ!!順番が近くなると、先に注文を聞かれますメンバーの注文を確認フライ定食×5...
2020/11/04 06:54
☆さすけ食堂と房総半島②
2020年10月25日(日)☆さすけ食堂、待っている間に今日のツーリングメンバーを紹介ハンドルネーム 白バイ:YAMAHA XJR1300Mi-chan:...
2020/11/03 06:52
☆さすけ食堂と房総半島①
2020年10月25日(日)☆久しぶりに「さすけ食堂」の肉厚ふわふわアジフライが食べたくなって、房総半島ツーリングを計画しました今回は、いつもの仲間3名と...
2020/11/02 05:59
☆chizuo riderと快晴の西伊豆⑤
2020年10月24日(土)☆引き続きK59を走り、西伊豆スカイラインの仁科峠を目指す標高が上がるにしたがって、道幅が狭くなり、カーブもきつくなりますK4...
2020/11/01 07:20
2020年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ryu2018さんをフォローしませんか?