ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
シルバーラメのドレスの脱色修正 ラメ部分は溶けてる
他店に、しみぬきに出されたら、脱色しラメが溶けてしまったとの事ですその、修正のご依頼です↓先ずは、薬品の残りを除去します↓黄変が残ってますので、除去します↓脱…
2024/03/29 17:00
GUCCI トレーナー 日焼け止め除去
GUCCIのトレーナー、首まわり、袖口の、日焼け止めの汚れ除去のご依頼です和服のお手入れ専門店ですが、四十数年に渡り培った、技術と、知識を、あらゆるお品に、い…
2024/03/27 17:00
ANNASUI フード付きワンピース 脱色修正
首まわり、フード部分の脱色修正のご依頼ですビフォーアフター和服のお手入れ専門店ですが、四十数年に渡り、培った技術と、知識を、あらゆるお品に、いかしておりますマ…
2024/03/25 17:00
現代の丸帯 柔らかく締めやすい 狂いが生じにくい
丸帯(本袋)のお手入れのご依頼です(正礼装)大変軽く、柔らかい締めやすい現代の丸帯です帯芯なしで、そもそも帯が、とても扱いやすく軽いですですから、自分でも締め…
2024/03/22 17:00
HERMES ワイドパンツ シミ除去
エルメスのワイドパンツのテープ部分のシミ除去のご依頼です膝あたりです油性のシミでしたビフォーアフター和服のお手入れ専門店ですが、四十数年に渡り、培った技術と、…
2024/03/18 17:00
福岡県プロジェクトISSIN 商品開発 博多百年蔵
石倉酒造 博多百年蔵ホール!司会者のお二人 右側はDJ LUE(ルー)さんFMラジオ局「LOVE FM」↓福岡県の江口副知事です。↓この度、福岡県のプロジェ…
2024/03/15 17:00
珍しい付け下げ、左上右下さじょううげ 付け下げメリット
付け下げの、お手入れのご依頼です付け下げの柄付け、仕立て方、さまざまではありますが、こちらは、かなり珍しい左上右下(さじょううげ)ですこちらは、背に縫いの一つ…
2024/03/13 17:00
repettoセーター 脱色修正 部分染め
レペットのセーターの脱色修正のご依頼です和服のお手入れ専門店ですが、42年に渡り培った、技術と、智識を、あらゆるお品にいかしております ビフォー↓肩あたり脱…
2024/03/11 17:00
PRINGLE コート 裏地の黄変除去
プリングルのコートの裏地の広範囲のお手入れのご依頼です↓裏地の広範囲の黄ばみ汚れ↓裏地の黄ばみ除去後 アフター和服のお手入れ専門店ですが、42年に、渡り培った…
2024/03/08 17:00
付け下げ訪問着 模様の金サビ移りの除去
椿の葉に描かれた紋様の金がサビて無地場に移ってしまった、その除去のご依頼ですたたむ時は、紙を挟むと柄移りを、防ぐ事ができますビフォーアフター八掛けの赤い色の透…
2024/03/06 17:00
袴の全体的白け直し 復元
正絹の行燈袴の全体的な、白け直しのご依頼です一般の方が、洗濯機で水洗いされたらしいです因みに、行燈袴は(襠なし)お手洗いが、やはり楽ですから、男性にも人気の様…
2024/03/04 17:00
supreme リュック黄変シミ除去 本日から博多阪急で展示
supremeの黄変シミ除去のご依頼ですテープの部分に見えにくい黄変がありますビフォーアフター和服のお手入れ専門店ですが、四十数年に渡り培った、技術と、知識を…
2024/03/01 17:00
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、一級染色補正 翔(しょう)さんをフォローしませんか?