chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Toshiya Kimura
フォロー
住所
武蔵野市
出身
東京都
ブログ村参加

2019/03/14

arrow_drop_down
  • Fashion advice /ブラックスキニーの着回し方6

    ◆UNIQLOブラックスキニーの着回しコーディネート◆ レザージャケットとパーカーを使った着回しコーディネートです。 レザージャケットとパーカーはとても相性の良いアイテムです。 インナーとして使うパーカーは、少しタイトなデザインのものの方がスッキリとまとまり、レザージャケットとパーカーを重ね着してももたつきづらく、野暮ったさを感じません。 色は単色かワンポイントのシンプルなものがオススメです。

  • Fashion advice /ブラックスキニーの着まわし方5

    ◆UNIQLOブラックスキニーの着回しコーディネート5◆ 今回は前回と同様のチェックジャケットを使った少しフォーマルなイメージの着回しです。 トラディショナルなイメージのグレンチェックやギンガムチェック、ハウンドトゥースなどのモノトーンのベーシックなチェックジャケットは、ブラックスキニーとの相性がとても良く、ジャケットのインナーや靴などの選び方によっては綺麗目なカジュアルからスポーツミックス、モ

  • Fashion advice /ブラックスキニーの着まわし方4

    ◆UNIQLOブラックスキニーの着回しコーディネート4◆ 今回はジャケットを使った綺麗目カジュアルのコーディネートです。 今回のコーディネートに使用したジャケットも同様ですが、グレンチェックやギンガムチェック、ハウンドトゥースなどのモノトーンのベーシックなチェックジャケットはブラックスキニーとの相性がとても良く、着回すのがとても易しいアイテムです。 ジャケットのインナーのスタイルやカラー、靴など

  • Fashion advice /ブラックスキニーの着まわし方3

    ◆UNIQLOブラックスキニーの着回しコーディネート3◆ 今回は前回と同様にブラックonブラックのシンプルなモノトーンコーディネートです。 今回は前回の少しモードな綺麗目カジュアルとは異なり、スポーツテイストのトラディショナルなコーディネートをイメージしています。幅広い層に受け入れ易く、好感度の高いコーディネートだと思います。 同じブラックonブラックのコーディネートでも、選ぶアイテムやシルエッ

  • Fashion advice /ブラックスキニーの着まわし方

    ◆UNIQLOブラックスキニーの着回しコーディネート◆ 今回は黒いシングルジャケットを合わせたブラックonブラックのコーディネートです。 コーディネートをモノトーンでまとめることで、少しモード感を感じる綺麗目な大人のハイカジュアルを表現しています。シンプルなモノトーンのコーディネートですが、特徴的なプリントシャツを合わせることで遊び心を効かせています。 硬いフォーマルなイメージになり過ぎないよう

  • Fashion advice /ブラックスキニーの着まわし

    ◆ Wide fit pants × Skinny fit pants ◆ トレンドのビックシルエットは抜感のあるリラックスした雰囲気がとても良い感じです。 そのビックシルエットを表現するにはワイドフィットパンツがとても活躍しますが、履き方を少し間違えるととても野暮ったく見えてしまうのも事実です。 一方スキニーフィットパンツは今やトレンドと言うよりは定番的なアイテムですが、汎用性が高くカジュアル

  • Fashion advice /ファッションアドバイス3

    ◇◆ Fashion advice ◆◇ UNIQLOワイドフィットテーパードチノを使った大人のルーズフィットスタイル。 ヨーロッパティストの少しモード感が感じられるカジュアルファッションをイメージしたので、そのテイストに強いファッション誌、Men's FUDGEを参考にしています。 私が自分のファッションを考える場合、アドバイスをさせていただく時と同じようにまずイメージするファッショ

  • Fashion advice /ファッションアドバイス2

    ◇◆ Fashion advice ◆◇ 私が自分のファッションを考える場合、アドバイスをさせていただく時と同じようにまずイメージするファッションのテイストを設定します。 例えば今回のカジュアルなコーディネートは、シンプルなアイテムをベースにしたヨーロッパティストの、少しモード感が感じられるファッションをイメージしたので、そのテイストのファッション誌、Men's FUDGEを参考にして

  • Fashion advice /ファッションアドバイス

    ◇◆ Fashion advice ◆◇ 少しファッションアドバイスについて書いてみたいと思います。 私がファッションアドバイスさせていただく場合、まず始めにパーソナルカラー診断でご自身に似合う色を理解していただだきます。その上で男性・女性問わず理想とするファッションテイストをお聞きし、その理想のファッションスタイルを視覚化して具体的にファッションアドバイスをさせていただくようにしています。 イ

  • Men’s makeup / 身だしなみメンズメイク6

    ◇◆ 身だしなみメンズメイク 6 ◆◇ デザイナーという職業柄、色にはとても拘りがあるのでコスメも厳選して選ぶようにしていますが、自分用のコスメはプチプラを多用して色々なコスメを気軽に試すようにしています。 特にメンズメイクの基本となるアイブロウコスメは、プチプラでも十分良いものがそろっているので、気軽にトライできると思います。 女性用のアイブローコスメでも、問題なくメンズメイクにお使いになれま

  • Men’s makeup / 身だしなみメンズメイク5

    ◇◆ 身だしなみメンズメイク 5 ◆◇ アイブローメイクは身だしなみメンズメイクの基本なので、自分の眉をモデルにして少し紹介したいと思います。 写真は寝起きの自分の眉とメイク後の自分の眉を見比べたものです。 1・上段の写真は寝起きの自分の眉毛です。 2・中断の写真はハサミで自分の眉の輪郭を少しカットして、アイブローパウダーで軽く形を整えたものです。 3・下段の写真はアイブローペンシル、パウダー、

  • Men’s makeup / 身だしなみメンズメイク4

    ◇◆ 身だしなみメンズメイク 4 ◆◇ 男性女性に関わらず、眉は表情を作り顔の印象を大きく左右する重要なパーツです。 印象が大きく左右するので、私がメイクをする上でとても大切に考え、丁寧に拘ってメイクをさせていただいています。 眉に自然な立体感を感じられるような、ナチュラルな仕上げになることを重要視しています。 アイブローメイクは、男性の身だしなみメイクにおいても基本です。 まずお客様のなりたい

  • Men’s makeup / 身だしなみメンズメイク3

    ◇◆ 身だしなみメンズメイク 3 ◆◇ 私がプライベートで大切な時間や特別な時間を過ごす場合、また仕事上大切なミーティングや大勢の人前に立たなければいけないような特別なシーン、重要な時間を過ごす場合には、身だしなみ程度のワンポイントメイクをすることで、自分の気持ちを普段とは少し切り替え、様々なシーンに自信を持って対応するようにしています。 私自身はパーソナルカラーを身につけ、ナチュラルメイクで身

  • Men’s makeup / 身だしなみメンズメイク2

    ◇◆ 身だしなみメンズメイク 2 ◆◇ 大切な時間や特別な時間を過ごすうえで身だしなみ程度のワンポイントナチュラルメイクは、 相手に対して大切なマナーの1つです。 大切な会話は相手と目を合わせるのが基本です。 視線の中心にある貴方の顔を、ナチュラルメイクで整えることも男の身だしなみです。 身だしなみメンズメイクの基本 1 まずはスキンケアが基本かつ大切です。スキンケアは身だしなみの一つです。 2

  • Men’s makeup

    ◇◆ 身だしなみメンズメイク ◆◇ すでに若い子を中心に男性のメイクは浸透しています。 大人の方でも大切な時間や特別な時間を過ごすうえで、身だしなみ程度のワンポイントナチュラルメイクは、 相手に対して大切なマナーの1つです。 大切な会話は相手と目を合わせるのが基本です。 そのため相手の視線は貴方の顔が中心です。 視線の中心にある貴方の顔を、ナチュラルメイクで 整えることも男の身だしなみだと思いま

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Toshiya Kimuraさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Toshiya Kimuraさん
ブログタイトル
35年間のデザイナー経験を活かしたパーソナルカラー診断とメイクアップ
フォロー
35年間のデザイナー経験を活かしたパーソナルカラー診断とメイクアップ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用