chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • アマリングは恥ずかしいという考えはもう古い

    アマリングがついているとバイクを乗り越せていないので恥ずかしいという風潮が昔からありました。 しかしバイクの事故率が増えている今日ではアマリングがあることが決して悪いことではないという考えになってきています。 アマリングとは? アマリングがあると恥ずかしいという風潮だった アマリングを消すのは難しい アマリングとバイク事故の関係 増え続けるバイク事故 アマリングは安全運転の指標 アマリングと事故の関係性 アマリングとは? アマリングとはタイヤの端にできる線のことです。その語源はどんなに追求しても答えにたどり着くことはできませんでしたが「タイヤが"余っている"」か「タイヤの端まで使えていない"ア…

  • Goproでアゴマウントを辞めた理由【モトブログ】

    モトブログやツーリングの思い出を残しておくためにアクションカムを使うことがほとんどですが、一つの問題となるのがアクションカムのマウント方法です。 私は以前までアゴマウントをしていましたが、様々なマウント方法を試しアゴマウントを辞めてネックマウントにしました。その理由を解説していきます。 アゴマウントのメリット ライダーの視点に近い映像が撮れる 映像がブレにくい アゴマウントは首に負担がかかりすぎる 長時間付けていると首が痛くなる 肩こりの原因にもなる ヘルメットを付けている間しか撮れない ネックマウントに変えた理由 長時間付けていても負担が少ない ヘルメットをとっても撮影できる コックピットが…

  • バイクにもオススメな激安電熱ウェアを徹底レビュー!

    バイク用電熱ウェアは高価で気軽に手が出せませんが、USB給電タイプの電熱ウェアであればかなり安く購入することができます。 実際に激安電熱ウェアを着て300km走って良い部分と悪い部分が見えてきたので紹介します! USB給電タイプの電熱ウェア バイク用に比べれば圧倒的に安い モバイルバッテリーから給電ができる 導入が非常に簡単 USBから給電する時の注意 モバイルバッテリーの電流が足りないことがある バイクからの給電は降圧をする 激安電熱ウェアのレビュー あたたかい? 肌に密着させないと暖かくない 風が強いと効果は薄い バイク乗車中は温度調節が難しい 低温やけどになりそう 腕やつま先からの冷えに…

  • これから二輪免許をとる学生へ

    私が学生のころに免許を取得したとき体験したことを、二輪免許をこれから取ろうと考えている学生のみなさんの不安を少しでもなくせるよう対処法などを合わせて紹介します。 学生でなくてもこれから免許を取ろうと考えている方もぜひ参考にしていただければ幸いです。 普通と大型どっちがいい? 大型免許がオススメの理由 バイクの選択肢が増える 必ずしも大型バイクを選ぶ必要はない AT限定は絶対に後悔する AT車が少ないので乗れるバイクがかなり少ない MT車に相手にされないことも珍しくない 事故には気をつけて欲しい バイクは事故率が高い 事故を起こしたときのリスク 親からバイクに乗ることを反対される どうすればバイ…

  • 生産終了した今後のセローはどうなる?

    長年愛され続けたセロー250が2020年の最終モデルで生産終了が発表されました。 生産終了してしまったセローの今後はどうなっていくのでしょうか? 長年愛され続けたセローの魅力 バイクの頑丈さ 扱いやすさ 燃費の良さ なぜセローは生産終了になった? 新排ガス規制EURO5 本当は生産終了させたくなかったはず 2020年最終モデルのセロー250 2種類のカラーリングが追加 内部的なことは変更なし 今後のセローはどうなっていく? 新しいセロー 排気量が小さくなるかも 別のエンジンが搭載されるかも 新しいセローが開発されるかも 長年愛され続けたセローの魅力 なんとセロー250は生産終了を発表していない…

  • 学生はバイクを維持できる?

    多くの学生はお金がなく維持できるのか不安でバイクに乗るか乗らないか迷っていると思います。 私も18歳の学生時代にバイクの免許を取得し、その後5年間毎日バイクに乗っています。お金がなかった当時を振り返りながら、実際にどれくらいの収入があればバイクを維持できるかなどを詳しく解説していきたいと思います! 多くの学生はお金がない まずは安心してほしい バイクは車に比べると維持費が格安 バイクの維持費 年間維持費用の具体例 月にどのくらい収入があれば良い? 大型バイクの維持費用 学生にオススメなバイク メンテナンスしやすく頑丈でタフなバイク 燃費の良いバイク まとめ 多くの学生はお金がない まずは安心し…

  • 失敗から学ぶグリップヒーターの最も効果的な取り付け方法

    12月になると寒さが本格的になり、バイクを乗るには何かしらの防寒対策が必要になってきます。 そこでグリップヒーターを自分て取り付けし、何度かの失敗を経て最も効果的なグリップヒーターの取り付け方法を見つけたので紹介します! グリップヒーター 良いところ 悪いところ グリップヒーターの選び方 お店で取り付けると工賃が高い 巻き付けタイプは導入が比較的簡単でオススメ 取り替え式を選ぶメリットと注意点 電源の取り出し方式はUSBは以外のものが望ましい 取り付け方法 本体の取り付け 電源の取り出し よくあるトラブル ほんのりしか暖かくならない 片方だけが暖かくならない あたたかいの? ぶっちゃけ熱い グ…

  • ライダー必見!冬のバイクの必需品

    12月になると寒さが本格化していき、バイクに乗らないという人も多くいると思います。 ですが私のように通学や通勤で毎日バイクや原付に乗らなければならない人もたくさんいます。 そこで5年間毎日、大雪の中でもバイクにのってきた私の経験から冬のバイクライフを快適にする必需品を紹介します! 冬のバイクは寒さとの闘い 基本装備 グローブ 発熱インナー 防風ジャケット 夜中やツーリングのときの装備 ネックウォーマー アルミプリント加工インナー 防寒着 グリップヒーター 気温0℃以下のとき走る装備 電熱ウェア 使い捨てカイロは末端をあたためてくれない 冬のバイクは寒さとの闘い さむいよー pic.twitte…

  • バイクのながらスマホはどうなる?

    令和元年の12月から運転中のスマホ使用の罰則が強化されることになりました。マニュアルのバイクでは、ながらスマホは出来ないから安心だと思っていると思わぬ落とし穴があるので気をつけましょう。 ながらスマホの罰則の強化内容 バイクでのながらスマホ事情 バイクでもナビを見ながら運転はNG ハンズフリーはOK ナビは音声案内で ながらスマホの罰則の強化内容 令和元年12月1日からながらスマホの強化によって違反点数と罰則金が改正前の3倍となりました。 改正前 改正後 罰則 5万円以下の罰金 6ヶ月以下の懲役または10万円以下の罰金 反則金 6000円 18000円 違反点数 1点 3点 さらにながらスマホ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きぴろさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きぴろさん
ブログタイトル
きぴろのバイク日記
フォロー
きぴろのバイク日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用